注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヤマダホームズ(ヤマダ・エスバイエルホーム)の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヤマダホームズ(ヤマダ・エスバイエルホーム)の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

LUKA [更新日時] 2025-01-15 22:18:13
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://yamadahomes.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ヤマダホームズで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヤマダホームズの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

2008年12月31日 エスバイエルにて契約
ニューオーセント シンプル&モダン2階建て自由設計スタイル
にて私は契約いたしました。

[スレ作成日時]2009-02-27 23:41:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ヤマダホームズ(ヤマダ・エスバイエルホーム)の評判ってどうですか? (総合スレ)

3001: 名無しさん 
[2022-01-21 21:20:59]
>>2998 ご近所さん

ヤマダってこんな悪質な事平気でやる会社なんですね
3002: ご近所さん 
[2022-01-22 10:51:30]
>>3001
そうだと思います。
ヤマダさんについて、悪い噂しか耳にしませんので、、、
3003: 名無しさん 
[2022-01-24 20:13:33]
銀行でローンをお願いするときは、ご自身の希望金額で審査してもらいましょう。最大金額のローン金額は審査しないでもらうように依頼したらどうでしょうか。
または、キッパリと予算以上のローンは組みませんと言っておく。ヤマダにも、銀行にも。
3004: 匿名さん 
[2022-01-24 20:22:23]
外構の予算は、ヤマダには伝えない方が良いと思います。建物だけの予算を伝えましょう?
外構の見積もりは違う業者で別途取りましょう。
 うちはヤマダから安い見積もりが出てきてたので、いざ外構という時に困りました。
3005: HM選びやすい中 
[2022-01-25 04:15:44]
>>3004 匿名さん

それ、ちゃんと内容把握してなかっただけでは?
自業自得でしょ。
3006: 匿名さん 
[2022-01-27 10:18:20]
基礎高キープしながら、どの程度の外構勾配がとれるのか確認した方が良いです。
駐車場とか駐輪場とかの形状にかかわってきます。
【【敷地外周の一番高い位置から設計グランドレベル(SGL)がどこにあるのか】】

(注用語:設計グランドレベル(SGL))
(注用語:基礎高…基礎に土がかぶらない)

3007: 匿名さん 
[2022-01-27 16:46:41]
造ってほしい形状や高さと図面が一致しているか、また、現実的に現地で可能なのかを担当営業と建築士資格を持っている人に確認するのが良いと思います。

ご自身の土地の高さや形状をしっかり調べて納得がいくような家つくりができますよう願っています。
3008: 匿名さん 
[2022-02-08 17:33:52]
わからない専門用語や知識がたくさんあって家づくりって大変だなあというのが正直な感想です。
でも施工会社とかに任せきりにせずに自分たちでもしっかり見ていくことも大事だと思いました。
わからないことは遠慮なく聞きながら教えてもらいながらマイホームをつくっていくべきだと思います。
それだけのお金を支払うわけですから遠慮していては損だと思います。
3009: 匿名さん 
[2022-02-09 18:04:16]
説明をしてもらった内容を勘違いしていないかを再確認するために、メールでこういう内容でしたよねっていう風に、確認メールを送信しておきましょう。
もし、内容や金額に思い違いがあるならば、訂正してくると思いますよ。

 判子を押す前には、必ず確認しておいた方が良いと思います。実印以外の認印も大事ですよ。
えーこんな説明は受けてない―とか、えーこんなんじゃないと思っていたーとかないように進んでいくとよいですね。

3010: 匿名さん 
[2022-02-14 22:13:28]
今、施行中ですが既に後悔しています。
工事も数ヶ月遅延中です。
もし、これからここと契約をする方に少しでも参考となればと思います。

施主が木造建築基準書に準拠していないと指摘しても素人の指摘内容として先ずは相手にしてくれません。
何度も指摘内容の擦り合わせ改修のお願いで打合せをしてもズルズルと時間が過ぎるだけです。
プロに依頼してホームインスペクションを行い住宅診断書があっても中々対応してくれません。

診断士曰く、施工は他と比べて丁寧ではないです。との事。
争うにも個人ではお金、時間的に泣き寝入りするしかありません。
夢のマイホームの工事が始まり徐々に形になってきて日々喜ぶ方もいますが
施主はそれなりに建築関連の情報を収集して知識を持って施工内容をチェックしていかないと良い様にされて利益だけ取られていきます。
それか割り切って家を建てる又は知らぬが仏なら別ですが。

もう少し誠意がある会社だと信じていましたが残念で仕方ありません。
3011: 匿名さん 
[2022-02-15 00:09:42]
ヤマダグループで大塚家具を完全子会社化したそうなので、次は家電家具が全部ついた家とか売り出しそうだね

まとめ買いなので家具は定価の半額くらいで揃います!みたいなウリにして
3012: Cy 
[2022-02-16 01:21:35]
ヤマダで建築予定なのですが、今回非常に残念な事がありました。


現在、電気配線図の打合せの段階に入っているのですが、
まずはヤマダ側が提示してきた初期段階の配線図を頂きました。

それを踏まえて1月の打合せで変更点をこちらから詳細に伝え、次回2月15日の打合せでその変更点を反映した電気配線図と見積を元に再度打合せを行う事になりました。
その際に、打合せの1週間前くらいにはメールにて事前に送って欲しいとお願いし、営業と工事担当の方双方共に了解しましたとの事でした。

打合せ1週間前2月8日になり、営業から連絡来て「工事担当の者から連絡がきて今日中に間に合いそうになく、13日になってしまう」といった感じの連絡がきて、
正直少しイラっとしましたが、まぁ仕方ないと思い承諾しました。


そして13日、待てど暮らせど配線図も見積も上がって来ず、それどころか遅れるという連絡もないまま14日になりました。
14日になり、こちらから事前連絡もなしに遅れるのはさすがに如何なものか?と問い合わせると
「申し訳ありません、至急確認させて頂きます」との事(内心、いやいやこれから確認って、、、営業も忘れてたろ、、、)

その後、電話が来て「工事担当者が上棟等が立て込んで居て、別の者に伝えて作成中で出来上がり次第工事担当者が確認し本日夜までに送ります」
といった感じの事を言われました。


そしてその日の18時頃に再度電話が入り、「本日どうしても間に合わなく、、明日の夜までには送れます」(内心、いやいや打合せ明日の昼だけど?w)

この時には相当頭に来てましたが、
とりあえず明日(15日)の打合せは無駄だから断り19日に変更しました(予定あけてるこっちの身にもなれ!)


さてはて、迎えた15日!やっとくるか、、、と思ったら、、、
夜中0時を過ぎ16日になった今時点でも配線図も見積もメールなし!
何なら遅れます的な連絡も一切なし!

そして本日16日は水曜日で定休日、、、、つまり最短でも17日になるという事が確定。

頭に来すぎて死にそう。

打合せ日程とか書いちゃったから営業さんがここ見てたら身バレすると思うけど全然OK!
どうせ17日に店長に大クレーム入れる予定ですので。
3013: 匿名さん 
[2022-02-16 18:13:35]
怒らされて、怒ってしまって不用意な発言はしないようにご注意くださいね。
解約だ―はご法度ですよ。過去レス見てください。
3014: 名無し 
[2022-02-16 19:46:31]
>>3013 匿名さん
客を怒らせにくるってすごい会社ですね
3015: 通りがかりさん 
[2022-02-16 22:17:51]
>>3012 Cyさん
我が家も頭に来る事の連続でした。
契約後は、ずさんな会社です。
担当者が急に退職して、約束した事も聞いてません。。。なんて事も多々ある事が予想されますので、サービスで約束した事等は、記録に残しておいた方が良いですよ。
私は毎回ボイスレコーダーで記録していました。
それでも、担当者が変わると、それは出来ませんなんてへいきで言う会社です。
しかし、契約したのであれば、自分で厳しく監督して良い家を建ててください。
私は毎日現場へ行き上棟から引き渡しまで、写真を3000枚程撮りました。
3016: 匿名さん 
[2022-02-16 22:56:34]
我が家もかなりひどい目にあっています。約束したことは守らない、本部に連絡入れても無視、挙句の果てにはクレーマーだから連絡を取るなと本部に言われているとの回答をもらいました。こちらを悪者にして法に訴えると脅してきます。頭がおかしくなりそうでした。感情で話しても理解などしないよう指示されているように感じました。担当は本部と顧客との板挟みなのかもしれないと思ってからは怒る気持ちもなくなり、淡々と状況のみで話をする事にしています。ちゃんとした仕事さえしてくれていればこんな事にはならなかったのに、本当に無駄な時間です。
3017: 評判気になるさん 
[2022-02-16 23:45:53]
私は解約したんだけど、やっぱり対応が色々とひどいと思った。

解約の話に限れば、解約はすぐに受け入れてくれたんだけど、解約の書類が手元に届くまで3カ月くらいかかったかな。。。その間、本部に2度ほど電話入れて、
消費者センターにも相談して、内容証明を本部に送る準備もしたよ。

で結局本部から担当に連絡がいって、私の所に電話がかかってきて次のような説明。「書類作成は進めているけど、不備で書類が支部からこちらに何度か戻されてしまったんです、準備は進めています」。
知らんよ、あんた店長(私の担当)じゃん、不備言い訳にしないでよ、って感じでしたね。

解約の書類にハンコを押して、手付金の返却がされたんだけど、それも2カ月くらいかかったかな。。。書類に記載されていた返金期限の最終日でしたね。

解約の話から手付金が戻るまで合計で5~6カ月くらい?
他のハウスメーカーに行かせないための嫌がらせかと思ったよ。

設計士と話したときも頭きたなー。窓の位置かなんかでヤマダの設計士に意見を聞いたら、「こんな小さな(家の)サイズじゃ、何しても同じですよ。好きにしたらいいと思います」だって。
悪かったね、小さくて!と心の中で思っちゃったよね。

他にも嫌なこと色々ありました。契約前にできるって言ったこと、よく調べたらできないことが分かりました~と契約後に言われたりとかね。できるって言ったから契約したんだよ!

解約の話を進めようとしたときヤマダ推しの妻ともめたし、手付金から実費は取られたりしたけど、正直解約してよかったと思ってます。
3018: Cy 
[2022-02-17 00:24:56]
皆さんもかなり酷い対応をされているのですね。。。。

特にクレーマー扱いはひどすぎる。。。

自分も色々あって建築確認申請自体をやり直して貰ったりありました。
ヤマダのすべてを否定したりする気はないし、今でも家を建てて頂く事自体は納得してるつもりですが、
基本的な部分と言うか建築云々以前の部分ですよね、社会人としてのごく当たり前な対応をして頂けない事自体に憤りを覚えます。

過去スレを見させて頂いて、建築自体の部分についてもインスペクターくらいは最低でも入れた方が良いんだろうなと思いましたので、入れる予定です。
3019: マンション掲示板さん 
[2022-02-17 11:14:01]
>>3018 Cyさん
私も苦労しました。
私の場合は、契約後、建築申請が通らないので、設計変更の必要があるとの内容でした。
詳細は、屋根の高さを10m以内に収めないといけませんが、設計では10m以上になっておりました。
屋根の高さを10m以下にした場合、小屋裏収納の高さが極端に低くなったり、2階の天井高が一部極端に低くなるために、間取りも変更せざるを得ない事になり、着工も遅れました。
その上、設計料を2回分との話になり、高い設計料を支払って、建築できない建物の設計をして契約させ、設計料を2回分はないですよね。
どこまで図々しい会社なんでしょう。
ヤマダホームズ被害者の会が有れば入会したいです。

3020: 匿名さん 
[2022-02-17 12:40:53]
設計費というよりも確認申請やり直し費用のように思います。
3021: 匿名さん 
[2022-02-17 12:49:22]
解約は施主の権利ですが、大金を請求される可能性があるので、安易に言わないようして下さい。言う前には、無料法律相談などに相談してから判断することをお薦めします。
3022: 検討者さん 
[2022-02-17 13:12:41]
>>3019 マンション掲示板さん
高さ制限があることが事前に解らなかったのですか?
明らかな設計ミスであり、場合によっては賠償請求できることではないでしょうか。
無料法律相談などに相談されてみてはいかがですか。
3023: 匿名さん 
[2022-02-17 13:43:29]
>>3016 匿名さん
本部に、担当からどのような内容の報告書が届いているか確認してみては?
3016さんの思う内容と違う内容が上がっている場合、本部は3016さんが事実と違うことを言っていると判断していると思います。

報告内容の事実と違うところを丁寧に説明してみてはいかがでしょうか?
3024: Cy 
[2022-02-17 14:05:55]
>>3019 マンション掲示板さん

あ!自分も設計費だったか確認申請費だったか忘れましたが、やり直し分の20万程度だったか請求されました。

が、元々がこちらのミスではなく、ヤマダ側にあらかじめ伝えていてあちらが了承していた事の変更だったのでこちらが支払うのはおかしいしそんなものは払わないと猛烈に反発したらこちらの支払いはなくなってヤマダ側の負担になりました。
3025: 匿名さん 
[2022-02-17 22:04:34]
>>3023 匿名さん
担当がどの様に報告しているかは確かに分かりませんよね。ですので、一連の不祥事の経緯を全て書きまとめ、写真も付けて本部に送付しました。その時はすぐに営業所に確認をし、連絡させますとお手紙を頂きましたが、その後連絡なし。これはその結果なのです。担当が本部に嘘の報告をしているのでは?と思い、その後その旨をもう一度手紙にして本部に送りましたが無視されてます。
3026: 匿名さん 
[2022-02-18 18:38:13]
手紙じゃなしに電話をした方が良いと思いますよ。
うちは、何度も何度も電話して、その時の進行状況とこちらが出していた条件等の詳細を話したら、こちらの言っていることが正しいと判断されました。
3027: 匿名さん 
[2022-02-18 18:46:12]
請求できないものでも、相手が支払ってくれると言えば、請求できるということになるので、担当者が自分の失敗を隠すために請求してくるのだと思います。会社負担にするには上の了解を取らないといけないから・・・
自分が支払うべきものなのか、請求自体してくるようなものではないのかをしっかり見極めましょう。
3028: 匿名さん 
[2022-02-18 18:50:57]
確認申請の書類に押印する前に、図面を見せてもらいましょう。窓の位置(高さ・大きさも)が思っているのとバランスが違う場合があります。
換気量を計算しないといけないので室内側から見た窓位置の展開図(立面図?)があります。
3029: 匿名さん 
[2022-03-02 09:12:35]
契約後に建築申請が通らないと判明したお話ですが、
この場合は設計士さんのミスになりますか?
例えば屋根の高さですが、地域によって制限がある事を
設計士さんが認識していなかったような話になりますか?
3030: マンション掲示板さん 
[2022-03-02 14:13:30]
>>3019 マンション掲示板さん

山田ホームズ被害者の会作って集団訴訟起こしませんか?

私もとんでもない被害に遭っていて考えていたところです。
3031: 通りがかりさん 
[2022-03-02 20:52:57]
とんでもない被害とは?
3032: マンション検討中さん 
[2022-03-02 21:55:25]
会社側に特定されるのが嫌なので今は詳細書けませんが、全て確定次第、全内容を公表致します。
3033: 匿名さん 
[2022-03-04 20:22:17]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
3034: 通りがかりさん 
[2022-03-05 07:53:45]
わたしも同じような感じでした。

3035: 被害者さん 
[2022-03-05 10:33:44]
>> 3015
>> 3016
>> 3017

お察し致します。
我が家も最初から最後まで施工不良だらけでした。

オプション代を払い省令準耐火仕様にしたのに
天上裏から見たらなっていない場所があり料金だけとり見えない部分はごまかされてました
いい訳としては 責任者(一級建築士)と監督2人体制でチェックしたが、知識がなく気がつかなかった。

本社からもマニュアルなどが送られてきてない
研修もないため分からなかった。
です。ふざけてませんか? 

おまけに先週
新築1か月で床下浸水しました。給湯菅が外れ
水浸しになりました。
会社で機械など持っていないそうで
家庭用の小さな水中ポンプと小さなサーキュレーターを買ってきました 笑笑

監督は水を残して帰ろうとする始末
こちらが業者に依頼し排水に午前2時までかかりました。
本社の対応も酷いですよ。私なんか説教されましたよ。客を何だと思ってるのか怒
>> 3030 被害者の会作りたいです
お察し致します。我が家も最初から最後まで...
3036: 匿名さん 
[2022-03-05 12:32:09]
確認申請図面のわかりずらいところに、チェックしてあり、それもまたわからないようになっている。
うちは施工途中で気づき、指摘したら確認しますと言って辛うじてやってもらいました。
工事中なら直してもらえると思います。

担当の一級建築士は自ら指示するので知らないはあり得ないと思います。
3037: 匿名さん 
[2022-03-05 15:34:43]
私も被害者の会に入りたいです。
現在、施行中で施工不良を指摘してものらり、くらりで時間ばかりが過ぎていってます。
本社に連絡しても管理機能してません。

なかなか個人で弁護士さんをたてても費用と時間が厳しですし、集団訴訟で世間にも実態を知って頂きたいですね。
3038: 通りがかりさん 
[2022-03-08 17:55:30]
集団訴訟いいですね すみふも被害者の会ありますもんね!
3039: 匿名さん 
[2022-03-13 00:19:04]
全くそのとおりです。
待てど暮らせど何も届かす時間ばかりが過ぎます。口先だけの対応でヤマダホームズの中では何もすすんでいなかったのです。
ほんと、腹が立ちます。
3040: 匿名さん 
[2022-03-13 00:23:19]
>>3030 マンション掲示板さん
だいさんせいです。
3043: 匿名さん 
[2022-03-14 21:05:18]
>>3010 さん

3010さん。全くとんでもない会社です。
引渡前からもめています。4ヶ月経っても何も変わりません。
すき間風はあるし、扉は斜めっているし、階段の高さはちがうし、配管は詰まるし、窓の色もバラバラです。
こんなことかあっていいの?
何で直らないの?
更地にして返してくれと何度も叫びました。
全く誠意がありません。
今後どう、勧めたらいいのやら途方に暮れています。
3044: 匿名さん 
[2022-03-15 19:55:28]
現在ヤマダで打合せを重ねているのですが、断熱材について質問がありこちらに投稿させて頂きました

こちらは3地域に該当する場所に建築予定なのですが
壁や天井は吹付断熱でアクアフォームのA種3との事でした、
ただ自分なりに色々と調べてみるとA種3であれば防湿気密シートを張った方が良いとの事で、ヤマダにその事を聞いてみると防湿気密シートを張るお客さんはほぼいない、との事でした。

アクアフォームNEO等のA種1Hならば気密シートはなくても構わないと読んだので現在A種1Hに変更出来るかヤマダ側に聞いていますが、A種3の吹付断熱をされた方で防湿気密シートをつけられた方はいらっしゃいますでしょうか?
3045: 匿名さん 
[2022-03-15 22:19:53]
着工前に確認申請図書を見せてもらってください。
断熱等級?断熱材の種類等いろいろ書かれています。
希望通り反映されているか見ておくのも良いと思います。
3046: 検討者さん 
[2022-03-16 07:28:48]
>>3044 匿名さん
以前、アクアフォームさんに確認しました。
アクアフォームとしては防湿気密シートを張ることを奨めているそうですが、
『透湿抵抗比の計算又は一次元定常計算による防露性能の確認計算によって省略する事ができる。』
とのことでした。
「計算の結果、省略しています。」なら良いですが、
「張っている人がいないから張っていない」という会社はどうなのだろう。
3047: 匿名さん 
[2022-03-16 09:56:06]
基準上防湿気密シートが必要であれば、
確認申請図面に入っていると思います。
断熱等級、ZEHにより基準が違うと思います。
3048: 通りがかりさん 
[2022-03-16 16:25:19]
>>3044 匿名さん

うちは6地域で約4年前に当時のヤマダウッドハウスで建てたのですが、断熱材は通常のアクアフォームで耐力面材はハイベストウッドです。
防湿気密シートは施工ていません。
しかし、あとから知ったのですが内部結露の事を考慮すると防湿気密シートをオプションでもよいから施工してもらえばよかった思っています。
もっとも添付した動画がとても勉強になるのですが、通常のアクアフォームとハイベストウッドの組み合わせだと結露計算上はギリギリセーフと言ったところみたいです。
https://youtu.be/5WEYJDfGits
3049: 通りがかりさん 
[2022-03-16 20:11:33]
>>3044 匿名さん

>>3044 匿名さん
3048です。たびたびすみません。
3地域なのですね。そうすると冬型の内部結露のリスクが私のいる6地域より高いですよね。
家が出来てしまえば見えなくなる壁体内の内部結露はやっぱり怖いです。
3048の動画の様に結露計算をした訳ではないので確実な事は言えませんが、もし私だったらリスクを減らす為にも防湿気密シートを施工してもらうか、もしくは透湿抵抗値の高いアクアフォームNEOに変更してもらうと思います。
追加費用にもよると思いますが、せっかくの注文住宅なのでヤマダの言うなりで妥協する事なく良い家が出来るといいですね。
3050: 匿名さん 
[2022-03-17 01:41:13]
>>3045 匿名さん
>>3046 検討者さん
>>3047 匿名さん
>>3048 通りがかりさん

皆様ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

また、動画も貼って下さりありがとうございます、よく見てみます。

3地域で冬は気温がマイナス10度程度までは下がるので、金額が上がったとしても不安を抱えたままよりは納得のいく家にしたいので気密を上げる方向で考えたいと思いました。
A種1Hへの変更が出来るかどうかの回答はまだ来ていませんが、もし変更が不可なら防湿気密シートのオプションはつけようかと思います。
3051: 名無しさん 
[2022-03-17 08:20:03]
昨日の地震で玄関のタイルが割れて剥がれ落ちました。
アフターに連絡すれば直してくれるのかな。
3052: 匿名さん 
[2022-03-17 17:42:44]
納得のいく図面ができても現場確認は怠りませんように。工事中の現場確認は必須ですよ。

良いお家ができますことを願っています。
3053: 名無しさん 
[2022-03-18 00:03:51]
電話したら2時間後に来てくれた。
3054: 通りすがり 
[2022-03-29 23:47:12]
いくつかのハウスメーカーを比較してますが、みなさん散々な目に合ってるんですね~。

具体的に書き込みして身バレするのは避けたいだろうとは思いますが、地域や展示場など教えてもらいたいです。m(_ _)m
3055: 匿名さん 
[2022-04-07 10:08:48]
アクアフォームの施工時に防湿気密シートを張るお客さんがいないのは、
住宅建築の知識がないからメーカー任せにしているだけではありませんか?
よほど勉強している人でない限り防湿気密シートの存在すら知らないんじゃないかと思います。
3056: 通りがかりさん 
[2022-04-10 08:55:06]
最近家を建てましたが、予定より1ヶ月以上遅れ、途中で担当が変わる、商品を発送中に壊したかなんかで引き渡されてるにも関わらずまだ出来てない部分や事前に書いたものよりコンセント穴が少ない…不備盛り沢山でした?
3057: 名無しさん 
[2022-04-12 22:23:28]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
3059: 匿名さん 
[2022-04-13 23:32:13]
ヤマダホームズで新築を検討しています。

営業担当さんに予算を伝えたところフェディリアの一番いいランク(?)でも十分ですと言われ、だったら外構や断熱などの部分で少し贅沢できるのかなぁと正直ノリ気でした。ですがこちらを拝見していると施工に移った段階での不安な意見が多く今心が揺れ動いています。

ここに書かれている方でどなたか群馬県で建てた方、または知り合いがヤマダホームズで建てた方などいませんか?意見が聞きたいです。

先日見積を出してもらいましたが、諸費用も比較しているハウスメーカーに比べ安く良心的と思っておりました。
また群馬県は本社のおひざ元という事もあり施工日数やどの融通も聞く、など担当さんが言っていました。
3060: 匿名さん 
[2022-04-14 07:59:58]
>>3059
注文住宅には大きなリスクがあります。大手の看板に騙されず、本当に信頼できる相手としか契約してはいけません。十分に注意して下さい。

<注文住宅のリスク>
・完成品を確認できずに契約しなければいけない
・契約時に大きな金額の契約金を求められ、途中で解約しようとすると契約金は返金できないと言われる。(返すと言っていたとしても返さない事があります)
・完成した物が思っていたものと違う所があっても返品できない
・補修工事や部品交換が発生し傷がついてもも値引きは無い
・ハウスメーカーが真摯な対応をしない場合裁判しか解決方法が無い(消費者センターや国土交通省などに相談しても同情はしてくれるが助けてはくれません)
3061: 匿名さん 
[2022-04-15 18:45:15]
フェディリアの一番いいランクには、どのような基準があり、どのようなものが含まれているのか把握していますか。

いざ外構の段階になって困ることがあるかもしれませんので、外構工事はご自身で外構専門業者に見積もりを取り、建物の予算をたてましょう。

その希望の外構形状にするためには家をどのように建てればよいのかも事前に確認しましょう。(過去レス参照)

安いという内容には、どのような工事や部材が含まれているのかを確認しましょう。安い理由も確認しておいた方が良いですね、入るべきものが入っているのか等、

請負契約は、見積金額通りに、かつ、図面通りに出来上がるわけではないので、ご自身で進捗状況をしっかり確認した方が良いですよ。

確認申請で作成しなくてならない図面等は、工事開始前にコピーをもらいましょう。

建築基準法は命を守るための最低限の基準だそうですよ。

請負契約は、契約通りに造らなくても(できていなくても)良いというようになっています。故意であろうとミスであろうと・・・

消費者センターは相談に行かないよりは行った方が良いですよ。民法が変わったようなので対応が変わっています。


上記の内容はどこの業者に依頼したとしても、ご自身で確認した方が良いと思います。
3062: 匿名さん 
[2022-04-16 10:00:17]
>請負契約は、契約通りに造らなくても(できていなくても)良いというようになっています。故意であろうとミスであろうと・・・
一部が契約通りでなかったとしても、家として機能するならば目的の大部分は達成しているから代金を支払えという事になるだけで、法律には契約通りに造らなくても良いなどとは書かれていませんよ。
3063: 口コミ知りたいさん 
[2022-04-16 10:20:20]
これはひどいw
3064: 匿名さん 
[2022-04-16 10:43:16]
書き方が悪かったですね。ご指摘ありがとうございます。
実際に経験された方はお分かりだと思いますが、図面通りにできていないことがあっても実際にはそのようなことと同じことになってしまうということです。

ミスして出来上がったものとか、忘れて工事しなかった箇所とかができてしまっても契約違反にならないということです。

できていなくても良い(違反ではない)ということになっているので、= しなくても良いと考えて仕事をされている方が多いと感じています。


逆の立場に立つと、一つのミスも許されないということであれば、請負契約で仕事を受けるということが困難になると思います。

純粋なミスならば、そんなにトラブルは起きないように思っています。

できるだけ自分で防御できるものは防御するしかないのです。程度問題はあると思いますが、どこの業者でも防御は必要と思います。





3065: ヤマボーイ 
[2022-04-17 07:13:26]
建てて四年経つけど、普通に生活できますよ。神奈川県在住。
3066: 購入経験者さん 
[2022-04-17 10:01:57]
補足します。
契約書をお持ちの方はお手元にご用意ください。

工事請負契約約款
第22条(瑕疵担保)
1・・・
2前項の瑕疵があったときは、甲は相当の期間を定めて乙に補修するように請求することができます。ただし、瑕疵が重要でなく、補修に過分な費用が掛かるときは補修を求めることはできません。
3・・・
4・・・

上記の文言により、おかしな工事が見つかった時にすぐに申し出ないと直してもらえない、つまり、次の工程に2~3以上進んでしまうと直さないで良いという風になってしまうのです。


過去レスでお困りの方々も多分この条文で直してもらえない状況にあると思います。
良い条件での和解が進んでいることを願います。

3067: 名無しさん 
[2022-04-17 11:19:57]
うちは見つけた不備は全て直させました
建築中はもちろん、住んでからも
ただし、施主側はある程度の建築知識は必要
知識ある少し面倒な客だと誤魔化せないと判断し応じてくれる
ただし無茶なクレームはだめ
節度は必要
担当営業なり工務とは、あくまで紳士的な話し合いで
感情的になるとこじれることもある
人がやることだからミスはある
無理強いせず妥協も必要かな
家はメンテの付き合い長いからね
3068: 匿名さん 
[2022-04-17 13:23:07]
>>3066
>2前項の瑕疵があったときは、甲は相当の期間を定めて乙に補修するように請求することができます。ただし、瑕疵が重要でなく、補修に過分な費用が掛かるときは補修を求めることはできません。
>上記の文言により、おかしな工事が見つかった時にすぐに申し出ないと直してもらえない、つまり、次の工程に2~3以上進んでしまうと直さないで良いという風になってしまうのです。
おかしな工事がどの程度のものかによって直す義務があるかどうかの判断は変わると思います。建築基準法違反のような重大な瑕疵の場合には、上記の条文があり完成済で過分な費用がかかるとしても補修の義務を免れないでしょう。
3069: 匿名さん 
[2022-04-17 19:02:41]
建築基準法に違反するようなことは、わかってはやらないと思います。建築基準法は命にかかわる最低限の基準だからです。建築基準法違反は直すべきだと思いますし、指摘したら直ぐに直すはずです。
違反にならない箇所は指摘してもなかなか直そうとしませんでしたよ。
 一般人から見れば、相当歪んでいても違反にならなければ、修理に該当しないので業者は直すとはいわないのでご苦労されるのだと思います。

3070: 匿名さん 
[2022-04-18 07:09:06]
>>3069
> 一般人から見れば、相当歪んでいても違反にならなければ、修理に該当しないので業者は直すとはいわないのでご苦労されるのだと思います。
その歪が構造上問題になるかどうかが判断の分かれ目でしょう。そのような時は第3者のインスペクションを入れたら良いと思います。
3071: 口コミ知りたいさん 
[2022-04-18 23:09:26]
私の家ならば、そうならないように最善の注意を払って造るようにしてほしい。。。
3072: 名無しさん 
[2022-04-19 12:34:47]
職人次第かな
事前に良い職人お願いしても、空いてる職人あてがわれる
工務のチェックなんて当てにならない
毎日自分で見に行くのが最善
誰も見に来ないと手を抜くよ
3073: 匿名さん 
[2022-04-27 11:04:13]
施主が現場を見に行ったとして施工の良し悪しの判断がつくものですか?
建築業に詳しい方でないと施工ミスは分からないかもですよね…
現場を締める為、とりあえず施主が見に行く事が大切なんでしょうか。
3074: 口コミ知りたいさん 
[2022-04-27 11:09:51]
>>3073 匿名さん
見に行ける距離なら見に行った方がいいよ
現場を締める為、じゃなくても。
誰だか全く分からない人が自分の大切な家建ててるってなんか嫌じゃない?
邪魔にならない程度に行くべきだと私は思います
3075: e戸建てファンさん 
[2022-04-27 18:51:34]
そうなんですか!?
3076: 名無しさん 
[2022-04-27 20:39:49]
職人の性格にもよるが
・なまけ癖があるタイプ、出来るだけ早く済ませたいタイプ(若い職人はこのタイプが多い)
 仕事が雑気味、見えない箇所は釘打ち減らすなど手抜きする
 施主が見に行くことで少しでも抑制になる
 知識が無くても、例えば釘を打った箇所をじっと眺めるだけでも違う

・職人気質のタイプ(40代~70代の中にいる)
 元々仕事は丁寧だが、見に行くことで張り合いが出て更に丁寧になる
 棚とかサービスで作ってくれる

うちを担当した大工が言ってた
3077: 通りがかりさん 
[2022-05-04 07:21:19]
>>3073 匿名さん
基本的に現場がキレイで整理整頓されている現場は監督はじめ、職人さんの意識が高いので、比較的安心できますよ。できるかぎり現場に顔を出した方が職人さんにもお施主様を意識させられるので、仕上がりも多少でも変わると思います。
人間だもの。
3078: 匿名さん 
[2022-05-04 23:35:06]
・図面と現場にある資材が明らかに違っていてもそのまま施工される。
・設計ミスとわかる設定(部材)でもそのまま施工する。
等、あるので現場で見つけたらすぐに直してもらうように行動あるのみです。

先の方々が書かれていたように、現場を見る、出来たところをジッと見る。

それと、絶対写真を撮る。経過がわかるように!!
3079: 名無しさん 
[2022-05-05 17:54:37]
3051の続き
地震で玄関のタイルが割れた件、ここのアフターメンテに来てもらい見積もり貰った。(見積額は5万円)
地震保険出るかも知れないとアドバイス受け保険会社に連絡した。
保険会社から任意申請と立ち合いのどちらが良いか意思確認があり、コロナ禍だから任意申請を選んだ。
玄関タイル割れと壁紙ヒビ2か所の写真を添付して申請した。
保険会社から保険金出ないと連絡が来て、地震保険の内容知らなかったこともあり食い下がった。(30分粘ったがダメだった)
保険対象は、「内壁、基礎、屋根、外壁」ということを知り諦めていたが、一応立ち合いに来てもらうことになった。
保険会社の立ち合い担当が家に来て損壊状況を確認してもらった。
結果、基礎に僅かなひび割れが見つかった。
言われなければ分からない程度だが、地面から上方向にひび割れていた。
立ち合い担当は化粧モルタルだけだと思うと言っていたが、損壊箇所に加えてくれた。(自分も地震でなく乾燥かなんかで割れたと思っている)
基礎1か所だけでは一部損壊のレベルに達しないと言われ帰っていった。
予め調べていたので納得した。(最低でも損害金額が建物時価の3%に達しないと保険適用にならない。2000万円なら60万円以上の損害が必要)
その後、立ち合い担当から保険金が出ると連絡があった。(平屋だと基礎1か所だけでも適用になると)
58万円出ることになった。
アフターのアドバイスをきっかけに保険金おりた。
3080: 戸建て検討中さん 
[2022-05-05 20:54:52]
性能はどうですか?
Ua値C値について教えてください!
3081: 匿名さん 
[2022-05-05 22:40:56]
>>3080 戸建て検討中さん
UA値は窓の数、種類(ガラスがトリプルかとか)、あと断熱のグレードを上がるかによって変わるのでなんとも言えないでずね。
気密はオプションで坪数×6000円だったかな?
それで一応C値1.0切れるであろう内容らしいです。
それに気密測定2回で10万円です(ここはケチらない方がいい)。
うちはうまくやっていただけたので0.5でしたね。
3082: 名無しさん 
[2022-05-07 07:43:19]
3079の補足
基礎のひび割れは、乾燥して出来たであろうクラック(ヘアークラック)でも損壊箇所としてカウントされる。
査定者にもよるが80%くらいの確立だそうだ。認定されなかった場合でも再調査を依頼すると認定されることもある。
中には5回再調査依頼して認定にこぎ着けた強者もいる。
ここのフェリディアのような木造軸組みなら平屋で1か所~2か所、二階建てで2か所以上あれば地震保険の一部損壊になる。
2000万円の家なら約60万円おりる。
日頃から基礎のチェックをし軽いヘアークラックがあれば修理せず放置。(ただし、溝が大きいクラックは放置せず修理したほうが良い。)
震度4以上の地震後に保険屋に申請すると金がおりる。
3083: 名無しさん 
[2022-05-07 18:30:59]
リフォームの下請けでこの業者が入ったけど、最悪だった。不備を指摘したところ、結局直せてないくせに開き直られた。営業の態度が最悪です。
3084: 名無しさん 
[2022-05-14 07:03:27]
エルフォートとフェリディアなにが違うんだ
3085: 評判気になるさん 
[2022-05-15 11:53:55]
教えて下さい
フェリディア エル リミテッドの仕様で駆体は檜でしょうか?
今ではラインナップから廃番となってしまい仕様が分からず、この商品で建てた方々、教えて頂けると助かります。
3086: ド 
[2022-05-16 12:01:03]
>>3084
エルフォートは土台や柱にヒノキを使うけど、
2Fのトイレや24時間換気がオプションなど、
フェリディアの標準装備を削って価格落としてる商品と聞きました。

>>3085
スーパーフル装備(エルリミテッドと同じ)からフェリディアに変更したので定かではないですが、
土台だけだったかも。
全部がヒノキではないはず。
3087: e戸建てファンさん 
[2022-05-16 13:23:31]
総額5億円キャンペーン、当たった人いるんですか?!
3088: 名無しさん 
[2022-05-16 21:37:57]
ありがと
エルフォートが上かと思ってた
フェリディア住んで5年目だけど快適
天井高いのがいい
3089: ド 
[2022-05-18 09:42:13]
>>3088
今後はヒノキ躯体で推してくっぽいですね
ヤマダホームズは他のハウスメーカみたいに強みが見えんとこあるから
もうちょい頑張って宣伝して欲しい
今フェリディアで建築中だけどめちゃ楽しみ
3090: 匿名さん 
[2022-05-24 00:14:06]
ゴールデンウィークの少し前から現場完全にストップしてて(その間説明の連絡なし)
今日になって営業から電話があり大工さんが濃厚接触者になったから今週はお休みで来週から出てくるとの事。。。

うーん。。。
濃厚接触は仕方ないとして、昨日までずっと止まってのは何故なのか。。。
うーん。。。

丸々1ヵ月ストップする事確定。。。もやもや
3091: eマンションさん 
[2022-05-27 21:59:26]
>>3071 口コミ知りたいさん

まだヤマダで建てるか検討中の身だったのですが、つい先日、営業と打ち合わせ中に「来月から値上げするんだけど、仮契約?(名前忘れました)すると今のままの値段で建てられます。仮契約には20万かかり契約しないと手数料を差し引いて返金は17万になります。」言葉は優しかったがそんな説明をされました。あと10日位でそれを決めろと!?と思いモヤモヤしながら迷いましたが断りました。ふるいにかけられたんですかねー。。。もやもや
3092: eマンションさん 
[2022-05-27 22:00:24]
↑すいません初投稿です。
3093: 通りがかりさん 
[2022-05-27 23:33:48]
ブローカーのやり方でしょうね。仮契約に20万かかるとか意味不明なので断って正解だと思いますよ。
3094: eマンションさん 
[2022-05-28 02:33:47]
そういうやり方もあるんですねー
値上げも100~300万位上がりますと言われ、急にそんなこと言われてもなーと思いますね。。。
3095: 匿名さん 
[2022-05-28 08:46:48]
>>3091
値上げやキャンペーン、仮契約などというのはあくどい営業のやり方ですから断って正解でしたよ。NHKで放映中の正直不動産には、その他にも営業が使う汚い手法が色々出てくるのでご覧になられると良いと思います。
3096: 名無しさん 
[2022-05-28 13:11:48]
住宅価格は今後どんどん上がるよ
車も家電も今は売り手市場
物より買いたい人が多ければ価格は上がる
住宅も同じ
3097: 通りがかりさん 
[2022-05-28 14:41:37]
3096: 名無しさん>
だからと言って相手の言いなりにならずに、便乗値上げされん様にまともな営業のいる業者を選ぶことが重要だ。
3098: 通りがかりさん 
[2022-05-28 17:53:27]
計画が完成していないなら、断って正解だと思います。
まけてくれるとかの言葉にはならないことです。十分に検討してからの方が良いと思います。
3099: 通りがかりさん 
[2022-05-29 02:32:12]
>>3091 eマンションさん

20万丸々返ってくると言われませんでした?
私は3割でも希望があれば払ってほしいと懇願され仮契約金?20万を払いました‥
もし契約解除になっても敷地調査していても一切差し引かないと言われましたがどうなることやら‥
3100: 名無しさん 
[2022-05-29 09:30:38]
自分がここで建てたときは本体見積もり坪40万くらいだった。あ、フェリディアね。
今いくらか分からないけどHPを見る限りフェリディアの内容ほぼ変わってないね。
100万現金還元キャンペーンや電動シャッタとハイドアサービスだったり
コスパよかったからここ選んだけど、もし坪60万とかなら他選ぶかな。
3101: 通りがかりさん 
[2022-05-29 09:47:00]
>>3099 通りがかりさん

3091さんではありませんが、私も仮契約で20万円振り込みました。
結局ヤマダホームズさんで建てはしませんでしたが振り込み手数料(300円くらい)を差し引いたほぼ全額返ってきましたよ。
3102: 匿名さん 
[2022-05-29 11:12:47]
仮契約を交わして20万円払っても本契約しなければ20万円を返すって、手間がかかるのにナゼそんな面倒な事をするのでしょう?施主の本気度を試しているんですかね?
3103: 3099 
[2022-05-29 12:45:25]
>>3101 通りがかりさん
ご返信ありがとうございます。
全額返ってくると聞き安心しました!
調べても情報が全く出てこず不安でした‥
ちなみに断るとき引き止めはありませんでしたか?スムーズに出来たのでしょうか?
3104: 通りがかりさん 
[2022-05-29 13:57:21]
>>3099さん
3101です。

もちろん引き留めはありました。
どこがダメでしたか?ここをこうすれば金額抑えられます、このオプション特別サービスします、などなど。
色々提案されましたが強引というほどの引き留めではなかったです。ただ後日に返金同意書?みたいなものに署名するために再度展示場まで行かないといけなかったのは正直めんどくさかったです。
3105: 評判気になるさん 
[2022-05-29 19:03:18]
3091です。
なぜか自分のところは解約するなら手数料3万と言われましたね。。。
なぜだ。。。
3106: 3099 
[2022-05-29 23:16:49]
>>3104 通りがかりさん
ご返信ありがとうございます。
一度あちらへ出向かないといけないのは面倒ですね‥
参考になりました、ありがとうございます!

3万円は謎ですね
自分がもし3万返って来ないと言われたら申し込んでいなかったと思います

3107: 通りがかりさん 
[2022-05-30 01:11:13]
3076: 名無しさん>

うちの場合は真逆だったけど・・・
最後の方は煙たがられて、現場に行くとそこからは上がるなとか言われて戸惑った経緯がある。大工にも寄りけりじゃないの?社交的なのもいれば仕事中は自分一人だけをを好むのもいるし、まして職人だから中には気難しいのもいるよ。
3108: ド 
[2022-05-30 13:54:31]
仮契約のお金の話ですが、
結論から言うと2021年12月以降に20万円振り込まれた方は、
一部手数料(3万円程度だったと思います)が差し引かれての返金になると思います。

私は2021年11月に仮契約しました。
その時は20万円を振り込みましたが、
調査費用などに使ってなければ全額返金が約束されていました。

2021年の12月からは全額返金にならず、
一部手数料として取るようなルールに改正されると聞いていたため、
11月末に慌てて振り込んだ記憶があります。

営業さんが嘘ついてなければ、2021年12月以降かどうかで判断できると思います。


仮契約の20万円ですが、調査などで使われる場合は事前に連絡してもらうようにしてました。
勝手に使われて、やっぱ契約辞めたってなった時に思った金額が返ってこないってことにならないよう
ご自分で対策された方が良いかと。

土地のGL調査なんかはこの預けている20万円から使われました。
(もちろん事前連絡と確認がありました)
敷地調査しても20万円まるっと返すと言われた方は、
お金のかからない敷地調査ならって前提が抜けてて、
多分認識の祖語が起きてると思います。

お金のことは曖昧にしとくとトラブルなるので、営業さんに確認してみてください。
3109: ド 
[2022-05-30 14:10:37]
仮契約の在り方については、
お互いメリットがあればやる価値あると思います。

私も仮契約の20万円を払おうと考えたのは、
今後も値上げ傾向だったため金額をホールドするためです。
仮契約以降は坪単価は上がりませんでした。
5月のうちに仮契約しておけば6月からの値上げに影響されませんってのは本当です。
あとキャンペーン内容も現時点でのキャンペーン内容をホールドさせてもらえます。
もっと良いキャンペーンが出てきたらそっちにしてくれってのもできましたが、
2021年11月時点のキャンペーンが強かったのでそのままでした。
※外壁がケイミューの18mmになる+太陽光4kwhが無料のキャンペーンでした

ヤマダホームズでは6月から坪単価6万円の値上がりが決定していると営業さんから聞いてます。
他大手HMも6月から値上げ、6月8月の2段階での値上げ予定だそうです。
LIXILやTOTOも4月から大体2割くらいの値上げをしたので、それが坪単価に反映されたんでしょう。

ヤマダホームズで建てる可能性が半分程度ある(ヤマダホームズともう1社で悩んでるとか)なら、
200万の値上げを防ぐことに3万円払う価値があるか、で考えてみてください。

社員みたいなこと言うてるけど来月引き渡し予定の施主です。
3110: 名無しさん 
[2022-05-30 19:44:58]
坪単価6万円の値上げは大きい
ここの坪単価50~60万円台だから10%の値上げ
自分も他のハウスメーカーで値上げ話聞いたよ

今日は車屋で値上げ話も聞いた
モデル末期のフリードが再来月に値上げだって
今まで標準だったETCも削除になったり(これも実質値上げ)

いよいよインフレが加速してきたようだね
3111: 匿名さん 
[2022-06-14 08:55:48]
輸入車に比べ国産車は価格据え置きと聞いておりましたが、いよいよ値上げに踏み切ったということでしょうか。
住宅も車も一度価格が上がれば例え物価が下降しても下がることはないように思うので益々厳しいですね。
3112: 匿名さん 
[2022-06-24 09:12:46]
少し前に6月から坪単価が値上がりするような書き込みがありましたが
現在の販売価格は値上がり後の価格になっていますか?
8月にはここからさらに値上がりとなるのでしょうか?
3113: ご近所さん 
[2022-06-24 11:09:24]
坪単価更に高くなるのですね。
月々5万円台から大手ハウスメーカーと同等以上の性能を実現している住宅会社もあります。
注文住宅は価格がわかりにくく、オプションの追加でどんどん費用がかさんでしまうことがあります。
コミコミフル装備の注文住宅なら高性能・充実設備を最初から標準搭載しているため、金額目安が明確で分かりやすく、理想とする住まいをお手頃価格で実現できますね。
3114: 名無しさん 
[2022-06-24 12:34:00]
3112: 匿名さん
物価上昇はまだまだ続くと思います。
住宅価格は材料費などの上昇に伴うだけでなく、需給関係に大きく左右されます。
アベノミクス前の土地や家は未だ下がるという雰囲気のときは買い控えで住宅価格は安かったです。
今はその逆で、時間経過に伴いどんどん値が上がっていきます。
私がここでフェリディアを建てたのは2017年ですが、本体の坪単価は40万くらいでした。
仕様は、ヒノキ、ティンバーメタル、制震ダンパー、遮熱シート、調湿天井など今と変わりません。
変わったのは半樹脂サッシが樹脂サッシに変更されたくらいです。
3115: 匿名さん 
[2022-06-25 01:01:50]
20万の件、解除した時の返金がえらく時間がかかりました。
値引きの確保のためと数日中に振り込ませて返金は数ヵ月もかけます。
3116: 匿名さん 
[2022-06-25 08:33:06]
>>3115
>値引きの確保のためと数日中に振り込ませて返金は数ヵ月もかけます。
数ヵ月といわれるのは実際何ヵ月だったのですか?
1ヵ月程度なら社内の出金手続きに必要な時間としてまあわかりますが、2ヵ月も3ヵ月も待たされたという事だと、営業が成績を気にして査定期間内での解約手続きを怠っていた可能性があると思います。
3117: e戸建てファンさん 
[2022-06-25 22:34:33]
GWに初めて訪問し、2度目の訪問の時にいきなり20万円振り込ませようとしてきた。
まだこちらの建てる意志が全然固まってないのに…。
狂ってるよ、この会社。
3118: 匿名さん 
[2022-06-25 23:35:15]
>>3117 e戸建てファンさん
>狂ってるよ、この会社。
狂ってるのはこの会社だけではないと思います。HM業界全体がモラリティを欠いていると思います。
3119: 通りがかりさん 
[2022-07-02 04:50:22]
ここで建設中(基礎コン)打設終わったが、工程表も出てこない。着工前、現場監督は速メールで送ると言ってたのに。これからが思いやられる。
監督はレオハウスの作業服着てたが、私はヤマダホームズにお願いしたのだが作業服さえ用意できないのか。
3120: 通りがかりさん 
[2022-07-02 05:19:02]
3119です
コロナの影響とやらで
ショールーム等で設計士との打合せが全くありませんでしたが、皆さんどうでした。2021.7月頃です。
重要事項説明はリモートワークでやりましたが、それから設計の方とは一切会っていません。平面立面プランは自分で考えた物で進んでいますが全くヤマダホームは、提案してこなかった。展開図なんか書いて貰いました?
私は建築設計経験者(無資格)ですが、HMがどんな提案をしてくるのか楽しみだったんですが、提案力"0"ですね。
3121: 通りがかりさん 
[2022-07-02 05:43:38]
3119・3120です連投すいません
セレクトブックに出ていたTOTOは選べませんと言われ、便器は陶器でと思い、ジャニスでと言ったら、LIXILしかない。セレクトブックが古いと言われました。決める前に最新版を渡せと。シャワートイレが潰れ交換部品無しなら総入替。そんな物を2台も
3122: 名無しさん 
[2022-07-02 06:39:13]
2017年に建てましたが、設計士との打ち合わせって無かったです。顔合わせだけです。
自分も建築は少しかじった程度で、平面プランはほぼ自分の言った通り。提案は担当営業からだけ。
設計士からの提案というか修正は、リビングの開口スパンが長すぎだからという1か所だけ。
図面?平面図と立面図しか見せてもらってないです。
設計料、工事管理費合わせて50万程度。大手ハウスメーカは150~200万。
この差が図面の量。
大手で建てた知人は図面量全然多いです。
工事管理も建築知ってる人なら目が離せない状況になります。
3123: 通りがかりさん 
[2022-07-02 21:09:48]
3122さん ありがとうございます。
現場は歩いて5分程度なので都度々行きます。
暑いですね。
3124: 名無しさん 
[2022-07-02 23:11:54]
3123さん
現場監督になったつもりで可能なかぎり足をお運びくださいませ。
きちんと施工されれば快適な家が建ちます。
日中外気温35℃で、エアコンoffで南部屋は30℃くらい。
エアコン設定温度28℃でも少し寒いくらいに効きます。
遮熱シートや断熱材、断熱サッシ、熱交換換気システムなどが効いているんでしょうね。
冬は暖かいです。
3125: 匿名さん 
[2022-07-03 09:30:41]
>>3124 名無しさん
>日中外気温35℃で、エアコンoffで南部屋は30℃くらい。

軒は完璧かな?
完璧ならそれくらいだろな。
ただ軒やシェードが無いと話が違って来る。
シミュレーションでは軒やシェードで日射遮蔽が出来ていない高断熱住宅は40℃を越して異常な高温になっている。

https://www.maesho-c.co.jp/blog/post-4893/
3126: 匿名さん 
[2022-07-03 10:07:02]
高気密高断熱は「高性能」の単なる一部。
温熱の第一人者によると
冬の暖房費を決めるのは
日射取得5割>断熱性能4割>気密性能1割
だそうだ。
そして冬の日射取得より夏の日射遮蔽が重要だそうだ。
日射遮蔽に必要なのは軒やアウターシェード。
高性能ってのはこれに加えてさらに間取りや、外装材、内装材、エアコン設備性能によって決まるから。
3127: 名無しさん 
[2022-07-03 14:22:09]
3125: 匿名さん
鋭いですね。
はい。平屋寄棟で軒の出は900です。(雨樋含めると1000くらい)
小屋裏換気は、計算は軒換気のみでOKでしたが、熱の籠りは出来るだけスムーズに排気したく棟換気を追加。
瓦は遮熱タイプ。
断熱材は寒冷地仕様に変更。
サッシは冬より夏の快適性を優先し遮熱タイプ。
外装色は白系。

ここの家は、ローコスト系(現在はミドル?)としては1Fの天井が高く、平屋だと全室天井が高くて開放感があり快適性が更にアップします。
3128: 匿名さん 
[2022-07-03 15:35:11]
>>3127 名無しさん
なるほど高性能だ。
適切な軒プラス遮熱ガラスは一つの正解、熱中症は命の危険を伴うから。
ちなみに冬場もヒートショックでは無く湯船での熱中症が怖い。
3129: 名無しさん 
[2022-07-03 18:10:18]
最近は近所で平屋を建てる人が多いのですが、Sハウスはほぼ全て寄棟で軒の出1000くらい。
S林にいたっては寄棟で軒の出1200くらい出しています。
ローコストメーカーは東西の片流れや切妻が多く南面の上部に窓を設けてます。軒の出は浅い。
軒が深い寄棟は重厚感があり、南側の上部に窓があると室内が明るく演出できます。
コストや家造りの方向性の違いなのかも知れませんが、夏の室内温度は大きな差があるんですね。
3130: 通りがかりさん 
[2022-07-03 20:04:07]

大工を含めた家造りに携わる全ての職人の技能が一定水準以上なら心配ないがここの場合、所詮ブローカー。
職人は寄せ集め感半端ないのでなかなか難しい所がある。
丁寧な家造りを求めるなら地域に長く根を下ろしている地場産業を当たって見るのも一つの選択肢と思う。

3131: 匿名さん 
[2022-07-13 23:32:58]
ヤマダホームズで建築された皆さんは着工から引き渡しまでどれくらいの日数かかりましたか?
もちろんこのご時世なので建てた時期や家の大きさ等によってバラつきはあると思いますが。

今、ヤマダホームズで延床63坪フェリディア仕様で建築途中ですが、2月中旬に基礎の着工して7月現在まだ床は剛床剥き出しの状態、壁も石膏ボード張られておらず断熱材剥き出しの状態、階段ももちろんなく、設備はお風呂だけやっと設置された段階です。

元々6月完成予定が7月下旬に延びて、今度は8月下旬に延びましたw
決して資材が手に入らなくて遅れてる訳ではなく、資材は現場にどんどん届いているのですが、大工さんが1人で全然進みませんw
外壁はほぼ完成してますが、中身が出来ずどんどん遅れていくので引っ越しの手配も出来ません。こんなものでしょうか?年内に住めるのかしら。。。

3132: 評判気になるさん 
[2022-07-14 01:15:06]
そんなもんでしょう。私の時も大工は一人で上棟の時だけ助っ人大工が集まりました。あいにくの雨の日だったので資材は濡れたり汚れたりで、ハラハラドキドキしながら見ていたものでした。
ここは雨養生はやらない派なので梅雨時の現場は濡れまくっていました。
担当した大工はあまり場数を踏んでいない職人さんとお見受けしますが、毎日現場には入ってるんですか?
何分にも寄せ集めの職人集団ですから、くれぐれも毎日の見回りと図面と現場のチェックはお忘れなく!!
YHは施主力が無い人は避けた方が無難のHMですからー
3133: 匿名さん 
[2022-07-14 18:57:24]
>>3132評判気になるさん
やはりそういうものなんですかねー、こちらとしてはやきもきしちゃいますね。

あー、雨養生の件は本当にそうですね、うちも結構適当だったので雨の日めちゃくちゃ家の中最初の頃入ってきてましたw
苦情言いまくって雨養生やり直しして貰ってなんとか大丈夫になりましたが。

僕自身はほぼ毎日差し入れ持って現場を見に行って細かい所まで毎回見て回ってます、大工さん自体はとても良い人で腕も確かだと思いますが、いない事も結構多いです。
なんなら途中3週間くらい誰もいない時が続いた事もありますw

遅れ自体は大工さんが悪いのではなく、ヤマダの段取りと管理が悪いせいなので、そこをなんとか改善して欲しいものですが。。。

なんなら僕の担当の現場監督は今同時に14軒担当してるそうですw
いくらなんでもブラックすぎるし、そりゃ細かい所までチェック出来る訳ないよなって思います。

評判気になるさんが言う通り施主が自分で細かい所まで確認出来るようにならないと、なかなか怖いと思います。
3134: 名無しさん 
[2022-07-14 22:32:30]
掛け持ち14軒ですか!
それは多すぎですね。
うちのときは掛け持ち7軒でした。
最初、営業からは、ミスが発生しないように現場の掛け持ちは3軒までと言われてたのに、そんなの守られずミスばかりでした。

因みに工期は、32坪で上棟から入居まで3か月弱でした。
3135: 匿名さん 
[2022-07-15 00:15:55]
つい2週間前までは12軒だったんですけど、また増えて14軒になったそうですw
いつも休む間もなく対応してて逆に現場監督が可哀相にさえ思えて、それを良しとしてる上の人達の管理体制がとても疑問です。
3136: 評判気になるさん 
[2022-07-15 01:19:49]
そりゃそうでしょ、とにかく売り上げ最優先のブラッキーな企業ですから現場が増えれば増えるほど会社にとっては利益になりますからね。
HPで派手に○億円キャンペーンとか、家造り抽選で1千万円プレゼントとか常時やって客を釣っているHMの割には、ここでそれに当たったとかの喜びの声は何故か聞きませんしね。
3137: eマンションさん 
[2022-07-23 15:15:10]
八○子の住宅展示所に行ってきましたが、家とか設備は気に入っていましたが、営業マンが最悪でした。
家電50万円分家を建てた時に渡せキャンペーンの締切が、1週間いないで、僕は契約とれているので、焦ってないとか言ってたのに、検討しますと言ったら2日に1回ペースに連絡きて、設備は気に入ってたので申し込みました。
話しを進めていくと、ネットに載っている自分達の希望とは違う土地を進めてきて、次回は土地と間取りを決めましょうと言われ行くと、希望してない土地に部屋のまどりが書いてあり。子供部屋3畳2部屋、寝室5畳のまどりで、
どうですか?なんて進めてくる。
希望した土地じゃないし、あげく子供部屋は3畳あれば十分ですよ。
この一言で全てが冷めました。それなりの役職者の人が、話しを聞いてくれないので、ヤマダホームは辞めました。
後日談ですが、キャンペーンの申し込みで手付けで振り込んだお金もなかなか返って来ず、2か月後に返金はありましたが、キャンセルした日や、話しの内容が全く違ったので、ますます建て無くてよかったと思ってます。
3138: 通りがかりさん 
[2022-07-24 18:40:08]
>>3120 通りがかりさん

展開図ないなんて信じられない!
3139: 名無しさん 
[2022-07-27 17:20:14]
中低コスト系は無い方が多いかな
よくトラブルのが窓やドアの開閉
階段の手すりと被ったりする
3140: 口コミ知りたいさん 
[2022-07-27 21:20:37]
新築戸建を検討中です。

高断熱、高気密、外壁がタイル希望でウィザースホームで見積もりを取りましたが、ヤマダホームズさんも高断熱、高気密みたいなので検討しようかなぁと思ってます。

ただ、HPを見ると外壁がサイディングしかなさそうですが、いかがでしょうか?タイルは選べますか?

また、断熱材は吹き付けかグラスウールが選べるみたいですがどちらを選んでも差額はないでしょうか?

また2×6も可能でしょうか?

太陽光発電の価格も教えてください。

実際にヤマダホームズで建築された方、その他おススメなどありましたらよろしくお願いします。
3141: 匿名さん 
[2022-07-27 22:23:28]
こちらは坪いくら位でしょうか?
3142: 名無しさん 
[2022-07-28 10:55:00]
ヤマダホームズで注文住宅を建てた者ですが、打ち合わせの時から、約束した日をすっぽかしたり、打ち合わせた内容を忘れていたりと営業担当がかなり杜撰な対応でした。
役職が店長だったので信用したのですが、どんどん対応がいい加減になっていきました。
施工に入ると現場に打ち合わせ内容が全く伝わっておらず、幸い何度も足を運んでいたため何度も指摘して直してもらいましたが、既に施工してしまい、もう直せないと言われた箇所もありました。
工事担当の人は言い訳ばかりで、挙句の果てには住めればいいでしょ、といった物言い。
相当腹立たしかったですが、なんとか完成させました。しかし、数点不備があった箇所について後日連絡の上対応すると営業担当に言われたまま、待てど暮らせど連絡がなく携帯も繋がらないため、支社に連絡をしたところ営業担当が退職されており、既に引き渡した物件のため、誰かに内容の引き継ぎをされている事もありませんでした。
それまでの経緯を一から説明して時間はかかりましたが、何とか対応してもらいました。
そこから数年、定期点検の途中で点検補修内容のヒアリングだけして、また連絡しますと言ったままメンテナンスの人から全く連絡がなく、携帯も繋がらないため支社に連絡をすると既に退職している、とのこと。さらにまたしても内容の引き継ぎがされておらず、点検は終わっていることになっていました。

営業、工事担当、メンテナンス、全てにおいて最悪です。
ヤマダホームズで検討している方がいらっしゃったら、すぐにでもやめるべきです。
3144: 評判気になるさん 
[2022-08-11 03:01:04]
長期優良住宅仕様でここで建てたら100年目。
10年目以降からリフォーム代ふんだくられるよ。こんなもの、初めの税金が安ったり、火災保険の割引程度で、こんなの後からかかる費用に比べたらメリットは殆んど無いんだよね。家を売る時とかも長期優良住宅だからと言って高く売れる訳ないし。ハウスメーカーのリフォームほど高くつくものは無いからね。第一、10年間でそんなに家って傷む物なの??リフォームの必要のないのに何やかや言われて強制されたリフォームに高~~~い費用払って、10年目以降に馬鹿らしくなるよ。
3145: マンコミュファンさん 
[2022-08-11 22:03:51]
>>3144 評判気になるさん

長期優良住宅じゃない会社で建てて悔しいんですね
3146: 評判気になるさん 
[2022-08-12 06:06:57]
>>3144 評判気になるさん
長期優良住宅の維持管理は施主の責任。
メーカーに頼まなくても地元の工務店に依頼したら安くなる。
自分で出来ることはDIYすれば良い。
そうなれば10年以降の保証はなくなる。
長期優良住宅でなくても維持管理、メンテナンスは必要になる。
リフォームの必要ないのにリフォームすると決断するのも施主の責任。
必要ないのなら断れば良いだけ。
3147: 通りがかりさん 
[2022-08-12 20:19:38]
3145: マンコミュファン>

このスレでは建設的な意見を述べましょう。読んでいて恥ずかしくなりました。
3148: 匿名さん 
[2022-08-24 10:59:46]
長期優良住宅認定は家のリセールに影響しないとは本当ですか?
てっきり資産価値が高まると思い込んでいましたし、
同じスペックでも長期優良認定住宅である方が高く売れると
思っていました。
3149: 通りがかりさん 
[2022-08-24 11:30:17]
>>3148
どこ情報なんですかね?
仮に全く同じ家が、同じ値付けの中古戸建てが2軒あり、片方が長期優良住宅、もう片方がそうでなかったとき、どちらの方が需要があるかという話と同じだと思いますよ。
3150: 検討中さん 
[2022-08-25 12:20:24]
>>3148 匿名さん
義務化になる予定の基準に満たしている家とその最低限すら満たせていないお家となったらどちらを選ぶか?の話じゃないでしょうか
3151: 匿名さん 
[2022-08-26 02:31:17]
>>3131
↑を書いた者です。

本日5度目の引き渡し延長が決まりました♪
確実に9月に突入する事が確定。。。。今の賃貸は9月頭に引き払いで、次の入居者も決まっているのでこれ以上延長出来ないと管理会社に言われています。。。

こちらが引き渡しギリギリの引き払いにした訳ではなく、元々6月完成予定が7月になり8月になり、ついに9月!
特に8月に関しては現場監督が「絶対確実に大丈夫です!必ず死守します!」と言い続け、引っ越し業者やら家具業者やらネット工事やら何から何まで何度も日程変更しなければならなくなりました。

今回だけは本当に住む家がなくなるのでシャレにならないので明日話し合いに行ってきます、、、トホホ、、、

ちなみにこれまでの5回の日程変更は全てこちらから問い合わせて判明しています、遅れたり問題あるならすぐ報告してくれって言っても100%の確率でヤマダ側からの報告は一切ありません。

本当にヤマダで家建てるの検討してる人は色々な意味で注意された方がいいでしょう。

ちなみに以前書いた14軒掛け持ちしてた現場監督はある日突然職場を飛びましたw業者さんが全員口を揃えて連絡が取れないと言っており困っておりましたw
ヤマダ側でも連絡が取れないようです。
3152: 通りがかりさん 
[2022-08-26 23:56:37]
3151: 匿名さん>

マジっすか??
まったく酷い会社ですね。
是非とも今後の経緯などをこのスレで知らせて頂ければと思います。
皆さんの参考になるし、極悪ヤマダホームズを淘汰するためにも必要です。責任者がここを読んで少しでもヤマダホームズ側が反省してくれればいいんですけど、それは多分期待できないと思いますからー
無事、お家が完成する事をお祈り致しております。
3153: 通りがかりさん 
[2022-08-27 00:51:21]
元社員です。
どこのお店なのか記載したほうが、いいですよ。具体的にしたほうが、対応早くなると思います。
本社でこのサイトをチェックしてるので、具体的にすると本社から直ぐ支店長へ連絡が行き対応すると思いますよ。
3154: 3151 
[2022-08-27 02:51:19]
まじですw
現状既に今住んでいる賃貸を延長しているので、その延長代はヤマダが負担する事になっています。
また、もしも賃貸の引き払い日を越えた場合はヤマダ側で仮住まいを用意するとの事です。
ただ、うちには小さい子供達がいるので狭いビジネスホテルでは遊ぶ事も出来ないし、騒いで隣の部屋などに迷惑がかかるのがイヤだし、それと自分は基本自宅で仕事をしているので、その環境では仕事にならないと伝えた所、家具家電つきの一戸建てを用意するとの事でした(でも仮住まいとかめんどくさいから本当は嫌です。。)

とりあえず今の所、間に合うか間に合わないかの瀬戸際みたいな感じらしいのでまだ何とも言えません。

ちなみに、住宅ローンを利用してますが、引き渡しが遅れる=融資実行日が当然遅れるので、融資実行日が変更になる度に署名捺印が必要でこれまで何度も書き直しています、そして明日も再度書き直しに行きます。。

それと、これまでの大規模な遅れと、元々の現場監督が飛んで大迷惑がかかった件など言葉上では謝罪されましたが、菓子折り1つ持ってきた事はありません
別に菓子折りが欲しい訳でもないし、むしろ全然要らないんですけど、会社としての対応としてセンスがないなーと思ってますw

ちなみに本社にはこれまでも連絡はしたりしてますが、まぁお察し、、、という感じですw

契約書上では着工から完成までは180日となっていますが、当然既に180日を超えております、きっとこちらが例えばお金払うの遅れるとかそういう契約違反があったら全力で責めてくるだろうに、自分達が契約違反しても何食わぬ顔で進めているのがなんだかな~と思いますw
3155: 匿名さん 
[2022-08-28 18:54:22]
上記気になります。
大体エリアだけでも
3156: 3151 
[2022-08-28 19:22:43]
あ、エリアは長野県ですよ。多分内容的にヤマダに身バレしますけど別に事実しか書いてないので構いません。ヤマダ側にもハッキリと苦情伝えてますので。

ちなみに今提案されているのは、簡単に言うと、完全に出来上がってないし、クリーニングも入る前だけど急いでるでしょうから8月30日に施主検査して貰えませんか?って感じの提案を受けていますw

いや、完全に出来上がっていない上にクリーニングすら入ってない状態で施主検査しても意味ないし、
仮にクロスが汚れてました、床が汚れてましたってなった時にそれを指摘しても、「クリーニングがこの後入るので大丈夫です」とかどうせ言われるんだろうし、
その状態で施主検査やる意味がまったくなさすぎて笑う。

そして何なら、施主検査で指摘があった場所を直すのに時間かかったら住む家なくなってしまうから手直しは必ずするから引き渡しをその次の日にしてもいいか?とすら提案されてますw

いや待て、色々とおかしいぞw

って感じの現状ですw


ちなみにですが、例の飛んだ現場監督がおそらく発注していなかった色々な部材(ニッチ内の棚や乾太くんを設置する棚等)はどっちにしても間に合わないそうですw

もう疲れたw
3157: 一施主 
[2022-08-28 20:29:54]
ヤマダホームズ側の主張、なんか色々矛盾してません??
施主検査は完成してからでないと意味ないしそうあるべきなんですけど・・
私の時は完成後の施主検査で少ない時間の中、一人で行いました。とにかく施主検査後は如何なるクレームも受け付けなくなると腹をくくった方がいいいです。
長野県で思い出しましたが、たしかすみえちゃんもそうだったような。すみえちゃん、あれからどうなりましたか?この場を借りてその後の経緯をお聞かせ願えればと思います。
3158: 3151 
[2022-08-28 20:31:39]
色々文句を書いてますが、1つ勘違いして欲しくないのは、自分は大工さん等の職人さん達にはまったく文句はありません。
毎日現場に通って隅々まで見てますし色々交流してますが丁寧にしっかり作業してくれています。

問題なのはヤマダの管理体制で、現場数を同時に持ちすぎて人手不足過ぎたり、現場監督が会社側に完了してない工事を完了したと嘘の報告を上げていたり、現場監督の上司にあたる人がその現場監督が飛ぶまで工事の進行度合いを把握しておらず最近になって現場に来て期日に間に合いそうにないと今更気付いていたり、、、
一番頭に来たのは、約束の期日を守れないにも関わらず100%の確率でヤマダ側から連絡してくる事はないという点ですね、こちらがギリギリになって問い合わせない限り何故か絶対に間に合わない事を言ってきません。

自分としては、様々な事情でどうしたって遅れてしまうならしまうで別にそこまで怒ったりしません、
ただ、遅れる事や問題などを自ら連絡してこない、直前まで絶対大丈夫とか適当な事言う、その場で謝るだけで、それらに対する会社としての正式な経緯説明や謝罪の場も設けない、
4度目の引き渡し日を提案された際に、これまで何度も約束が破られたから正式な文書にして約束してくれと言っても『それは出来ません』の一点張り。

そういう誠実さのかけらもない対応に対して頭に来ます。

ヤマダ本社さんがもし本当にこの場を見ているのなら、良い家云々の前にそういう企業としての品格が問われる部分に関してまず是正したらどうでしょうか。
特にこの大問題が起こって自分が騒いだ際に支店で会議が行われたのですが、その結果報告と謝罪をしてきたのは担当の営業マンからの電話だけでした、一番の下っ端にそれも電話で謝罪させる会社とは?
呆れてさすがに笑いましたw

これまでの経緯は全て録音しておりますので、BGMにでもさせて貰いますね(´・ω・)
3159: 評判気になるさん 
[2022-08-28 20:35:33]
完全に出来上がってから、施主検査をしましょう。完成まえにしたらダメです。仮住まいして、完成するのを待っても仕方ないと思いましょう。
3160: 匿名さん 
[2022-08-28 20:54:58]
クリーニング後に手直しすることは多々あると思います
だけど途中段階、納得されてないでは施主検査はまだまだと思います。
あるべきものがないはきついですが、忍耐必要です

3161: 3151 
[2022-08-29 20:11:45]
本日ちょっと面白い事が起こりました、
もしかしたら本当にヤマダ本社はこのスレを常に見ているかもしれませんねw

数日前に契約書上の工事完了は着工から180日となっていて、今現在その日程は過ぎていて契約違反では、といった感じの内容をこちらに書きました、

遅れてる理由がコロナで部材が入ってこないとかでもなく、社会通念上なんちゃら~でもなく、単に現場監督の管理不足と虚偽の報告のせいなので、致し方ない理由ではないので完全に普通に契約違反です。

それで、昨日こちらに自分の建てているエリアを書かせて貰いましたが、本日担当営業から連絡がきて、『本社の方から契約書の180日の部分を200日に変更して再契約出来ないかと連絡があった』と言われましたw
タイミングがドンピシャすぎて本当にスレ見てるのかも?wと思いました、まぁ偶然かもですが。

もちろん『嫌です』と伝えました(´Д` )

別に今この件で契約違反だから金出せ!なんか補償しろ!とか言うつもりはないけども、そちらの都合で遅れてるものを契約書上でそちらの都合の良いように変えさせろというのはヤバいし、遅れているという事実を受け止めろ、的な感じで伝えました(´・ω・)

契約書上でこの遅れが無かったことにされるのはむかつくので絶対再契約はしません♪(´ε` )
3162: すみえちゃん 
[2022-08-31 11:51:08]
4年経過して、
やっと直してくれていますが、、、

二次被害にも苦しめられています。
私の家の事を聞きつけて、宗教の勧誘まで来ました。
祈って家が直るなら苦労しません。
3163: 3151 
[2022-08-31 12:59:58]
>>3162 すみえちゃん

はじめまして、加工投稿見させてもらいました。
色々と大変な目にあわれていますね、、、、

投稿の中で地域が書かれていましたが、僕の担当の飛んだ現場監督は上田所属の方でした、
そして元々エスバイエル所属でそのままヤマダになったと言っていたので、もしや現場監督同じだったりして?と思いました(´Д` )
3164: 3151 
[2022-08-31 13:01:11]
すみません、加工投稿って打ち間違いです>_<
過去投稿です。
3165: 匿名さん 
[2022-09-03 09:17:40]
すみえちゃんへ
やっと、あきらめて直し始めましたか。本当によかったですね。
3166: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-05 01:13:23]
>>3131 匿名さん
初回契約が一昨年の12月。初回契約引渡しが昨年の10月。まだ完成していません。
銀行ローンも昨年中に最終決済するという合意のもと、ヤマダホームズに発注したのですが。
ZEHの補助金も決定通知破棄、断熱材も追加料金を支払ったのにも関わらず、契約の断熱材を使わないでそのまま。契約通りになっていないまま直そうともしませんよ。
ここに一生かける投資できますか?
3167: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-05 01:18:28]
>>3158 3151さん

全くそのとおりです。
監理(管理よりもっと重い意味です)する義務が建築士にあります。建築士法にきちんと定められているので、これに違反すると業務停止や免許剥奪等の行政処分が下る可能性があります。
それが全くできていないのがいちばんの問題です。
3168: マンション検討中さん 
[2022-09-05 01:20:02]
>>3158 さん

全くそのとおりです。
監理(管理よりもっと重い意味です)する義務が建築士にあります。建築士法にきちんと定められているので、これに違反すると業務停止や免許剥奪等の行政処分が下る可能性があります。
それが全くできていないのがいちばんの問題です。
3169: 評判気になるさん 
[2022-09-05 01:29:19]
>>3154 3151さん

契約書上は引渡しが遅れると1年あたり10%の損害金を支払う、と書いてありませんか?
本来であれば、損害金はそれを上回ることが多かったりしますが、法律上は損害の予定の金額を契約に盛込むことができるようになっています。
3170: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-05 01:41:18]
>>3140 口コミ知りたいさん

やめた方が懸命かと思います。
まともな会社ではありません。
3171: eマンションさん 
[2022-09-05 01:49:23]
>>3044 匿名さん
ないですよ。
内部結露計算にて省略、と設計書に書いてありました。
3172: eマンションさん 
[2022-09-05 01:52:58]
>>3060 匿名さん

全くそのとおりです。
とにかく引渡し。
その後、裁判で解決することを勧めます。
3173: 匿名さん 
[2022-09-05 13:08:17]
断熱材入れ替えらえる状況なら、交渉してみては?
3174: 元社員 
[2022-09-05 19:58:29]
エリア、店名教えてください。
直ぐ本社対応します。
3175: 検討者さん 
[2022-09-05 23:59:44]
元社員??
対応すべきは担当地区支社だと思うが・・
ここまで問題が大きくなる前に真摯に対応していれば、こんな所に暴露されずにすんだと言う事をよく考えるべき。
YHの経営体質は昔も今も変わっていない。
失敗を糧に出来ず、その場しのぎ的なやり方を繰り返しているならこれからも起こるべく事案と思う。
3176: 元社員 
[2022-09-06 21:48:20]
担当支社が対応できず、問題が大きくなっているのであれば、本社ですよ。
直ぐ対応しますよ。
3177: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-07 00:01:41]
>>3176 元社員さん

本社対応はありません。
無駄なので訴訟を起こすことにしました。
国民消費者センターに相談、その指示に基づき、本社宛と店長宛に配達証明付きの郵便にて、申し入れ。
行政の苦情を請負っている建築士事務所協会に相談、申し入れしてもらいましたが、全く効果なし。
建築士事務所協会の一級建築士も呆れており、早々に紛争解決機関へ相談するべきだと話していました。
3178: 検討者さん 
[2022-09-07 23:04:22]
3176: 元社員>
あんた、なんでそんなにYHを擁護するの?元社員だったら関係ないんじゃないの。すみえちゃんがどれだけ苦労して調停に持ち込めたと思うの?
特に長野支社の度重なる不祥事は、組織としてのコンプライアンスの徹底がなされていないのと、社員の仕事に対するモチベーションの著しい低下が原因となってると思う。
この支社に限らず、私の建てたS件S支社も同様で施主が毎日の現場見回りを怠っていたら今の家は建たなかったと断言できるほど、いい加減で杜撰な現場だった。
YH系列はどこの支社も結局同じ様なもので焼てたもん勝ちの極悪HMと言えるので、ここで家造りを検討している人は避けた方が無難と思う。

3179: 検討者さん 
[2022-09-07 23:06:15]

焼てた?
建てた○
です。
3180: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-08 14:59:04]
そもそも注文住宅というのが一般人には一生に一度しか経験しない、という性質のものに問題があります。
食品、飲食店のようにリピートがあるものであれば、騙されたら二度とリピートしない。
信頼を失ったものは淘汰されていくものです。
ネット社会である今、情報が伝わりやすくなっているので、騙されたら訴訟を起こす。
訴訟は公開情報となり、また、訴訟で勝訴すれば、行政の言うように、建築士法で行政処分が下り、国交省のネガティブサイトに建築士等の情報が公開されます。
これを皆で繰り返して悪徳のHMを淘汰させていくしかないのではないでしょうか?
3181: 通りがかりさん 
[2022-09-09 22:10:04]
S件?県かな?
ひどいメーカーで建ててしまったんですね。
かわいそう。
3182: 通りがかりさん 
[2022-09-11 23:46:07]
東京ゼロエミの申請費用が15万でした。取れないかもしれない50万円(水準2)の補助金申請に15万円って高すぎじゃないですかね。。。
3183: C 
[2022-09-13 02:03:40]
さてはて、先日投稿したものですが

今回は24時間換気について。

ヤマダではダクト式の第1種換気を使っていますが、
全ての部屋の給気口を見回ってみて蓋を外し、風がちゃんと来てるか調べました。
風の強弱はあるものの(この理由は後で分かる)風は来ていました、ある1室を除いて、、、、

ある1部屋だけは風量ゼロ!何をどう頑張ってもゼロ!指にツバつけて風を感じやすくしてもゼロ!(^ω^)

ということで、MAX製の換気扇本体真横に丁度天井点検口があったため頭を突っ込んでみました、
そうするとうちは屋根断熱なので天井裏で風を感じるはずはないのにめちゃくちゃ風を感じる!(^ω^)
これはもしやダクトが外れててさっきの部屋に風が届いてなかったのかな?と思い別の天井点検口から下屋根裏に登り今度は直接真上から換気扇を見てみることに(梁の上しか歩けないし屋根近くて移動キツすぎてゲロ吐くかと思ったw)
そこには衝撃の光景が!w

添付写真見て貰えば分かると思いますが、まず風が来てなかったダクトは切りっぱなしでそもそも接続されてない!w

そして、接続部分を見ると1つは断熱材が剥かれて中身のビニール?だけの状態で接続されてるやつもw
これ触ったけどこの状態だとうすーいビニールでそのうち穴あくやろこれって感じでした(^ω^)

そして、部屋によって風圧が違かった理由は、ダクトの曲げが半端なかったこと!w
MAXの施工説明書読みましたが抵抗が生まれる為ダクトは90度以上曲げるなと書いてあります、うちは、、、?90度どころか180度曲がってるのもあってワロタw

現場からは以上です(^ω^)
さてはて、先日投稿したものですが今回は2...
3184: C 
[2022-09-13 03:30:41]
あ、書き忘れましたが、天井裏で感じた風の正体は、、、
接続されているダクトのアルミテープの部分の下側がちゃんと巻かれておらず、室内給気側が1つ、メインの排気ダクトの下側から1つ猛烈に風が漏れておりましたw
その場所以外の屋根裏からは風はまったく感じなかったので、確実にそれが原因ですw

という事は家中から集めたよどんだ空気やらシックハウスの原因になる化学物質やら、トイレのう○この芳醇な香りまで、、、全てが屋根裏に一部排気されてまるで意味がない状態という事ですね!

おやすみなさい。
3185: 通りがかりさん 
[2022-09-13 08:11:25]
長野の北信地域に住んでいて、近所にヤマダホームズで家を建てている人がいるのですが、建築業者が迷惑です。
住宅街で大声で談笑、敷地内で喫煙、割り箸ポイ捨て。
作業終わりの業者が帰宅する際狭い道路があり、ちょうどタイミングが被ってしまい私が手前で待機していたが何も挨拶することなく我が物顔で素通り。

これから建てる人もこのような業者が来ることを覚悟してください。
近所からいろいろ言われてると思ってください。
3186: 通りがかりさん 
[2022-09-13 08:17:50]
>>3185
車でのすれ違いです。





3187: ご近所さん 
[2022-09-13 09:53:37]
>>3182
取れないかもしれないなんてことがあるの?

申請する前に枠を確保するものじゃないのかな。
3188: ご近所さん 
[2022-09-13 09:56:23]
>>3183 Cさん
いい加減な施工ですね。
Cさんが疑問に思って調べたから発覚しましたが、気づけなかったらどうなっていたのでしょうね。
また、今回は目に見える部分だったけど、目に見えない部分にも手抜きや施工不良があるかもしれませんね。
3189: C 
[2022-09-13 14:34:24]
さっそく今日監督に来てもらって、屋根裏入って実際見て貰って1階と2階両方の換気扇本体を近々外して全部きちんとやり直してもらう事になりました(`_´)ゞ
2階は実際どうなってるか分からないけど、1階がこの感じだと2階も不安だからって事でそっちもやって貰う事になりました。
3190: 名無しさん 
[2022-09-13 23:37:31]
これは酷い
激おこものですね
3191: 名無しさん 
[2022-09-13 23:42:52]
因みに我が家の施工中はこれ
準耐火でないので防火被膜なしです
因みに我が家の施工中はこれ準耐火でないの...
3192: C 
[2022-09-14 00:12:47]
>>3191 名無しさん

うちのと違ってとぐろ巻いてなくてまっすぐなダクトでうらやましいです^^
うちのもこれくらいスッキリしてほしー
3193: 名無しさん 
[2022-09-14 10:18:59]
本体の取付って誰がやるんだろう
取付は大工だと思うんだけど、本来は換気システム取付専門業者がやるのでは?
本当のところどうなんでしょう?
うちの天井貼ってからの写真見直してみて気づいたけど、本体取付の時に金属の火打梁外したんじゃないのか?
ん~、こういう確認不足がほんとにダメだね
本体の取付って誰がやるんだろう取付は大工...
3194: C 
[2022-09-14 10:36:16]
うちは電気配線してくれた電気屋さんが設置してましたー
確かに屋根裏から見たら意外と結構本体厚みあったので、金物の位置的に外されてる可能性もありそうですね?
写真だと金物と天井の距離感覚が分からないのでギリギリいけてる?かもしれませんが
3195: 通りがかりさん 
[2022-09-15 09:08:51]
皆さんこの会社で大変な思いをされていますね。私の知人も長い間大変な思いをしています。その人は4年くらい前にヤマダで平屋の建物を契約したが、上棟時に違う工法で施工されている事を発見したそうです。その後、工事のやり直しを求めて交渉している時に、営業担当者の説明と実際に行われている工事が違っている事を発見したと言っていました。私がその事は何かと聞いたのですが、この事が大きな問題になってしまうと自分たちの事が解決できずに騒ぎだけ大きくなってしまうと困るから、ゴメン、今は言えないと言われました。すごく重要な事のようです。その人は今年になってから訴訟したと言ってました。証拠の録音データも持っていると言ってました。今は弁護士から止められているので何もできないが、今後、裁判の状況によっては情報公開もしていきたいという話もしていました。
3196: 名無しさん 
[2022-09-19 17:55:06]
近所の人気の分譲地(全部で100区画くらい)の第一期抽選分20区画で家が建ち始めたんだけど、そのうちの2区画がヤマダホームズ。
うちが建ててから3年経つけど、生活活動範囲で一度も見たことなかったからなんか嬉しいね。
3197: 評判気になるさん 
[2022-09-19 21:06:45]
>>3196 名無しさん

うちの近くにも建った。レンガ風の洒落た外壁の家。夏にプールなんか出して子供達が楽しそうにはしゃいでた。にぎやかになるのは良いことだ。
3198: 名無しさん 
[2022-09-21 11:33:03]
こんなの始めたんですね
https://kai-z.net/companies/yamadahomes/
3199: 検討者さん 
[2022-09-24 19:25:46]
3196,3197,3198>
関係者の投稿かな?
こんなの何の参考にもなりゃしない。

YHの本質を見極めるにはまず、契約する前に建築現場を見せてもらう事、その際は理由を話して現場の職人に必ず声をかけ、許す限り頻繁に現場に足を運び、
①現場が整理整頓されているか。
②雨養生はしっかりとされているか。
③職人たちの言葉遣い、態度等は礼儀正しいか。
この三点をチェックする事により、外れくじを引く確立はかなり下がって来る。
さあ、論より証拠!!
ここで契約を考えているあなた、今からでもアクションを起してほしい。後からこんなはずでは無かったと後悔する前に!!

3200: 通りがかりさん 
[2022-09-24 21:18:39]
>>3199 検討者さん

別にあなたに向けて書いてるわけじゃないよ。
いろんな見方あっても良いのでは?
批判、肯定、その他思った事色々書いてよろしいのでは?
批判だけでまとめ合いたいのならそういうスレッドを立ち上げればいいのではないかな。
批判派も肯定派も自由にやり合いましょう。

よろしくお願いします。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる