セルコホームってどうよ?
742:
セルコで建てた男
[2009-01-07 12:45:00]
|
743:
匿名さん
[2009-01-07 15:08:00]
実際今のThe Homeは本体だけで40万後半はすると思いますよ。それに付帯費用やカーテン代等含めると住めるまでに銀行等の諸費用抜きで50万後半はいくと思うし。
2×6を考慮しても割安ではないですね。 |
744:
申込予定さん
[2009-01-08 03:19:00]
初めまして。近い内、The Homeで契約予定の者です。
情報収集のため、掲示板をちょくちょく除きにきております。 価格の話が出てますが、私は円高還元でかなり値引きがありそうです。 (詳細は契約後に) 実は他の輸入住宅メーカーで検討していたのですが、価格の見直しで09年から 価格を上げる、との事でした。(その分他で還元するとも) 1つだけ悩んでいるのが、バルコニーを付けるかです。 担当の方は、輸入住宅にバルコニーは似合わない(海外ではほとんど付けていない) とおっしゃってました。 私は必要ないと思っているのですが、妻が「布団を干したい」と言ってます。 それならウッドデッキなり庭に干せばと思っているのですが・・・ 皆さんはどうされていますか? |
745:
申込予定さん
[2009-01-08 03:23:00]
744です。
ちょくちょく覗きにきておりますでした。 訂正します。 |
746:
物件比較中
[2009-01-08 03:25:00]
為替の影響でカナダドル70円台ならコミコミの坪45万を切ることは可能です。
年明けてからはカナダドルも高くなってきてますが・・・ |
747:
匿名さん
[2009-01-08 05:42:00]
バルコニーは普通につけています。2階寝室のエアコンとリビングのエアコン(リビングが吹き抜けのため2階の高さに設置)のファンをどちらもバルコニーに置くことが出来て良かったです。
|
748:
たく
[2009-01-08 06:11:00]
>1つだけ悩んでいるのが、バルコニーを付けるかです。
>私は必要ないと思っているのですが、妻が「布団を干したい」と言ってます。 >それならウッドデッキなり庭に干せばと思っているのですが・・・ 我が家(間もなく基礎工事)でも全く同じ議論になりましたが、2階からその都度布団を持って上り下りする苦労を考えて、バルコニーありで決着しました。ただ、デザイン上は、いわゆる国内メーカーの出っ張ったものでなく、箱形の構造の内側、2階ホールに食い込むように図面を描いてもらっています。 |
749:
匿名さん
[2009-01-08 12:11:00]
バルコニーとかベランダって雨漏りとかクレームきすいから担当はいやがるっていいますよね。
海外でつけないとかで重要なことですかね。バルコニーもベランダも外来語でしょ。日本語でいうひといないもん。洋画でもバルコニーでてるけど似合わないっておもわないです。だったらモデルハウスになんでバルコニーつけてあるのって思います。 なんかそういう腹に損得勘定もちながら、もっともらしいこと言って人の価値観否定して丸め込む担当はいやです。私のいっているセルコの営業さんはそんな感じで都合のいいようにするための説得ばかり、もうすきにさせて欲しいです。 |
750:
セルコで建てた男
[2009-01-08 13:00:00]
実例出して申し訳ないんだけど、こんなバルコニーだと、いかにも「なんちゃって輸入住宅」って雰囲気になりますね。
http://www.towa-house.co.jp/fussa265/life_camera.html 例えば、こういうバルコニーならいいけど、多くのバルコニーは家の姿をカッコ悪くする場合がほとんどですよね。 http://selcohome.jp/exhibitions/exhibition-87.html でも、このバルコニーに洗濯物がはためくことを想像すると、美観としてはどうかな?とも思いますね。道路側じゃなければまだいいですけど。 日本の場合は布団や洗濯物を干すのにバルコニーが欲しいという方が多いのでしょうが、私も含めて日本人はそのへんの美意識に欠けているのかもしれません。 別の方も書かれていましたが、ドイツやオーストリアでは窓辺には洗濯物ではなく、花が飾ってありました。 しかし、背に腹は代えられないとでもいうのか、実用を優先すればバルコニーは必要だと言われる方が多いのはやむをえないでしょうね。 うちはバルコニーは付けたものの、見た目を重視して奥行きを浅くしましたが、やっぱり嫁が使いづらいと言っています(笑) スウェーデンハウスのように、バルコニー部分を木で作ると見た目も悪くないように思いますが、セルコでそういう家は見かけませんね。 |
751:
匿名さん
[2009-01-08 17:04:00]
バルコニーの悪い例は実際販売している建売をもちだして、
バルコニーでもこれならいいってセルコのデルハウスを紹介、建物のコストも土地の間口も桁が違う。そんな恣意的な比較でだまそうとするなんてねぇ。 |
|
752:
匿名さん
[2009-01-08 17:26:00]
↑何言ってるのか解りませ〜ん。
|
753:
匿名さん
[2009-01-08 17:33:00]
ていうかうえにでてるセルコのバルコニーはわたし的にはナシ。
|
754:
匿名さん
[2009-01-08 17:43:00]
>No.746 by 物件比較中さん
具体的にコミコミとはどこまで含んだことでしょうか? 教えてもらえると幸いです。 |
755:
匿名さん
[2009-01-08 19:40:00]
最終総支払い額の事。
|
756:
申込予定さん
[2009-01-09 01:31:00]
744です。
皆さん、ご返答ありがとうございます。 バルコニーですが、やはりあった方が便利なのかもしれませんね。 外観重視なので、まだ迷っておりますが・・・(総煉瓦に布団は!?) 金額的にも、バルコニーをつけるなら大きなウッドデッキをつけたいのです。 とても参考になりました! もう少し検討してみます。 |
757:
匿名さん
[2009-01-09 05:47:00]
>例えば、こういうバルコニーならいいけど、多くのバルコニーは家の姿をカッコ悪くする場合がほとんどですよね。
>http://selcohome.jp/exhibitions/exhibition-87.html >日本人はそのへんの美意識に欠けているのかもしれません。 このバルコニーだってそんなにイケてないと思うぞ。 |
758:
セルコ住人
[2009-01-09 08:41:00]
私のうちはインナーバルコニーを設けましたが、エアコン室外機を設置しただけで他に利用していません。
物干し用の竿掛けも設置しましたが洗濯物も一回も干したこともないです。 というより室内干しの方が早く乾きます。 そう、乾燥が酷いのです。カラカラです。 自然と濡れた洗濯物を室内で干したくなります。(笑) 大丈夫。室内干しをしてもそう簡単に結露なんかしません。 こんなに室内干しできるくらい過乾燥するのをわかっていたらバルコニーは設けなかったかも・・・・。 今では妻と「いらなかったかもね?」と語り草です。 |
759:
457
[2009-01-09 13:02:00]
盛り上がってますねぇ
ひさびさに覗いてみたら、300もレスが進んでる… (2chaでは相変わらず死んでるようだが…) ここ数年には無い珍現象ですね セルコが注目されてきてる?てな訳ではないんでしょうけど たまたまかな? あと何ヶ月継続できるか注目してますね で、バルコニーに関して意見を一言 確かに北米の家でファサード面にバルコニーを付けている家は少ないと思います。 ファサード面のバルコニーは北米型の住宅ファンのおいらからすればあり得ないです。 が、デザイン論は別として欲しければ付ければいいのです。 我々は外に洗濯物を干したい人種(イタリアなんかも)だし 布団なんかもバルコニーに干して、パンパンと叩きたいですよね 外人のライフスタイルなんでどーでもいいし、 ココは日本だし、なにより人の勝手ですからね そういう営業マンはバルコニーはオプションなんで、 総額が上がることを恐れているだけだと思いますよ。 |
760:
匿名さん
[2009-01-09 15:54:00]
うちも過剰乾燥です。仕方なく洗濯物はリビングにほしてます。
肌がかさかさになりますし、コンタクトもかわいてしょうがないです。あとおきたときに喉がかいててすぐなにか飲んでます。 加湿器をつけるとまどが結露して曇ります。クロスがはがれてきたときにセルコの方に直していただいたのですが、加湿器をつかっているといったら、加湿器はつかわないようにいわれました。うちは幼児がいて、夜中に咳き込むときがあって、かわいそうなので寝るときはつけてます。高気密だと仕方ないのですかね。みなさんどうしてますか? |
761:
匿名さん
[2009-01-09 17:35:00]
うちは寝る前に換気システムをオフしてから寝ます。あと観葉植物を置いてます。
結露は加湿器を気化式にするとおさまるかもしれません。 乾燥はビニールクロスの影響ですかねぇ。 キツイです。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
私は3年前にThe Homeで契約しましたが、当初の基本仕様の見積もりだと坪単価は40万円を少し切っていました。基礎はベタ基礎です。
当時、営業マンに聞いたところ、実際にはいくつかのオプションを付けて坪50万円程度に収めるお客さんが多いとのことでした。
当時はクレアというグレードもありませんでしたし、The Homeでも安いと思っていましたが、そんなに値上がりしているのであれば最近はThe Homeの話題が出てこないことも理解できる気がします。
3年前と比べて家以外の物価も、給与も、金利もそんなに変わっていないのに家だけはそんなに値上がりしているのでしょうか。
上のほうで「買い時は過ぎた」と書いていた人がいましたが、そのとおりだと思います。
ただ、年末の挨拶に来た営業マンに聞いたところ、うちではクレアは少なくてほとんどがThe Homeで受注していると言っていましたね。