セルコホームってどうよ?
381:
ツーバイファンさん
[2008-08-27 14:10:00]
|
||
382:
匿名さん
[2008-08-29 22:14:00]
クレアが悪いとは思っていませんよ。
ただ、基本性能重視のセルコホームの愚直さが好きな私としては、並みの物を出してきたなと思っただけです。 蓄熱暖房は夜11時にファンが止まったとしても蓄熱し夜通し輻射熱を放っているわけですから暖房を入れているのと同じ効果と考えるほうが順当でしょう。 ただ一つ、クレアでは、外壁にパーティクルボードを使ってますが、JAS・JIS等の問題はないでしょうが、2、30年後本当に大丈夫なんでしょうかね?(「パーティクルボード」「OBS」WIKI参照)それこそ欧米と日本の気候の違いです。もちろんセルコだけの問題ではありませんが・・・。 |
||
383:
匿名さん
[2008-08-29 23:33:00]
↑外壁(がいへき)ではなく、外壁(そとかべ)つまりツーバイで言う構造用合板の部分のことです。
|
||
384:
381
[2008-08-30 01:14:00]
蓄熱がゼロの状態から蓄熱開始の時で、ほぼ翌朝4時頃まで熱は発しません。その状態で冬の室内最低が16℃を切ったことがありません。 蓄暖はスティーベル7Kwのシーズンセンサー付きです。
翌朝までの室内保温効果としては十分だと思います。因みに外気温度平均‐3〜‐5℃くらいです。 |
||
385:
匿名さん
[2008-08-30 10:05:00]
冬に外気が最低気温に達するのは晴れの日の場合大抵午前6時ごろです。夜明け前が一番寒い。(学生時代4年間新聞配達をしてたので実感しています。)天気の急激な変化がなければのことですが。
ですから普通の家でも朝5時ごろから、暖房入れれば家全体が冷え切らず、ある意味エコだと思いますよ。ご参考まで。 そう考えても蓄熱暖房って本当にいい暖房器具ですよね。シーズンセンサー付きなら春先の暖めすぎもだいぶ緩和されるでしょうしね。うらやましいです。 |
||
386:
匿名さん
[2008-08-30 23:42:00]
その容量からみると東北でも暖かい地域なんでしょうね…
|
||
387:
匿名さん
[2008-09-11 23:24:00]
今晩は 今日セルコホームさんからの案内に来年1月発売のグランドスーパーEという 商品が出てました。すごく気になるのですが 性能、坪単価など、セルコホーム関係の方 どなたか 教えていただけますか?
|
||
388:
匿名さん
[2008-09-12 10:47:00]
↑高そう…。
|
||
389:
マンコミュファンさん
[2008-09-13 01:04:00]
ローコストの輸入住宅なのに客層を理解していないのか完全に迷走しちゃっている
|
||
390:
匿名さん
[2008-09-14 16:36:00]
とある雑誌に載っていたが、倒産しそうな会社ランキング第3位(非上場部門)。自己資本比率1%等、諸々の指標を元にはじき出されたランキングらしい。経営的には厳しそうだね。検討中の皆さん、どうします?
|
||
|
||
391:
見学済
[2008-09-14 23:46:00]
三重県四日市のセルコのモデルハウス…率直に見てびっくりしました。
建ってどれぐらいかは知らないのですが、階段は鳴る、内装は適当… ちゃんとしたモデルハウスを見たかったですが、候補から消えました… |
||
392:
関係者
[2008-09-15 06:40:00]
→№390さん
>とある雑誌に載っていたが・・・ 何ていう雑誌ですか?自分の目で確かめたいです。 自己資本比率1%? ・・・・・・・・笑える。 >№391 >候補から消えました・・・・ 最初から家買うつもりないだろ? てか、買えないのかな? 自分が書いたレスよ〜く見てみ? ・・・ガセネタバレバレ笑。。。 |
||
393:
匿名さん
[2008-09-15 10:21:00]
一年前にセルコホームで見積もり(図面は2回)出してもらいましたが折り合えなかったので他社にお願いしました。
クレアをもとに本体工事と諸経費、一棟建てるまでの金額 本体約1600万(約30坪)←オプションは2階にトイレと洗面台、バルコニーくらいかな? 付帯工事、給排水、電設、諸経費のトータル1000万近く(現場を見て算出) 契約しなかったので細かい見積書はセルコは渡しませんでした。 現場を視察してからの図面おこしなので多少変形していますが、もっと付けたい物や変更箇所がありこのまま話を進めていったらいくらになるんだろう・・・と不安になったのでやめました。 暖かい地域に住んでいるので狭小プランでここまで壁の厚みはいらない(そのせいか収納が狭い)、今建築中の間取り(木軸)とさほど変わりはありませんがセルコより狭いのに解放感を感じます。 ツーバイ、木軸のどちらでもよかったのですが、ツーバイは屋根まで出来るのにちょっと時間がかかるので(現場組み立て)建築途中で大雨降られたら嫌なので結果的には現在のメーカーで良かったと思います。 セルコのクレアって以前はローコストだったんですか? うちの場合は金額と図面で感じた窮屈さからやめました。 |
||
394:
見学済
[2008-09-15 14:24:00]
392さん
四日市にあるアサヒグローバルの中のモデルハウスですが、一度ご覧になってから書き込んだ事が本当かどうか判断なさってください。 アサヒグローバルはアイフルがメインのせいなのか営業もセルコに関しては押しが弱かったです。 |
||
395:
入居済みさん
[2008-09-15 15:09:00]
うちはクレアで40坪で室内バルコニーと2階トイレ、妻飾り、よろい戸、シングルハングサッシ、オール電化(エコキュート、IH、蓄暖)、外立水栓、サイディング吹き付け塗装、屋根オークリッジ、エアコン、オーダーカーテン、外構工事(土止め、駐車場、階段)の追加工事プラス建築諸経費で1900万弱でした。
間取りはダイニングキッチンからリビング、和室にかけてオープンにしたので合計26畳ぐらいの空間がとれます。さすがに家族4人では持て余しぎみです。 2階はリビング階段を上がって最初にファミリーホール(9.6畳)があり子供部屋(7.3畳)が2つ、主寝室(9畳)+バルコニーがあります。あとトイレですね。 先レスでカキコありましたが、間取り設計が上手くいかなかったのかも? うちは全然広すぎました。廊下レスにしたせいもありますが、子供友達がいて6人で走り回っても余裕があります。 冬は蓄暖7Kw一台で間に合います。(東北) 蓄熱切れても16℃以下にはなりません。 夏は1階と2階に200Vの23畳用と19畳用を取り付けましたが午前中は稼働させなくても26℃ぐらいまでしか上がりません。 実に快適です。 2×4のクレアでこの性能なので、2×6のTHE HOMEだったらもっと凄いのだろうとおもいます。 皆さんツーバイ住宅でも差し支えなければローコストHMで建てるよりセルコの2×4で建てた方が絶対お買い得です。 この価格でこの性能は普通手に入らないでしょう。 室内も全然安っぽく無く、少し上品なくらいです。 住んで1年が過ぎましたが、文句のつけようがありません。 |
||
396:
匿名さん
[2008-09-15 18:16:00]
家の広さが分かりませんが7kwで本当に足りるとなるとかなり温暖な地域ですね…東北の中でも。
|
||
397:
匿名さん
[2008-09-15 18:36:00]
同じ東北のセルコじゃない2x6、44.5坪だが…
C値が1.0、室内と外気温の平気差が18度として、8kwあれば賄える計算。 ただし、畜熱量が減ると効率が悪いので13kw入れてる。結局畜熱量は80パーセントは超えたことないが… |
||
398:
入居済みさん
[2008-09-15 23:29:00]
>397
13KWの蓄暖というとかなりの余裕がありますね。 2×6というと北州ですか? でしたらかなりの高性能ですね。(羨ましい) うちはかなり間取りが効率よくいったので、ダイニングキッチンからリビング、和室まで蓄暖からストレートなのでロスなく一空間を暖められます。 2階はちと熱いです。 7KWなので毎日25℃くらいの設定で蓄熱100%を使い切るくらいです。 ツーバイは性能良いですね。 |
||
399:
マリオン
[2008-09-16 00:18:00]
展示場(横浜)でパンフレットを貰いSCを検討中。で、このスレに来ました。
1〜スレを読んできたけども、要は、微妙な住宅なわけだよね。 で、質問を建てた人にしたいんですけど、明らかに欠陥住宅を実感(SCに対して) した人はいますか?と、その状況が知りたいです |
||
400:
匿名さん
[2008-09-16 08:20:00]
No.392→ダイアモンドって雑誌だったかな?みなさん、安い見積が出てるみたいで羨ましい…。うちはもはや、ローコストとは言えない見積提示。
|
||
401:
匿名さん
[2008-09-16 09:42:00]
>№400
自動車ディーラーのように各支店や系列店で販売価格設定がまちまちの様なので、他の近場の系列店等で相見積りを取ってみるのもよろしいのでは? |
||
402:
クレアラシル
[2008-09-16 11:07:00]
395様。1階の洗面台は標準のあのダサい奴ですか?布基礎?その他諸々標準仕様ですか?
|
||
403:
匿名さん
[2008-09-16 12:57:00]
|
||
404:
匿名さん
[2008-09-16 15:26:00]
>375さん
随分安く建てられて良かったと思いますが、今はとてもそんな価格ではクレアでも建てられません。この一年だけ見ても基礎の鉄筋や合板価格の上昇など原材料の増加は枚挙にいとまがありません。数年前の安い(おそらく新商品キャンペーン価格)見積もりを今出して、安い安いと言われても、いやみとしか思えません。 外構工事までしてその価格でできたとしたら、そちらのFCさんよほど契約ほしかったんでしょう。 クレアの内装は上品とおっしゃいますが、窓周りは三方クロス巻き込みで下枠は白塗りの樹脂製ですよね。階段などの笠木も同様。アパートと争います。 |
||
405:
匿名さん
[2008-09-16 22:16:00]
普通どこも笠木は標準で樹脂じゃないの?
窓枠下笠木が無垢だったらまずくない? 多分何処も笠木は標準でラバーウッドだと思うけど? |
||
406:
匿名さん
[2008-09-16 22:33:00]
笠木は普通無垢(集成材)でしょーよ。
ラバーウッドがなんで樹脂なのさ。 |
||
407:
匿名さん
[2008-09-17 00:54:00]
最初の樹脂とかいたのは間違えです。
標準は永大とかウッドワンのラバーウッドが殆んどじゃない? |
||
408:
匿名さん
[2008-09-17 03:24:00]
集成材は無垢材じゃないよ。
|
||
409:
№395
[2008-09-17 09:57:00]
うちは去年建てた時点での報告をしたのだけど、材料費が高騰してるのはメディアで耳にしています。
ところで、現在クレアの坪単価はどれくらいになっているのですか? |
||
410:
匿名さん
[2008-09-17 10:06:00]
|
||
411:
匿名さん
[2008-09-18 14:23:00]
何でセルコの構造用床板ってあんなに薄いのだろう?(15㎜)。
ローコストでも(28㎜)厚いの使ってるのに。 壁はあんなに厚くしてるのになんでかな? |
||
412:
鈴
[2008-09-20 22:11:00]
今年引き渡ししてもらい、住んで三ヶ月ですがなんと庭との裏に廃材と隣のセルコの外壁材が土中から出てきました!またコンパネもうまっていました。それと今建設中の庭にも廃材を埋めていました!纊纊纊纊
|
||
413:
鈴
[2008-09-20 22:20:00]
でもすごいりっぱなもんですよ!
工務店さんにはコーヒーを 価格相応ですね |
||
414:
匿名さん
[2008-09-20 22:54:00]
↑自分の庭に埋められてたの気付かないなんてバカだね!
よっぽど現場の人に嫌な事言ったかやったかで恨まれたんだね。 世の中変わり者いるからな。最近特に。 引っ越し〜引っ越し〜今すぐ引っ越し〜 しばくぞ♪ |
||
415:
たく
[2008-09-27 07:27:00]
初めて投書します。福岡県在住。現在クレアハウス購入検討中の者です。概ね年明けの契約に向けて、まさに今日最初の打ち合わせです。セルコについては、HP、雑誌、モデルハウスなど、2年ほどかけて調べてきました。この掲示板も全て読んでいます。
さて、最近の話題で最も気になるのが価格高騰に関するものです。クレアの素材は概ねカナダからの輸入ではなく国内調達のようですが、それらの原材料も多くは各部材メーカーが中国や北米欧州から輸入しているもので、間接的にトータルのコスト高につながるのではないかと不安視しています。今後、打ち合わせの中で気になったことなど投稿させていただきますので、同じように契約交渉中の方、契約済みの方からのアドバイスをお聞きできればと思います。宜しくお願いします。 |
||
416:
たく
[2008-09-27 22:34:00]
今日、第1回目の打ち合わせを終えました。懸念していたクレアハウスの見積額については、1年前にいただいた同条件のものとの比較で、値上がりはありませんでした。施工される一成建設さん、営業担当の方は誠実で、よく話を聴いてくれ、フットワーク軽く動いていただけるので、とても頼りになるという印象です。完成までの長い道のり、何でも相談できる関係を築けるよう努力したいと思っています。
詳細についてはこれから時間をかけて決めていくので、特筆すべきことがあれば追い追いご紹介していきたいと思います。 |
||
417:
契約模索中さん
[2008-10-05 10:33:00]
セルコの「グランドスーパーE」で建築、又は契約された方いらっしゃいますか?
|
||
418:
物件比較中さん
[2008-10-05 15:14:00]
2×6なら素晴らしいと思うけれども、2×4では凡庸な性能。価格もかえって高いくらい。
あまり聞かなくなった理由も分かろうというもの。 グランドスーパーEもやはり勘違いして高いものを持ってきちゃったんだろうなぁ |
||
419:
ビギナーさん
[2008-10-05 23:13:00]
No.418 by 物件比較中さん,
"2×4では凡庸な性能。価格もかえって高いくらい。"のところ、何と比較してどうとか、少し具体的に聞きたいなぁ。。。 |
||
420:
匿名さん
[2008-10-05 23:27:00]
No.412の方
私、以前廃棄物処理に携わる仕事してたんですが、もしそれが本当なら施工業者の責任で対応させるのはもちろん、廃棄物処理法違反で告発されるべき悪質なケースなのではありませんか? |
||
421:
匿名さん
[2008-10-05 23:43:00]
多分№418さんは2×6に住まわれてるのでしょう。
私は標準Ⅲ地区でクレアで建てましたが、ここでは2×4のクレアでお釣りがくる程十分です。外気−5℃くらいまで下がりましたが家の中はTシャツでちょうどいいくらいでした。 北海道や東北北部では2×6がベターだと思いますが、それ以南でしたらクレアで十分だと思います。 普通より良いくらいだと思います。 多分よそではこの値段でこの性能は手に入らないでしょう。 因みに№418さんは2×4クレアで住まわれた経験があるのでしょうか? それとも無いのに言っているのでしょうか? |
||
422:
匿名さん
[2008-10-06 00:00:00]
>№420
本気で信じてるの? デマで荒らす輩もいるからね。アンチとか。 |
||
423:
匿名さん
[2008-10-06 00:08:00]
No.420です。いや、その逆で、今時会社潰すリスク犯して&懲役覚悟でこんなバカなことする業者はいないだろうと思ってます。多分根も葉もない作り話なのでしょう。
|
||
424:
物件比較中さん
[2008-10-06 04:29:00]
地場の工務店(新潟を含めたのHM。北陸2×4をうたうところ。実家はここで建てた。)との比較です。
セルコは宿泊体験と友人宅(クレア)での感想から。 性能的には×4であれば変わらない。×6は凄いと思ったよ。 セルコの魅力はレンガと×6なら性能。 デメリットは×6は高スギ、屋根材も・・・ クレアも割安感は感じないし、今時あの外壁材の薄さも・・・ |
||
425:
ビギナーさん
[2008-10-06 05:16:00]
>2×4では凡庸な性能
>屋根材も・・・ >クレアも割安感は感じないし、今時あの外壁材の薄さも・・・ クレアの外壁材が薄くて内側が凍えるほど寒かったとか??? "地場の工務店(新潟を含めたのHM)"はいつ時点で坪単価いくらぐらい安かったん? "グランドスーパーEの勘違い"とは何? 私もセルコ検討中なので気になる!! |
||
426:
物件比較中さん
[2008-10-06 06:08:00]
>クレアの外壁材が薄くて内側が凍えるほど寒かったとか
それはないよ。 レンガ張りの費用が安いだけにそっちへの誘導なのかもしれないが,12mmのサイディングはペラペラ感がある。 どちらの2×4も悪くはない性能だろうとは思うが,2×4にしては特筆するほどの性能ではないでしょう。 >"地場の工務店(新潟を含めたのHM)"はいつ時点で坪単価いくらぐらい安かったん? 4ヶ月ほど前の見積もりで建坪38坪ほどでコミコミ クレア2130万,工務店1800万 位。 クレアはレンガあり(40万ほど),スレートのまま 他はほぼ同じ。 クレアはレンガのメリットがあるが屋根材でイーブンといったところ。 このときは結局,土地の話が諸事情で流れたから,再び土地探し状態。 |
||
427:
笑った
[2008-10-19 03:34:00]
現在セルコホーム契約の工務店で新築を依頼した者です。
グラスウォールが濡れてズレ落ちる等の対策は、問題を感じません。 グラスウォールを丈夫なファイバー繊維の様な物で包んでありスエーデン・ハウスと同じ物でしたよ。 それと坪単価はザ・ホーム等、3種類や自由設計かどうか等でも値段が違う様です。 建坪60坪のプランで自由設計が割高な為自分のプランに近い物にしました。 坪単価はけして安くないと思います。 家本体価格が安いと勘違いしているレスが多いと感じました。坪単価60万近くしました。サイデン18mmにしたので数十万割高になりましたが、外壁材に何を使うかで値段も当然変わります。レンガやタイルを使えば単価60じゃ足りません。私の場合、断熱性能と2×6が魅力だったのと目的に合った間取りで決めましたが特に不安も感じませんでした。 まぁ〜担当の人柄や建てた方の家を訪問し直に話しも聞きアドバイスを頂き参考になりました。 |
||
428:
笑った
[2008-10-19 03:41:00]
訂正です
(グラスウォール) グラスウールの間違えです。 |
||
429:
匿名さん
[2008-10-19 07:15:00]
>>427
>家本体価格が安いと勘違いしているレスが多いと感じました もともと(今も?)、ローコストHM。 体躯は仕様は昔からそんなに変わらない。 だから、高くなったと言われているんだよ。理解できましたか?もう一度言いましょうか? |
||
430:
同感です
[2008-10-20 09:13:00]
427さんは 以前の価格をしらないのでしょう…この割高の時に建てられるのですね。ちょっと可哀相な気がします☆こればかりはタイミングですからね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
十分ですよ。
居住地域での違いはあるのかも知れないですが、良い意味でTHE HOMEはオーバースペックであると思いました。(お金あったらTHE HOMEにしたと思いますが)
夏は午前中迄冷房要らないし、冬は蓄暖7Kw一台で夜11時に蓄熱モードに入って運転止まっても16℃を下回りませんでした。(東北です)
質感に関してはクレアもTHE HOMEも変わらないと思います。オプションしだいじゃないでしょうか。
さすがに二階は夏は暑いですが一度冷してしまえば結構持続します。
初めは安いなりかなぁと思い生活を開始したのですが、けっこうなパフォーマンスなのでとても満足しています。得した気分です。