【公式サイト】
https://tanigawa-group.com/housing/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
今、メーカー選択中なのですが、非常に迷ってます。
構造・価格・アフター・営業マン、それぞれ特色があると思うのですが
谷川建設で建てられた方や、情報を持っている方、教えて下さい。
[スレ作成日時]2007-10-11 01:04:00
谷川建設の評判ってどうですか?(総合スレ)
201:
匿名さん
[2012-05-18 12:41:49]
九州だけの会社ではないのですか?
|
204:
いつか買いたいさん
[2012-05-18 23:32:19]
残念だけど「泣き寝入り」じゃね?
|
245:
匿名
[2012-06-29 12:27:19]
あ
|
246:
木曽檜
[2012-06-29 19:16:09]
ヒノキの香り良いですよね!!大好きです。
|
247:
匿名さん
[2012-06-30 07:59:33]
桧家住宅のこと?
|
248:
木曽檜
[2012-06-30 22:12:04]
疲れて帰って玄関を開けるとヒノキの匂いが迎えてくれます。最高に幸せを感じますよね。
|
249:
匿名さん
[2012-07-07 12:55:23]
檜か~いいな~
|
250:
木曽檜
[2012-07-07 21:29:35]
ヒノキ良いですよねぇ。
我が家の守り神でもありやすらぎの源です。 谷川さんのキャッチフレーズはくつろぎの人と木でしたっけ?まさにその通り!! 帰るたびにホッとします。 |
251:
木曽檜
[2012-07-12 21:55:37]
私の他にヒノキについての感想お持ちの方いらっしゃいませんか?
帰宅するとヒノキの匂いしませんか? |
252:
匿名
[2012-07-18 09:05:30]
檜の香り…帰宅して玄関開けたくらいじゃそんなにわからないっす。夕飯と新築のイイ匂いはします。収納スペースの戸を開けた時はかなり檜の香りがします。香りだけがウリなら芳香剤でも良いと思うけど、香り云々抜きにして満足度はかなり高いす。実際に住んでみて…意外にも期待以上に気密性が高いようです。
|
|
253:
匿名
[2012-07-18 10:26:45]
ヒノキの匂いを嗅ぐために家建てたんだー?
今の時代にマッチしてるよねぇ・・? 地震がきても、ヒノキの匂いに癒されながら、箪笥を押さえてるんだ? |
254:
よこやり参上
[2012-07-18 17:43:18]
|
255:
一般人
[2012-07-20 16:49:08]
木曽檜さんは谷川の関係者なんでしょうか?先日モデルハウスに見学に伺ったときに案内の方にあんまり檜の香がしないんですねとお尋ねたら今は木材は全部乾燥材を使用しているので匂いはしませんと言ってらっしゃいました。でも家はいい感じでしたよ!
しかし、新聞やテレビで最近さかんにこちらの会社の社長さんやそのお父様の話題をよくお見かけします。告発されたとか偽証罪だとか私はよくわかりませんが、あまりよい事は言われてないみたいですが将来的にこの会社に頼んで大丈夫なのかがとても不安です。 |
256:
匿名
[2012-07-21 19:51:31]
一概には言えませんがマスコミの報道には偏りがあるんではないでしょうか?かつての「騒音おばさん」にしても報道の裏に隠された…であのおばさんも大変な思いをされたみたいですし、しかしその真実は一部を切り取った報道によって穿った方向に進みその後の修正報道はありません。今回の件についても何が真実で…というものは随分経ってから解ってくるものです。良い建物を作る事とその件は分けて考えるべきかと…個人的意見ですがこんな事ではびくともしないんではないでしょうか?
|
257:
匿名さん
[2012-08-11 09:32:45]
谷川建設を良く言ってる人は関係者の方かな???
何が本当の情報なのかさっぱり分からなくなるけど、割高って感じだけはどうしてもありますね。 |
258:
物件比較中さん
[2012-08-12 18:16:39]
今日谷川建設に行って、プランの内容を見に行きました。担当さんは凄く良い人で、資金計画やプランなど詳しく親身に考えてくださいます。
それにくらべ、責任者である所長は柔らかい口調でもっとらしい事を言いますが、せっかく部下が頑張って積み重ねた商談をぶち壊すような見下した発言をされ、非常に不愉快でした。ちゃんと初めての打ち合わせの時から「安かろう悪かろうじゃ話しにならないから高くても総合的に判断して決めたいと思います」と言ってるのに、「あなたは質や条件など何も考えずに安い会社を選ぶはずです。」的な事言われて、あげくのはてには「相手と材料が違いますから200万違うならうちでは無理ですからうちは最初から降ろさせて戴きます」こんな責任者じゃ部下が可哀想。こんな責任者がいるところで建てても後先不安です。 |
259:
匿名
[2012-08-17 16:38:58]
見ていると糞味噌ですね。たしかに、対応悪い営業、現場監督は多いですね。
でも、お客様側にたって一生懸命やってる 若い営業も現場監督もいるはすですよ。 そんな営業、監督は利益率が低い訳ですから、首になる危険もありますけど。 利益率低く仕事取ったら、工事課から、クレームがもの凄いと元営業マンから聞いた事もあります。 お客様の側に立って考えるのは、営業にとって自分の首しめる様なものなのかもしれません。 |
260:
匿名
[2012-08-17 19:12:52]
どこでもどんな業種でもある話です。
もっと建設的な比較や検討話しませんか? 珍しいヒノキを使ってるって本当ですか? |
261:
匿名
[2012-08-19 18:39:18]
うちの近くに、建築中の家があります。
現場は綺麗に清掃してあり、好印象です。 ですが、一つ気になる事があります。 私が出勤する時間(7:30)頃には、大工さんはもう仕事始めていらっしゃいます。 帰宅時(7:20)にも、まだ明かりが付いていて、仕事していらっしゃる様です。 時には日曜日まで。 これって会社がやらせてるのでしょうか。 疲れた体でいい仕事できるのかなと、思ってしまいます。 素人意見ですいません |
262:
匿名さん
[2012-08-21 10:44:38]
261>
父が大工なので聞いたことがあります。 通常大工さんは坪あたりの出来高でその月の報酬が決まるようです。 ですから一月にどれだけ建てられたかでもらえるお金が違うということですね。 朝早く作業して、夜まで仕事をする。 その作業の騒音で周囲に多大な迷惑を掛けているのであれば話は別ですが、 そうでなければ一生懸命がんばっているということで温かく見守ってあげてはどうでしょうか。 |
263:
入居済み住民さん
[2012-08-25 09:17:13]
>261
休みは、ご自分でコントロールされてましたよ。 契約時など、納期厳守の姿勢がハッキリしてましたが、 担当頂いた棟梁は、現場も綺麗で、時間をかけて丁寧な 作業をされました。 朝・夕や土日に現場に棟梁がいらっしゃることも多いので、 結構、私や家族も現場に足を運びました。 その為か、次に休まれる予定も教えて頂きました。 土日は他現場の棟上げの応援に行かれることも多かった ですね。 |
264:
匿名
[2012-08-25 14:49:10]
何支店ですか?
|
265:
入居済み住民さん
[2012-08-25 15:05:55]
熊本です。
|
266:
入居済み住民さん
[2012-08-28 22:21:17]
>251
我が家は3年半経過しますが、近所のお子さん(小4)は、我が家の玄関で、「木のいい匂いがする。」と言います。 24時間換気なので、匂いがプンプンする訳ではないのですが、敏感な方には判るのかもしれませんね。 |
267:
木曽檜
[2012-08-31 23:17:42]
|
268:
入居済み住民さん
[2012-09-01 08:54:46]
棟上げは、大勢でテキパキとされてましたね。
我が家の棟上げ前に、話に聞いていた「芯持ちヒノキ」を確認して、その美しさと立派さにとても感動したことを思い出します。 ヒノキの匂いも、しっかりしてました。 谷川さんは、ヒノキ材を多用していることをアピールされますが、それ以上に、構造材の「適材適所」をとても自慢されているので、「オールヒノキ」という矛盾した言葉は、私は谷川の営業の方からは聞きませんでした。 「オールヒノキ.......」と言われる方は、別メーカの話と思い違いをされているのか、もしくは、谷川さんの説明をよく聞いていないのではないのでしょうか。住宅展示場を何軒も回ると、話がごっちゃになることはあるでしょうから。 |
269:
匿名
[2012-09-01 21:31:03]
はらわたが捩れますな。みんな関係者?
|
270:
入居済み住民さん
[2012-09-01 23:03:14]
>269
そんなにユルユルなら腹筋でも鍛えてみたら。 こういうタイプの販売「関係者」っていますね。 一見丁寧そうで、客を見下したような物言い。 そのくせ、ルーティンワークしかできないから、 大した情報も発想も持って無い。 期待外れで、ガッカリさせられることが多かった。 これだけだとつまらないので。 最近、プリウスPHVに買い換えたので、充電コン セントの件を谷川さんに相談しました。 やはり、大切な柱や筋違に穴は開けたくないので。 初めての対応とのことでしたが、さすがはプロ。 盗電防止の為に玄関に手元スイッチを設置頂く等、 無理をお願いしましたが、手際が良いですね。 おまけに想定の半値以下で済みました。 設計士さんもそうでしたが、新しいことでも面倒 がらずに対応頂く姿勢は好感持てますね。 |
271:
入居済み住民さん
[2012-09-02 21:02:06]
谷川さんにも失礼な営業はいます。
私の担当ではないのですが、2件目の展示場で合った営業に、谷川さんは高いですね。と言うと、「あなたのような人は、(予算が足りなくて)窓の数が減りますよ。」と断言しました。 他にも素人をばかにしたような話しぶりに、もし、最初にこの人に会っていれば、谷川さんは候補から外したと思います。 担当頂いた営業さん、設計士さんをはじめ、我が家に携わって頂いた方々は皆良い方だったので、とてもラッキーでした。 結局我が家は、風通し・防犯・遮熱を考慮して高窓等を増やしたり、スペックを上げたりと、当初の谷川さんの設計図より窓の数と予算は増えましたが。 |
272:
よこやり参上
[2012-09-03 22:03:10]
久々お邪魔します
>269 批判しかできないさみしい人生歩んでるあなたへ そろそろ自分の残念さを振り返り残りの人生軌道修正を試みないと本当に残念な人生で終わりますよ ネットでしか発言できないようなあなたはきっと家族や同僚から後ろで笑われてますよ たまに振り替えってみて 友人が通りすぎた後や自分の書き込みを 残念だと思えるなら削除申請出す勇気をもってやってみて そして毎月きちんと契約をとってきてくださいどちらか一つでもできたらあなたはもう大丈夫 一つでいいからできたらまた書き込みお願いします 吉報待ってるから |
273:
わからなくなった主婦
[2012-09-07 06:29:57]
営業の方、設計の方は普通
材料そこそこ、設備そこそこ 技術は他社と変わらず(と思います) そこそこで良ければ失敗は無さそう! でもね、どう考えても高すぎます・・ そこそこの安心との引き換えにするには、我が家の予算では無理。 最大手メーカーのS友さんと比べても高い。(こちらはかなりの安心、でもやはり高い) 迷って悩んで、 結局、木造の会社を大手メーカー、地場メーカー、地元の会社を当たりまくり(各担当者様すみませんm(__)m) びっくり! 木造の住宅に価格の相場は存在しません。 会社の方針、姿勢で決まるみたい・・ 今後は我が家はコスパと提案力にしぼって検討していきます。 何だかよくわからない書き込みですみません。 |
274:
入居済み住民さん
[2012-09-07 22:15:42]
我々は素人なので、いろんな人に尋ねたり、見たり、現場を訪問したりとかしないと、実際のところ判りませんよ。
高額商品なので、遠慮は不要でしょう。 価格の件は、それなりの材料と手間暇をかける訳ですから、本来高くなるはず。 安くするには、材料費と手間を減らす工夫が必要です。 手間を減らすことは、手抜きとは全然別物です。 一般的な例ですが、標準プランのままだととても安いのに、要望を加えると高くつくのはその一例です。 要望を加えすぎれば、標準プランでなくなる訳ですから。 ご家族で優先順位をつけて、お金をかけてもいいものを決めながら、いろいろな提案を受けて下さい。 コストパフォーマンスがいいのは、工夫した結果か、単純に省いた結果なのか、もしくは省いていいものだったのか、提案者に質問するのは勿論、気になれば、この手のサイトで皆さんの意見を聞くのもいいでしょう。 谷川さんの場合は、その地区にあわせた最低限の仕様があります。 営業さんや大工さんや左官さんや電気屋さん、設計士さん、アフターの方などが、意見を出し合い、毎年見直すので、徐々にレベルアップしていくそうです。 その為、ある程度のクオリティが保障されて安心ですが、逆に、価格を下げるパターンも減ります。 例えば、熊本は湿気が多いので、収納箇所の壁は全て桐です。同じ桐でも調湿効果が疑われるような漂白桐は使われません。 以前の家は、押入れ専用の除湿剤を頻繁に交換していましたが、今は、北側壁の押入れも除湿剤要らずです。 谷川さんは結構お得なキャンペーンをいろいろされますよ。 あなたの優先順位にヒットしたものがあると、いいですね。 |
275:
一般人
[2012-09-08 09:20:44]
274さん。あなたは熊本支店の人ですか?
|
276:
入居済み住民さん
[2012-09-08 12:45:15]
>275
No.274ですが、ハウスメーカー関係者ではありません。 「家」ではありませんが、仕事上、設計作業もしますが、「家」に関しては素人です。 ただ、「家」という高額商品を買うにあたって、自分なりにいろいろ調べました。 家を建てる上で、決めないといけないことは山ほどあるのに、決めるまでの時間(設計期間)は短いです。 やはりある程度の学習期間というか、準備期間は必要と思います。 ハウスメーカーさんへの遠慮は不要と言いましたが、彼らもボランティアではないので、ご自分の準備期間含めて、いつ頃建てるかを明確に伝えることは、最低限の礼儀です。 また、学習期間だからと、お座なりに扱われるハウスメーカーであれば、受注後の扱いもなんなく判りますしね。 |
277:
匿名希望
[2012-09-08 16:06:14]
274さん ひいきの引き倒し関係者と解るところか゛あるので仕方ないですね、もう少し上手に書きましょうね。
|
278:
匿名
[2012-09-08 16:46:23]
どこに価値観を覚えるのか、それは人それぞれだと思いますが…価格の差はどこから来るのか、どんな特色を持っているのか。274さんのおっしゃる通り、それなりに勉強しないと良い家造りは出来ないと思います。その甲斐あって、納得の家を得ることが出来ました。
|
279:
入居済み住民さん
[2012-09-08 18:59:37]
>277
素人でもこれ位は引き出せますよ。 少し会話すれば、欲しい情報を持っていらっしゃるのか、他の方にあたるべきかは判ります。 販売関係者の中にも、あなたのようなカタログレベルの方がいました。 そういう人に限って何故か話し出すと長いので、時間の無駄になることが多かったですけど。 ハウスメーカーさんごとに得手不得手はあります。 長く暮らす大切な住まいですから、自分が重視すべきことを得意とされるハウスメーカーさんを選んだほうが、長い目でみれば、お得だと思います。 |
281:
入居済み住民さん
[2012-09-10 21:55:11]
引き渡しから入居まで2週間程あったのですが、その間に、我が家を担当頂いた設計士さんが転勤されました。
入居後に我が家を訪問された設計士さんが、満足そうに点検された後、「転勤先のお客様は、(あなたより)さらに上手で大変です。」と、こぼされてました。 それに引き換え、ここは殺伐としている割には、長閑過ぎますね。 谷川さんの仕様の続きですが、タイミングがいいと、契約後でも新しい仕様を加えてもらえることがあります。 我が家の場合は、言ってもないのに、1階部分の間柱も檜にして頂きました。 |
282:
これから新居建設☆
[2012-09-11 22:00:47]
いろんな営業さんがいるんですね。えっと、私は大分のA展示場に最初お伺いしたときは、担当さん
との巡り合わせが悪く「ここはないな・・・」と思いまして、別HMで進行していましたが。。。 P展示場で冷やかしのつもりで他社打ち合わせの帰り道立ち寄るととても親身になって相談に乗ってくれる 営業さん、設計士さんにめぐり合えて結局、谷川さんで新居を建てることにしました。 現在、間取りや内装について打ち合わせ中ですが特に問題は無いですよ。 今後の状況は、報告させて頂きますね。僅かですが参考になればと思いまして。。。 |
283:
匿名
[2012-09-13 08:25:57]
コスパの話が出てますが
やはり購入者もある程度の勉強は必要でしょうね(失敗しないために) 材料や構造の違い等はメーカー側の発信だけを信じていては比較は難しいと思います(利点や優位点しか言わないから) 例えば谷川さんと住友さんの構造をみて木造とくくるのは間違いだと思います。無垢材と集成材は分けるべき(個人的意見) 各社それなりに拘るポイントが違うので安いからコスパが優れている!と思っていると…。 ここを訪れる方は内容からみて拘りがあるからだと思いますので心配してませんが。 兎に角展示場で勧められた某かには必ず「なぜそうなのですか?」「○○とどう違うのですか」としつこく聞いてみてください。腹筋ぬ緩い販売員はしどろもどろになるはずです(笑) 詳しく教えてくれて自分ところの欠点も話す販売員こそ自信があり頼れる会社だと思います(展示場廻ってみた持論ですが) |
284:
匿名さん
[2012-10-15 19:44:12]
ローコストメーカーとどこが違いますかって営業の人に質問すると多分シドロモドロになると思いますよ
多分・・・ |
285:
匿名
[2012-10-31 16:50:17]
そんなありふれた質問なんてしょっちゅうだと思いますよ。
|
286:
1103
[2012-11-15 09:48:52]
住宅展示場で気に入りこちらで建てました。
営業マンは嘘ばっかりだし、設計士やインテリアコーディネイトは本当にプロ?って感じ。 隣接している家の窓に全部かぶって窓がありカーテンも開けれないし、意味のないセンサー電気(センサーが届かない)だったり壁紙は入居した時から破れていて言ったらつぎはぎにされ、今ではのり?みたいなのがシミになってきています。 アフターケアもまったくなってない。 オール電化にしたのにオール電化割引みたいなのがあるのに教えてくれなかった。今まで知らず割引を受けれなかった。 とにかく後悔しています。引越したい。 |
287:
匿名さん
[2012-11-16 11:19:50]
まぁ~そんなもんでしょう
|
288:
匿名
[2012-11-16 18:02:04]
|
289:
匿名
[2012-11-17 11:48:11]
|
290:
匿名さん
[2012-11-23 12:38:43]
満足・・・???
|
291:
匿名さん
[2012-11-27 05:01:31]
満足してる人はそのまま満足しておいた方が良い
最近たてた人でも建築後に家の事を調べたり、詳しい人とかに会って話しを聞くときっと後悔に変わるでしょう だから、この様なスレや書き込みも満足な施主は見ないで知らない方がきっと幸せだと思います。 谷川は別格としても、普通のメーカーでも、10年位前に家を建てた人と、今家を検討してる人では設備も仕様もどんどん良くなってきているので、建築後の人はきっと見ない方が良いはずです。 |
293:
購入検討中さん
[2013-01-12 10:36:01]
谷川建設で建築された方に質問です。
寒い時の対策は何かされてますか? |
294:
匿名さん
[2013-01-24 05:39:06]
寒さには耐える
|
296:
足長坊主
[2013-01-31 17:33:37]
わしの家は暖かいがのぅ。
有明海沿岸か東シナ海沿岸か太平洋沿岸かによって、異なるのではないかのぅ。 |
297:
入居済み住民さん
[2013-01-31 19:11:57]
ズバリ!ホットカーペット+エアコン!
って言うか どこのメーカーと比較して 言ってるの?? 今、あなたが住んでいる家よりは 確実に暖かいはず! |
298:
さんでん
[2013-02-02 11:17:13]
先日長崎駅裏側の展示場に見学に行きました。ミナトザカ団地で検討しています。そして数社と検討していますと相談したらあの団地は当社が押さえいるので他の会社では建築は出来ませんよと言われ驚きました。そんなことが出来るのでしょうか。私達の選択の自由はありません。私達はその話を聞いてその団地の計画を断念しました、またその建設会社も検討しないようにしました。夢を抱いていたのに出鼻を挫かれがっかりです。大きな団地て゛こんな理不尽な事が出来るのか不思議におもいます。今年は是非実現させたのでこれからも頑張っていきます!皆さん
|
299:
足長坊主
[2013-02-02 13:04:03]
それは「建築条件付き宅地」と言っての、その土地の地主である住宅会社でしか建てる事ができない宅地の事じゃ。
貴殿としては「出鼻をくじかれた」と書かれておるように、ショックじゃったろうが、家づくりではどの会社でもやっておる、ごくごく一般的な話しじゃから、何も気を落とす必要はない。 お客様としては住宅会社から縛られる思いじゃろうが、会社も宅地を購入し、開発申請後、許可が降りて、造成工事に入り、固定資産税の支払い、銀行への利息の支払いもあるし、売れ残りの危機もあるゆえ、貴殿と同じくデメリットを抱えておる。 「家においては、思い立ったが吉」じゃ。 前述の通り、ごくごく一般的な話しゆえ、せっかく気に入ったのならば、再検討されてはいかがじゃ?貴殿が気に入ったという事は他のお客様達も気に入った方々が大いはずじゃ。しかも今日は週末じゃ。先に土地を押さえたお客様が勝ちじゃ。 ゆえに、今からでも電話をし、「検討したいので土地を押さえて下さい」とお伝えになられたら、よろし。 さすれば、会社から「では手付金を払って下さい」と言われ、なおかつ「念書に署名、捺印をして下さい」と言われるはずじゃ。その時にまたショックを受けてはならぬ。それも家づくりにおいては、ごくごく当たり前の話しじゃ。前述のように会社も先行投資して、危険なかけをしておるゆえ、建てる気もないお客様に土地を長期間押さえられては、たまらぬからの。 手付金は一般的には5万円〜100万円じゃ。谷川さんに聞かれたらよろし。 勿論、今の設計をした後に「やっぱり止めたい」と思われたら、手付金は全額返って来る。 じゃが、前述の「念書」ではなく、いきなり「土地売買契約書」であった場合(それも珍しい事ではないゆえ、驚くなかれ)は、お金が返って来ない場合も稀にあるゆえ、注意が必要じゃ。 ところで、なにゆえこのように丁寧なレスを入れるかというと、わしが「谷川建設の社長」 と同じ名前が同じじゃからじゃ(姓は違うがの)。 さらに言うなら、わしの次の武者修行の旅(就職先)を谷川建設にしようかとも考えておるからじゃ。 |
300:
匿名さん
[2013-02-04 19:33:58]
おおお!
こんな所に足長坊主が現れるとは 就職決まると良いね~頑張れよ~ |
301:
足長坊主
[2013-02-04 20:50:40]
↑殿
温かいエール痛みいる。しかも、300番レスとは縁起が良いのぅ。感謝せずにお礼を言おう。 |
302:
匿名
[2013-02-08 11:12:29]
これから本気で家建てようとするひとが建築条件付きの意味も知らないとはね。
|
304:
匿名
[2013-02-15 11:15:50]
足長さんの就職決まりました???
|
305:
足長坊主
[2013-02-15 17:11:57]
↑殿
いいや、まだじゃ。引く手あまたなのじゃが、「足長坊主の家づくりは真心じゃ」の執筆もあるし、体調もまだ完全ではないからの。 |
306:
物件比較中さん
[2013-02-24 16:40:26]
ショールームは良かった。
普通の木造住宅で高かった。 |
307:
匿名さん
[2013-03-05 13:14:38]
谷川建設のCMって最近全然見かけなくなりましたが、どうなってるんでしょうか?
檜の香するショールーム見に行きたいけど、展示場に行く勇気でないや。 |
310:
契約済みさん
[2013-07-06 23:38:13]
本日契約してまいりました。
決め手はやはり銘木『木曽檜』を使った、無垢の木をふんだんに使った、檜が薫る家に住みたかったから。 期待も不安もいっぱいです。 実際谷川建設で建てられた方、何かアドバイスや忠告などありましたら教えてください。 |
319:
お米券
[2013-07-16 01:38:47]
本筋と関係ない流れになってきたので。
どこと比較されているかによりますが、 ハウスメーカー云々より、自分が納得できる営業に会えるかどうか。 谷川は確かに良い資材を使っているし、梅雨時期に檜天井が張り出してきても 電話一本で、翌日、実際に見に来て対応してくれます。 ざっくり一式見積もりや、「これしたらいくら増額ですか?」と確認しただけで、 即施工/後見積もりを出す地場工務店もある中で 谷川は単価/数量見積もりを何度もしっかり出してくれる。 仕様追加の費用対効果判断する上で助かる。 そういう対応が間接費用で金額に反映されるが、最終的に納得できる家ができるかどうか。 あとは相手も人間なので、間違い(見積もり誤りなど)ありますが それ前提でこちらもチェックは必要。 1,500万円で、思い通りでない家に住むより、 2,000万円で、納得いくまで仕様修正/検討してくれる方が、活きたお金の使い方だと思います。 以上、一購入者の意見です。 |
320:
契約済みさん
[2013-07-20 15:59:19]
>319 さん、No.315のの者です。
実際建てられたからの貴重なご意見、ありがとうございます。 現在、住宅機器の打ち合わせを進めておりますが、営業の方も丁寧ですし、もともと標準に設定されている水回り機器も最初からなかなかランクの高いものばかりでしたので、こうした点からも谷川建設にしてよかったな、と思っております。 またお尋ねすることがあるかと思いますので、その時はどうぞよろしくお願いいたします。 |
321:
購入経験者さん
[2013-09-07 11:03:31]
315さんと319さんは関係者の方ですか?
でなければこんな感想を持つかたはいないでしょう。 もしくは他社をまったく見ずに決めた人で後悔しているけど、谷川で決めた自分を無理矢理納得させている人でしょうね。 私は事情があり、これまで4回家を建てました。1回目が谷川さんでした。2回目からは同じ会社です。 これ以上は書きませんが、もう一度決める前に価格、デザイン、性能を比べてみて納得してから決めることをおすすめします。 |
322:
とらねこ
[2013-09-08 01:48:32]
モデルハウスと実際に建ってる家のイメージが違い杉。物は悪くは無いのかもしれませんが実物は普通の家って感じで現実に引き戻され感が他社より大きい
|
325:
契約済みさん
[2013-09-27 10:02:21]
とらねこさんに同意します。
出した値段+期待感を見事に裏切られました。 せめてアフターサービスだけはお願いします。 |
326:
匿名さん
[2013-09-30 02:03:56]
>出した値段+期待感を見事に裏切られました。
何故、納得して契約してしまったのですか? モデルハウスだけでなく、見学会とか行ってみれば、とらねこさんの言われることは なんとなくでも判ると思うけど。 |
327:
購入経験者さん
[2013-10-10 00:25:07]
3人目が生まれる前に入居し 娘は家と共に年月を重ねて早21年です
担当者にもよりますし 担当の大工さん(棟梁)にもよると思われますが・・・ 実家が借家他 テナント アパートを10軒程所有致しております そのうち2軒を建てて下さった棟梁が谷川建設に所属されていましたので指名致しました 現在までアフターもしっかりして下さいますし 満足のいく我が家です 単価にすると高めなのかもしれません・・・ しかし・・・長い目で見ると満足のいくお買い物だったと思います 10年を目途に外壁の塗り替え 5年に一度白蟻予防は欠かさず継続しています 20年目に外壁塗装と一緒に軒天の張り替え ベランダの張り替えを致しましたが しっかりとした新築に見える位 維持しておりますよッ! 家って 大きな金額の買い物です! 棟梁だって33人(22年前の話し)いれば その人それぞれです(上手もいれば逆もありです!) 担当者と納得のいくまでお話をして 棟梁選びも大切だと思いますよ・・・ (どの会社もそうだと思いますが・・・) |
328:
購入検討中さん
[2013-10-10 16:02:38]
大工さんの上手か下手かは一般ユーザーにはわかりませんよね。そういう事に左右されたくないから少々高くても大手に頼むのに…それでは普通の工務店とかわりませんね。ありがとうございました。参考になりましたm(__)m
|
329:
購入経験者さん
[2013-10-10 23:19:30]
私の場合 出来上がりの入居される寸前のお宅が一般公開されているところや
建設中の現場を何棟も見学させて頂きました ※その際 気に入った造りであれば その家を建てられた棟梁の名前も伺いました そのうち 建具屋さんや左官さん他 色々な方に質問する機会がありましたので 評判の良い棟梁を教えて頂きました(仲良くなって聞き出しました) その中に たまたま実家を2軒建てて下さった棟梁がいた訳です モデルハウスは参考程度にしかならないと思いますので・・・ 出来上がりの 入居前であるお宅を一般公開されているのを見学されると同時に 建設中の現場を見学するのも 私の場合はとても参考になりましたのでお薦めしますよッ! |
330:
足長坊主
[2014-02-21 18:49:21]
ここ高すぎね?
|
331:
足長坊主2
[2014-02-22 14:34:21]
高いのがとりえです!
|
332:
足長坊主
[2014-02-22 16:20:40]
>>331
何だチミは? |
333:
契約済みさん
[2014-05-02 08:51:07]
棟梁は関係なか
|
334:
探偵ホームズ
[2014-05-21 19:07:08]
お薦めしません。入居時テレビが映らなかったので別の業者に見てもらったらアンテナ線の途中に増幅器を入れていなかったことがわかりました。また階段に手すりをつけましたが数年後に手摺受けの金具が破断して手すりが落ちました。祖父母が同居してなかったので大事には至りませんでしたが、金具の破断なんてありえない。修理に来た担当者もびっくりしてました。(びっくりした振り?)安物を使っているのではと疑いました。他にもいろいろと、、、、。
|
335:
購入検討中さん
[2014-05-22 23:08:37]
|
336:
探偵ホームズ
[2014-05-24 09:36:08]
建ててる途中、大工が押入れの設計図を確認せず勝手に長さを決めて作ったり、完成後数ヶ月で外壁を止める釘が色あせしたためマダラになり再度釘のみ外壁の色に合わせて塗り直ししたりしました。塗り直しの途中近所の目もあり恥ずかしい思いをしました。他社より割高な金額なのに素人を使いボロ儲け?
|
337:
購入検討中さん
[2014-05-24 21:21:52]
|
338:
いちゃもん
[2014-05-25 15:19:27]
いちゃもんつけるのは成りすまし。ごちゃごちゃいわんでよかろーもん。高い安いは物が違うから当たり前体操ですよ。
|
339:
匿名さん
[2014-05-26 15:41:03]
どこのHMでも同じことが言えますが、どの大工さんに当たったかで、結構大きく満足度が違ってきますよね。
それを防ぐためにも、No.329さんがされたことはとてもすばらしいと思います。 同じ値段を出して造る家なら、少しでも満足のいくものが出来るといいですよね。 その為に出来る努力と言うのは、やっぱり惜しんではいけませんよね。 見習いたいと思います。 |
340:
入居済み住民さん
[2014-05-29 17:52:36]
他の人が載せてる事実に いちゃもん をつけているのは、谷川建設社員のなりすましですか?
|
341:
関東で建てた
[2014-06-06 07:50:00]
対応が悪い。
全ての残工事をこちらから言わないと、音沙汰なし。 入居後半年も経過していのに何だかいやになります。 |
343:
匿名さん
[2014-07-24 17:00:00]
どちらにしても、どこで作りにしても施主側もそれなりに勉強をして
万全な対策を取っていかないといけないですよね。 すごく難しいですけれど… あと大工さん次第っていうのは本当にそうなのかもしれないです。 みなさん、良い方だといいのですけれど... 商品自体はすごく力があるものばかりなので、あとはどれだけ好みを反映させるかでしょうね~ |
344:
319
[2014-08-06 10:03:54]
個別返答失礼致します。
自分の実体験の範囲や、憶測で人/モノを判断する事は非常に危険ですよ。 前述しましたが、谷川も営業/設計/棟梁に左右されますので、 1軒目で後悔しない人もいるということも事実としてあります。 (もちろん、自分を無理やり納得させているという意味ではなく) ただ、321さんが対応の悪い営業や腕の無い大工に当ったのであれば、残念でしたね。 2-4回目に建てた家が、ご自身の納得のいく会社でよかったです。 以上、関係者ではなくあくまで1購入者の319です。 |
346:
契約済みさん
[2014-08-06 19:31:49]
>>345
谷川と請負契約をした段階の者です。どのような計算ミスでしたか?その他には何か不審に思うようなことはありましたか?些細なことでも良いので教えてください。谷川の仕様には満足しているので今後の危険予知として参考にしたいです。 |
347:
入居予定さん
[2014-08-08 12:43:26]
>>346
大工や技術はとても満足のいく住宅で気に入っていますが、もともと見積もりが甘かったり、解体費用が入っていなかったりの最終金額でした。 営業担当もあさはかですがそれらをチェックしない会社の体制も悪いと思います。 あと、質問など、投げても何となく仕事が遅いような気がしました…。 |
348:
買い換え検討中
[2014-08-10 14:58:11]
見る限りローコスト住宅なのですが…。
展示場はどこも良いですけど、 造りがイマイチ。 この造りなら対してお金がかからないはずですが…。 |
349:
入居済み住民さん
[2014-08-17 07:06:46]
作りはしっかりした会社です。
構造?建てた家を見せてくれて、安心しました。検討中の方は、建てたばかりのお家を見せてもらうと安心しますよ。幾つか検討しているのであればすべて見せてもらえば差はわかるかなと思います。 私は、父にも見てもらい、ここなら安心とお墨付きをもらい決めました。 |
350:
ご近所さん
[2014-08-19 00:30:22]
>>341
近所の方が谷川建設で建てましたがとても不満で対応も悪いみたいです。まだ終わってないのかな...と思っていたら引き渡し終わったと聞いて驚きました。確かに建物は建っているみたいですが建物の外回りはまだ工事中?と思う様な状態で引き渡しとは、驚きでした。 |
351:
購入検討中さん
[2014-09-08 14:21:04]
谷川建設は、やはり和風の家を得意としているのでしょうか??
|
352:
入居済み住民さん
[2014-09-14 06:05:14]
>>350さん
外回りの外構工事は谷川さんの下請けが別契約でされたり、施主の判断で別の民間業者に発注できますので(うちはそうしました)工事完了した建物だけを引き渡されたのではないでしょうか?? 今年の始めに引渡しで半年ほど建ちますが、夏場もきちんと断熱できており暑くなかったですし、構造もしっかり、営業さんも親切で安心して住んでいます。 うちの場合は点検もきちんとしていただき、気になるところがあればその都度直してくれているので特に心配していません。価格は高めですが、相対的にいい買い物をしたなと感じています。 谷川さんは和風洋風とくにこだわらず、施主希望でいろんなテイストの物件を作られてます。 好きな建物の写真を見せると、その通りのイメージで設計してくれますよ!! なんとなく建てると高く感じますが、積み上げがほとんど坪数での積算になるので、こだわればかなり割安感があります。 |
353:
匿名
[2014-09-14 15:17:56]
今年の夏は暑くなかった様な…??
|
354:
入居済み住民さん
[2014-09-15 09:55:22]
>>353さん
それもあるのかもしれませんが…家を建てるまで積水の賃貸に住んでいたんですが、全く断熱が違ってびっくりでしたよ! 朝エアコンを切って、夕方に帰ってきてもすこしひんやり…ぐらいの断熱効果でした! うちは九州で夏場はかなり暑くなるんですけど、今年は快適でしたよ!! 棟梁さんがとても真面目な方で、断熱材も隙間なくきっちり張ってくれてました。 棟梁が造る木造住宅はあたりはずれがあるのかもしれませんが、うちはあたりだったなーと思ってます。 |
355:
匿名さん
[2014-09-16 13:22:23]
私も九州に住んでいますが、2年前友人がこちらで家を建てました。
家にもお邪魔しましたが、友人夫婦はとても満足していましたよ。 友人は家事が苦手で大変と言ってましたが、こちらで家を建てるときに、 動線などでもいろんなアドバイスをいただいたようで、 予想以上に満足のいく仕上がりだったそうです。 構造は見に行けず、完成した家しかみていませんが、きれいな仕上がりでした。 棟梁次第になってしまうのでしょうか? |
356:
入居済み住民さん
[2014-09-23 23:53:12]
我が家はとても満足してます。無垢材の施工など、大工の腕は確かだと思います。価格は高めですが、納得してますよ。
|
357:
非関係者
[2014-09-27 11:00:09]
5連発の関係者からの投稿!
いよいよこのサイトも浸食されました。 本当の評判を知りたい時はどうすればよいの?(@_@;) |
358:
匿名さん
[2014-09-28 18:15:09]
352さんによると和洋こだわらずということですが、
谷川さんが得意としているのはどういうタイプの家なのでしょう。 できれば希望する家のタイプが得意な会社さんを選びたいところ。 ホームページを見たところによると木造にこだわりがあるのかな。 木材としては檜にこだわりがあるようですね。 香りのいい家になりそう。 どちらかというと和風ですかね? |
359:
物件比較中さん
[2014-09-29 22:48:45]
現在、友人宅がリフォーム中ですが、出入りの請け負い業者さんは、谷川建設の看板を背負っていながら、する事は雑でまったく、教育は行き届いているものか疑わしい。
|
360:
匿名さん
[2014-09-29 23:07:52]
安い買い物してる訳じゃないんだから、間違って穴ほがしたら、補強します。間違って切り落としたら、補強します。まともなのは、ないんですか?
|
361:
ママさん
[2014-09-30 18:37:44]
谷川建設さんの大工さんは、何人いらっしゃるかわかりませんが、今、お願いしている大工さんは、昔かたぎで腕のいい方です。
営業のHさんは、親身に相談に乗って下さって、希望を取り入れて下さいますよ。まぁ、色々ありますが、十人十色ってとこですかね。 |
362:
材木
[2014-10-25 10:11:55]
無垢材=良いという盲信
値段が高い=良い盲信 木曽檜=高価という盲信 無垢材もピンキリ、使っている無垢材はピン。 ピンの木材なのに、値段は高い?なぜ? 銘木といわれるような木曽檜は、使われていない。 「自称」詳しい人ではなくて、「本当に」詳しい人に建築現場を見てもらうと良い。 |
363:
匿名さん
[2014-10-25 14:35:06]
>銘木といわれるような木曽檜は、使われていない。
谷川さんに檜の化粧材を質問すると、木曾檜は提案されませんでした。 適材適所にこだわってのことらしいです。 しかし、我が家に使われる木曾檜を建築現場で見ましたが、その断面はとても美しく、感動しました。 |
364:
元社員
[2014-10-29 23:38:53]
|
365:
363
[2014-10-29 23:56:23]
>普通の芯持ち材
木曾檜は節がたくさんありますよね。 芯持ち材の断面以外に、木曾檜の本物とは、どのあたりが美しいのですか。 ちなみに間伐材の芯持ち材って、何年もののことを言われていますか。 |
366:
電気家
[2014-10-31 19:30:58]
一般住宅に入ってる業者では、ないのですが。親族が建てる機会があり。
ちょくちょく見に行ってました。 結論から言うと、クロス屋以外は、ダメでした。棟梁も多少来て頑張ってましたが、ボード張りは本職じゃないのか下手。 屋根も至る所、ダメだしをしてやり直させました。社員は良い方なのですが、それについてくる下請け業者のレベルが低いです。 |
367:
匿名さん
[2014-11-01 02:04:34]
>クロス屋以外は、ダメでした。棟梁も多少来て頑張ってましたが、ボード張りは本職じゃないのか下手。
私は平日・休日関係なく頻繁に自宅の建築現場に足を運びましたが、 ほとんど棟梁が作業されており、たまの不在の時は、別の現場の応援と いつ休まれているのか心配なくらいでしたが。 「棟梁が多少来て」とありますが、ご親族の方のお家の場合、棟梁は そんなに来られていなかったのですね。 ボード張りって、石膏ボード作業のことですよね。 それがお粗末だとクロス張りが大変な気がしますが。 |
368:
元社員
[2014-11-04 18:27:04]
>365
多少なりともお世話になった会社なのであまり悪くは言いたく無いですが… 木についてお話だけしますね。わかる人が、柱の断面を見て美しいと言う人はあまり聞きませんよ。ぎっしり詰まってるのは良い事ですが… 間伐材の管柱のKD材で木の美しさを語るのは営業トークと思います。 谷川建設に限った話では無いんで、誹謗中傷をしている訳ではありません。 |
369:
匿名さん
[2014-11-04 21:14:20]
>間伐材の管柱のKD材で木の美しさを語る
谷川さんからはそんな話は聞いたことないですが。 節くればかりの木曾檜は構造材としては最強かもしれませんが、そんなに 美しくはないでしょう。 そもそも美しさ以外で、木曾檜は銘木といわれていると思いますが。 芯持ち材の断面の赤みは、個人的に、とても美しいと感じましたが、 管柱の断面ではないと思います。 基本大壁ですが、床柱とは別に、1本だけあらわになったいる我が家の 檜の柱は、とても美しいですが、当然、木曾檜ではありません。 感じとしては、温泉の広大な檜風呂などによく使われている木曾の姫檜 とかにその柱は近いですね。 |
370:
匿名さん
[2014-11-07 22:07:22]
素木の意匠というものがグッドデザイン賞を受賞したそうです デザインは確かにきれいだなぁと思います でもこういう賞を受賞すると価格はお高くなってしまうの…カナァ どうなんでしょ 使う木の量もスゴク多いですものね
|
371:
検討中の奥さま
[2014-11-11 06:23:03]
銘木と言われる木曽ヒノキは樹齢200年ぐらいたったものらしいです。
ヒノキをそこまで育てるには間引きしなければなりません 70~80年くらいの時期に間引きした木材を使っているみたいです。 木曽ヒノキではなく、木曽地方で間引きされた捨てるにはもったいない木を柱に使っているだけですね。 家一軒分の木材で杉とヒノキの仕入れ価格なんて15万~20万しか違いません。 タマホームとの違いは柱が杉かヒノキだけです。でも価格は40坪の家で800万円違います。 実際比べて吟味した結果分かったことです。おそろしいけどホントのおはなし(>_<) |
372:
匿名さん
[2014-11-11 07:09:25]
木曽檜の樹齢200年なら、400年住宅ですか。
一般住宅だと、無理があり過ぎるので、やはり、神社・寺院とかですかね。 でも400年だと銘木というより、ご神木の域ではないですか。 家一軒分の木材で杉とヒノキの仕入れ価格なんて15万~20万しか違わないのに、 どうして、木曾檜をウリにしているHMは少ないのでしょうね。 逆に、フローリングの床板なら、杉もヒノキも値段同じですと言われるHMは多かっ たですけど。 タマホームさんとの違いなら、床下も違うと思いましたが。 タマホームさんは、自由設計だと、結構高くなるような印象があったのですが、最近は どうなのですか。 |
373:
購入検討中さん
[2014-11-11 07:30:49]
谷川建設がタマホームと比較されるなんて・・・。
|
374:
匿名さん
[2014-11-11 21:30:24]
樹齢200年ぐらいの、銘木と言われる木曽ヒノキの美しさはどんなものなんですか。
ぜひともご説明願いたいですね。 まさか、節なしということだけではないですよね。 万一そのレベルであれば、節なしが当たり前の他の美しい檜を、構造材以外には採用される 谷川さんが正解のように思いますが。 |
375:
契約済
[2014-11-12 18:50:19]
ちょっとお尋ねなんですが、谷川建設の家は冷暖房の効きはどうなんでしょうか?この前、建売の見学をした際に、営業の方(私の担当ではない)が「エアコン一台で家中が暖かくなりました」と言われていました。ちなみに、建坪35坪ぐらいだったと思います。でも谷川建設は高気密・高断熱ではないですよね?実際の所、どうなんでしょうか?
|
376:
匿名さん
[2014-11-12 22:33:14]
高気密高断熱ではないですが、24時間換気で負圧ができてちゃんと換気してますし、
今の季節、帰宅するとほのかな暖かさは感じます。 1台のエアコンの件は、間取り次第と思います。 我が家は1階と2階に1台ずつエアコンを設置しています。 妻は各部屋にエアコンを設置するように言いますが、実際は、2階のエアコンは、 冬はあまり活躍しませんし、長男は戸を閉じて勉強するので、寒さが厳しくなれば、 遠赤外線ヒーターを使っています。 天気のいい冬は、カーテンをあけて窓ガラス越しに日差しを取り込んでおくと、 部屋が蓄熱して、夜も結構暖かかったりします。 |
377:
入居済み住民さん
[2014-11-14 09:17:47]
超寒いですよ
特に床下から寒気が吹いてきます なぜだか心配なので知り合いの業者にもぐってもらいました。 すると、 谷川さんが使っている床下の根太は丸太の皮をはいだだけの木材が使われています。 曲がっているため同じピッチにできないので、他社が使っているようなちゃんとした断熱材が入りません だからロックウールやグラスウールなどを無理やり押し込んでいます。 壁ならまだしも床下にこんな断熱材使ったら寒いの当たり前らしい・・ 床下の断熱なんて建てる前に聞きませんよね。しょうがない 他はいいので我慢しています。 |
378:
匿名さん
[2014-11-14 23:41:43]
根太の形状は関係ないように思いますが。
我が家にはグラスウールは使用されていないし、ロックウールも壁用とは違うものを床に使用されて、 棟梁が丁寧に施工されているところを自分の目で確認しましたよ。 素足にフローリングは寒いですが、特に、床下収納とか、掘りごたつは、要注意かもですね。 和室に床下用の入口があるのですが、使うたびに畳をあげる必要があり、面倒だから、床下入口にも なる、キッチン用の床下収納をつける提案がありました。 小さいし、寒気があがってくるから止めておこうと言ったのですが、妻と設計士さんに、寒気が ビュービューと上がってくるわけがないと言われ、結局つけることになりました。 冬は、キッチンが何故か寒いと妻が言います。 そりゃビュービューとは言わないけど、輻射熱で冷えるって。 床下収納のふたに、DIYで薄いスタイロフォームを貼りつけてみると、だいぶ寒さも緩和しました。 スタイロフォームのせいか、板が痩せてきたので、棟梁にふたを作り直して頂きました。 やはり職人技はいいですね。元の美しい檜フローリングに戻り、しかもスタイロフォーム並みです。 |
379:
匿名の匿名
[2014-11-16 00:00:53]
谷川建設の木曾檜は植林された檜ですね、樹齢70~80年にようですが、九州ヒノキが30~40年物を使っているので、植林材とはいえ値段が違うのが当然です。
本物の木曾檜なんて、一般住宅が使用できるわけないでしょう。ちょっと調べればすぐにわかることですよ。谷川建設がそういう説明をしていないのは問題ですけどね。 そもそも杉と檜では柱の強度が全く違いますよ。 う~ん、タマホームと谷川建設を比べること自体、無意味だと思います。 タマホームって、今でも標準だとサッシはアルミとかでしょ? |
380:
匿名さん
[2014-11-18 06:15:57]
379さん
いやいや十分比較対象でしょう! 柱の強度と耐震性はまったく関係ありません。 九州の桧が30~40年で製品になるわけがありません。 社員さんか関係者の書き込みなのになさけない・・ もっと勉強しなさい! Tホームはサッシやいろんな設備をグレードアップしてもせいぜい坪40万 同じ仕様にそろえてT建設は坪65万! しらなかったら寒いらしいし |
381:
匿名さん
[2014-11-19 02:11:28]
タマホームさんの場合、柱には安定した強度を持つ集成材を使用し、耐震性・耐久性を
高めていますよね。 同じ仕様にそろえらるということですが、構造材を80年ものの木曾檜に変更して、 坪40万に抑えられるということでしょうか。 それだと、谷川さんどころか、大手HMも全然太刀打ちできなくなると思うのですが、 なぜ、そうしないのでしょうか。 |
382:
匿名の匿名
[2014-11-19 09:09:26]
380さん
耐震性の話なんてしてませんけど (苦笑) 耐震性は家の構造全体で考えるわけですから、「柱と強度と耐震性は全く関係ない」って言うのは、そりゃ正しいですよ。 もっとも、「全く」って言いきっている所が、理解・認識不足を露呈していますね。 九州檜が30~40年で製品になるわけがない →「なるわけがない」という憶測で記事を書いても仕方がないですよ。 そちらこそ、もう少し勉強されたら如何ですか? 「同じ仕様にそろえる」とか不可能なことを記載して、両者を比較しても意味がないと思いますが、そんなにもタマホームが優れているなら、381さんのおっしゃる通り、多くの皆さんがタマホームにされるんじゃないんでしょうか? 380さんは、断定口調の記事ばかりですので、余程の自信があられるのでしょうけど (苦笑) ところで、タマホームの土台で使用されている檜の産地と樹齢とかわかる方はいますか? |
383:
匿名の匿名
[2014-11-19 10:51:51]
379さんに御指摘されたので、九州檜について勉強させて頂きました (笑) 宮崎県日向市のホームページでは、 「標準伐期齢は、日向市森林整備計画により、スギ35年、ヒノキ40年、クヌギ・ナラ10年」 と記載されています。 また昨年の"球磨川国有林、大隅国有林の地域別の森林計画書"では、標準伐期齢を「スギ40年、ヒノキ45年」としています。 さらに間伐時期については、ヒノキの場合、初回を30年弱、2回目を35年前後に策定しています。 国有林であってもこれが現状です。 私が記載した30~40年は、間違っているでしょうか? ただし、今後については伐期齢を延ばしていくようですし、現状でも九州檜の優良建築材は樹齢80年度のようですから、もしかして380さんがおっしゃっているのは、そのことですか? だとしたら、標準よりも一部の優良材を例に挙げて、比較なされているわけで、大した御慧眼をお持ちのようですね。 |
384:
匿名さん
[2014-11-20 20:27:28]
>ところで、タマホームの土台で使用されている檜の産地と樹齢とかわかる方はいますか?
実物は見たことないのですが。 束柱は、谷川さんだと「谷川建設木材循環型長期優良住宅モデル」に採用されているような 鋼製束ではないかと思いますが。 |
385:
電気家
[2014-11-23 08:33:08]
>367
大雑把に言うなら石膏ボードであってますよ。 遅くまでですか。申し訳ないけど、頑張りがこっちわ足りませんでしたよ。 元々の発注した時点での工期が間に合わないと言うことで、2度引き渡し伸びましたからね。 同じ建設業として、有り得ないですね。間に合わないなら、休まず、ほぼ寝ないで間に合わせるのが受注した側の使命ですよ。 |
386:
匿名さん
[2014-11-23 09:18:09]
あれ、棟梁も多少来て頑張ってたのでは。
しかし、2回もですか。 ちなみにどんな理由でしたか。同じ理由は言えないでしょうから。 |
387:
匿名さん
[2014-11-25 11:54:26]
|
388:
物件比較中さん
[2014-11-25 12:00:47]
|
389:
匿名さん
[2014-11-25 23:02:51]
>387
要は、その、80年物、100年物でさえも、1軒分を手配できなかった訳ですね。 伝手が無かった? それとも、採算があわなかった? それとも、200年ものの木曾檜なら、坪40万に抑えられると仰りたいたいのでしょうか。 |
390:
匿名の匿名
[2014-11-25 23:35:54]
387さん 勉強が足りませんねぇ・・・ あなたは間伐材について誤解なさっていますが、間伐とは、森林に光を与え活性化させるために、木々の隙間を等間隔に伐採するわけです。ですから、間引きされるのは、もちろん悪材もありますが、良材も存在します。 良材が、建築材として市場に出回るのですよ。 通常の木材と樹齢を除いて変わりがありません。 (その樹齢の違いが大きいのですがね) そこで谷川建設の場合ですが、谷川建設が仕入れている木曾檜は、勝野木材という会社から卸してもらっています。 この関連会社に、「もりぞう」という建築会社がありますが、そこに人工木曾檜に関して、次のように説明がしてあります。 「ひのきは陽樹と呼ばれ、成長には陽の光が必要です。このため木曾ひのきは間伐により良質な材に育つように維持管理されています。ただし、木曾ひのきの人工林は、最低75年以上の樹齢がないと間伐されないため、特に希少価値の高いものです。」 ですから、387さん、あなたが言っていることは間違ってはいないのですが、通常の間伐材と比較して、人工木曾檜の間伐材はまるで別物であり、且つ良材なのですよ。 お分かりになられましたか? 建設会社を批判なされるのは自由ですが、もう少し、勉強と深い考察をしてから御批判なされてはどうですか? 底がすぐに見えてしまって、興ざめしてしまいます。 |
391:
匿名さん
[2014-11-25 23:40:58]
>388
木材の束だと腐らせるから、鋼製束しか使わないのは、どこのHM?工務店? どうしてそんなに湿気がたまるつくりなのでしょう? 鋼製束が無いと床の高さの調節ができないHMでは、2階建ては可能なのでしょうか? それとも、2階の床にも鋼製束を使うのでしょうか。 ちなみに我が家は、5年経過してますが、床下は乾燥してますよ。 1階の床も2階の床も平行ですね。 どこのHMもそうかと思っていたのですが、実は棟梁の腕がいいということなんですね。 |
392:
物件比較中さん
[2014-11-26 08:52:03]
>>391
凄い!良く社員教育が行き届いている会社です! |
393:
ビギナーさん
[2014-11-26 09:09:15]
このスレ面白くなって来ましたねぇ( ´ ▽ ` )ノ
もっとわいわいやってみんなで谷川建設を盛り上げましょう!! ちなみに話題になっているタマホームとの比較 棟数はおよそ タマホーム12.000棟 谷川建設400棟 全国企業と九州の企業では比較にならない、でも圧倒的大差です。 谷川建設のお膝元の長崎県では タマホーム200棟 谷川建設120棟 ユーザーはよく知ってます。 頑張れ!谷川建設! |
394:
匿名さん
[2014-11-27 01:22:32]
>388
良く社員教育が行き届いている会社が、木材の束を腐らせてしまうとは思えませんが。 それと、鋼製束が無いと床の高さの調節ができないという会社が、2階の床の高さを どうやって調節しているの。 凄い会社なら、とりあえず社名を出してみたら。 |
395:
ビギナーさん
[2014-11-27 06:44:32]
>>390
間伐材を使っている事を認めましたねo(^_-)O |
396:
不動産業者さん
[2014-11-27 12:52:02]
|
397:
購入検討中さん
[2014-12-22 22:34:56]
営業が最近音沙汰なし。買ってやるきはあったけど、買わなくて正解か。
|
398:
ビギナーさん [男性 30代]
[2015-01-19 11:46:45]
今から建てるであろう 現場を見つけましたが
積んである柱って 凸の芯の方に亀裂入ってたけど 大丈夫なの? 素人目にもヤバイと思うよ |
399:
[女性 40代]
[2015-01-30 09:36:53]
谷川建設で、建設しました。
檜の無垢材が売りです。 建てて、7年ですが満足しています。 タマホームとは。対象のしているお客様が違います。 派手な宣伝で、業績を伸ばしているのみ、と感じます。 谷川は、派手な宣伝をしませんから。 棟梁もしっかりしてました。 |
400:
購入検討中さん
[2015-02-02 22:54:08]
間取りが良く、谷川建設でお願いしようかと考えていますが、割引率が気になります。皆さんは建物本体価格からどれくらいの値引きでしたか?
|