前スレが1000件になりましたので、新たに立てました。
賛否両論あるかと思いますが、自由な意見交換の場として、
また、情報の共有をしあっていい住まいづくりを目指しましょう。
前スレ
ミサワホームのこと教えてください vol.Ⅱ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11395/
前々スレ
ミサワホームのこと教えてください
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11852/
[スレ作成日時]2008-09-13 12:16:00
ミサワホームのこと教えてください vol.Ⅲ
283:
サラリーマンさん
[2009-02-13 12:41:00]
トヨタも本業が厳しいからミサワを見捨てるってことはないよね?
|
284:
愚か者
[2009-02-13 23:17:00]
皆さんありがとうございます。
>277さん,278さん 3100万ですか! ん〜どこが違うのか比べさせてもらいたいくらいです。蔵だけでその値段差は考えにくいし・・・ 贅沢かな?と思われるものは屋根を瓦葺き、全開口折戸を1カ所、窓にシャッター、風呂を1.25坪タイプ、キッチンを標準から160万のものにUP、床はキズがつきにくいガードフロア、バルコニーを少し広めに、外壁は汚れがつきにくいタイプのものに。こんなところかと思います。多すぎでしょうか?あとは標準仕様かむしろランクを下げています。 たしかに土地持ちなんです。足元見られてるのかな・・・ >276さん キャンセルされましたか・・・キャンセル料ってどの程度なのでしょうか?契約書に書いてあるとおりきっちり請求されるのでしょうか? |
285:
匿名さん
[2009-02-14 01:37:00]
トヨタも本業が厳しいからミサワを見捨てるってことはないよね?
No.283 by サラリーマンさん ↑ 目のつけどころがいいね! 派遣切りのついでに切っちゃうかも! 多少の犠牲には目をつぶってください、世界に冠たるトヨタ生産方式のためですから! |
286:
匿名さん
[2009-02-14 02:11:00]
豊田君は作ったものが地元以外でなかなか売れなくて元々の家業もきびしいんだ。親が去年の秋から急に体調悪くなった。こんなのはじめて。
じゃあ家族が入院したら困るから援助してあげてた三澤君にはさようならって言ってくる。 いつにしようか。 |
287:
匿名さん
[2009-02-15 08:00:00]
そんなにミサワホームは危ないのですか?
|
288:
購入検討中さん
[2009-02-15 09:56:00]
もう契約しちゃったけど、今は何があってもおかしくないよな。
ミサワの前に、自分の勤め先が破たんするかも(笑) |
289:
蔵ーク博士
[2009-02-15 11:56:00]
>No.284 by 愚か者 さん
いろいろオプション付けられているようですが、それでも、内容からして、せいぜい200万程度のUPではないでしょうか。あと、200万引きの3400万位までは落とせるんじゃないかと個人的には思います。ただし、土地や建物の形状、斜線の掛かり具合等によって、部材や手間も変わってきますので、単純に坪単価だけの比較もできませんが。 付帯工事費も高いように感じますが、大掛かりな地盤改良でもしたのでしょうか? もしエムジオ付けているようでしたら、単純に50万は下がりますので、削る対象かと思います。基礎の土間コン削れば、30万近くは下がると思いますし、削ろうと思えばまだまだいろいろ削れます。 キャンセルするのは簡単ですが、せっかく良いと思って契約したわけですから、全てにおいて再度見直ししてもらって、それでも納得がいかないようならキャンセルしたらどうでしょうか? |
290:
愚か者
[2009-02-16 00:16:00]
>289 蔵ーク博士 様
ありがとうございます。 制震装置のこと書くの忘れておりました。たしかに50万は大きいのですが、ミサワを選んだ要因の一つがエムジオなのでこれを外すのは最後の手段と考えております。 附帯工事については地盤調査によりやや軟弱部分があるとのことで85万の地盤改良を行うこととなっております。 建物自体はシンプルな総二階建ですし、斜線を気にしなければならない場所でもないので部材や手間は却って掛からない方なのではないかと思っているのですが・・・ アドバイス通りもう一度見直しをおこなって結論はゆっくり考えた後にしようかと思います。一生に一度の買い物なので後悔はしたくないので。 |
291:
蔵ーク博士
[2009-02-16 12:54:00]
>No.290 by 愚か者
そうですか、やはりエムジオ付けてましたか。でもそれを外すのは愚か者さんのお考えのとおり最後の手段で良いかと思います。 地盤改良もあるとのことですが、シンプルな総二階建てで斜線も関係ないとなると、まだまだ見直しの余地ありですね。 私の場合も細かいところまで見直ししてもらって、かなり下げてもらった経験がありますので、がんばってください。そういった交渉過程において本当の意味でのホームエンジニアの良し悪しがわかってくるとも思います。 私の場合、最終的にはミサワにしてよかったなと今では思っています。 |
292:
匿名さん
[2009-02-16 13:12:00]
うちはエムジオはいりませんとHEに言われました。
社員でもほとんどつけてない、私の担当してる支店では0だそうです。 参考までに。 |
|
293:
請負契約前さん
[2009-02-16 21:52:00]
みなさんハジメマシテ!
近々、ミサワと請負契約をする運びとなりました。 が!? 「10%割引してもらった!」とか「うちは5%だった。」 とか様々です・・・。 実際どこのミサワでどれだけ割引があったのか交渉材料として教えて頂けるとありがたいです。 ちなみにディーラーは東北ミサワです。 よろしくお願いします。 |
294:
匿名さん
[2009-02-17 11:08:00]
↑最大限の値引きをしろと迫る材料にするのかい?値引けないって言われたらミサワ止めるのかい?なんだかなぁ。。。
あと、家の仕様、建材の仕様、大きさ、形、などなどで値引きの余地は変わるでしょうから、 先にあなたの全情報をさらさないと話にならないですな |
295:
匿名さん
[2009-02-18 02:35:00]
偽装問題発見!!
明日の新聞には詳しくのってるかな。 コスト削減のためらしいですね。 営業マンも削減して、室内ドアも偽装して・・。 富士ハウスの後を追っていかないで下さいよ。 |
296:
匿名さん
[2009-02-18 12:12:00]
それってどういうことですか?近々契約予定なので気になります
|
297:
てくの
[2009-02-18 12:52:00]
ミサワテクノのHPみればわかりますよ。
防火認定基準を満たしていない室内ドアを防火認定使用と偽ったという偽装です。 組織ぐるみで偽装したのかどうかは明確にはなっていません。 今後、建築する方に関しては問題ないとは思いますが、イメージダウンにはなりますね。 |
298:
建築中
[2009-02-18 14:10:00]
・準耐火建築物でかつ3階以上の階に居室を有する床面積200平米を超える建築物等の吹抜け、階段室等に面する部分に使用する内部ドア(住宅用防火戸)
・平成13年8月以降、弊社が製造し、ミサワホーム株式会社が販売した木質系住宅及び鉄骨系住宅のうち、原則として3階建てで床面積が200平米を超える建物 94棟358本(一部200平米以下のもの及び2階建含む) 偽装はよくないけど295みたいに鬼の首取ったように嬉々として書き込むほどのことではないような気がしますが。 |
299:
匿名さん
[2009-02-19 12:29:00]
296です。そういうことだったんですか。本当にびっくりしました。ありがとうございます。
|
300:
匿名さん
[2009-02-22 10:00:00]
洗濯機の防水パンについて教えて下さい。
ミサワの蔵のある家を新築打ち合わせ中です。 2階に洗面所、お風呂、トイレの水まわりがある間取りで、洗濯機も洗面所に置く予定です。 その際、洗濯機下の防水パンは必要でしょうか? 最近の一戸建てでは防水パンは付けないのが多いみたいですが、それは2階の設置でも同じなんでしょうか? 私は、半端な隙間にゴミや埃がたまるのが嫌だし見た目にもない方がすっきりするので、できれば防水パンは設置しないでおきたいです。 でも、2階だし万が一の事を考えると、付けておいた方が安心かな、という気も。 主人も、1階だったら気にならないんだけど2階だからなぁと言っています。 2階に洗濯機を置いて防水パンを付けなかった方、付けた方、また洗濯機や防水パンの性能?に詳しい方、是非ご意見聞かせて下さい。 よろしくお願いします。 |
301:
匿名さん
[2009-02-22 11:06:00]
>>300
内は二階に洗面所、お風呂を造りましたが防水パンは付けました。防水パンにも大きさが色々あるので、設置予定の洗濯機のサイズを打ち合わせの時に担当の方に言って、丁度良いサイズの物を取り付けてもらいました。 今は付けても付けなくても問題無いと言われましたが、二階と言う事もあり何となく心配でしたので・・・ それと、今は万が一給水ホースが水栓から外れてしまっても水が出っぱなしにならない様に安全弁が付いた給水栓になっているハズですから、あまり神経質にならなくても良いとは思いますが。 |
302:
匿名はん
[2009-02-27 23:30:00]
ミサワはええで。
地震で倒壊することもないし、安心ですわ。 |