【公式サイト】
https://yamadahomes.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ヤマダホームズで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヤマダホームズの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
2008年12月31日 エスバイエルにて契約
ニューオーセント シンプル&モダン2階建て自由設計スタイル
にて私は契約いたしました。
[スレ作成日時]2009-02-27 23:41:00
ヤマダホームズ(ヤマダ・エスバイエルホーム)の評判ってどうですか? (総合スレ)
2145:
戸建て検討中さん
[2020-08-30 02:53:59]
|
2146:
匿名さん
[2020-08-30 07:38:44]
>>2145 戸建て検討中さん
基本的に契約書の内容が全てです。後は、契約前の打ち合わせ時の資料やメールも重要ですね。 HPなりパンフに記載されている情報は商品によっても異なりますし、同じ商品でもモデルチェンジによって変わることもあります。 例え、現行のHPやパンフの内容と違っていたとしても、 契約当時の内容と契約書が同じであればメーカー側の責任はありません。 契約書の内容と違うなんてことはあり得ないと思いますが…。 |
2147:
戸建て検討中さん
[2020-08-30 11:57:54]
>>2146: 匿名さん
契約書の内容が常識にそぐわない場合は契約書の内容が100%優先はされません。 そして、パンフやHPの内容変わるでしょう。 >契約当時の内容と契約書が同じであればメーカー側の責任はありません。 なので、説明なりと異なる場合には言っています。 当たり前ですが、その時その時、契約時に渡されたものに対して説明があり、それを条件に契約してるのだから、それが履行されてないなら、契約書どうこうの話ではないという事。 仕様書と違う、営業の約束の不履行(証拠十分で立証可能)があって、メーカーの責任を問えないなら何でもありでしょうに。 |
2148:
ご近所さん
[2020-08-30 23:36:52]
契約書の内容と違うことありえますよ。
契約書と全く同じ施工をしていてくれたら、もめることなんてないと思います。 違うからもめるのではないですか。 契約書の内容と違う施工をしていても、裁判に勝つかどうかは 別問題 です。 違反や大きな嘘でもない限り、難しいのでは??? 契約書のひな型見せてくれましたよ。 事前に見せてもらえず、その場で押印しろは絶対してはいけないことだと思います。 そのような事実があるならば、証拠(録音やメール等)としていざというときのために残していたらいいのではないでしょうか。第三者が後で見たり聞いたりして判断できるようなものが絶対条件だと思います。明らかに一方的に不利な契約書は認められないと思うので、話し合いの余地はあると思います。 |
2149:
評判気になるさん
[2020-08-31 00:23:55]
2145: 戸建て検討中>
裁判してもHMが勝てるというのを刷り込みたいのかね?施主側が訴訟して勝ってる件も多々あるから調べたら? > うがったものの見方。 ここに関しては全て業者丸投げ体質モロだし。 マウント取りの前にYHの契約書を熟読すべし。 何も訴訟を起こすことを前提としてHMと契約する人はいないと思うが、定期点検云々以前の問題でYHの施主としてこれから家造りを考えている人達に言っとく。 支社選びが運命の分かれ目、ここでの家造りは賭けにちかい。 |
2150:
戸建て検討中さん
[2020-08-31 00:53:38]
>>2149: 評判気になるさん
うがってないし、ヤマダが同行の話もしてない。 てか、マウントとか、いちいち寒い表現やめてほしいわ・・・ 自分的には、ここで打ち合わせしたけど、店長クラスが途中で話変わってくるし、建築士も信用できなかったから、次建てたとしたらヤマダで建てないと思うよ。 というか、タマ、レオなり、同系列のメーカーでは絶対に建てない。 だが、今回の件の話でHMが100%勝てないって事だけの話。 やります、出来ますと言って、書類なりに残した形で契約したことを、しなくても通るような国じゃないって事。 |
2151:
評判気になるさん
[2020-08-31 03:13:50]
2150: 戸建て検討中>
見えない話多すぎ、こっちもROMってる人達に正確な情報を与えたいし。 大事なのは客観であって主観ではなし、そうとって貰える様に初めから言葉を選んだ建設的なコメ残すべき。 コメ欄荒れて喜ぶのは商売敵だけだからー 仮に非常に低い確率ではあるが、施主側が勝ったとして何なの? 裁判にかかった費用・得た補償額・失われた時間・労力・・・等それらを±した場合「勝訴」したとしてもそれは施主にとって納得の出来るものとは限らんだろが。 考えるだけ馬鹿らしい・・・ 勝っても実をとれんかったら意味なし、処置無しや。 だから始めにYH相手の訴訟は「勝」ちめはない、と書いた。 企業相手に一個人の出来る事には限界がある訳、解る??? 疲れるわー |
2152:
戸建て検討中さん
[2020-08-31 12:38:58]
>>2151: 評判気になるさん
なぜ荒れてると思うのだろうか不思議だわ。建設的というか話が通じない感じの人で困る。 そのうえで、商売敵とか言ってる時点で、どういう立場の人? あんたらの営業成績んか買う側からしたらどうでも良い話で、そっち側の人間は、そっち側でやってもらえないかな? 施主からしたら関係ない。 裁判しないと解決しないと思って裁判したいという人がいて、費用がかかっても、実入りがなかったとしても、HMの非を認めさせたいという立派な気持ちに、外野が茶々を入れるのはおかしい。 馬鹿らしいか馬鹿らしくないかは本人の問題であって、あんたの勝手な価値観が100%だと他に押し付けるなという事。 勝とうが、負けようが、やりたいならやれば良いだけの話。 こっちが疲れるわ。 |
2153:
通りがかりさん
[2020-08-31 22:29:23]
裁判の判決は裁判官にお任せして、費用がかかっても、悪い事が大手だから、まかり通る事が普通であって欲しくないです。
HMの非を認めさせたいという立派な気持ちに賛成です。 確かに実入りがなく時間、費用、体力が必要です。 私もヤマダホームズに建てて頂いた施主ですが、時々どちらが客の立場か分からなくなる様な接客も受けました。 不満はありますが、時間、費用、体力がない為に申し立ては行いませんが、上記の立派な気持ちに賛成です。 しかし、今後の事を考慮して、数年後に後悔しない為にも、一度冷静になり、本当に困っています。。。何とかなりませんか??で、トラブルを回避するのが、良策かもしれません。 皆さん落ち着きましょう! そして、建築を検討されている方々の参考になる様にコメントしませんか? 少なくとも、私はYHでの建築は勧めません。 |
2154:
名無しさん
[2020-09-03 09:15:28]
ヤマダホームズでは建てないほうがいいですよ。
本当に話にはならない会社です。 仮契約後でも平気で見積もり関係なく値段を釣り上げてきます。 |
|
2155:
匿名さん
[2020-09-03 10:17:42]
同じ設計で金額をあげてくるなら、説明を求めましょう。
|
2156:
匿名さん
[2020-09-04 22:06:16]
なんで本社のお客様相談窓口ないの?先日、ベランダ修繕工事を依頼。作業中に強力な塗料をぶちまけられる。壁とその周辺に飛び散る。元に戻すために壁一面の塗装を削り取るはめに。そのとき大量の粉塵をばらまき近隣からクレームを受け、依頼主なのに掃除して謝罪するはめに。最終的にはやらかした下請け業者に全てを押し付けてヤマダホームズはしらんぷり。今回の一連の工事の報告も未だない。迷惑をかけまくった顧客をただのクレーマー扱い。気に入って建てたエス・バイ・エルへの想いが汚されていく。馬鹿馬鹿しいのでこれ以上ヤマダグループと関わりをもちたくない。購入予定の方、よくご検討なさってください。
|
2157:
戸建て検討中さん
[2020-09-04 22:37:24]
ヤマダで買ったつもりはないレオハウス購入者は終わったな・・・
|
2158:
口コミ知りたいさん
[2020-09-04 23:22:40]
>>2156
自分が経験したことだと、解約を申し入れてから解約合意書ができるまで5カ月かかった。 これ、本当の話。 担当の営業に話を聞くと、支店→支社→本社と書類が回るんだけど、いちいち稟議にかけし、書類不備があると支店に書類が戻って来てしまうから時間がかかってしまう、とのことだった。 そんなの知らないから、途中で本社に2度ほど電話を入れたけど、結局5ヶ月かかった。 家はちゃんと立ててくれるのかもしれないけど、会社の体制に問題ありと個人的には思った。 ちなみに、5カ月待ったあと1週間以内にハンコをおしてくれないと 作成した解約合意書は無効になりますと言われた。 で、都合つかないかもと言うと、家で書類にハンコを押して、 普通郵便で返送という対応だった。。。 もう一つ付け加えると切手代は払ってくれたけど、手付金を返却するする際の 振込手数料はこっちもちと解約合意書に記載されていました。。。。 |
2159:
検討板ユーザーさん
[2020-09-04 23:53:01]
>>2158 口コミ知りたいさん
私の場合、建築中に縦すべり出し窓のハンドルがクルクル回すハンドルで契約していたのに、カムラッチハンドルが付いていた事、掃き出し窓のカギの形状が戸先錠で契約していたのに、違い形状のカギが付いていた事。 施工後直ぐに気付き連絡しました。 監督の注文ミスでしたが、稟議書を作成し本社の許可が下りるまでに、2ヶ月かかりました。 窓が到着し、交換するまで、外壁などの工事が進められなくなり、結局は工事中断し、引渡しは3ヶ月半遅れました。 参考までに報告させて頂きます。 |
2160:
匿名さん
[2020-09-05 05:54:58]
>>2159 検討板ユーザーさん
違約金は受けとれましたか? 契約書を見れば違約金の条項があるはずです。 契約書がなければ、旧四会連合会の約款に1日遅れると契約金額の1/1000になっています。 つまり契約金額が2000万円だったとするなら1日遅延すると2万円の違約金になります。3ヶ月半なら200万円以上の違約金が 受け取れる可能性があります。 |
2161:
通りがかりさん
[2020-09-05 12:04:54]
リフォームの営業が未熟なバカばかりで業者が困る。
|
2162:
通りがかりさん
[2020-09-05 14:45:08]
旧エスバイエルもヤマダホームズも同じ事だが、自社デザインだから自社で建ててるのではなく、どこかの建築屋に丸投げ。営業、監督ともに中途採用のアホが多い会社。
|
2163:
匿名さん
[2020-09-05 17:33:08]
本社のお客様相談窓口ありますよ。表向きはどこにあるのか不明になっていますが、
とりあえず、どちらかにかけてみたらどうでしょうか。 https://yamadahomes.jp/ownersclub/ymembers/index.html か https://yamadahomes.jp/corporate/outline.html |
2164:
通りがかりさん
[2020-09-08 13:47:33]
中の人がいるみたいですね
同業他社も まああまりに理不尽な時は裁判でもなんでも徹底的に戦ったほうがいいよ 自分は最初から中途半端な気持ちで建てないって態度を示してたから、営業や工務の人もごまかしたりいい加減なことができない客と思ったようでミスがあっても誠実な対応してくれた 舐められにくい客を演じるのも大事だね ただ対応はすごく遅いしこちらから連絡するまで放置されることも多々ある。そのたびに嫌味を言うと直後の対応が早くなる |
2165:
評判気になるさん
[2020-09-08 15:49:33]
ヤマダホームズで建ててよかったって人はいないの?
|
2166:
匿名さん
[2020-09-08 22:13:35]
|
2167:
口コミ知りたいさん
[2020-09-08 22:33:17]
あんま評判いくないのかな?
|
2168:
匿名さん
[2020-09-08 23:23:17]
エスバイエルで建てたころはミスが見つかってもそれなりの対応してくれたけどヤマダになったとたん対応の義務はございませんの一点張り・・・買収先がやばかったと思うしかない・・・
|
2169:
通りがかりさん
[2020-09-09 08:52:53]
通りすがりに失礼致します。
今現在ヤマダ不動産の方と色々相談中ですが、とても誠実な方で、本当に売る気ある?って位正直な方です。 迅速に動いてくれて、常に連絡を下さいます。 不動産屋は嘘が多く、半分以上は嘘だと思っていましたが、初めて任せてみようかなと思える不動産屋さんに出会えました^_^ いい口コミがない様に思いますが、担当の方によるのかな?と思います^_^ |
2170:
マムちゃん
[2020-09-09 09:01:22]
妹が1年前にヤマダホームズ で建てたものです。妹に教えてもらってこのサイトに来たのですが、同じ会社で建てても値段や対応が違うのでしょうか?
違う会社の口コミを見ても、同じでは無いような内容なので心配です。妹とはかなり離れているので、同じ営業さんは無理とのことでした。心配性ですみません。 |
2171:
匿名さん
[2020-09-09 09:16:27]
私もヤマダホームズを検討していますが、ここを読む限り本社の対応に問題があるのかなと感じます。
いくら営業さんが良い方でもアフターケアが悪ければ怖いですね… >>2170 マムちゃん 妹さんはヤマダホームズで建てて満足されていて、不具合やトラブルなどないのでしょうか? マムちゃんさんもヤマダホームズで建てられる予定なのですか? 参考までに教えていただけたら幸いです。 |
2172:
まゆもも
[2020-09-09 16:55:01]
うちのアフターさんは最高でした。連絡すれば1週間以内に来てくれて2年間で15回以上来てもらいました。
過去形なのは担当が変わったからですが、引き継いだ方も前任者が良すぎたため比較すれば下になりますが、本人はがんばって対応してくれてます。 引戸の調整、床の軋み調整(束の調整)などは問題なくやってくれます。 基礎の化粧塗装は2年間で2回塗り直してもらってます。(うちは白華現象が発生しました) 担当(人)によるのかも知れませんね。 でも、対応にばらつきがあるとしたら、会社の教育が良くないということになるのでしょうけど。 |
2173:
匿名さん
[2020-09-09 17:50:59]
|
2174:
まゆもも
[2020-09-09 18:43:38]
2173: 匿名さん
そうですね。 担当さんも人間なので信頼関係は大事だと思います。 うちは吹付断熱ではなく高性能グラスウール仕様ですが、天井裏のある部分のグラスウールが足らないのではないかと問い合わせしたら、4tトラックいっぱいのグラスウールを持ってきて敷き詰めてくれました。 本来は、準耐火構造仕様を選択しないと付かない部分なので施工に誤りがあったわけではなかったのですが、快く対応してくれました。 しかも大量に余ったグラスウールを天井裏に二重に重ねて敷き詰めてくれたので、施工後の断熱効果が実感できるほど変わりました。(うちは関東ですが寒冷地仕様と同じ断熱材を使っていて、更に二重になったわけです) こういった対応をしてくれたのは、アフター担当の方が自分の範疇を超えるものは、うやむやにせず本店の工務長に相談して対応を決定してくれたからです。 これって、何かと面倒だし腰が重くなりなかなか出来ないものですが、きちんとやってくれました。 |
2175:
匿名さん
[2020-09-09 19:37:56]
エスバイエルで建てて築7年ですがうちの営業さんは信頼できて真面目な方で大変有能でしたがうちが完成した翌年に同業他社へ行かれました。工事単担当、設計等の方も2~3年位でほぼ転職されていきました。住宅メーカーの社員は動きが速いそうです。社名も変わり知っている方がいなくなると対応は冷たいものです。営業さんも大切ですが納得のいく住宅会社を選ぶことが大切です。買収が決まったころに契約したので予測が甘かったとしか言いようがありません。
|
2176:
新築ブルー
[2020-09-09 20:15:34]
2174: まゆもも>
屋根瓦の施工不良の件はどうなりましたか、過去スレでは様子見とか書かれてましたね? |
2177:
口コミ知りたいさん
[2020-09-09 21:00:54]
ヤマダ、桧家、子会社にしたんか!!
そのうちヤマダ桧家ホームズになる? |
2178:
まゆもも
[2020-09-09 21:07:13]
2176: 新築ブルーさん
やり直しすることになり工事の段取り組むところまで進みましたが、工事直前でこちらから辞退しました。 理由は、再工事で雨漏りリスクがゼロでないこと。外した瓦の落下がゼロでなく周りの物(軒先のテラスなど)が傷つくリスクがあること。工事となれば埃などでご近所に迷惑がかかること。万が一暴風雨で瓦が飛んだ場合は保険で直せること。今のままでも問題なく過ごせていること。 など色々と考えてやめました。 工事費三桁だったのでアフター担当の方からは感謝されました。 残念ながら、この最高のアフターさんはラピットシューズの再々塗装を最後に同業他社に移ってしまいました。ショックです。 |
2179:
まゆもも
[2020-09-09 21:21:16]
続きがありまして、その最高のアフターさんが移ったHMが、私の職場の上司が建てたHMです。
上司の家も色々とトラブルがあり、外壁(サイディング)がずり落ちたそうです。 その補修に対応したアフターが頼りなくて、時間もかかるしどうしようもないと嘆いていました。 上司には「これからはアフターフォローは良くなりますよ」と伝えました。 多少のお金を払っても、そのアフターさんに今後も我が家を面倒見てもらいたいほどです。 |
2180:
新築ブルー
[2020-09-09 21:44:34]
↑言い方悪いけれど瑕疵住宅にお住まいになっている、という事になりますね。家造りにおいては施工時やアフターの良し悪しはとても重要な事なので、より正確な情報を皆さんにお伝えしたく尋ねてみた次第です、悪しからず。
|
2181:
まゆもも
[2020-09-09 22:09:03]
2180: 新築ブルーさん
そういうことになりますかね。w 最初の家は安価な住宅をということでこのHMにしたので、まあ仕方ないですね。 15年持てば良いので多分大丈夫でしょう。 |
2182:
匿名さん
[2020-09-09 22:36:38]
>>2160 匿名さん
遅延損害金について、契約書には以下の式による、遅延損害金を請求することができます。と記載があり、式とは、(請負代金額?工事の出来高分に相当する請負代金額)×年利10%×遅延日数/365日 です。 営業からは10万円いかないと言われました。 他にも数えきれないくらいの、トラブルがありました。 トラブルの1つ、たて滑り出し窓のハンドル形状注文ミスを紹介させて頂きました。 私は、遅延延滞金はもらっていませんが、損はしていないと思っております。 しかし、ヤマダホームズでの建設は、決してオススメ出来ません。 |
2183:
まゆもも
[2020-09-09 23:47:18]
安価ということで、あまり期待してませんでしたが住み心地に関しては嬉しい誤算でした。
実家や今まで住んでた借家(いずれも木造)からして木造では期待してませんでしたが、冬も夏も空調の効きがとても良いし、遮音性も高いです。 それなりに交通量がある角地なので騒音は覚悟してましたが、車が通ってもほぼ音が聞こえません。 あと隣家の生活音ですが、これはホントに全く聞こえません。 借家のときは、隣家の騒音に悩まされていたので、音に関する快適性が家を建てて一番良かったと感じています。 今の家はローコストでも性能が良いですね。 |
2184:
マムちゃん
[2020-09-10 12:27:07]
|
2185:
匿名さん
[2020-09-10 16:40:06]
準耐火仕様で申請されているのではないですか。
確認申請ではとても分かりずらい方式で記載されています。 その他にチェックですよ。調べないとわからないです。 |
2186:
まゆもも
[2020-09-10 19:12:35]
省令準耐火構造を知ったのは住んでからでした。
同時期に建てた方の24時間換気システムのダクトがうちと異なることから気づきました。 差額は確か20~40万円くらいでしたか。 差額以上に火災保険が安くなるので申請したかったですね。 省令準耐火構造だとファイヤーストップが付くので、グラスウールの家だと気流止めの役割を果たします。(吹付断熱なら天井裏は外気に晒されないので天井側の気流止めは無くても内壁のコンセントから冷風が吹き込むことはない) うちはグラスウールなので気流止めが無いと内壁のコンセントから冷風が吹き込みます。 この気流止めを後からフォローしてもらいました。 |
2187:
まゆもも
[2020-09-10 19:43:39]
少し訂正です。
気流止めは無いわけではありません。 木材の気流止めは初めからあります。 しかし、これだけでは隙間から冷気が降りてきます。 そこで、グラスウールの気流止めを追加してもらいました。 省令準耐火構造になると、ファイヤーストップとして内壁の石膏ボードが梁まで拡大されます。(省令準耐火構造でないと梁まで届いてないことがあります) これが気流止めとしても機能します。 |
2188:
匿名さん
[2020-09-10 22:07:26]
省令準耐火の火災保険に加入できたのですか。
|
2189:
匿名さん
[2020-09-11 00:52:12]
>>2187: まゆもも
すいませんが、ここの会社は気流止めを理解してますか?してるわけないでしょうね・・・ そもそも、床下、天井なりに気流止めをしないとね。 内壁に気流止めしても、するだけの意味がないですし、おっしゃる通り木材で気流止めって止めれないでしょ。 |
2190:
e戸建てファンさん
[2020-09-11 06:28:39]
|
2191:
まゆもも
[2020-09-11 06:30:31]
2189: 匿名さん
そうですね。 一応、木材も気流止めと言われてますが、実際これだけでは不十分です。内壁のコンセントやスイッチから冷気が入ります。 メーカによっては、気流止めや気密シートをしっかりやってます。 でも、こんなことは建てる前には、余程調べないと分かりません。 うちは、リビングと子供部屋の間の壁にグラスウールを追加していますが、これによって防音効果はかなり良いです。(テレビの音量を上げても子供部屋に音が漏れません) それと、この壁にあるコンセントからは一切冷気が入りません。 気流止め&防音ということで、全ての内壁にグラスウールを入れれば良かったなと思ってます。(特にトイレの壁は必須ですね) 次に建てるときはそうします。 2188: 匿名さん 仕様は満たしてません。 |
2192:
匿名さん
[2020-09-11 13:42:17]
確認申請書の第3か4に、その他にチェック入っていませんか。
その他にチェックが入っていると、省令準耐火の申請をしていることになります。 保険屋さんに教えてもらいました。 |
2193:
通りがかりさん
[2020-09-11 15:29:05]
気流止めとか全然知らなかったけどうちは壁のしきりにグラスウールを天井から垂らしていたので何気なく大工さんに尋ねたら火災のときにどうたらって教えてくれましたよ(断熱材は吹き付け)
その時はへーって感じだったけど火災保険に入るときに重要なことだったんだって気付きましたけど ヤマダはするのが普通じゃないの? |
2194:
まゆもも
[2020-09-11 19:54:32]
2192: 匿名さん
残念ながら申請してません。 申請費用も払ってません。 家自体も省令準耐火構造仕様になっていません。 営業にも確認しています。 2193: 通りがかりさん そのグラスウールが空気の流れを遮断して炎の燃え広がりを防止するファイヤーストップです。 旧エスバイエルはどうか知りませんが、旧ウッドハウスは省令準耐火構造仕様は標準ではありません。 標準にして欲しかったです。もしくは営業から強く推奨して欲しかったです。 |
いやいや、メーカーとの約束事って契約書だけじゃないから。
そして、契約書に書いてるからと言って100%なんでも優先されるわけじゃない。
このスレの件は、明言してる点検に来ないって事だから、点検をするという約束は契約時になされていて、契約書に書いてなかっても、HPなりパンフに記載されていたのなら履行しないで済むわけがない。
裁判したらHMは負けると思うが?どうしてHMはなんでも勝てると思うのか分からん。
裁判してもHMが勝てるというのを刷り込みたいのかね?施主側が訴訟して勝ってる件も多々あるから調べたら?