埼玉、千葉、茨城あたりで国産桧オール4寸を標準にしている桧家住宅について
購入を検討をはじめました。桧にこだわっていながら、和室は標準が真壁でないし
、オプションになるようです。基礎には13mmmと10mmの径のスラブ配筋で、床構造も
合板28mm+床材12mmと厚く、頑強な構造が売りのようですが。構造重視なので、検討の
1つにはしてますが、あまり聞いたことがないメーカーなのでスレッド立てました。施工は丁寧でしょうか?
欠陥とかは無いでしょうか?お願いします。
[スレ作成日時]2004-12-16 17:53:00
桧家住宅についてお伺いします
142:
匿名さん
[2005-04-17 00:59:00]
月1回の将棋大会です
|
143:
某業者
[2005-04-17 23:23:00]
久喜、大宮北の展示場へ行かれる際は黒須建設、クライムホームの展示場も見てみましょう。
桧家とは明らかに違います。 |
144:
匿名さん
[2005-04-18 08:01:00]
黒須3兄弟ですね
|
145:
匿名さん
[2005-04-18 20:31:00]
桧屋で建てた写真見ると、なんだかちょっとダサイ??って感じてたけど
自分達で建てている家は標準のものよりサイディングもいいものを使ったり デザインも足が出るけど変えたりしたので、いい感じに仕上がってきてる♪ てことは、標準仕様じゃイマイチってことかも。 私達が立てている家を、建てようとしている方達に現場見学させているらしく 契約けっこうとっているらしい。 バックマージンちょうだい! 標準じゃないよ。って説明もちゃんとしてあげてね桧屋営業マン! |
146:
匿名さん
[2005-04-19 00:09:00]
桧家は、基礎や構造がしっかりしていて建てようか検討しているが、
デザイン料は別途に取られるの?注文・自由設計ではなかったでしたか? よっぽど良い家なんですね?ちなみに現場見学している場所は、どこですか? また、費用は何坪で幾らかかりましたか? HM選びの参考までにお願いします。 |
147:
匿名さん
[2005-04-19 16:55:00]
デザイン料は、契約したプランによってかかったり
かからなかったりします。 なんでもアリの高いプランだと関係ないですが 安めのプランだと出隅の数によって増額になる場合 等がありますね。 |
148:
匿名さん
[2005-04-20 22:33:00]
デザイナーはいないのでデザイン料は取られません。設計料は基本料に含まれてる。
だからデザインは田舎ぽいです 出隅の数は6箇所までは基本料に含まれ それ以上は追加料金です。そもそも出隅はデザイン? |
149:
匿名さん
[2005-04-23 09:57:00]
デザインの中に入るのではないでしょうか。
出隅が6箇所までとゆうと、総二階が基本てことですね。 デザインは設計士のセンスにも左右されますよね。 |
150:
匿名さん
[2005-04-23 17:17:00]
行きつけの床屋さんの近くで桧家の家が工事中だったので、外側から見てみた。基礎・構造躯体・
補強金物などなど、見るからにきっちりした造りで非常に好印象でした。無垢材の肌合いも実に いい感じで。 はっきり言って、完成間近の我が家(建売)とは質感が大違いで(当たり前か)、ちとヘコみました。 (^^; 我が家の造りが決して雑だったというわけではないものの…。 |
151:
ASA
[2005-04-28 23:53:00]
着工しました。
|
|
152:
匿名さん
[2005-05-03 15:35:00]
|
153:
G54
[2005-05-03 17:17:00]
初めて桧屋のCMを見ました。やはり躯体の強固さをだしていました。2月ごろ桧屋で建てようかと考えていました。
取りあえず保留にしています。その頃これを見てたら決めていたかもしれません。また考えようかな。 |
154:
INDOS
[2005-05-03 23:46:00]
桧家住宅を考えている者ですが、上記のCMを見て梁がエンジニアリングウッド(集成材)であることを
初めて知りました。無垢の梁の1.5倍の強度があるならば、何故柱も集成材を使わないのでしょうか? 営業さん、見ていたら教えてください。 |
155:
新人
[2005-05-04 22:55:00]
桧矢住宅を検討中なのですが、断熱と耐震強化をさらに図るべく、何か手がないか営業さんに相談したら、ダイライトの使用を提案してくれました。素人の私は、ダイライトは非常に良い構造板であると聞いていたので、単純に「それはいい!」と思ってしまったのですが、実際のところどうなのでしょうか?何か問題ってないのでしょうか?詳しいかたいらっしゃったら教えてください。
|
156:
新人
[2005-05-04 23:06:00]
すみません。新人なもので、155で書いた「桧屋住宅」の「屋」の字をまちがえてしまいました。失礼しました。
|
157:
たけっち
[2005-05-05 00:40:00]
桧家住宅で考えています。しかし初めておじゃましましたが、あまり良い印象がないですねぇ(考え直そうかな?)
原価公開は非常に良いと思ったのですが、間違っているでしょうか?あるHMにも行きましたが 桧家の営業さんと違って「ブランド品を売ってんだ!」という感じで即却下しました。 みなさんはどちらの桧家に行ってますか?支社?支店?によって商品の違いはあるのでしょうか? 良い展示場があったら教えてください。 |
158:
少し新人
[2005-05-05 11:14:00]
ダイライトの使用は最初から決まっていますよ。
強度も有り、シロアリにも強いと言っていました。 |
159:
ASA
[2005-05-05 17:58:00]
>>新人さん
たしかに現場見学で3ヶ所ともダイライトは使用してました。其の営業さんもしかして新人?断熱はたしか外断熱やら、 高気密やらオプションであったと思いますよ。 |
160:
新人
[2005-05-05 21:27:00]
少し新人さん、ASAさん、早速の返答有難うございます。
いろいろとやっているんですね。 |
161:
少し新人
[2005-05-07 22:34:00]
>157さん
私も迷っています。 坪単価×20%が工事管理費と言っていました。 これは理解しますが、坪単価の中身は 材料費、加工費等が公開されて本当の意味での原価公開と思います。 最終的には大手のHMと変わらない坪単価になると思います。 ただ、檜を使っている点は評価しますが、真壁で無ければ外に檜が出てこないので (檜の効果を色々話していましたが)施主の自己満足だけで終わるかも・・・。 |