【公式サイト】
https://yamadahomes.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ヤマダホームズで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヤマダホームズの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
2008年12月31日 エスバイエルにて契約
ニューオーセント シンプル&モダン2階建て自由設計スタイル
にて私は契約いたしました。
[スレ作成日時]2009-02-27 23:41:00
ヤマダホームズ(ヤマダ・エスバイエルホーム)の評判ってどうですか? (総合スレ)
2761:
匿名さん
[2021-05-21 12:07:27]
|
2762:
e戸建てファンさん
[2021-05-21 23:56:57]
内部結露(壁内結露)に関しては、私はこの動画が大変勉強になりました。
https://youtu.be/5WEYJDfGits |
2763:
匿名さん
[2021-05-22 00:54:28]
|
2764:
匿名さん
[2021-05-22 11:12:24]
一概にそれが原因で腐ると言うことは出来ないが、家における湿気は無駄な流入を防ぎつつ出来るだけ速やかに排出した方がいい。
C値が良ければ無駄な流入も、速やかな排出もできます。 水気が少なければ腐るという現象が起きにくくなるというのは当たり前ですよね。 もちろん、きっちりとした施工が行われている必要もありますけど。 下記リンク先より引用 壁に小さな2cm四方 ぐらいの隙間があった としても、一冬に この穴を通して入る 水分の量は30?ぐらいに なってしまうという データがあります。 つまりC値が悪い=水分の流入量が増えるということです。 その他含めて詳しく解説されている動画です。 https://youtu.be/2CLYRm1nn3M |
2765:
匿名さん
[2021-05-22 11:14:50]
長々な説明を見なくとも防湿気密シートという名前からして
防湿と気密には関係性があることが分かると思います。 |
2766:
匿名で失礼いたします
[2021-05-22 21:45:36]
ただ今建設中のものです。
追加工事の見積書が上がってきた今のタイミングで、基礎工事時に出た残土処分費を数十万請求されました。 これって普通のことですか?基礎工事などとっくに終わっているのでもっと早く教えて欲しかったと思っています、高額ですしこんなに高いのであれば他のオプション等を諦めるなど予算も考え直したのに、と不服です。皆さんはどのタイミングで請求されましたでしょうか。 |
2767:
名無しさん
[2021-05-22 22:49:26]
2766: 匿名で失礼いたします>
追加工事の部分も契約書に記載されていましたか? 常識的に考えて、基礎工事時に関する見積もりには関しては残土処分費等も含まれています。 その他、総額は契約書に細分化され提示されており、その内容で私の時は契約したので予算オーバーはありませんでしたがー |
2768:
まゆもも
[2021-05-23 07:55:54]
2766: 匿名で失礼いたしますさん
うちも、同じような時期に残土費用が幾らかを伝えられました。 営業からは、予め後で知らせるとは言われれてました。 契約書の見積もり欄には、残土処分費は別途見積もりと記されています。 ただ、数十万円は高い気がします。 ネットで調べれば凡その金額が分かりますが、10万円以下が多いです。 残土の量が分からないので一概には言えませんが。 うちは、地面に対して土台を高めにしたせいか残土があまり無くて、トラックを使うような残土が発生せず費用ゼロでした。 |
2769:
匿名で失礼いたします
[2021-05-23 07:59:52]
>>2767 名無しさん
ご返信ありがとうございました。 変更契約書には、残土処分費別途と小さく書かれていましたが、特に説明された記憶はありません。また見積もり等の連絡も今までありませんでした。 引き渡しまで1ヶ月を切るタイミングですが、後になって請求してくるところに不信感があります。納得できず監督に連絡したところ後手後手になったことは認め、工事した下請けがヤマダに請求したであろう金額=ヤマダの儲けが入っていない金額のみ請求させてほしいと言われましたがそれでも20万を超えています。 |
2770:
匿名で失礼いたします
[2021-05-23 08:06:42]
>>2768 まゆももさん
ご返信ありがとうございました。 うちは盛土の土地で深基礎のため残土も多く出るのは納得できるのですが、突然数十万を請求されたことに驚きました。最初はもっも高額だったが、これでも半額以下に抑えてもらった結果ですと監督には言われました。 普通は10万以下になることが多いのですね。 営業はこちらの怒りをしずめるためか、それは監督が悪い等と言っていましたが、いやいや貴方にも説明義務はあるのでは、、という心中です。 |
|
2771:
名無しさん
[2021-05-23 22:08:50]
私の時は平屋で残土処分費用が11万円でした。
基礎屋さんが言うには、量が多くてトラック20回往復したとか言ってましたが、時々現場には顔を出しておいた方が良いと思います。 今後の為ににも写真は必ず撮っておきましょう、良い家が建つことを祈ります。 |
2772:
匿名さん
[2021-05-23 22:15:55]
>>2764 匿名さん
c値と言うより気流が止まってるかの話じゃないかな |
2773:
匿名さん
[2021-05-23 23:52:50]
残土処理した数量をお聞きになってみてはいかがでしょうか。
|
2774:
通りがかりさん
[2021-05-24 13:09:27]
残土処理の価格気になったので
確認したけどよほどの事じゃないと別途請求はしてないとのこと 地域によるのかしら |
2775:
名無しさん
[2021-05-24 22:08:57]
契約図面から何か変更して、残土が出るということなら、変更契約で別途の記載がある可能性はありますが、何も変更していないなら、契約書とおりしてもらえるのでは?
変更があったのなら、その時に見積もりが上がってくるはずです。 変更もなく、見積もりもなく、説明もなく、引き渡し直前に数十万円も請求してくるなんて、、、 支払わないと引き渡さないと言われているようなものですね。 ヤマダホームズが良い会社になりますよう願っています。 |
2776:
匿名さん
[2021-05-24 22:15:50]
業者は請求するために、工事写真を撮ります。何回,どれだけ残土が出たのかわかるようになっています。
|
2777:
e戸建てファンさん
[2021-05-24 22:41:41]
我が家の場合は建て替えで、取り壊した家と同じ高さの地盤に建てましたが、残土処理費に関しては工事請負変更契約書の工事諸経費に含まれており、その契約の時に工事諸経費の内訳書ももらい、そこに残土処理費の費用が記載されてましたのでその時に知りました。ですので着工前ですね。
ちなみに205,000円でした。 |
2778:
匿名さん
[2021-05-25 10:24:36]
うちは残土なしでしたが、試算表の段階で(多分かからないけど)10万見ておきましょう、とのことでした。数十万は高すぎな気がしますね。
|
2779:
匿名で失礼いたします
[2021-05-25 17:33:34]
皆さま、残土処分の件で色々とご意見やご自身の経験をお聞かせいただいてありがとうございました。
残土の量はトラック20数台以上で、身内にそちらの事情に詳しい者がいるのですが数量的には確かに多く、それだけの金額がかかってもおかしくはないとのことでした。また現場の写真は請求時に一緒に開示されました。 やはり数十万支払うことには納得いかないということを伝えたところ、結局15万ほど支払うことで落ち着きました。当初聞いていた話しから半額以下に値引きできるなんて、そんなにふっかけられていたのかと驚きです。笑 現場には毎週行っていましたが、足元を見られていたのでしょうか。 引き渡しまであと少しですが今後も注意していきたいと思います。 |
2780:
名無しさん
[2021-05-26 15:48:58]
ここの場合は値引きキャンペーンの意味がない・(笑)
|
通気層がある住宅だと明言して無い以上、通気層の無い住宅だろうな