注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セルコホームってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セルコホームってどうよ?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-07-13 18:36:16
 

輸入じゃ1人勝ち
このままじゃ先が見えないけど
ホントのところどうよ?

[スレ作成日時]2004-02-09 19:30:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

セルコホームってどうよ?

962: 千葉です 
[2009-03-06 22:25:00]
>960

その昔、セルコホームが勝ち組と呼ばれていた頃、坪単価¥298000円で販売していた
The Homeの仕様とプランの復活です。昔は完全自由設計でなく、プラン集から
好みのプランを選び、25%程度の軽微な変更まで応じてくれたのですが
その販売手法の復活です。しかし2009年に坪単価¥298000は厳しすぎる。
いよいよ、なりふりかまわず、最終手段に出たのかと、皆、言ってます。

>951

私個人的には国産材木問屋からのツーバイ材での現地加工の方がヴァイセロのパネルよりも
良いと思います。しかしピッチが406mmが455mmになっては、セルコホームで
建設する意味が半減します。納得いくまで、聞き尽くすべきでしょう。
中途半端な状態で契約して、完成後納得のいかないパターンを見ているからこそ
完全に納得してハンコを押すべきでしょう。455mmならセルコホームでなくても
普通のツーバイで洋風にすればいいのですから。
住んでから、壁を見るたび、なぜ406mmピッチにしなかったのだろうと
後悔しても、時すでに遅しです。
963: ガリ勉 
[2009-03-06 23:38:00]
復刻版って3月いっぱいで終了って聞いているけどいつまでも続くのでしょうか?

性能的に価格を見た時、現行よりもお得なのでしょうか?
964: 匿名さん 
[2009-03-07 15:17:00]
842様

なんでやめたかって?

家業を継ぐことになったからですよ。
不幸がありまして・・・

こればっかりは予測不可能で人生の思わぬ転機になりました。
965: 考え中 
[2009-03-10 22:01:00]
宮城県の気候にカナダの住宅は、合いますか?
北陸の方は建てて失敗した、とおっしゃってましたが‥‥
宮城の寒さに耐えられるのでしょうか?
966: 匿名さん 
[2009-03-11 14:48:00]
転勤で富山にいましたが、日本海側だから、逆に冬の方が湿度が高い。雨や曇りの日がほとんどで、雲の切れ間から日が照っても一日のうち数時間。ただ雲の保温せいもあって気温自体はさほど低くないです。朝の冷え込みは関西くらいで東京よりはぜんぜん暖かい。
宮城とはまったく違う気候ですよ。
967: 購入検討中さん 
[2009-03-11 20:49:00]
北陸は雪が降るので寒冷地と思われがちですが、
実際はそんなに寒い地域ではないです。
新潟、長野と同じⅢ地域と思っている方が多いとおもいますが、
じつはIV地域です。
でも冬の湿気は全国一だと思います。
そういう意味では2×6は不要なうえに
壁内結露のことを考えるとむしろ避けるべき工法だと思います。
とくにセルコのの標準仕様はグラスウール、布基礎、OSB、SPF
と湿度に弱い要素が多すぎるので、これではいくら頑丈な構造でも、
構造が湿気にやられていては性能なんてあったもんじゃないです。
腐りだしたらとまらないと聞きますから、
ローン最中に大規模なリフォームがでると考えたら怖いです。
よく札幌時計台が2×4でいまだに健全といいますが、北海道は
寒さが厳しい上に湿度が低いからだとおもいます。
日本は気候が多種です。北陸のケースをあてはめるのは間違いだと思います。
きっと宮城での寒さをしのぐにはセルコは正解だと思いますよ。
968: 匿名さん 
[2009-03-11 21:16:00]
札幌の時計台は、使っている木が違うから長くもつんだよ!
確か樹齢の長いダグラスファーじゃないの!

SPF材は最低だろ!
やめたほうがいいんじゃないかい
969: 匿名さん 
[2009-03-11 23:38:00]
湿度の話しが出てますので一言
日本も雨季はじめじめとしてますがちなみに 東京の年間平均湿度は66%( 冬季用天文台 理科年表)                           サンフランシスコ71%
                     ロンドン84%
                     バンクーバ81%
                     アトランタ69%
むしろ日本は低いほうです。海外では2×4 2×6でほぼ建てられています。むしろ在来工法の方が問題
だと実証してるように感じますが・・
970: 匿名さん 
[2009-03-12 06:14:00]
NO969 間違いと補足

 冬季用<京天文台
 建て方の問題と木が腐る一番の原因は結露です。これの繰り返しで木が腐ります
 結露は温度差でおきます。温度も日本より海外ではもっと部屋と外の温度差があるとこがたくさんあります
 この対策がきちんとできてるかどうかです。
 いくら良い木材を使っても腐る原因を防止する建て方ができてるかどうかだと思います。
971: 匿名さん 
[2009-03-12 12:57:00]
いくら建て方でがんばっても材料がわるければ意味がない。
とも考えられる
972: ぴん 
[2009-03-12 21:37:00]
はじめまして!

私はセルコの家に入居して4年になります。
みなさんが熱く議論されていて驚きました。難しい話ばかりで…

私の感想としては、どのメーカーで建ててもメリット・デメリットあると思うし、同じ材料を使っていても広さや間取り、立地条件などで結果的にいろいろ不具合があっても仕方ないのではないでしょうか。。。
うちも『こんなはずでは…』というところもありましたが、自分の勉強不足のせいもあると思っています。
でもそれ以上に良いところもあるので、うちはセルコで良かったと満足しています!
973: ビギナーさん 
[2009-03-12 23:58:00]
SPFって住宅用建材として普通だと思っていました…
僕はアホですねぇ
でも
在来も似たようなものじゃ~ないの?米つがとかさ
SPFよりダグラスファーの方がいいみたいだけど、
価格と耐久性のバランスはどんなもんなんでしょう?
理論上、鉄骨よりアルミとかの方がいいとかいうのと似た問題じゃないの?

性能表示上、構造の安定の等級とか劣化等級とかで最高等級とれるのは?
あれはウソかい?
それとも考えても無意味な究極論≒どっちが学術的に理論上優れている 
とかじゃ~ないでしょうね
だれか教えて!

あと、無責任な評論家系の方は、できれば発言の裏をとれる
ソースのURLとか入れてくれたらいいんだけど…

めんどーなら、所詮掲示板なんでべつにいいです
974: 検討中 
[2009-03-13 22:40:00]
ぴん様、具体的に、セルコホームで良かった点、暮らしていて満足な部分を教えていただけないでしょうか?
975: サラリーマンさん 
[2009-03-14 17:55:00]
セルコは、9月決算だったと思いますが、2008年度はどんな感じだったのでしょうか。
2006~2007年はかなりの赤字だったと聞きました。ご存じの方教えてください。
976: 入居済み住民さん 
[2009-03-16 12:48:00]
びんさんではありませんが、参考までに。

THE HOME入居3年ですが、高気密・高断熱という点で満足しています。
夏はエアコンを入れて一旦冷えると最弱に設定しても快適。冬も同様。トイレや洗面所、風呂が寒くないです。
室内にいる限り、朝に雪が積もっていても部屋の中は外気温に影響されにくいので気が付きません。
防音的にもいいようで、外の音が室内に入りにくいです。本当に快適です。
オークのフローリングも綺麗で気に入っています。

ただ、比較するのが以前住んでいた在来工法一戸建て、マンション、新築アパート(ツーバイ&軽量鉄骨)、ですから、現在売り出している各メーカーの家と住み比べてどうかというのは体感していません。

気になる点は、「日本の気候風土に合っていない。木材が良くない」と言われることがある点ですね。
ただ、そういう人に対して「実験結果等ではない具体的なソースはあるのですか?」と聞いてもなかなか納得できるものは出てきませんけどね・・
977: ビギナーさん 
[2009-03-16 18:48:00]
あの~
SPFの件はスルーされたんでしょうか?

SPFって
どれ位悪いもので
どれ位特殊なもの
なんでしょうか?

普通のものではないんですよね?

思いの他普通だったりするんでしょうか?
他社は?どうなんでしょう…
978: 匿名 
[2009-03-16 19:40:00]
SPFのことですが、国内の2×メーカーは結構主流ですよ!
大手からローコストまで。
悪い点と言っても実際SPFだからといって木がくさったりシロアリで家が倒壊したという話しはきいたことがないです。
979: ぴん 
[2009-03-16 23:51:00]
検討中様

私も入居済み住民さんと同意見です。

うちの場合、夏はエアコン・冬は蓄熱暖房ですが、朝の外気温が-8度でも蓄熱のファンを入れなくても室温が17度以下になったことはなく、朝が弱い私でも寒くて布団から出られないということはありません。
夏場も外気温32℃という日もエアコンを1時間も運転すればかなり涼しく快適に過ごせます。

ただ外の音は聞こえませんが、高気密なためか室内ドアが重いためか、ドアの閉音や2階の足音などは意外と響きます。

私も家を建てる前はアパート住まいだったのですが冬場は非常に寒く、電気・ガス・灯油代と光熱費はかなりかかりましたが、今は電気代だけとなり一番寒いシーズンでもアパートの時より断ぜん光熱費はかからなくなりました。

長々とすみません。
980: 検討中です 
[2009-03-17 00:16:00]
ぴん様、皆様、貴重なお話ありがとうございます。

見た目だけじゃなく、性能もいいんですね。
安心しました。
セルコホームに決めようと思います。

ちなみに、2×6ですか?2×4ですか?
981: ぴん 
[2009-03-17 00:42:00]
うちは2×6です。

さっき書き忘れましたが、冬の室内の湿度はかなり低く、うちの場合は何もしなければ27~30%しかありません。
なので、蓄熱ONと同時に昼はリビング・夜は寝室で加湿器はフル稼動です。
洗濯は夜で室内に干していますが、朝には乾いています。

好みもあると思いますが、高いお買い物なので、少しでも迷う思いがあるなら結論は急がないほうが良いと思います。

なんて、言いたい放題ですみません。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる