【公式サイト】
https://yamadahomes.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ヤマダホームズで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヤマダホームズの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
2008年12月31日 エスバイエルにて契約
ニューオーセント シンプル&モダン2階建て自由設計スタイル
にて私は契約いたしました。
[スレ作成日時]2009-02-27 23:41:00
ヤマダホームズ(ヤマダ・エスバイエルホーム)の評判ってどうですか? (総合スレ)
1627:
匿名さん
[2020-01-22 22:32:14]
|
1628:
名無しさん
[2020-01-22 23:38:55]
1626: 口コミ知りたいさん>
YHの関係者はいつもここをROMってますよ。YHで建てている間にここに書き込んだ時に気付きました、やはり気になるんでしょうね。 そんな時間があったらもっと他にやるべき事があるんだろうに・笑笑 組織の一員であると言う立場上、残念ながら社員である事の明言はこのスレでは期待できないと思います。私の時は建築中に二名の担当が配置換えさせられましたし・・・ |
1629:
匿名さん
[2020-01-23 00:08:47]
社員ではありません(迫真
ヤマダホームズの吹付断熱かグラスウールか、迷ってるんですが、住まわれている方どうですか? |
1630:
入居者
[2020-01-23 07:23:50]
>>1629 匿名さん
我が家は吹き付けです。 なので、グラスウールはどうなのかはわかりませんが、我が家の事を報告します。 35坪の平屋で、リビング24畳で蓄熱式暖房機を使ってます。 この時期で、リビング21℃、寝室10畳エアコン使わず18℃、8畳エアコン使わず17℃、書斎エアコン使わず17℃、一番冷える洗面所とトイレ15℃位です。 リビングと寝室以外は寒いと感じる時だけエアコンを使います。 ちなみにリビングと8畳は勾配天井になってます。 玄関を入ると温かく感じます。 満足してます。 |
1631:
入居者
[2020-01-23 07:27:56]
|
1632:
匿名さん
[2020-01-23 09:04:40]
|
1633:
まゆもも
[2020-01-23 18:15:58]
1629: 匿名さん
うちはグラスウールなので参考に記します。 33坪平屋です。関東に住んでます。 フェリディア標準は14Kですが壁と天井を20Kに変更しました。 天井は住んでからのメンテ時に別件対応で余ったグラスウール(大量に余った)を重ねてもらい厚みが2倍の360mmになってます。 重ねてもらった前後で、結構変わりました。 夏も冬もエアコンが良く効き快適です。 あと、元々グラスウールは防音材にも使うので遮音性がとても良くて、前面道路は車の走行が多いのですが全く気になりません。 地域の屋外放送も聞こえないので、それは少し困ります。 リビングと子供部屋の間の内壁にも入れたので、テレビの音が子供部屋に漏れず良かったです。 |
1634:
匿名さん
[2020-01-23 19:29:12]
>>1633 まゆももさん
ご回答ありがとうございます。 音のことまで気にしていませんでした。 そのメリットは特に平家ではプライバシー確保の点から見てもいいかもしれませんね! YHの説明でも、グラスウールも最近は引っ掛け部分があるからずれ落ちることは少ないと聞きました |
1635:
まゆもも
[2020-01-23 19:52:11]
1634: 匿名さん
間仕切り壁でグラスウールを入れておけば良かったなと思うのは、トイレと部屋の間の壁です。 夜間などは、ドアの開け閉め音と水を流す音が結構聞こえます。(トイレットペーパのカラカラ音も) 入れておけばよかったなあと思ってます。 あと、寝室とキッチンが近ければ、入れておくと良いと思います。 間仕切り壁のグラスウールは、吹付断熱を選んでも追加できると思います。 |
1636:
匿名さん
[2020-01-23 20:33:04]
板材はどうでしょう?フェリディアの標準はシートだと思いますが、0.3mmの突板、2mmの挽板を差額を払ってでも入れようかと思案中です。
シートの方がもちろん多いと思いますが、やはり質感は安っぽく感じることがあるでしょうか? |
|
1637:
まゆもも
[2020-01-23 21:00:58]
1636: 匿名さん
気にされる個所が私と似てますね。 うちは2mm挽板にしました。 大建工業の日本の樹至高の栃と永大産業の銘樹ロイヤルセレクションのハードメープルにしました。 両方とも縮み杢があり味わい深いです。 物を落として凹ました時も、2mmあるので下地材までみえません。 |
1638:
匿名さん
[2020-01-23 21:29:37]
天井裏の断熱材は2枚重ねるのが標準ではないのですか。1枚では基準を満たさないと思いますが…
|
1639:
匿名さん
[2020-01-23 21:34:32]
|
1640:
匿名さん
[2020-01-23 21:52:15]
まるで、ここに書いたら、対応しないぞと、ヤマダホームズに言われているように感じます。 投稿者の開示を求めるには、裁判所の依頼が必要なのではないですか。 ここに投稿しても、していなくてもほとんど対応は変わりません。 していなかったときのほうがいい加減(放置)な対応です。 そんなにここに事実を書かれるのが困るのですか。そんなに書かれたくないのですか。 施工不良等で困っている人にとっては、ここに書いて会社に対応を促すことしかできないのですよ。 業績不振だから対応しない、できない、業績がいいから対応するというレベルのものではないと思います。 |
1641:
まゆもも
[2020-01-23 21:55:16]
1638: 匿名さん
断熱材の厚みなどはハウスメーカーによって異なりますが ハイムやダイワは高性能グラスウール16Kで140mmのようなので(もしかしたら古いデータかも知れません)、ここの標準高性能グラスウール14Kで155mmは少し見劣りする感じでしょうか。 きちんと計算してないので優劣は正確ではありません。あと基準はよくわかりません。 うちは20K155mmの二枚重ねのおかげで十分快適です。(さっきの360mmは間違いで310mmでした) セキスイのロックウール300mmと互角以上かな? |
1642:
匿名さん
[2020-01-23 21:57:51]
ヤマダウッドと両方にいっぱい書かれていますね。
|
1643:
匿名さん
[2020-01-23 22:08:23]
>>1629 匿名さんへ
長期優良住宅なら、吹付断熱にしてください。 繊維系断熱材(ロックウール等)の場合は、断熱材を隙間なく施工し、透湿防湿シートを壁面と天井面に施工する必要があります。(結構手間がかかる) 吹付断熱の場合の天井面にシートが必要がどうか知りませんので、ご自身でご確認お願いいたします。 |
1644:
匿名さん
[2020-01-23 22:25:54]
|
1645:
まゆもも
[2020-01-23 22:48:21]
1644: 匿名さん
うちはT構造ではないので、住んでから地震の揺れ具合などお聞かせください。(本当はT構造にしたかったです) あと、うちでやりたかったことがあります。 建てた後に気づいたのですが、天井まであるハイサッシにしたかったです。 家の雰囲気がスッキリと洗練された印象になるんですよね。 |
1646:
通りがかりさん
[2020-01-23 23:21:55]
広告塔ですか?
|
社員の方はまず社員であると明言してからの書き込みをお願い申し上げます。