埼玉、千葉、茨城あたりで国産桧オール4寸を標準にしている桧家住宅について
購入を検討をはじめました。桧にこだわっていながら、和室は標準が真壁でないし
、オプションになるようです。基礎には13mmmと10mmの径のスラブ配筋で、床構造も
合板28mm+床材12mmと厚く、頑強な構造が売りのようですが。構造重視なので、検討の
1つにはしてますが、あまり聞いたことがないメーカーなのでスレッド立てました。施工は丁寧でしょうか?
欠陥とかは無いでしょうか?お願いします。
[スレ作成日時]2004-12-16 17:53:00
桧家住宅についてお伺いします
242:
ASA
[2005-08-04 22:57:00]
外回りほぼ終わりました。盆休み前に施主検査かな?
|
||
243:
196
[2005-08-06 13:35:00]
うちはやっと外壁がつき始めたところでしょうか。天気図に台風が現れるたびにヒヤヒヤします。
|
||
244:
ASA
[2005-08-07 14:59:00]
外構の見積りきました。おもったより安かったヽ(^0^)ノ
|
||
245:
196
[2005-08-12 21:12:00]
ほぼ外壁がついてやっと家らしくなりました。外壁はベストチョイス!予想以上の見栄えに
夫婦とも大満足。スッタモンダのすえのチョイスだっただけに、よ、良かった。実際の費用 よりもカナーリ高級そうに見えます。なにしろテーマは三井ホームだったから。デザインを なるべく三井ホームっぽく、シックにみせようとして住宅展示場を見て歩いた成果です。 だったら、最初から三井ホームに頼めって?それは言いっこなしよ。 |
||
246:
ASA
[2005-08-18 22:25:00]
施主検査終了しました。 ローンの金消後 翌日で無いと引き渡し出来ないってちょっとヘンですね。普通は当日だと思うけど。
|
||
247:
匿名さん
[2005-08-19 23:30:00]
ASAさん。一年点検までに「ほころび」確認してね。
|
||
248:
ASA
[2005-08-20 23:55:00]
「ほころび」ってなんですか?
|
||
249:
なか
[2005-08-21 08:00:00]
傷や欠陥、気になるところを
よく確認しておきましょう。 とのことではないですか。 |
||
250:
ASA
[2005-08-21 22:20:00]
そうなんですか。
|
||
251:
お初
[2005-08-22 21:53:00]
皆さん、順調のようですね。うちは着工目前になり、重大な設計ミスが見つかりました。
いまさら設計しなおしをするのは無理なので、かなりあきらめなければならないことが出てきました。 納得行く形で、こちらの要求を通したいところですが、それもどうなることやら・・・ 打ち合わせも、何度行っても図面に反映されないし、いまさらながら大丈夫なの??と不安です。 せっかくのマイホ−ム、ちょっと先行き不安。着工もとても遅れているし、連絡は遅いし、もう本社に直訴 しようかしら! |
||
|
||
252:
匿名さん
[2005-08-23 12:43:00]
お初さん。その設計ミスの内容を参考までに教えてほしいのですけど。ちなみに自分の場合には、土地形状に
建物が合わなくて、境界すれすれに位置変更をして、さらに車庫の屋根も20センチほどカットする事態になって いました。結果として、図面変更なしで自分が泣きました。 |
||
253:
ASA
[2005-08-23 23:20:00]
確かに、自分で調べたりポカがないか十分注意しないと、不安なトコはありました。
基本的な構造や仕様に問題は無いんですが、連絡不足や細かい仕様で不安要素が大手に比べて多い気がします。 設計や仕様が確定するまでトコトンつめる必要があると思います。 ただ着工すると工事を止めることは難しく、また思ったよりも早く進むので納得がいくところまで決めて 着工してほうが、後で公開するよりはいいと思います。 |
||
254:
お初
[2005-08-24 08:21:00]
うちの設計のミスは、土地の敷地の認識ミスで、建物と土地とのバランスが大幅に予定外のものになってしまいます。
今までの、図面を信じて色々計画を進めてきたのに、いまさらどうにもならず残念な気持ちです。結局、庭にしようと思っていた場所、」自転車を置こうと思っていた場所、すべて狭くなるので、計画や、膨らみかけていた夢もオジャンです。 ほかにも、ASAさんのおっしゃるとおり、連絡が遅いこと、連絡なしに勝手に変更されたことも事後報告だったり 質問したことが、あとになってこたえがかわってきたり・・都合よくあしらわれたり・・・どのハウスメ-カ-にも 同じようなことがあるとは思いますが。 |
||
255:
196
[2005-08-24 09:24:00]
>254
うちではそんなトラブルはないので、担当によりけりではないでしょうか。 どのメーカーでも担当や監督によって大きく違うみたいですよ。 逆にうちの場合、実際より敷地が若干外へ膨らんでいたので、もっと広く 作れたかなとは思いましたが。 |
||
256:
匿名さん
[2005-08-24 20:54:00]
まさか監督はN村さんじゃないよね。
|
||
257:
お初
[2005-08-26 20:36:00]
N村さんではありませんが。。。。。設計士さんのあたりが悪かったなあ・・・
ため息の毎日です。家を作る側は、引き渡してしまえばそれで終わりでしょうが、これから生活していくほうとしては、 こんな初歩的なミスが誰も気づかないまま、ここまできてしまい、結局なるようにしかならなくなって どうにもゆるせない思いです。 |
||
258:
匿名さん
[2005-08-27 08:27:00]
|
||
259:
yosu
[2005-08-27 10:35:00]
あー、桧家最悪。ここにも書いてあるとおり会社と営業が信用できないね。
初夢。限定5棟をいつまで売るつもりなんだよ。「お客様の希望の金額で希望のものを作るには 初夢しか出来ません」ていって全然合わないから断ったら今度はグレードアップして「上場前の 特別限定でひしょう3棟がでました。しかも値段も安くなってます。」だったら最初からそれ紹介しろよ。 グレードアップして何で安いんだよ。しかも今月中に契約してくださいだって。まだ土地決まってないのに ばかかよこの営業。客のこと考えず自分の事ばかり考えてる。そんな会社だから土地が決まって 他のハウスメーカーで決めようとしてるときにいきなり飛び込んできてもう一度初夢で駆け引き無しで 見積り出させてくださいだって。おいおい駆け引きなしって言葉3度目なんだけど。しかもこの前の 見積りでこんな金額出したこと無いくらい安いですって言ったのにそれより安い見積り出せるのかよ。 こんな会社と営業には家は任せられません。早く最初に預けた15.000円返してください。 あと風邪で今日、会えないっていってるのに家に来るのやめて下さい。押し売り営業みたいで 今時そんなメーカーあんたのところだけです。 |
||
260:
匿名さん
[2005-08-29 09:13:00]
桧家住宅に見積依頼したら、話題の管理費は「今はこれでやらせてもらってます」
とのことで5%でした。これはお得なのかなぁ。 |
||
261:
匿名さん
[2005-08-31 13:41:00]
私は軽量鉄骨メーカー、主人は木造メーカー希望で
いろいろ話し合ううちに、桧家さんも候補にいれて いいかなあという気持ちに傾いてきたところですが けっこう、ミスが多そうですね。なんだか不安になってきた。 |
||
262:
匿名さん
[2005-09-01 09:04:00]
桧家さんに、着工から完成まで7ヶ月程
工期を頂きますと言われましたが、木造在来ですと それくらいは普通でしょうか? |
||
263:
匿名さん
[2005-09-01 12:46:00]
262さん 着工とは、例えば建築確認申請時点か、建替えか、更地の新築かによって違うと思うけど
営業としては工期の最大期間を言ったまでだと思います。実際は4ヶ月程度ですね。 |
||
264:
匿名さん
[2005-09-01 13:10:00]
263さんありがとうございます。
建て替えで話を聞き、私の考えていた工期とは 基礎の準備に入ってから完成までの感覚ですが。 たしかに、桧家は他よりは期間を取らせて 頂いて7ヶ月くらいと言っていたもので…。 4ヶ月ならば普通ですね。 実際に桧家さんに決まれば、もう一度聞いてみますが。 ありがとうございました。 |
||
265:
のり
[2005-09-01 19:19:00]
262さん始めましてです。
我が家は一昨年桧家で建てたんですが、8月に地鎮祭、12月に引渡しでしたから、263さんが言われている通り4ヶ月ですね。まあ、家の大きさにもよると思いますがね。 当時の大工さんに聞いたところでは、延べ床面積(坪)×1.5=おおよその大工工事期間と言っていましたよ。延べ床面積が30坪であれば大工工事期間はおおよそ45日ということですね。この期間に基礎の工事期間などの大工工事以外の期間が加算されて、すべての工期が決まってくるようです。 |
||
266:
262
[2005-09-01 19:52:00]
のりさんありがとうございます。
実際に建てた方のお話、大変参考になります。 一昨年ですかあ。まだまだ、新築の香りに包まれての 生活ですね。私も早くそうなればいいのですが。 ありがとうございました。 |
||
267:
あー
[2005-09-02 12:54:00]
みなさん、はじめまして。
我が家は、断熱の吹付けが、終わったところです。 80万もかけた吹きつけに少しムラがあったので、修正してもらいました。 少ししんぱいです。きずけば、追加、追加と金額がふくらみ、びっくりしています。 でも、後戻りできないので、しっかりとやってもらいたいものです。 |
||
268:
ASA
[2005-09-03 23:56:00]
ようやく引越しも終わり入居しました。細かいところに雑なところはありますが、全体の評価としてはよく出来ていると思います。
親戚の建築関係の者にも、この価格でよくこれだけできるねと(良いほうのいみで)言われました。これから住んでみてまた、ご報告します。 |
||
269:
お初
[2005-09-06 16:23:00]
ASAさんご入居おめでとうございます!
その後のご報告、楽しみにしています。うちもやっと着工しました。設計のミスについてはいつまでもごねても先へ進まないので、 色々不満は残りますが、半分あきらめ、半分は納得し、少々のサ−ビスもつけてもらいました。今後は、井wができてくるのを楽しみに見ていきたいと思います。 |
||
270:
ASA
[2005-09-08 23:03:00]
お初さんありがとうございます。着工されてよかったですね。できるだけ現場に足を運んで細かいトコまでチエックするといいですヨ。
よくわからなくても、毎日できるだけ通っていると進み具合や工事の内容がわかってきます。できるだけデジカメでいろんなところ 特に後で見えなくなるところを、撮っておくといいですよ。私は今数えてみると3月の地盤調査から2000枚ぐらい撮りました。 あとでいい記念になります。 |
||
271:
匿名さん
[2005-09-11 01:36:00]
他サイトで桧屋の営業が嘘つきだというコメントが異常に多いのが気になります。
「嘘を付く営業」・・・社会人として最低だと思うのですが、事実でしょうか? |
||
272:
のり
[2005-09-11 10:08:00]
桧家で建ててもうじき2年になります。
営業がどういう嘘をつくんでしょうかね。 営業とか現場監督と打ち合わせした後は、営業とか監督が必ずその内容を複写式の用紙に記入し、私が確認して内容に誤りがなければ双方印なりサインをして、お互いに一部ずつ持っていましたよ。突発的なことでも必ず後からFaxなどで確認をとっていました。営業が始めて尋ねてきたときから引渡しまですべて今でも保存してありますが、他の営業マンとか監督はそれをやらないのでしょうか。 インターホンが打ち合わせと違うものがついていたときも、打ち合わせ記録をみせたところ、すぐ取り付け直しをしてくれましたよ。 嘘をつかれたと判ったのが契約前であれば、当然契約しませんせんよね。契約してしまった後であればクレームを付けるでしょうし、ひどい嘘で会社側が対応してこないのであれば、消費者センターに相談するでしょうし、どういう嘘をつかれるのかよく判りません。 |
||
273:
お初
[2005-09-11 10:36:00]
271さん、嘘というのとは違うと思いますが、口で調子よく「いいですよ、できますよ」といわれ、信じていたら
あれっということはかなりありました。「いわれました」とはっきりこちらも言って、そのとおりにはあらかたしてはもらいましたが、大切なのは のりさんのように、文書にすることですね。うちは複写の打ち合わせのものは、2,3、枚しかなく・・・。打ち合わせの内容で頭がいっぱいで、文書にして 確認をするのを忘れちゃったりしているのが、現状です。今後気をつけていきたいと思います。 さて、建築の現場が家から遠くて、チェックを入れられない場合、しっかり監視してくれる人を頼むことはできるのでしょうか? また、どこにたのむか、費用等、ご存知の方がいらしたらおしえてください。 |
||
274:
匿名さん
[2005-09-11 12:53:00]
http://www.nandemo-best10.com/f_house-maker/index.html
↑に桧家の評判が出ている。かなりイイ感じである一方、営業の嘘について が多いのも他メーカーと一線を画している。 モノは良いが、数名の嘘つき社員が会社の評判を落としている。 社長はココみてないだろうが、社員や未来の施主は心すること。 |
||
275:
ASA
[2005-09-11 20:07:00]
|
||
276:
お初
[2005-09-18 02:39:00]
ASAさん、ありがとうございました。早速検討します。
|
||
277:
匿名さん
[2005-09-20 07:50:00]
祝新サーバー
|
||
278:
匿名さん
[2005-09-21 09:34:00]
なんだか無難にまとめすぎて、デザインが締まりのない家になってしまっただす。
それと、設置業者がが図面を勝手に解釈して、こちらの意図を無視しやがった。 監督がついていないからこんなことになる、つーの。図面通りにやれよ、ゴルァ! |
||
279:
無知
[2005-09-23 11:02:00]
はじめまして、私も土地から探して家を桧家さんに頼む予定の者です。
土地に関しても送電下なので電磁波とか電波障害とかが心配で色々不安になっている中、皆さんのを読ませていただいたら 家に関してもとても心配になってきました。私たちの担当は二級建築士のかたです。 嘘をつくような感じの方ではないのですが、全部諸費用込みでローンでできますよって言っていたのに 実際にはキャンペーンの都合上9月いっぱいまでに建物の何パーセントかを現金で支払っていただきたいとか 言われてしまい、両親に迷惑をかけるはめになってしまいました。ローンの中に諸費用分が組めるとしても 先に現金で支払わなくてはいけない費用ってまだあるのでしょうか? ながながとすいません。 |
||
280:
ASA
[2005-09-24 06:23:00]
そういう金銭的な連絡ミスはうちの時もありました、古家の解体のとき桧家とおさずにやることにするとの話しで
料金は現金払いと前日にいわれて慌てました。ただ皆さん言われるように、家だけはしっかりしたものがなぜかできるようです。 |
||
281:
お初
[2005-09-25 02:48:00]
上棟も無事にすんで、だいぶ工事も進んできました。設備等々もほぼ決まってやれやれといったかんじです。
連絡や、頼んだ見積もりが遅いこと、図面等いろいろいいかげんなところがあるので、すごくチェックをいれて 訂正もほぼ済みました。工事を見ていると、基礎からガンガン増えていく柱の多さ、頑丈なつくりは、素人ですがほかの建築中の家との違いに安心感を覚えます。 |
||
282:
無知
[2005-09-25 07:59:00]
ASAさんありがとうございました。
先にどれだけ現金が必要か聞くべきですよね。 今日は土地の契約です。その後桧家さんと図面の話をしに行きます。 見積もりもオプションとかどれくらいかかるのか確認しておこうと思います。 |
||
283:
のり
[2005-09-26 16:09:00]
そうですね。どの時期にいくらぐらいのお金を用意すればよいのか、営業マンにしつこいくらい確認することですね。そして確認する都度、その内容のメモを取り交わしておくことです。現場監督との打ち合わせも同様に、その都度メモの取り交わしをしておくことですね。
また、工事に入ったらできるだけ追加工事は頼まないことです。工事がどんどん進むので正確な金額確認するまもなく頼んでしまうことになりかねません。大きいお金を動かすので、金銭麻痺に陥りやすくもなりますしね。 |
||
284:
まー
[2005-09-29 17:28:00]
うちは桧家さんで建てて住んで3ヶ月近くになります。
うちは井戸なんですが、、少し前に水が出なくなってしまって旦那も 連絡が取れずに困っていて、監督さんに電話してみたところ、 井戸は桧家を通さずに業者に直接頼んでいたにも関わらず、 夜遅くでも来てくれました。施工当時からとても良い監督さんで 感謝しています。 一方、営業さんがちょっと前に急にお客さんを連れて来ました。 中も少し見せてあげていいですか?とゆうので承諾しましたが 急に来られても困ります。掃除してあったからよかったものの・・・ |
||
285:
匿名さん
[2005-09-29 22:35:00]
まーさんこんばんは。うちも、建築後3ヶ月程度過ぎたとき営業とお客当日に連絡があって来ました。3000円程度の
菓子折りで中も見せましたが、参考になったのかな? |
||
286:
まー
[2005-10-03 14:32:00]
事前に連絡あり、菓子折りありって当たり前のことですよね。。
礼儀ってゆうか。。 |
||
287:
お初
[2005-10-06 17:52:00]
そろそろ電気工事の打ち合わせが、近くなってきました。桧家でついている室内の電灯はどんなかんじですか?
なんだかダサそうで、心配しています。まだカタログはもらっていません・・・ 種類は豊富にあるのでしょうか? |
||
288:
匿名さん
[2005-10-06 23:26:00]
お初さん。こんばんは。監督がパンフレットで示すことになってるはずです。自分のときも、なぜか
「28万円が工事費にふくまれているので、とりあえず会社で予定している照明を説明しますが、変更したいなら このパンフで指示してください。」とのことでした。当然に値段は変更になるはずでしたが、なぜか変更したのに 追加はなかったです。ちなみに、変更したのは納戸室と廊下での飛び出した照明をダウンライトに全部変更したこと ぐらいです。あと、自分で電気屋で購入したものも無料で設置してくれるのカタログだけに絞らなくても いいと思いますよ。 追伸 照明の照度が変わるのがありますが、これはいらないと思います。まず、さわりません。経験談です。 |
||
289:
お初
[2005-10-07 02:04:00]
288さん、アドバイスありがとうございました。リビングの照明をダウンライトにする予定なのですが、
ダウンライトに変更すると、1箇所どのくらいの料金になるか、おぼえていらっしゃいますか? ダウンライトだと、個数が増えるので、かなり金額がでてしまうかもと心配です。 大きな照明器具をつけるのではなくて、廊下、リビングはダウンライトにしようと考えています。 |
||
290:
無知
[2005-10-07 09:16:00]
ちょっと今かなりの不信感にかられてます。
図面の調整をしているのですが担当の方が私たち夫婦の希望を聞いてある程度のものを先にのせましたと、 見せてくれた図面があって色々とここはこうしたいとか変更をしていました。 で、建築士の方をまじえて話をするときに建築士の方から図面の土地面積が少し違っていましたので線を 変更しました。というではないですか。少し広がっていたからよいもののこれで狭くなっていたらかなり 気分が違いますよね。しかも担当の方は二級建築士である程度知識があるのだから基本的な事を間違えちゃいけないでしょう! 図面上のソファとかベットとかのサイズも小さめに書いてあるので部屋が広く感じる図面です。 確かに予算はあるのですがなんでここはこうなってしまうの?みたいなのが結構あってこの人に任せていいのか かなり不安です。みなさんは希望通りの図面でたてましたか? |
||
291:
ダウンライトの値段
[2005-10-07 12:55:00]
種類にもよるでしょうが、5000円から20000円ぐらいでカタログには記載されてましたが、この記載価格の半額
ぐらいが価格となったはずです。ダウンライトに変更するには事前に大工さんに言っておかないと大工さんの 手間が増えることになるのでご注意を。 |
||
292:
お初
[2005-10-08 00:23:00]
291さん、ありがとうございます。これから電気関係の打ち合わせなので、大工さんには決定後にお願いするようにします。
ここで色々教えていただけるので、無知な私にとっては本当にありがたいことです。 290さん、少し前にこちらにも書き込みましたが、信じられないようなミスが内にもありました。うちの場合は、かなり狭くなったんですよ・・・ ここまできても、窓サッシが都合がわるいとか、つかないとかでサイズ変更等があります。 設計の段階でわかるでしょ---といいたいことはいっぱいあります。しかも、工事部に入ってからは、営業さんがもう関係ないとでもいうようなそぶり。 営業との打ち合わせのときのことなのに、知らない顔されても・・・という感じですし、設計ももっと何とかなったのではないかなあという思いも残ります。 法的なことはわからないので、希望を言ってもその辺を言われると何もいえず、結局かなりのお任せになってしまいましたが。 設計、営業、監督とも、もう何軒もの家の新築にかかわってきているのだから、わかるでしょう!といいたいこともたくさんあります。どこに頼んでもこうなのかしら? |
||
293:
匿名さん
[2005-10-08 00:46:00]
>ここまできても、窓サッシが都合がわるいとか、つかないとかでサイズ変更等があります。
桧屋さんをやめて工務店に依頼したけれど、そんな初歩的なミスなかったですよ。 ここを読むと桧屋さんをやめて正解だったと思っちゃいました。 |
||
294:
匿名さん
[2005-10-08 10:59:00]
桧家の印象としては、良くも悪くも大雑把な感じですね。基本的な仕事ぶりは悪くないのですが
別の下請け業者が、図面とまったく違う工事を行い、やり直させました。たぶんこういった問題は 監督があまり現場に居合わせてないから起こることでしょうね。大雑把で良かった点は、見積もり の記入漏れの工事は全部サービスしてもらったことです。基礎・構造以外にも、全照明付きや窓の 付け放題など、お得感はかなり高いんですがね。 |
||
295:
無知
[2005-10-10 10:03:00]
292さんありがとうございます。やはり不安ばかりがつのります。私たちの都合で来年の3月末には入りたい
のですがそのためには着工を早くしなくてはいけないと言われ、ローンの契約を早くさせようと しているんです。私たちにすれば35年の歳月をかけてお金を返していくのだから慎重に進めたいところを せっついてきて焦らせられてます。土地の契約をしてしまった手前、もお後戻りはできないのでどうやったら 不安が残らないか考えてます。桧家さんの方は悪い人じゃないけど適当なところがありますよね。会社全体が そうなんでしょうか? |
||
296:
匿名さん
[2005-10-11 19:12:00]
みなさん、こんにちは。
我が家は建て替え検討中で、希望のHMは、軽量鉄骨のSハウスDハウスです。 見積額は50坪程度で約4000万でした。出せない金額ではないのですが、とても 迷います。どこまで出していいものやら…。 実は主人の希望はどちらかというと木造の家、桧屋さんで、こちらのスレを時々見ていますが 図面と違う工事を行うとか、実際建てている方の不満が多いように感じて…。 >お初さんのお宅なども 家作りが進むに連れて不満が益々が増えているようですし、どうなのでしょうね桧屋さんて。 大満足です。なんて人はいないのでしょうか?私の行った展示場はSハウスもDハウスも 桧屋、黒須建設などがある展示場でしたが、桧屋の営業さんの印象は悪くはなかったですが。 まあ、2.30分話しただけですが。 桧屋だと50坪、4000万ということはないですよね? 後悔のないようにするには、悩みます、迷いますです。 |
||
297:
匿名さん
[2005-10-11 19:29:00]
>>296
見積もりを出して貰ったらいかがでしょうか?¥15,000かかるらしいですが。 50坪だと3000万を切るのでは?Sハウス,Dハウスに比較して内・外装は安っぽいかも 知れませんが、それは金のかけ次第かと。 |
||
298:
匿名さん
[2005-10-11 20:55:00]
>297さんレス有難うございます。
そうですね。見積りを出して貰うと金額的にはスッキリするでしょうね。 自分の家を建てるのに、金額だけで決めてしまうのはさびしいですよね。 桧屋さんで建てた方ごめんなさい。私は桧屋さんの魅力がよくわからなくて、 HMに魅力を感じていないとと、二の足を踏んでいます。迷いに迷いすぎて何が、 どこが、いいのかわからなくなっている状態です。 納得いくまで、話し合い考えたいと思います。 |
||
299:
匿名さん
[2005-10-11 21:34:00]
みなさんこんばんわ。自分はもうすぐ築2年を経過する桧家建築派です。自分の家は67坪で、3400万円程度でした。
この会社は基本的に洋室です。和室の標準は集製材の柱と壁紙なので、和室に凝るかたは追加料金がかさむので やめたほうが良いですよ。逆に洋室で壁紙だらけの部屋でよいなら大手のHMと変わりなくできると思います。 この会社に限らず安い経費が売りのHMを検討するなら自分もある程度は勉強すべきです。あなたの家なのですからね。 勉強の方法がわからないなら、すべての疑問を営業になげかけて納得できる明快な回答が得られるHMとすべきだと思います。 ただし、明快な回答と言っても、自分の知識がすこしでもないと、あとで「適当な嘘つかれた」など逆恨みをされる 方もいられますがそんな方はアパート住まいをしてたほうが幸せだと思います。 |
||
300:
匿名さん
[2005-10-11 23:04:00]
すべては商品の品質に対する価格の割合でしょう。つまりコストパフォーマンスというやつ。
客観的に数値化できれば一番わかりやすいんですが。あとHMのメリットとして、 地場工務店にはない面倒見の良さが挙げられます。煩雑な銀行手続きや登記手続きなど。 仮に各ビルダーのそういったサービスもコストパフォーマンスとして数値化した場合、 桧家はかなりいいところにいくのではないでしょうか。桧家より優れたメーカーはたくさん あるけれど、大手のメーカーは50坪の家で考えると1000万近くは高いですよ。 |
||
301:
お初
[2005-10-16 23:52:00]
電気のプランニングがきました。
ダサイチョイスです・・・・・メ−カ−からきたのですが、桧家さん、こんなプランをメ−カ−に出させてもいいの??という感じです。 しかも、営業に確認したら、「定価でのサ−ビスです」とのこと。291さんのときにはカタログからずいぶん 値引きの価格だったようですね。今時、定価でなんて損した気分です。それにハウスメ−カ−を通しても定価なんてあるのかな? ほかの設備等は、仕様変更してオプションになったとしても定価ではないのに。 |
||
302:
匿名さん
[2005-10-17 07:42:00]
今時、定価でなんてないんじゃないのかなあ。
チョイスしたものを、ネット販売のお店で値段を比べてみたらどうですか。 ホームセンターやY電機などの方が確実に安いはず…。 値段調べて、施主支給にしたらどうですか?2割3割、当たり前の時代ですから。 よく考えてみると>「定価のサービスです」ってどういうこと? 定価じゃサービスになってないですよね…。定価で買う人なんていないと思います。 |
||
303:
匿名さん
[2005-10-17 18:03:00]
べつにそれは叩き台にして、カタログ見ながら好きな器具をチョイスすれば
いいだけなのでわ?安く押さえてあるから、多少の追加料金を払えば、少しは マシな器具になるかと。 |
||
304:
匿名さん
[2005-10-17 23:28:00]
自分のときは、かなりの変更をしましたが、監督が適当なのか値段が適当なのか追加料金はなかったですよ。
こんなところがこの会社の特長ってとこですかね。 |
||
305:
あひる
[2005-10-19 00:17:00]
初めまして!私も現在桧家さんで建築中です。先週の土曜日に電気工事の打合せをしました。
照明器具は桧家さんのプランがあまりにもダサダサだったので とりあえず ○ショナルのカタログを見てイメージつけています。これから桧家さんにカタログを請求して 似ているものを探そうかと・・・。 確かに内装やインテリア関連は桧家さんは弱いかもしれませんね。 それから 現場監督がイマイチ頼り甲斐のない方なので 毎回打合せのたびに議事録作って FAX流しています(トホホ)。でも大工さんとはけっこう仲良くなりいろいろアドバイスもらえて 助かっています。営業さんも時間があると現場に顔を出して下さっているのが救いです。 |
||
306:
わりと、しってるかも匿名さん
[2005-10-19 18:47:00]
ひのきや 調べますた 工事管理費25%わ初夢のみ〜〜(会社の規定)だつたそうだす いまの商品わ最高20ぱあですと ふしぎなのわ担当によつてこのぱあに差がでるようだす (つまり値引)
|
||
307:
匿名さん
[2005-10-19 18:49:00]
)
|
||
308:
匿名さん
[2005-10-20 12:03:00]
ステンドグラスの窓やエッチング仕上げのガラス扉、部分的なピーリング加工など、
金を掛けるポイントを絞ること。それがビンボー施主のささやかな贅沢です。 |
||
309:
こんいちは。
[2005-10-20 17:56:00]
あひるさん、桧家の内装関係は、まったく当てにならないですよね。
照明は、どこのメ−カ−が使えるのですか?配線工事は1ヶ所追加いくらでしたか?皆さんのお話だと、ここのハウスメ−カ−は金額が まちまちのようですね。これから、電気打ち合わせなので、参考までに教えてください!クロゼットや納戸に電気をつけた場合など、どのくらいかかるのかな? |
||
310:
ぼぶ
[2005-10-20 18:09:00]
先日桧家に行ってきました。と言っても僕の行ったのは上尾の南側の展示場で間違えて桧家コーポレーションに入ってしまいました。
で、担当してくれた営業さんは中年の人で、あまり自社のことを言わない人でこちらの困っていることや、考えていること、予算がないなど のことをまじめに聞いてくれ、僕の考えている家が予算内でできるかを検討してくれました。何とか家が建てられそうなので一安心しましたが、 その営業さんは家つくりについて熱く教えてくれて、家ってお金を出して建ててもらえればいいかななんて思っていた自分が恥ずかしいくらいでした。 その営業さんはもともとは材木店を経営していたらしくヒノキのことを詳しく教えてくれ、使われる材料も使い方を間違えると家が台無しになるなどいい話が聞けました。 その後、正面の桧家住宅に行ってきましたが、坪いくらだとかこの材料でこの値段は安いからうちで決めたほうがいいよなど、なぜ、どうしてだからなどの話がぜんぜん出てこなかったのが 残ねンです。コーポレーションのことを悪く言ったりであまりいい印象ではなかった。立てるならコーポレーションのほうがいいな。 家のことを詳しく知りたかったら、ここにしたほうがいいですよ。わかりやすく教えてくれるから。 |
||
311:
匿名さん
[2005-10-20 23:06:00]
ぼぶさんこんばんは。営業の相性は大事です。ただ、この会社は工事部に行ったら監督に権限が移譲するので
事前に営業と移譲後でも関与する旨の確認をとっていたほうがいいですよ。 |
||
312:
匿名さん
[2005-10-21 21:52:00]
今日は施主検査でした。印象は、まあ及第点だけど、仕上がりの荒さが多少見当たります。
細かいことを言ったらキリがないので、殆どは眼をつぶりましたが。他のHMはどうなのか と気になります。 |
||
313:
お初
[2005-10-22 21:23:00]
うちは小屋裏がついてるのですが、日当たりも良いため、夏はかな-り(夏でなくとも)暑くなりそうです。
エアコンをつけようか迷っているのですが、天井高も低いので、エアコンは下のほうにつけることになります。 効果があるのかな?小屋裏を作ったみなさん、どうされましたか?実際にすんでみてどんなかんじですか? |
||
314:
あひる
[2005-10-23 15:42:00]
こんいちは。さん
いちおうこちらの希望を伝えて 見積りがあがってくるの待っている状態です。 照明器具は提案プランでは「コイズミ」ってとこでした。 他には「オービック」も選択できるようですが・・・ ホント はっきり言ってセンスはないですよね(笑) まだ時間があるのであれば ナショナルのショールームに図面を持って行くと(もしくは郵送すると) 無料で照明プランを作成して下さいますよ。(たしか2週間くらい。うちは時間がないのでやりませんでしたが) なのでそれを参考にして 選択されると良いのではないでしょうか? クローゼットや納戸など 場合によっては施主支給という形で量販店で購入したものを あとから付けるっていうのもテですよね。 我が家は予め設定が大変そうなセンサー付きダウンライトとかはお願いして あとは自分達で買ってつけようかなって思っています。 (そのほうが安くていいですよと営業も言ってました・笑) 電気工事の見積りが出たらまたご報告します〜 |
||
315:
匿名さん
[2005-10-24 07:38:00]
|
||
316:
匿名さん
[2005-10-24 08:24:00]
|
||
317:
315
[2005-10-24 09:06:00]
うちは桧家で新築して、ロフトは6畳分の広さと160㎝の高さがあるけど、
床から230㎝くらいハシゴで上がらなくてはならないから、住居とするには それなりの階段を設置しないと危険であるような気がする。お若い方であるの なら、それも苦ではないかも知れないが。 |
||
318:
たかさん
[2005-10-26 13:02:00]
桧屋さんで新築しました。ロフト(4帖)、小屋裏(6畳)をつけました。
設計士さんの提案でロフト、小屋裏の屋根が独立しています。(3段屋根) 階段もつけたので、実質3階建てのような仕様です。十分部屋として機能してます。 この建て方だと1種低層でも大丈夫でした。高さは200cm以上(一番高いところ)確保できました。(完了検査まで仮天井が必要でしたが。) ロフト、小屋裏にもエアコンつけました。夏はやっぱり暑いです。 ロフトのある部屋は、ロフトのエアコンだけのほうが涼しかったです。 逆に居室部分のエアコンのほうがあまり効きませんでした。 照明すべてはネットで購入して取り付けだけお願いしました。照明の代金は他の電気工事の追加にまわしました。 そのほうが選択肢も多いし、やっぱり安いです! |
||
319:
無知
[2005-10-26 18:52:00]
ロフトと小屋裏の料金的は坪単価でだすんですよね?
うちは飛翔で立てる予定なのですが、飛鵬以上の建物ですか? |
||
320:
匿名さん
[2005-10-26 23:08:00]
私は、ちよっと古いグレードで「すこやか」で建築した者です。ロフトは坪5万円でしたよ。
|
||
321:
わりと、
[2005-10-27 16:10:00]
小屋裏わ㎡
73500円だぽ 設備わさがるけど檜翔に小屋裏おつけるほうが割安になると聞きました 唯一の難点わ小屋裏に何本かの柱がでるんでsと でも内装わ居室とおんなじだぽ |
||
322:
無知
[2005-10-28 09:16:00]
320さん321さんありがとうございます。
|
||
323:
匿名さん
[2005-10-28 22:58:00]
開成コーポレーションと比べてどちらが性能&価格がお得?
|
||
324:
匿名さん
[2005-10-30 22:30:00]
age4
|
||
325:
匿名さん
[2005-11-01 21:45:00]
323さんは退場すべし
|
||
326:
匿名さん
[2005-11-01 21:46:00]
パパりんもな
|
||
327:
ASA
[2005-11-01 22:38:00]
お久しぶりです。入居して2ヵ月半、今朝は窓サッシの枠に結露を見つけやや焦りました。まあペアガラスでも
こんなものかと思いますが。。今のところそれ以外は不具合は出ていません。 ババりんさん懐かしいお名前ですね、もう新居は出来たのでしょうか? ではまた。 |
||
328:
わりと
[2005-11-02 17:08:00]
k本的に 3タイプともべた基礎、四寸角柱、瓦屋根が標準なので 檜翔おベースにして断熱材ほかおグレードうpがおssめぽ あと窓ガラスと戸わ構造強度にもんだいなければいくつでもタダらしい 陽のあたらない北側におすすめ
タダのものわうまく活用すべし 乙 |
||
329:
匿名さん
[2005-11-03 22:42:00]
檜翔と飛鵬の主な違いは何ですか?
断熱材の厚さが違うのですか? |
||
330:
匿名さん
[2005-11-04 23:52:00]
小屋裏収納が標準でついてきたりこなかったり
|
||
331:
匿名さん
[2005-11-05 22:23:00]
それだけなの?
|
||
332:
OB
[2005-11-06 10:08:00]
ほかは装備品のグレードの違いや2Fのトイレの仕様の差など
外断熱や現場発泡ウレタンなどは今は知らんがわしが建てた時はオプションだったかな >>わりと さん のいってることはほぼ正しい くわしいことは tp://www.hinokiya-housetech.jp/を参照するか営業マンに聞いてくだされ |
||
333:
わりと
[2005-11-10 09:05:00]
328>前の片とかぶつてすまぬ ところで、<檜びより>なる商品がでたそうな 1050万30坪ですと
これつて<初夢>の再来?また管理費25ぱあとるの? 装備わケツコウよいみたい また調べまする 乙 |
||
334:
パパりん
[2005-11-11 00:29:00]
|
||
335:
匿名さん
[2005-11-11 11:10:00]
そーいえば営業の人が新しいのが出るって言ってたけど、結局ランクは落ちるようなことを言ってました。
オプションが増えてしまうんだとかどうとか。 あまり興味がなかったから忘れてしまいました。 |
||
336:
匿名さん
[2005-11-11 18:25:00]
パパりんさん、仕上げの荒さとは具体的にどんな感じなのでしょうか?
|
||
337:
パパりん
[2005-11-11 19:15:00]
>>336
引き渡し期日が迫っていたせいでしょうか、寸法を記した鉛筆の線が残ったままだったり、 不自然にはみ出した板があったりしました。また、収納内部のボードも、けっこう隙間が 目立ちます。フローリングはおおむね良かったけれど、部屋によっては何かを張り忘れたのか 軋むところもありました。何かをぶつけたり、落としたりした跡も数カ所。細かいことを 言ったらキリがないので、たいていは眼をつぶっております。 |
||
338:
匿名さん
[2005-11-13 23:11:00]
337さんは以前、随分とこの板で叩かれてましたがお元気そうですね。練馬あたりに建築されたのでしょうか?
ところで、どのHMでも大工の腕にできばえは左右されるようです。しかし、この会社は建築中の掃除はだめでしたね 。さすがに床を張るときには掃除してましたが、それ以前は空き缶など産卵していたので私が掃除してました。 |
||
339:
匿名さん
[2005-11-13 23:11:00]
産卵ではなく散乱です。
|
||
340:
匿名さん
[2005-11-19 23:03:00]
デザインが田舎くさいのは何故?
|
||
341:
匿名さん
[2005-11-20 15:50:00]
構造に金かけすぎて外装まで手が廻らないから
黒須建設の ほうがいいね |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |