静岡県沼津市の田中建築工業について教えていただけますか?
とりあえず営業担当の方は今までに検討した業者の中で
一番好印象な方です。
詳しく話を聞いてみたいのですが、その前に、
評判を聞いてみたいと思いました。
どんな情報でもいいのでぜひ教えてください。
[スレ作成日時]2007-10-12 00:53:00
田中建築工業について
101:
購入検討中さん
[2008-12-01 22:23:00]
|
120:
ご近所さん
[2008-12-17 23:15:00]
内覧会に行った事ありますが、営業?コンシェルジュ?の方々は良い感じですよ。知識があるないかは別ですが、お客様の事を常に大切に思っている感じが強かったです。営業の方々の色も様々でした。ホームページ上での他社批判は・・・良くないとは思いますが、正直に言いたい事言っていると思って読んでれば、別に気にする事も無いかなとも思います。誤字は訂正して欲しいです、意味がわからなくなりますからね。田中さんは無くならないと思います。が、もし無くなるとしたら、田中さんに在籍している何方かが会社を立ち上げるか、その方が退社されたからと言う理由が何かしら噂が出るのではないでしょうか。無くなって欲しくはないですけど。会社が成長する=経営者が素晴らしいとは限りませんからね。でも、なんで、一年以上も前のものが、今更こんな事になっているのでしょうね?しかし、地元の工務店さんには頑張って欲しいです。
【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
126:
匿名さん
[2009-04-10 23:37:00]
今日、おうちフレンドパークという大きな不動産の広告が入ってたけど
この株式会社棟梁って田中建築さん?! 事務所の住所も同じだし・・・ 以前は不動産屋を嫌ってたようだったのに ひそかに不動産業を始められたのですね 残念です 路線変更なのか もう住宅はあまりやられてないのか・・・ 少々悲しいです 物件はなかなか充実してますね |
127:
匿名さん
[2009-04-11 00:33:00]
不動産業に手を出したのは、田舎の不動産業界に嫌気がさして
変えてやろうという熱い思いからではないのでしょうか? それより私が心配なのは新社屋の工事が数ヶ月も止まっていることです。 |
128:
購入検討中さん
[2009-06-26 00:06:00]
まったくの素人です。
おかしな質問でしたらゴメンなさい。 田中建築さんで新築を建てた場合、 標準仕様で取付け可能なキッチン、風呂、トイレは何処のメーカーで どんなグレードの商品が入るのか教えて下さい。 又、オール電化はオプションに成るのでしょうか? 標準仕様の坪単価も教えて下さい。 |
129:
通りすがり
[2009-06-28 22:50:00]
経営状況は、相変わらずですか?ご存知の方、お願いします。
|
130:
匿名さん
[2009-07-10 23:37:00]
経営状況は経営事項審査か決算書を見れば
ある程度わかりますよ 専務さんは 戦争が起きても無くならないと ブログで記載していますが 戦争が起こらなくても 銀行が撤退すれば すぐ逝く状況と読み取れます 着工数が多いからといって 倒産しないという理由にはなりません 本当に気になるのなら 専門の人に見てもらうといいですよ 最近、見学会の来場者も昔に比べると 減ったような・・・ |
131:
匿名さん
[2009-07-18 22:25:00]
建築業界は何処も大変
でも、 乗り切れば不況のしわ寄せが どーんと来て、 注文増えるんじゃないですかね。 |
132:
匿名さん
[2009-07-20 08:44:00]
105
よくわからないけど、 借金の額は大切なんですか? 借金を返す未来があれば銀行は貸してくれる 田中建設工業より借金の額が大きいところはあると思います。 |
133:
匿名さん
[2009-07-20 14:10:00]
そりゃあ、大手HMはココより借金の額が大きいでしょう。
|
|
134:
匿名さん
[2009-07-20 21:43:00]
問題は額でなく
比率でしょ |
135:
匿名さん
[2009-07-20 21:58:00]
業績のびてる会社には
いきなり銀行は撤退しないんじゃないですか? なんだかんだ大丈夫な気がする。 静岡東部は景気悪くないってきくし |
136:
匿名さん
[2009-07-23 08:46:00]
田中建築は安泰だと思うな。
他の工務店見てみなよ。着工棟数なんてすずめの涙。 判断基準として年間着工棟数が20以下の工務店は要注意。 田中建築は先細りの業界ですが、生き残っていく会社だと思います。 沼津市内で考えると、田中建築や藤田工務店がやっぱり安泰じゃないですかね。 それ以外はもって数年じゃない? 工務店で建てる際に懸念事項でもあるアフターサービスを考えたら この2社が安泰だと思う。 建てた後、数年で倒産されたらアフターどこに頼んだらいいの? リフォーム業者?、知り合いの大工? ちなみに私が数年前に建てた工務店は建ててから半年で倒産した・・・(泣)。 本当に困っています。 みなさん、工務店で建てられる時はそういった将来性も十分考慮するべきだと思います。 |
137:
匿名さん
[2009-07-27 23:36:00]
136さん
その2社が安心の根拠は? 年間20棟以下の工務店が要注意というのは 少し安易な考えだと思います 極端に言えば この前倒産した富○ハウスや倒産秒読みとされる ○木工務店は棟数や売上でいえば田中さんよりも多い会社です。 黒字でも財務次第で倒産する会社はたくさんあります。(この2社は赤字でしたが・・) 逆に20棟以下で安定した経営状態の会社はたくさんあります。 むしろ、急激に成長させて 社屋やモデルハウス、多くの新人営業を採用して経費を多く 借金(上の記事によれば)で計算しているほうが 大きいリスクを背負っているように見えます。 うまくいけば更なる急成長できるでしょうが・・・ あとは私たちがどの辺に価値観を置くかだけだと思います。 ただ、財務に関してはどの業種であっても 売れてるから大丈夫!なんてことはないですよ。 |
138:
匿名さん
[2009-08-01 17:52:00]
昔の田中建築のほうが良かったな・・・
今は当時と大分コンセプトというか考えが違う 何かあったのでしょうか? 以前は ・無駄な自社ビルは持たない ・モデルルームや広告費などの宣伝費をかけない ・田中専務が全ての物件を担当する 等の無駄を減らして、良いものを高くなく造ってくれるイメージで 一人一人のお客様をとても大事にしているように感じました でも今は ・自社ビルを建てているようですし(見たことないですが) ・モデルルームあるし(結局田中さんもモデルルームに頼るのか・・) ・広告費は大手メーカーをも凌ぐ(毎月A3両面はもういいのでは?) ・不動産もやりはじめた ・営業の人ばかりがかなり増えた(もっと監督増やしたらいいのに・・) ・設計のひともかなり増えたし(田中専務がもっと1件に対して携わってほしい) ・見学会の回数がやけに増えた(そんなに必要かな) ・見学会が昔ほど混んでない(回数増やしたからかな) ・借り入れが多い と、なんだか売り上げを伸ばすことに必死さが伝わってきます そのせいで、営業経費や借入れの支払い利息等の無駄な経費が増えて 当初のポリシーと反している部分が見受けられます やはり、昔のスタイルに戻ってほしいのが正直なところです 田中専務のいろいろなサービスを提供しようという考えは とても関心するところですが、会社の流れには不信感を抱いています ただ、デザインは今のほうがバリエーションが増えてきて良いです 棟数を制限して営業経費にあまりお金をかけずに 厚いサービスを希望します |
140:
匿名さん
[2009-08-04 23:09:00]
136です。
137さん、ご意見ありがとうございます。 おっしゃる事、ごもっともだと思います。 ただ、私が実体験や建築業界で働いて苦しんでいる友人・知人の話なんかが 自然と耳に入り136のような書き込みとなりました。 2社の名を上げて絞ってしまったのは行き過ぎだったかもしれません。 ただ137さんの言うとおり価値観が重要だと思うのです。 一般的に「ハウスメーカーは高いから、工務店の中でもセンスのいいところに 依頼したい、そうすればハウスメーカーより安く、よりいいものが建てられる。」 という認識があるのではないでしょうか?(間違っていたらすみません) この価値観で工務店を選ぶとなると、年間棟数20以下の工務店では 建築資材の仕入れにおいて、業者、メーカーと価格交渉が難しく仕入れ単価が高くなり 結局は全国規模で発注するハウスメーカーとほとんど変わらない価格帯か むしろ高くなってしまうそうです。 どの工務店も将来性は137さんの言われるとおり厳しいと思います。 友人の大工も転職を考えているほど、この業界はドンドン厳しくなっていくようです。 だから、あくまでも私の意見ですがハウスメーカーより安くていいものを求めるのであれば 着工棟数が多い工務店がその恩恵を受けやすいのではないでしょうか・・・? でも本当に一番いいと思うのは、、こだわりのある大工さんに直にお願いする方法。 探せばあります。設計から施工まで一人でこなすようなパワフルな大工さん。 |
でも田中さんのところは田中さんの父親が建てているんですよね?
もしかして、手が回らない住宅は他の大工さんが建てているのかな?
それでしたら少し心配ですね!
あと、外壁もモルタルとの事でALCなんかと比べてどうなんでしょうかね?
住宅性能的には大手と比べてよいのかな?