注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「桧家住宅についてお伺いします」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 桧家住宅についてお伺いします
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-07-17 14:48:24
 

埼玉、千葉、茨城あたりで国産桧オール4寸を標準にしている桧家住宅について
購入を検討をはじめました。桧にこだわっていながら、和室は標準が真壁でないし
、オプションになるようです。基礎には13mmmと10mmの径のスラブ配筋で、床構造も
合板28mm+床材12mmと厚く、頑強な構造が売りのようですが。構造重視なので、検討の
1つにはしてますが、あまり聞いたことがないメーカーなのでスレッド立てました。施工は丁寧でしょうか?
欠陥とかは無いでしょうか?お願いします。

[スレ作成日時]2004-12-16 17:53:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

桧家住宅についてお伺いします

703: 匿名さん 
[2006-12-08 23:05:00]
都内の施主さん
私と通じるところありますね。私も都内で建てています。
きっと同じ監督かもしれません。工事部の東京支店はほとんど人がいないそうです。だから、いつもいっぱいいっぱいらしいです。
たぶん埼玉で建てたらまた違ったかもしれません(無理な話ですが)。
とにかく監督の対応ひとつで全然こちらの印象や受け取り方も違うんですが、そこの所を全くわかっていない。監督がしっかり自信のある態度で紳士的な対応をしてくれればこちらはそこまで不安にならなかったかも知れないのに、いつも横柄で質問にもまともに応えられず、追加請求の話ばかりするからさらに腹が立つ。追加請求する前にまず図面通りに建てろって感じです。
704: 匿名さん 
[2006-12-09 18:33:00]
700さんは契約時に請負契約書と仕様書を渡されましたか?
ししまるさん、気にしないで下さい。私は亀ヶ海市ではなく、駅で言えば上り方向の隣の市の展示場です。全体が悪いかはわかりませんが・・・・。色々と調べたり相談をしましたが解約はちゃんとした理由がなければ難しいと思います。後は工事の進み具合なども関係すると思います。
705: 匿名さん 
[2006-12-10 11:18:00]
結構皆さん大変な思いしてるんですね。私の担当営業は非常に誠意あるかたでしたよ。
もうたてて、2年ですがまだおつきあいしてます。家も快適ですし、クロスのはがれとか、むくざいなので、ありましたが、すぐに対応してくれましたけど。ちなみに埼玉の北のほうでたてましたけど。営業によってそんなにちがうんですか?
706: 匿名さん 
[2006-12-11 18:28:00]
そういえば、桧家さんて分社化するって聞いたけど?それぞれ違う方針だったりで、今の対応も違って来るのかな?
707: 埼玉の最北端 
[2006-12-16 11:17:00]
私は他を解約してこちらで建てました。すご〜〜い満足してますけど。
他社とは、ぜんぜん違う私だけの家をたてられました。建具も床も無垢だし、オール電化だし、桧家の展示場とは違い、本当にかっこいいですよ!かなり自身のある家になりました。
まあ、営業さんは、やがってたろうけど、大満足です。
しいてやなとこを言うと、展示場がださい!監督が忙し過ぎて、打ち合わせがとびとびになる。
現場にタバコがおちてる。そんなとこ。
708: 匿名さん 
[2006-12-17 12:08:00]
うちも満足しています。もう3年になりますが所長さんが担当営業ですごく誠意のある対応でした。でもアフターが連絡してもなかなか対応してもらえません。(とっても残念)でも所長さんに連絡すると、すぐ対応してもらえす。みなさんのお話を聞いてますとやはり担当者で大部違うみたいですね。
709: 匿名さん 
[2006-12-17 21:42:00]
きっと3年たって年間棟数が増えて、手がまわらないんですよ。
特に東京では監督はほとんどいないらしいですから。
営業さんが言っていました。
都内で建てる場合は覚悟が必要です。
経験済み。
710: 匿名さん 
[2006-12-17 22:05:00]
なるほど・・東京で建てる場合は覚悟がいるんですか・・でも、もったいないですね。いい担当にめぐりあえれば、とっても満足いく家が出来るのに。そのてんうちは、ラッキーでした。担当してくれ所長さんのお陰で満足いくものが出来て。
711: 匿名さん 
[2006-12-20 22:51:00]
へーベルハウスは新築後の定期点検は30年後まであるが、
一方、桧家は、10年点検までだし、見に来ても30分もいないよ
施主の方、3ケ月、1年、5年、10年点検はどんな感じでしたか?
またどんな所を補修したか教えて下さい
712: みず 
[2006-12-21 01:44:00]
家を建てた後に、トラブルが発生し、
社長と直接会話したのですが、正直客商売とは思えないような
対応にゲンナリしてます。。。。
(トラブル自体は、裁判起こすか悩み中というレベル)
家自体は注文で嫁さんが頑張って打ち合わせ、設計してくれたので気に入ってるんですが、
その対応で全てがチャラになった感じです。。。。

とりあえず、それはさておき、
ここは管理が相当甘いです
まず、決まったことが簡単に抜け落ちます。。(建ててる途中に嫁さんをなだめるのに苦労しました^^;)
つけるべき箇所に窓が付いていなくて、壁を取り壊したり、
打ち合わせで決まったはずの天井が全く打ち合わせと違ってたり、
窓が違ってたり、、、言い出せばキリが無いくらい抜け落ちてました。
途中から、毎週建ててる途中に顔出して、
こちらがチェックしていた状態でした。
引渡しの日でも、抜けが結構あり(例えば、階段の手すりが固定されておらず、
ぶらぶらした状態だったり)結局、最終的に完成したのは、
引渡しから半年後。。。。。
(このとき、すぐ直しますと言ってましたが、完全に後回しにされたみたいでした。
電話で催促したら来たくらいなので)

極めつけは、納期はこの日にって決め、1年かけて打ち合わせをし、
かなりのんびり進めていたので、このペースで納期に間に合いますか?と
つついても、「大丈夫です!」との回答。
ふたを開けてみれば、2か月遅れ。。。。。。

会社として成り立っているのが不思議なくらい、だらしない管理体制ですね。
(最初は担当者がだらしないのかと思いましたが、あのだらしなさは社風ですね。。)

なので、後々揉めたくなければ、
全くお勧めできない住宅メーカーです。
713: 匿名さん 
[2006-12-21 08:40:00]
我が家は一昨年、桧屋を第一候補とし見積もりを取りました。
ところが、見積りの中身があまりにも適当なので唖然としました。
個人で価格の調べられるものを比較してみると、倍の価格で計算されています。
そんなものが、いくつかあり信用出来なくなり断ることに。
今現在は、他社の家で快適に生活していますが、まあ、どこで建てても
施主のチェックはかなり必要ですけどね。
皆さんの話を聞いていて、桧屋で家を建てなくて良かったと…。
現在建築中の方も、今更どうにもなりませんが、見積りひとつひとつ
確認しなおしたほうがいいですよ。
714: ししまる 
[2006-12-21 08:43:00]
みずさん、それはどちらの桧屋ですか?差し支えなかったら
教えてください。桧屋ですか?それともグループですか?
715: 匿名さん 
[2006-12-21 19:42:00]
No713さん、もう少し具体的に書いてもらえないと、同業者の嫌がらせみたいですよ。。。具体的に何がいくらして、それはどこの会社の倍なのか。そして総合計でも倍になるのか?もしそうだとしたらいくらなんでも商売として成り立たたずとっくに潰れてますよ。それとも倍の値段でも売るくらい営業が上手なんですかね?ちなみに私は今桧家で見積り提示受けてます。他の会社と比べて特別に高いということはありませんよ。同じような内容にして比較してますので。
716: 匿名さん 
[2006-12-21 20:15:00]
>個人で価格の調べられるもの
>いくつかあり
と書いてありますね。総合計で倍だなんて有得ない話です。
715さんは桧家の営業さん?
717: 匿名さん 
[2006-12-21 23:11:00]
現在ポラスとアルネットから見積もりを取っています。多少内容が違うので一概に比較できませんが、値段の高さから言うとポラス>桧屋>アルネットです。正直非常に迷っているところです。見積書の中身が違うので比較はあくまでも総額です。713さんはどちらで建てたのですか?
718: 匿名さん 
[2006-12-22 20:33:00]
確かに桧家さんは、見積もりや話の内容がめちゃくちゃですよね?私は営業の方に「よそで一般的に梁で使ってる米松は非常に構造的に弱いし、ひどく悪い木です。当社では、そんなものは一切使わず。優れた赤松の無垢材を2階の梁に使用し、赤松の集成材を1階の梁に使用しています。」と説明をうけました。ふたをあけてみれば、しっかり米松を2階の梁に使うようだったので、問い詰めると「本社の指示で赤松を強くアピールするように言われてたので、嘘をつきました。」と言っていました。因みに桧家さんで使う赤松は欧州赤松で集成材はあっても、無垢材はないそうです。例をあげたらきりが無いほど、出鱈目ばかりでしたよ。
719: 匿名さん 
[2006-12-22 20:46:00]
家を建替えようと思い何十社かホームメーカーさんを回っていましたが、色んな所に桧家さんの元社員さんがいて悪い評判を聞かされます。最初は競合相手の桧家さんを、ただ蹴落とすために言っているのかと思いましたが。桧家さんだけを悪く言う、ホームメーカーさんが凄く多かったです。
720: 匿名さん 
[2006-12-22 20:59:00]
№713さん、私の場合は総合計は倍にはなっていませんが。わかったところでは断熱材をアクアにした時の断熱材のみの他社との見積もりは確かに倍も違っていました。細かく見ていけば高い部分も結構有るのかも知れませんね。
721: 匿名さん 
[2006-12-22 23:23:00]
予想以上の集中攻撃ですね桧家さん
722: ししまる 
[2006-12-23 00:36:00]
皆さんのかきこがちょっと、信じられないのですが?
まず、718さんの見積もりがめちゃくちゃ?プランでの見積もりはどのHMも細かいところまでは
出ないと思うのですけど?それと梁は初めから集成材ですと話がありましたよ。また展示場でも見やすくするため集成材がそのまま目に触れるようになっています(鶴ヶ島)
その営業の方はおそらく知らなかった?のでしょう。・・・と思います。

719さんのおっしゃるとおり、私も他のHMに行っています。そのときは桧屋住宅さんの悪口ばかりです。こればかりは同業他社(商売敵)を悪く言うのは商法と思っています。(そのときは桧屋住宅さんばかりでなく他のHMもぼろくそに言ってましたけど・・・)

720さん断熱材のアクアフォームはたしか桧屋住宅のみでは無かったでしょうか?他社では地方工務店
でありましたけど(ネットで調べただけですけど、間違っていたらすみません)
 桧屋住宅の場合は今年からはアクアがチョイスできるようになっています。昨年以前はおそらく
高価だったのでしょうか?

 私は今のところ、見積もりに関しては他より高いとか倍以上とかの思いはありません。ほんの例ですけど、洗面台ですがホームセンタで販売している洗面台は安いでしょう、しかし設置代金はそれなりに取られます。また排水口の位置とかが問題です。

 私が担当した営業の方は信頼になる人ですと思いました。また今度支店長になられる方も信頼が
おけると思います。
今のところは打ち合わせ段階ですのでこのくらいしか言えませんけど。

 ですから皆さんが仰ってることが本当なのか疑ってしまいます。(ごめんなさい)

後は、工事着工からの桧屋住宅さんの出方次第と思っています。

 もし、皆さんの言っているような不具合ばかりの時は・・・・・そのときは、ケチョンケチョウン
に桧屋住宅を言い表します・・・そのようなことが無いと信じています。

 私は桧屋住宅の回し者ではありませんので。

参考まで見積もりは

   トヨタホーム>富士ハウス>桧屋住宅>アキュラホーム

積水や旭化成はもっと高価でした。

私みたいな貧乏人でもそれなりに良い家を建ててくれると思ったから桧屋住宅にしました。

 私は、桧屋住宅にお願いしました。きっと良い家を建ててくれると信じています。(願っています)

皆さんすみません、私個人の意見でした。
723: 匿名さん 
[2006-12-23 14:52:00]
ししまるさんへ、梁の話ですが営業が知らなかった訳ではなく何度も確認したことです。本社の指示で梁については大げさに伝えたり、嘘をついたと言っていました。ただ、同じ展示場ではないのでししまるさんはうまく、良い家が建つことを願っています。
724: 匿名さん 
[2006-12-23 19:30:00]
アクアフォームがどこで出来るとかは自分では調べてないけど、今年の九月頃に桧家住宅以外で見積もりを出してくれたところが有りましたよ。それで、本当に倍くらい違ったので桧家住宅の営業に尋ねたのですが。言い訳をするのにいっぱいいっぱいって感じでした。ただ、これは自分の担当の営業の話なので。ししまる氏の担当の営業の人が信頼出来る人ならば、ここでの書き込みは気にしないで信頼関係を保つ為にもその営業を信じて楽しく家造りをして下さい。偉そうな事を言ってすみません。自分が疑心暗鬼になり担当の営業を信頼出来なくなり、苦しんだ経験をしたので。そんな風にはなって欲しくなかったので。。。
725: ししまる 
[2006-12-23 21:26:00]
723さん、724さんこんばんは。
そうですか、事実だったんですね。疑ったりして申し訳ありませんでした。

 事実は事実として心に受け止めて今後の家作りの参考にしたいと思います。
皆さんありがとうございます。
726: 匿名さん 
[2006-12-23 22:34:00]
私の経験からは思うのは、檜家は構造に関してしっかりしている方だし、材木は適材適所で価格に比べれば良いものを使っていると思います。
ただ、トラブルの原因が、
1、営業と工事部の引継ぎミスが多数
2、現場を把握していない、監督していない監督
3、監督と丸なげ業者との引継ぎミス
等ほとんど工事部の絡むミスばかりなのです。
結局、監督がしっかりしてればこんなに施主は腹立たないのです。
727: 何じゃもんじゃ 
[2006-12-24 00:03:00]
初めてレスします。ここは初めて観ました。もっと早く観ていればと感じました。桧家で考えている処ですが、概ね構造は皆さん良いと言われているのに監督の事を良く言ってないですね?そんなに差があるのですか?また、営業に因っては良し悪しみたいだし考えてしまいます。都外で建て直しするのですが、監督は一人なんですか?それとも何人か居て皆同レベル?打合せしている営業さんにはかなり好感を持っていましたが・・・。今考えているhjはグレードが上の設備や建具等セレクト出来るみたいで、価格の割りに良いかなっと考えていました。自分の予算に合わせてグレードを考えれるし、どのグレードにしても柱が桧ムク4寸や独立基礎、ベタ基礎のピッチの細かい配筋等構造が変わらない所に魅力が有りました。他社もかなり回り工場見学にも行き、建築現場にも何度か足を運んで見ましたが、大差ないなと実感しました。当初2×4を考えていましたが、構造用合板ってベニヤにしか見えず、建築途中雨に濡れたらカビが付いたり腐りそうと感じてしまいました。しかも現場は基礎と内装完成現場しか見せて貰えず、構造途中は見ていません。予算的にも工期が短いと説明受けましたが、その割りに決して安くはなかったです。(手間が掛からない分安くなると勝手に思っていました)将来増築をと考えていましたので、増築するには構造が不向きかなと思い外しました。最近の在来工法はパネルを多用していて、耐震強度も良くなっていると雑誌などにも書かれていたので検討してみました。アサカワホームの名前も出ていましたが、そこで見積を取り、打合せを進めてみたらあれやこれやと何だか当初よりかなり予算が増えて、逆にローコストは怖いと思いました。大手HMや地場工務店などとも何社か打合せしましたが予算等バラツキが当然有り、改めてネームバリューが有るほど高く感じました。安心料と言ってしまえば簡単ですが、それだけでは納得出来ないと思っていたのですが、何処に行っても他社の悪口と取れる、形を変え含んだ言い方をされて嫌気が差しました。桧家の営業はその点だけは無かったですね。まだ契約とか具体的な話には至っていませんが、他は仮契約だのかなりの値引きの話しをだして来ましたが、何か慌てさせられるのが嫌ですし、かなりの値引きをしてくる事自体可笑しいと思い検討から外してしまいました。現在保留しています。一生に一度の高い買い物なのでじっくり検討したいと思っています。只、皆さんのレスを見てると不安になってきたのも事実です。どうしたものやら考えてしまいます。仕事の合間にそうそう観に行くことはまず出来ないし、仕事柄出張も多く、任せて安心とも言えないし。やはり大手HMに任せたら、皆様の様に辛い思いをしなくても済むのかなと考え出した処です。長文ですみません。
728: みず 
[2006-12-24 09:55:00]
>>714 ししまるさんへ
檜屋コーポレーションなのでグループですね。
私は、ずっと鶴ヶ島にある住宅展示場に行ってました。

大工さんとも話をしましたが、大工さん側からすると、「そんな話、聞いてない」という
こと多数。。。。
それだけでは、大工さんが抜けてるのか、檜屋の指示ミスなのかわかりませんが、
それ以外の抜けも非常に多かったので。。。。。まあ、檜屋の管理が甘いんだろうなと
判断しました。

建ててる途中でも、きちんと訪問して、チェックさえすれば、
ある程度、納得するものは出来ると思います。(引渡し後、途中で放置されましたが、
それも、きっちり担当をつつけばやってくれるでしょう。)

とりあえず、私は家がどうのこうのよりも、金銭トラブルの方で頭がいっぱいなので。。。
それさえなければ、色々あったけどある程度満足しているので、「管理甘かったけど、まぁいいか」と思ってたんですけどねぇ。。。。

ひとついえる事は、ここは社員のトラブルを会社が責任を取るような体質ではない
つまり、サービス業として根本が欠けている会社であることは確信しています。

こんな情報でよろしいですか?>ししまるさん
729: 匿名さん 
[2006-12-24 18:42:00]
みずさん、私も同感です。契約前と契約後に話が食い違った時に本社に苦情を言ったのですが。その時に応対してくれた総務の方に食い違い部分を全て説明し、対応を求めたのですが。費用が少なくかかる部分では「それはこちらが言ったことなのでちゃんと無料で対応します。」と言われましたが、費用がかさむ部分では「費用がかかりすぎるので出来ません。」と言われました。どちらも桧家さんが言ったことなのだから、そうゆう言い方で出来る出来ないを言って欲しくなかったです。工事契約請負書に書かれている部分で、営業に出来ないと断られた部分について説明を受けた時も、「しっかり書かれているのに何でできないんですかね?自分も不思議に思います。」と人事のような説明で桧家さんの会社自身に誠意が感じられませんでした。
730: ししまる 
[2006-12-25 08:34:00]
みずさんこんにちは。
情報ありがとうございました。
そうですか。そのようなことが合ったのですか?また金銭トラブルとなると
尋常では無いですね。お察し申し上げます。
 みずさんの情報もこれからの家作りに参考にさせていただきます。

 それから、鶴ヶ島展示場は昨年から桧屋コーポレーションでなく桧屋住宅の会社
が展示しています。展示の家も立て替えています。また会社も系列だがほとんど
別会社だそうです。(商品も全然違う物だそうです)
 桧屋住宅もそのような体質でなければいいのですが?たぶん大丈夫と願っています。
新しく来た西部地区担当の支店長がそういってました。

 今の段階では願うだけです。・・・・・・
731: 匿名さん 
[2006-12-25 23:11:00]
監督なんかと会話していて、「高額の商品を扱っている」という意識みたいなものはあまり感じないですね。しょせん「他人の家」って感じ。
結構ダメ出ししても、「まあ最後にはやっておくからそんなに問題ないでしょ」って感じがすごいある。
他の会社はわからんが、みなさんのお話を聞いて確かに「あるある」ってすごい共感しました。
732: みず 
[2006-12-26 04:14:00]
こんばんわ。
ちなみに、私のところで担当していた監督は、
大学卒業したばかりの新人でした。
人はいいんですが、、、、、、、仕事は、、、、って感じでしたね。
新人なので当たり前なんですが、その当たり前をOJTをやるわけでもなく、
なんとなく、ぶっつけ本番、体で覚えろ的なところもありました。
練習台にされたこっちはたまったもんじゃないですが。。。

とにかく、完全に仕上がるまで、信用したら駄目ですね。
痛い目見ます。。。

木の家がよくて、でも住友林業だと高すぎたので、檜屋にしましたが、、、、、
家自体にも愛着が無くなりました。
2流メーカーくらいはあると思ってたんですけどねぇ。。。

正直、檜屋が×なのか、この業界自体そういう体質なのか知りたいですね。。。。
乱文で申し訳ありません。
733: ししまる 
[2006-12-26 07:09:00]
みなさんこんにちは。
みずさんどうもです。

>私のところで担当していた監督は、大学卒業したばかりの新人でした。

本当ですか?新人のしかも大卒すぐですか!信じられないですね。
素人同然ではないですか!そんな素人に任せられません!
もし私の場合がそうだったら、すぐクレームを出し交代してもらいます。
734: みず 
[2006-12-26 08:52:00]
そうですねぇ。。
確かに誰でも、新人のころはあるわけですから、指導の下行っているのであれば、
別に何も言わないと思うんですけど、そういうのは一切ないのが問題なんですよね。

私も昔、塗装業に従事していたことがありますので、土木・建築業の監督は
現場にすぐ投げ込まれる体質であることは知っていました。

そのときの記憶をたどると、現場監督は、大卒、専門卒、場合によっては高卒もありました。
しかも、学校をまっとうに出た現場監督が、アウトロー路線から流れてきた(そうじゃない人もいますけどね)職人気質の、大工、鳶、塗装屋、建具屋等を相手にするわけですから、、、、
よほどのことが無い限り、現場監督は相当立場弱いです。
大工さんなどには何も言えません。

なので、出来れば建築途中で差し入れを入れて、大工さんなどと仲良くした方が得策です。
大工さんに直接言えば、結構な確率で色々やってくれます。
この辺のテクニックは覚えておいて損はないと思います^^
735: 匿名さん 
[2006-12-26 10:14:00]
ししまるさん、私は西部の支店長に散々な目に合わされました。新しい支店長ではなかったので違う人かもしれませんが、個人的に興味があります。もしかして、Mさんですか?差し支えなかったら教えてください。
736: 匿名さん 
[2006-12-26 13:15:00]
思わず書き込んでしまいました。西部の新しい支店長は解りませんがM支店長は知ってます。嘘つきだし、いい加減だし調子いいしで最悪でした。もう2度と顔も見たくないくらいです。
737: 匿名さん 
[2006-12-26 14:29:00]
桧家住宅で見積りを取りました。ダイライトを選択したのですが
自分で壁面積を計算すると窓部分を壁としても、220㎡〜230㎡でした。
それが、300㎡で計算してあり単価も倍近い数字で計算されていましたよ。
ダイライトだけで他社とは15万も差がありました。
総合計でたとえ他社と一緒でも、納得いきませんでした。
738: ししまる 
[2006-12-26 19:35:00]
みずさんこんばんは。
監督はあまり当てにならないって感じですね。そのような場合は営業に
すぐさま連絡をします。
 というか、この前そのように話していました。監督に言っても聞いて
くれない場合は営業にすぐ連絡をって・・・・・

 大工さんと仲良くですね、これも参考にさせていただきます。
ありがとうございます。

西埼玉の新しい支店長はMさんではありません。感じの良いFさんです。
私はMさんは知りませんけど。

737さん、ダイライトはオプションですか?私の場合は標準ですけど?。
また自分の計算と見積もりの計算と違っているとのことですが、
それを桧屋住宅(営業)に言いましたか?納得いかない場合は自分で納得の
行くまで質問なり問い合わせしなければ駄目ですよ!(他のホームメーカーでも
一緒だと思うのですが?)
それで、桧屋住宅の答えはどうでしたのでしょうか?差し支えなければ教えてください。

みずさんは、こちらの業界は以前の仕事柄ご存じなんですね。
これからもいろいろな情報(ためになる情報)をよろしくお願いします。
739: 737 
[2006-12-26 20:33:00]
>ししまるさん
あまり細かいことを話すと個人が特定されそうで(汗)
この掲示板を見ているといっていたもので…。
嘘ではないので、ま!いいか。
我が家はダイライト厚を厚い物に変更しました。
2軒目の家作りを考え展示場をまわり、勉強を始め5年です。
当然、指摘しましたよ。うるさいくらいに!メーカーの価格表まで見せ問いました。
営業その他同席した人も「う〜ん 本当ですね。積算に聞いてみます。」
結果、積算がこの数字だと言っていますのでと数字が変わることはありませんでした。
一度会社として出してしまった数字は、決して間違いとは認めない、そう感じました。
他にも、認めないものがいくつかありましたよ。総合計で結局一緒だとしても
目に見える部分、おかしいと思った部分が認められないままでは…。
結局我が家は契約には至りませんでした。細かい客でほっとしたかもです。
でも、終の棲家ですから他メーカーでも細かくうるさくいこうと思います。
740: ししまる 
[2006-12-26 20:59:00]
737さんどうもです。

>あまり細かいことを話すと個人が特定されそうで(汗)
>この掲示板を見ているといっていたもので…。
>嘘ではないので、ま!いいか。

私もこの掲示板のことは桧屋住宅の営業の方と支店長には言いましたよ。世間一般では
どのように言っているのかを良く見てくださいと・・・・(笑)
たぶん、私が誰だかもわかっていると思われますけど(爆)

そうですか、その答えには納得がいかないですね、それで契約されなかったのですね。
メーカーにうるさいと思われても問題ないですよ、だって私にとっては一生一大の大仕事ですから?
大豪邸でなく小さな家ですけど、とにかく納得した家を建てなければと思っています。
737さんも良い家を建てられてください。
741: 737 
[2006-12-26 21:41:00]
>ししまるさん有難うございます。
今は、他メーカーと契約し来春着工予定です。
問題のダイライトも納得のいく価格での見積りでしたので。
施主の皆さんが最後には「良かった」と思える家作りが
出来ると良いですね。チェック・チェックで頑張りましょう!
742: 匿名さん 
[2006-12-26 21:58:00]
施主にとっては一生に一度の買い物、でも大工さんは年間4〜5軒の中の1軒、営業マンにとっては年間6〜10軒の中の1件、まして監督にとっては月間10件の中の1軒、この受け持ち量の違いが責任感の違い。桧家は監督の受け持ち軒数が他より多すぎる(大手HMの監督は月間6軒)が、これが価格の違いと思えば納得。734さんの言うとおり、大工さんと仲良くしておくと細かいサービスがしてもらえます。(監督を飛ばして直接依頼、お礼は一升瓶2本と時々の差し入れ)施主が現場をきっちりと見ておき、大工さんと話していれば監督なんか当てにしないでも良い家が建ちます。少しぐらいのトラブルは大目に見てね。但しミスは完全に直させすこと。なんか情けない話だけどね・・。
743: 匿名さん 
[2006-12-27 22:49:00]
<<696さん 同意見です!!!!!!
<<図面通りにやる事さえ出来ないし、工事部の対応は横柄でなってないし(素人同然)、
確かに追加見積もりの時は早く、しかも高い。向こうの都合悪い事は全く言ってこないし、最悪なの
は「施主は何か気付いたら連絡ください」って全くの人任せにはムカつきました。

現場監督はろくに現場を見ないで 何かあったら連絡して下さいってな感じだから
本当に人まかせです。間違えても、最後は直すから大丈夫なんて姿勢だから、
嫌ですね。施主が指摘しない限り、知らん顔ですから、現場監督という名称は
変えて欲しいです。桧屋の現場監督は現場なんて見ないし、監督する能力もなし。
 皆さんで呼び名を考えてみて下さい。私なら御用聞きと呼びます。
それも現実問題できてません。
744: 匿名さん 
[2006-12-27 23:05:00]
dakara 桧屋 じゃなくて 桧家なの 自分が選んだ会社の名前ぐらい間違えないの
745: ししまる 
[2006-12-28 07:00:00]
本当だ!・・・ごめん間違えた!(爆)
746: 匿名さん 
[2006-12-28 07:20:00]
ししまるさん。
一人二役ですか?それとも三役・四役?
ガクッ・・・・・。
747: ししまる 
[2006-12-28 13:28:00]
えっ!いやーそうじゃなくて、私も桧家でなく桧屋でした。
しかも契約していますので・・・・・(泣)
 初めてこちらにカキコしたときから桧屋で書いていました。(大爆)
三役.四約なんてそんなに器用ではありませんので、すぐぼろが出ます。
748: 匿名さん 
[2006-12-28 19:20:00]
ローコスト住宅 (桧家について書かかれている)
http://lowcostjuutaku.seesaa.net/article/29910655.html
749: ししまる 
[2006-12-28 20:49:00]
746さん、私はまだ家を建ててませんので、契約したばかりですので
監督とか、大工さんとかまだあっていませんし、打ち合わせの段階です。
750: 匿名さん 
[2006-12-28 21:37:00]
桧のお家
http://blogs.yahoo.co.jp/hiromim_801/1086307.html
めざせ!my sweet sweet home♪
http://ameblo.jp/mihomom/
renyunoのマイホーム建築日記☆
http://blogs.yahoo.co.jp/renyuno
はやまゆの毎日がHAPPY!
http://hayamayu0820.cocolog-nifty.com/hayamayu/
751: 匿名さん 
[2006-12-30 11:06:00]
建坪35坪で工事本体価格(管理費込み)で桧翔1700万円で購入可能ですか?
752: 匿名さん 
[2006-12-30 11:26:00]
>751
苦しいと思う。まったくの標準+大幅値引きしてもらえば辛うじて1700万円代になるかならないか!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる