名古屋市天白区にあるエムズホームってどうなのですか?
デザイン重視のように書いてありましたが。。。
ホームページはありますが更新されてなさそうで、ここは候補にいれないほうがいいでしょうか?
どなたか、エムズホームで建てた方などはいらっしゃいませんか?
[スレ作成日時]2009-04-27 13:46:00
名古屋のエムズホームって??
No.2 |
by 入居済み住民さん 2009-06-22 12:43:00
投稿する
削除依頼
今年、入居しましたが非常にデザイン性が他社より優れてて友達に自慢しています。従業員も無駄な人たちは排除し少数精鋭でやってみえますし、新しい企画デザイン住宅もやっておられ空間の使い方が何ともいえないうまさです。
|
|
---|---|---|
No.3 |
入居している方の感想をもっとぜひ聞きたいです。
少数精鋭ということですが、これからは小さくやっていくのですかね? 何人くらいいらっしゃるのですか? 建築士のかたはどんなかたがいるんでしょうか。 営業ではなくいろいろ建築士の方と話しながら決めたいのですが・・・ |
|
No.4 |
今年、入居しましたが、住み心地はよく、問題ありません。
ただ、工事の遅れがあり、迷惑をかけたので支払う、と約束した80万円あまりを 支払ってくれないため、資金繰りが厳しそうです。その件について 9月に愛知県弁護士会が開催している、調停をしますので、詳細はその後 お伝えします。 本当に顧客満足を追求する会社なら、きちんと支払ってくれると思います。 |
|
No.5 |
2008年9月に社長以外の従業員を入れ替えたそうです。
お世話になった営業、設計、庶務の方に挨拶できず残念です。 しかしホームページは未だに昔のままです。 社員旅行でイタリア、ハワイと羽振りはよかったんですね。 |
|
No.9 |
従業員ゼロの時期もありました。
2008年10月~12月頃はいつ電話しても社長のみ。 最近は営業?の方が出るようになりました。 ところで、その社員ゼロの時期にかぶるタイミング(2008年7月~12月) Radio i の番組で土曜朝のWEEKEND iの1コーナー持ってました。 その名も 『Design Your Dream』 車会社のCMで聞いたことがあるような? 社員ゼロのはずが、 社員が出てたり社長がチーフデザイナーとして登場したりと 不思議な感じでした。 今でもRadio iのHPに写真付きで紹介されています。 当時従業員だったあの方達も出ています。 |
|
No.13 |
8月に入居した者ですが少数精鋭で4人でやってみえて対応してもらいました。その中に一級建築士さんやコーディネーターさんにいろいろと相談にのっていただき感謝しております。
|
|
No.16 |
削除依頼板 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/sakujo/ に、
エムズの別バージョンのホームページがあるとありますね。 見てみたいです。どこにあるんですか? |
|
No.17 |
http://www.ms-ds.jp/
これだと思います。 |
|
No.18 |
No.17 匿名さん ありがとうございます。
googleやyahooで検索すると旧バージョンしかヒットしませんが、 内容はほとんど同じでもこちらの方が見栄えがいいですね。 |
|
No.19 |
HPを見ると様々なグループ会社?があるようですが、どんな会社なのでしょうか?
全て建築系なのでしょうか? |
|
No.21 |
そうですね。
独特の日本語のとらえ方なんかも...。 「そのような改築は行っておりません」って、 ここでは改築の話題は出てなかったと思うのですが...。 |
|
No.22 |
そうですね。
削除依頼するのではなくて、このコミュニティで「いい会社なんだ」って しっかり、理由も含めて書いたほうが、好感が持てますよね。 会社も、回答者も。 まちがった情報をけしていくの、よりも、正しい情報を増やしていったほうが いいですもんねえ。>みんなにとって。 |
|
No.23 |
あ〜、甚目寺の物件は結局トスコに売却しちゃったんですね。
基礎までやって1年ほど放置しっぱなしだったので、 どうするのかなと思っていたのですが、解体しちゃうんですね。 夢を持ってそこに家を建てようと思った施主さんがかわいそうすぎます。 払った前金はどうなるんでしょう!? 美和町池ノ島あたりにも 1年ほど放置しっぱなしの建売り物件がありますね。 ほとんど完成しているように見えるんですが、 こういうのはどこか別の会社が引き継いで 売るってわけにはいかないんですか? |
|
No.24 |
甚目寺に家を建てようと思った施主さんはそこには建てられないんですよね?
そのまま引き継いで建てられればいいのに。。。かわいそうですね。。。 |
|
No.25 |
なにをもって、デザイナーハウスと言うのか疑問です。奇抜な間取り、だけの住宅としか思えない。
普通の建売住宅ですよ。 |
|
No.26 |
友人が数年前建てたが、トイレの不具合があり、連絡したけど、かなり対応は悪かったと言ってました。建てる前と対応が全然違ったと。まっ、どこでもそうかもしれませんが。
|
|
No.27 |
デザインが良いだけでは、毎日の生活には不便のような気がします。
社長のFacebook見ると色んな意味で建築家には見えないです。 裏では告訴?何してるの?態度も最悪で、私なら違うハウスメーカーにお願いしますね。 |
|
No.28 |
デザインに関しては、施主が納得していればそれでいいんじゃないかなとは思われますけれどね。
人の好みはそれぞれだから。 あとは施工がきちんとしているか。 マメに現場に行って、 見せてもらってっていうのをしてみてもいいんじゃないかな―とは思います。 |
|
No.29 |
建てる前は積極的に対応してくれましたが、施主検査は立ち会わせてくれないし、引渡し後の外構部分の不良箇所の未対応など盛りだくさん。
建築場所の近隣には挨拶なし、隣地空地に勝手に重機乗入れやゴミの放置。 知らずに入居後隣地所有者に文句を言われる始末。 最悪です。 |
|
No.30 |
高耐久・高耐震を売りにしているようですが、長期優良住宅などがあればいいのに、と思います。
出来たりするのでしょうか。 施主検査って立ち会わせてくれないってそういうことあるのですか? 施主検査なのに。 そういうのは契約の際に約束事に入れてしまえば良いのかなと思いました。 |
|
No.31 |
>>30施主検査は字の如くお施主さんが検査するものですよね。引き渡し後から言われたらクレームです。
|
|
No.32 |
そこは施主もきちんと主張しないと。
エムズホームさん、公式のホームページが見られないのですが。 ドメインが終了してしまっているのですか? 営業自体はどうなのでしょうか。 詳細がわからないのですが。 |