金沢市で近々家を建てたいと思い、HMを探しているものです。
家族は4人(本人、妻、子供2人)で、30代前半のサラリーマンです。
実際に金沢近郊で、下記のような大手HMさん以外で建てられた方のご意見をお聞かせください。
(建物の総額、住んでみての感想、HMの現状等等)
玉屋建設
中村住宅開発
アルスホーム
ニューハウス工業
アイビ住研
ひかりホーム
アイフルホーム(エスアイユー常陽)
クレバリーホーム
エースホーム(アシーズ)
[スレ作成日時]2009-05-05 08:55:00
石川県金沢市のHMの評判
961:
匿名
[2011-05-23 21:23:33]
悪くはないよ。好みがあえばいいんじゃないですかね
|
||
962:
購入検討中さん
[2011-05-23 21:26:19]
一応、完成保証あるみたいです。
今度、話し聞いてきます。 ありがとうございました。 |
||
963:
匿名さん
[2011-05-23 22:12:46]
ひかりほーむ。
ち~ん。。。。 |
||
964:
匿名さん
[2011-05-23 22:18:47]
ひかりほーむの社長。
確か近鉄ホームの元従業員じゃなかったでしたっけ? 二度も倒産経験するとは。。。なかなか無い経験。。。 |
||
965:
匿名さん
[2011-05-24 07:03:10]
元近鉄ホーム組はことごとく潰れてるね。
|
||
966:
匿名
[2011-05-24 07:44:23]
地元の土井ホームは大丈夫でしょうか?候補の一つなんですが・・・。
|
||
967:
匿名さん
[2011-05-24 10:00:12]
|
||
968:
購入検討中さん
[2011-05-24 10:00:57]
土井ホーム???
なぜに候補業者に??? 土井の建築条件付の土地とかですか? |
||
969:
匿名さん
[2011-05-24 10:49:55]
同感・・・
|
||
970:
匿名
[2011-05-24 11:09:43]
ひかりホームさん倒産したならある意味良心的な会社だったんですね。
|
||
|
||
971:
匿名さん
[2011-05-24 11:14:11]
他に飛びそうな会社ある?
|
||
972:
購入検討中さん
[2011-05-24 11:47:43]
なぜ良心的???
どういう意味なんでしょうか? |
||
973:
匿名さん
[2011-05-24 12:50:26]
どこの会社も自転車操業ですからね。
よほどの資産が無い限り火の車です。 たぶんまだまだ逝きますね。 |
||
974:
匿名さん
[2011-05-24 12:58:31]
カタタ、アイビ、家音。小さい規模で言えば工房恵、出倉建設知らないとこも
たくさんまだあると思いますが、ここ2年の間にたくさん逝ってしまいました。 今回のひかりホームは2002年からの創業ということで約10年・・・ もった方だと思います。 |
||
975:
匿名
[2011-05-24 13:30:49]
従業員数より大幅に上回る棟数を建てていたにもかかわず倒産ってことは儲け少なかったのか??
価格帯は安いけど原価率は高かったってことでは? |
||
976:
匿名さん
[2011-05-24 18:43:55]
ひかりほーむ、元近鉄ホームだから云々くらいで、このスレでも2chの石川の住宅スレでもそんな話題にのぼることもなかように思う。
一方で、経営がどうこうって書かれてた覚えがあるキャロットやひまわりや中部JCはしっかり続いてるし…小・中規模の地元の住宅屋さんってどこが大丈夫なんか危ないんかようわからないなぁ。 ひかりほーむって完成保証は入ってた? |
||
977:
匿名さん
[2011-05-24 18:49:19]
今のご時世
安心なとこなんてないですよ。 みんな死んだ魚の目になって 働いてるのに、次の日にはボンっ! |
||
978:
匿名
[2011-05-24 19:05:05]
玉家なら安心ですよ
借入金もほぼないし利益もそこそこあるのでリスクはすくないですね。 |
||
979:
匿名さん
[2011-05-24 19:23:17]
玉や。確かに。
オリジナリティーは無いけど、コケナイと言う意味では 可能性は低く安心かも。 |
||
980:
匿名さん
[2011-05-24 19:28:53]
つまりはぼったくっているってことなのでは?
|
||
981:
匿名さん
[2011-05-24 19:36:03]
ぼったくられてても、工事中に
逝く心配しなくていいんじゃない? 高い保険料だとおもうしかないですよ。 |
||
982:
ひかりホーム
[2011-05-24 21:04:21]
建てて一年未満…
いい加減な所もあっても 融通はきいた… でも倒産なんて、ショック… |
||
983:
匿名
[2011-05-24 22:05:03]
今ひかりホームで建ててる人はテンションがた落ちですね。建築途中の現場ってあるのかな?
|
||
984:
匿名さん
[2011-05-24 22:14:38]
2年前、スレ立てた人が興味をひいてざっと列挙したという9社のですら、2社が倒産、1社がフランチャイズ解消。
打率3割以上でもう建てられないという今現在。 この数年(そして今後の)の地場の住宅業界の苦しさが図らずも浮き彫りになってる。 |
||
985:
入居済み住民さん
[2011-05-24 23:00:02]
ひかりの家に住み始めて1年弱・・・初めてのマイホーム。
こんな時、メンテはどうなるのでしょう。 建築中に破産しなかっただけよかったと、前向きに考えていますが・・。 |
||
986:
ひかりホーム
[2011-05-25 00:05:20]
私達も前向きに考えようと思います。
でも引き抜かれたあの部長はパワーが有るし、 裏もあるけど一生懸命だった。 社長が◯つ病で部長は頑張っても、社員は仲悪いし、 まとまりはなかったと思います。 打ち合わせも、追加料金ばかり言うので、もめたりしたけど、今は懐かしく思います。 結局社長には一度も会わなかったです。 建築士の部長は営業部長のやり方に付き合いきれずに辞めていて、意味のない契約書が残りました。 悲しい…35年ローンで施工社は一年未満で消えた… |
||
987:
購入検討中さん
[2011-05-25 00:36:33]
ひかりホームはもともとメンテ3回しかなかったんだし。
JIO入っているはずだから、構造に問題があれば対応してもらえるはず |
||
988:
匿名さん
[2011-05-25 07:27:48]
建築会社が倒産した時に受ける被害ほど大きなものは他にありません。もし、その倒産が、登記が終わってお引渡し後の場合であれば、保証やアフターメンテナンスは受けられなくなりますが、少なくとも家は自分のものとして残り、まだ救われるのですが、工事途中で建築会社が倒産した場合に受ける被害はかなり深刻なものとなってしまいます。 資金を受託金融機関等から借り入れをし、棟上げが完了した段階で全体の7割の支払いを済ましていたというケースなら、まず、支払ったお客様側からすれば、支払った分(手付金・中間金)の工事は済ませてくれて当然ということになりますが、この時点で建築会社からは、まだ資材会社や設備会社、工事会社への支払いがされていない場合がほとんどです。当然工事はその時点でストップになります。 また、建前上、工事中の建物は建築会社の持ち物ということになりますから、下請け会社としては、お金になるものはすべて持って返って少しでも被害を少なくしようと行動します。もちろん、倒産した会社に残っている資産(金品・不動産等)はほとんど無いと思われますから、支払った手付金や中間金は戻ってこないと考えなければなりません。 新たに請け負ってくれる工事会社を探すのも大変です。 なぜなら、請け負った会社は、法律で10年間の保証(瑕疵担保責任)を負うために、他人が途中までやった工事を受け継いで保証するのを嫌がる場合がほとんどだからです。 ましてや、倒産するような会社ですから、手抜き工事や欠陥工事をしているのではないかとみられてしまいますからなおのことです。やっと工事を請け負ってくれる会社がみつかり、資金の目処が立ったとしても、倒産後、工事中の建物は、屋根工事や外壁工事が済んでいない場合、構造部分が長い間、雨風にさらされ相当ダメージを受けてしまう心配もあります。 |
||
989:
匿名さん
[2011-05-25 10:10:23]
そうなんだよな~
今の時代「倒産の可能性」が住宅会社選びの判断基準に入ってくる。 私は候補から小さめの工務店を外し、上にあがっている安心できそうな住宅会社を選びました。。 |
||
990:
スウェーデンハウス検討中
[2011-05-26 08:02:52]
スウェーデンハウスの性能の良さから検討中なんですが、同じ輸入住宅ならばヤマダタッケンも気になります。。
性能を詳しくおききしたいです。 機密性や断熱性など。 C値やQ値などの数字はどうですかね? |
||
991:
匿名
[2011-05-26 10:00:44]
湿気が多い北陸に向いているのかな???
|
||
992:
匿名
[2011-05-26 12:58:12]
ツーバイは通気層をどうとるかだね。
輸入系のは軒換気が不足気味ときいたことがある。 |
||
993:
ヤジウマ
[2011-05-26 17:03:57]
スウェーデンハウス。
高い割りに屋根はコロニアル。 しかし、スウェーデンなんであんなカッコ悪い??? 予算無いとあんな可哀想な家になりますか??? 見た目はローコスト住宅以下。 |
||
994:
匿名さん
[2011-05-26 20:07:38]
同感です
|
||
995:
匿名さん
[2011-05-26 21:01:52]
ローコスト住宅とは思わないけど、価格と991が書いたように湿度が高い北陸に合ってるのかね?
|
||
996:
匿名さん
[2011-05-26 22:48:03]
同感で、湿気の多い北陸には合わない気がします。
高い割に、いい材料を使ってるのか疑問ですし、 あれだけ気密が良すぎると、壁の中での結露が心配です。 |
||
997:
職人
[2011-05-28 00:10:14]
合わないでしょ。
2x4全盛時代に嬉しがって手を出した業者はみんな泣きました。 スウェーデンは断熱材が厚いので壁内結露が目視出来る部分に大変出にくいのです。 壁に点検口を設け、定期点検が必要かと思われます。 |
||
998:
匿名さん
[2011-05-28 07:27:52]
工房恵みたく、自然素材の家のようなメンテが頻繁に必要な家は、会社がこけたらたまらない。
しかし、財務がいい会社ってのは、ぼったくっている会社とも言えるから、そんな良心の薄い会社に頼むのは、これも今後不安。なんだかんだとぼられそう。 時間をかけて自分でいいと思った所に頼むしかないんだろうね。予算の都合もあるし。 |
||
999:
匿名
[2011-05-28 08:39:28]
なるほど、警戒しなきゃいけないですね。
|
||
1000:
匿名
[2011-05-28 08:53:00]
ちょっ…
ツーバイが湿気の多い北陸に合わないなんてことはないよ。 欧州や北米では北陸よりも多湿な地方もある。 通気層も在来工法のものよりも確保しやすい。 施工業者の信頼性が大事なのはツーバイでも在来工法でも同じ。 |
||
1001:
匿名
[2011-05-28 09:52:02]
北陸で鉄骨系の住宅会社が苦戦してる理由を考えれば・・・わかる
|
||
1002:
匿名さん
[2011-05-28 18:59:35]
>財務がいい会社ってのは、ぼったくっている会社とも言えるから
世の中の良心的な会社はみんなギリギリの財務ってことはないだろう。 財務がいい会社は一生懸命企業努力してるということ。 |
||
1003:
匿名さん
[2011-05-28 19:34:44]
ぼったくっている会社もあるってこと。全部が全部とは言ってない。
自分の判断で見極めてください。 |
||
1004:
匿名さん
[2011-05-28 19:57:59]
住宅保証制度を利用していれば安心じゃないか。
倒産になっても完成保証されてるし、紛争が起きても裁判しなくていいし。 |
||
1005:
匿名さん
[2011-05-29 10:10:14]
>>No.1004
確かに。財務がやたら大事とか言っているのは、玉家営業ぐらいだろう。 |
||
1006:
匿名さん
[2011-05-29 15:11:42]
まともな人間は住宅保証制度入っていれば倒産しても平気なんて思わないよ。
もともとアフター全然だめな会社でもなければね |
||
1007:
匿名
[2011-05-29 22:04:09]
財務状況が大事なのはまちがいないです
完成保証入っててもつぶれれば工事はストップし無傷ではすみません ほかの営業はいえないですね。借金まみれなので・・言える玉家くらいかな あと資金が少ない会社は早く建築費を回収したいので工期が短く突貫工事に・・ 急がせていい仕事ができるわけがない。 |
||
1008:
購入検討中さん
[2011-05-30 09:29:48]
会社の財務内容が良くないと完成保証使えないと聞きましたがどうなんでしょうか?
|
||
1009:
業界人
[2011-05-30 19:15:35]
登録を申請した会社は厳しく審査されます。
完成保証がない会社は登録しないんじゃなくて、登録できない会社の方が圧倒的に多いです。 |
||
1010:
購入検討中さん
[2011-05-30 19:38:50]
でもひかりホームは倒産。
財務状況を詮索するよりも完成保証に登録しているかどうかのほうがプライオリティ高いってことですかね? |
||
1014:
匿名さん
[2011-06-01 17:07:49]
|
||
1015:
管理人
[2011-06-03 17:31:33]
管理人です。
いつもご利用いただきありがとうございます。 次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。 以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/166586/ ブックマークなどされている場合は、 大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。 引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |