埼玉、千葉、茨城あたりで国産桧オール4寸を標準にしている桧家住宅について
購入を検討をはじめました。桧にこだわっていながら、和室は標準が真壁でないし
、オプションになるようです。基礎には13mmmと10mmの径のスラブ配筋で、床構造も
合板28mm+床材12mmと厚く、頑強な構造が売りのようですが。構造重視なので、検討の
1つにはしてますが、あまり聞いたことがないメーカーなのでスレッド立てました。施工は丁寧でしょうか?
欠陥とかは無いでしょうか?お願いします。
[スレ作成日時]2004-12-16 17:53:00
桧家住宅についてお伺いします
2:
じゅん
[2004-12-17 13:13:00]
|
3:
匿名さん
[2004-12-17 22:09:00]
そうですよね、確かに。桧に踊らされるのはよくないかも。これといって、目立った特長もないといえばないし、年間1000棟も建てているらしいのですが、いいうわさも悪いうわさも聞かない。
もんで、逆に心配してます。ここで建てた方いましたら、住んだ感想とかよろしくお願いします。 |
4:
たく
[2004-12-19 00:46:00]
兄の話ですが、大宮の展示場を見て担当に付いた営業の方(所長さんらしい)
が感じの良い人で、あれも付いてる、これも付いてると、 追加はほとんど無い様な言い方で即日、申し込み(仮契約のようなものらしい?) 1万5千円支払い、後日、詳しい打ち合わせをしたら、 あれも追加、これも追加・・・・・断ったそうです。 私自身も兄の助言を受け、かなり慎重に新築計画を検討しています。 メーカーもかなりの数を見ました。4寸桧で比較すると安い方ではないでしょうか。 私が桧家で気なるのは、外周に構造用合板が貼られていない事。 無垢桧を使う為、柱がねじれ・収縮を起こしたときの不具合。 この無垢材も、乾燥材と思われますが、何%の物か? あと、外壁材もパワーボードを薦められましたが、現場塗装は長持ちしない。 すいません、疑問を羅列してしまいました。。。 後は、冒頭にも書きましたが、担当営業との相性ですかね? 匿名さんも頑張って下さい。 |
5:
匿名さん
[2004-12-20 22:15:00]
たくさん、どうもありがとうございます。この前営業と打ち合わせしてきました。
営業の方もとても感じのいい方でした。飛鵬というのが屋根裏小屋(階段付き)が 標準装備ということで魅力を感じました。あと会社に土木部があり宮大工さんもいるということで 腕は確かなのではと思いました。桧4寸は背割りしてるがさすがにでかいし迫力あります。 ねじれはどうなんでしょうね、でも桧は狂いが少ないというし、背割りしてるのでそんなに影響はないのではと思います。 気になった点は、壁の構造で壁体内通気の最下部にはねずみ返ししかないので、その中から虫や白蟻が入らないか ということです。今度聞いてみます。 |
6:
じゅん
[2004-12-21 20:34:00]
シロアリの心配はあまり考えなくてよいかと思います。シロアリは空気の通り道には発生しません。
むしはあがってくるかもしれませんがどんな方法をとってもそれは不可能かと思います。(周りに虫が多い状況では) しかし、壁体内通気というのは通気工法と自慢できるものではありません。むかしながらでなにもしていないということです。 壁の間に空気が通うという事は構造材の劣化を防ぐ上ではよいことですが、冬は、寒いかもしれませんね。まあ、コストを考えればこうなってしまうのでしょうが。 一番よい方法は構造用パネルで外部を囲い、外通気工法にすることだと思います。 |
7:
たく
[2004-12-21 23:50:00]
確かに、外通気工法は良いと思います。
スレから外れますが、住友林業の構造用パネルは、なかなかの優れものですよね。 普通の構造用合板は接着剤により、壁の中の湿気をそとに出せませんので 断熱材がむれてしまい、結露、腐れの原因になってしまうそうです。 住林のパネルは、ななめの格子状になっていて湿気が外に出せるそうです。 営業の人に説明され、納得してしまいました。 でも価格が、とっても届きそうにありませんでした。 |
8:
匿名さん
[2005-01-19 09:54:00]
申し込みを済ませ、何度かの打ち合わせの後、来週にも契約が迫っている者です。
見積は安かった、です。他のローコストメーカーと比較しても、とても安い。と言うのも、 各展示場限定5棟、とかいう「初夢」という企画なのですが。ア○フルよりも、ア○ュラ よりも見積額は下回り、ラッキーでした。品質は、期待してます。建築現場の4寸桧柱 は、かなーり良いように見えました。 |
9:
匿名さん
[2005-01-22 17:20:00]
金持ち→住林
貧乏人→桧家 既にこうした構図が出来上がっている。カネが余って仕方がなく、税金対策のため 高い家が希望の方は、住林へどうぞ。 |
10:
桧ボンバイエ=パパりん
[2005-01-27 09:18:00]
貧乏?
|
11:
ヘリテージ
[2005-01-31 10:31:00]
自分も初夢5棟の中に入れたものです。でも残り1棟とは本当だったのかは疑問です。
|
|
12:
ヘリテージ
[2005-01-31 10:36:00]
ちなみにこれからですが、営業の方もとても親切な方だったのでこれからに期待です。随時報告いたします。
|
13:
08
[2005-01-31 14:15:00]
僕も「初夢」がセーフの口ですが、お買い得感は高いですね。
担当が店長クラスだと、とてもいいですよ。親切でサービス満点の担当に当たって とてもラッキーでした。お勧めの営業担当者は○○○○さんです。ご紹介してもいいですよ。 |
14:
アテネ
[2005-01-31 23:09:00]
桧家住宅も当初考えましたが、原価公開ということですが、坪単価の計算は
工事床面積が基準になっているので、ベランダ1つ増えただけで、価格は 結構高くなっていきます。見積もりを取った時、予算をかなりオーバーしていた のですが、突然数百万も値引きしますと言い出されたので、不信感を抱いて やめてしまいました。原価公開と謳っていますが、割安感を効果的に生み出す ための二重価格なのではと思ってしまったのですねぇ。 営業の方は決して感じ悪かったわけではないのですが・・・。 ただ、何となく不気味でした。 |
15:
のぶたつ
[2005-02-01 00:31:00]
13:08さんへ。どちらの展示場ですか?お薦めの営業さんとは・・?
|
16:
08
[2005-02-01 01:21:00]
>>15
13:の08をクリックしてみてください。 |
17:
ブリッコ
[2005-02-01 07:28:00]
アテネさんへ、いろいろ見てきて桧家住宅は実際安いと思うのですが、ここで予算をオーバーして不信感を抱きやめてしまったとありますが、
どこかそれ以上に満足されたメーカーがあったのならどちらか教えていただけますか?。多分皆さんも知りたいと思います。 |
18:
のぶたつ
[2005-02-01 13:10:00]
08さんへ。クリックしたらメール作成画面になったので、メールでなら教えていただけるのだ、と勝手に判断しました。何も名乗らないでメール打ってしまいました。09346〜で始まるメルアドは私、のぶたつです。すみません。パソコン、若葉マークなもので・・・
|
19:
アテネ
[2005-02-01 21:37:00]
私は、最終的に埼玉県伊奈が本社の富士住建http://www.fujijuken.co.jp/
にお願いしました。ほぼ同坪数・同装備で比較しますと、断然安かったです。 ちなみに桧家さんは3000万の見積もりで、いきなり値引きを500万して 2500万程度になったと思います。この500万という10%以上の値引きをしてく ることが、私はちょっと信用できなかたのです。 ちなみに富士住建では本体価格1700万でその後オプションをいくつか 加えても総額2300万強(諸経費すべて込み)、見積もりも正確で値引き などはありませんが、誠心誠意で非常に良かったです。 もちろん、すべて満足いくものではありませんし、社員の方に改善すべき点 も多々あるのですが、こちらのクレームを真正面から受け止め、決して 言い訳をせずきちっと対応する姿勢は今思うと立派だったと思います。 アフターもしっかりしてくれますので、私のような少ない予算でいい家を と願う人間にはぴったりでした。 もしよければ閲覧されると良いと思います。 賛否両論ありますが、レスの多さを見てもこの会社が注目を集めていることが わかります。 ただ、施工現場は恐らく埼玉・千葉・東京・神奈川周辺などに限定されて しまいますし、ショールームに足しげく通う必要がありますので、 顧客もある意味限定されるでしょうね。 http://www.e-mansion.co.jp/com/ikkodate/index.html#1 |
20:
ブリッコ
[2005-02-02 07:26:00]
アテネさん参考になりました。ありがとうございます。それにしてもいきなり3000万
の見積もりとはすごいですね。40坪ぐらいの見積もりだったのでしょうか?。 だとすると、うたい文句の倍額ですね。富士住建さんが安く感じますね。自分もそれらを 参考に選びたいと思います。 |
21:
08
[2005-02-05 18:36:00]
>>18
電話でアポイント取ってから出かけられると、いいでしょう。会えるといいですね。 桧家の住宅は、シリーズによってグレードが何段階かに別れていて、最安値の グレードでも基礎・構造は同一です。値段は、他のローコストメーカーと比較し 若干高いかも知れませんが、モノは確かに良さそうです。三階建てと同一の基礎・ 構造で二階建ても設計するので、造りは、よりしっかりしたものだという説明を受けました。 |
桧の柱を使用したからといってそんなにコストアップにはなりません。
ただし、わしつの化粧柱は別ですけど