埼玉県民共済び注文住宅はいかがですか?
623:
匿名さん
[2007-06-11 12:03:00]
|
||
624:
622
[2007-06-11 21:56:00]
県民共済の者ではありませんが、県民共済について詳しい者です。
今月の仕様変更はありませんよ。 |
||
625:
匿名
[2007-06-12 08:43:00]
by 622さん
壁紙の種類は去年より変更ありますか? お願いします。 |
||
626:
匿名さん
[2007-06-12 23:06:00]
住林の玄関収納クレストに姿鏡は付きますか?
|
||
627:
622
[2007-06-13 21:36:00]
No.625さん
壁紙の変更(グレード)はありませんが、標準のグレードの中で新色が出ていれば、その分が追加になると思います。 |
||
628:
622
[2007-06-13 21:40:00]
No.626さん
姿鏡付にできますよ! 大工さんの造作になります。 |
||
629:
匿名さん
[2007-06-13 23:44:00]
こんばんは
LDKの床材を 洗面所やトイレに使われるような大理石風のフローリングにする場合 差額は坪いくらぐらいですか? |
||
630:
匿名
[2007-06-14 14:25:00]
中庭のある家は作ってもらえるのでしょうか?
|
||
632:
匿名さん
[2007-06-14 16:51:00]
施主支給品を取り付けってしてもらえますか!?
例えば、タオルハンガー、ペーパーホルダー等。 |
||
633:
匿名さん
[2007-06-14 17:12:00]
>>中庭のある家は作ってもらえるのでしょうか?
オプションで坪11万円。 |
||
|
||
634:
匿名さん
[2007-06-15 15:24:00]
県民で断熱Low-Eと遮熱Low-Eの使い分けは可能なのですか?
|
||
635:
匿名
[2007-06-15 19:01:00]
№631、№633さん中庭のご返答ありがとうございました!
間取りはほぼ決まっているので近々県民共済へ出向いてみたいと 思っています。 |
||
636:
匿名さん
[2007-06-16 06:34:00]
(雑談的な質問です)
他のスレで、建築確認が下りてからカーテン屋等の各種業者からの宣伝が来るように なった、とあるのですが、うちにはこないなー。みんなは? |
||
637:
匿名
[2007-06-17 22:43:00]
新日軽のサッシの色
問題になっているようなんですが? |
||
638:
匿名
[2007-06-18 08:50:00]
No.637さん
問題ってなんですか? No.636 うちも着ていないですよー。 |
||
639:
神ちゃん
[2007-06-23 00:56:00]
全ての窓を遮熱Low-Eガラスにしたいのですが、設計士さんはなぜかあまり賛成してくれません。
そこでLowーEガラスにされた先輩方に実際に住まわれてのご感想をお聞きします。 思った以上の効果は有りましたか、または効果は感じられませんですか? すみませんが教えて下さい。 |
||
640:
匿名さん
[2007-06-23 06:12:00]
639さん
設計士はなぜ反対していましたか? 科学的根拠等納得行く理由で反対でないならば ただの設計士の好みのおしつけだと思いますよ。 県民では、オプションに反対、 っていうことが結構あるみたいですね。 実際にそのオプションを設計士が使って反対ならわかるのですが、 お金を払うのは施主ですからね。 とりあえず納得できる理由を教えてもらうことをお勧めします。 |
||
641:
神ちゃん
[2007-06-24 01:10:00]
>>640さん
アドバイス有り難う御座います。 設計士さんはどうしてもダメという事ではなく、標準のペアガラスに対してオプション代金がかなり掛かる のでそこまでお金をかける意味があるのかな?という事だと思います。 そこで経験者の方にお金を掛けただけの効果があるのか聞いてみたのですが。 自分でも色々調べてみたのですが、実際に住まわれている方の意見が一番だと思いましたので。 |
||
642:
匿名さん
[2007-06-24 05:52:00]
私も断られましたよLow-Eガラス、理由は価格のわりには、効果が薄いということ、実際自己満足の世界と言われ標準のペアガラスは空気層12ミリもあるので断熱効果がかなりあると言う事で
オプションでLow-Eにしても温度変化2度前後変わる程度、これぐらいなら我慢できるレベルだからお勧めしませんよと言われ、このオプション分に相当する電動シャッター選んだ方がいいですよ と言われ、納得してしまいました。今思えばLow-Eも欲しかったなと少し後悔です |
||
643:
匿名さん
[2007-06-24 06:52:00]
うちは、南側と西側のみに入れるのを進められました。
西側には、小さな窓しかないので、費用対効果で、南のみ断熱LOW−Eを入れるかたちに なりました。 オプション費用はそれほど高くなかったと思います。オール防犯ガラスにしたのですが、こっちの オプション費用の方が単位あたりで大分高かったです。 建築中なので、まだ効果はわかりませんが、、、 |
||
644:
匿名さん
[2007-06-24 07:57:00]
>>オプションでLow-Eにしても温度変化2度前後変わる程度、これぐらいなら我慢できるレベルだか
らお勧めしませんよ 2度ってだいぶ違うと思いますよ。室温28度ならなんとか過ごせますが、30度ならエアコンつけないと過ごせませんし。 地球温暖化防止のためにもLow-Eは付けたいですね。 |
||
645:
匿名さん
[2007-06-24 08:44:00]
644さんに同意。
温度変化2度はかなり違うと思います。 日差しが入ったら余計に違いますよ! しかし全部遮熱は疑問ですが、断熱と遮熱をうまく使いわけるほうが良いと思います。 |
||
646:
匿名さん
[2007-06-24 22:42:00]
初めて投稿します。昨日契約をしてきて、それまでの経緯をブログにまとめました。
>639さん の質問を設計士に聞いてみたのと自分なりの推測ですが、長いのでブログに 書いています。よかったら見てみてください。 http://blog.livedoor.jp/sweethome1208/ |
||
647:
現在施工中
[2007-06-24 23:16:00]
>646さん(ぱぴこさん)
契約おめでとうございます、そしてこれまでお疲れ様でした。 これからは現場通いの日々ですね。 うちでは、設計図にミスがあったり、設計図にも載らないような細かい打ち合わせ などがあり、大工さんとのやり取りをよくよくしてます。 (とは言っても、はじめのうちは土木作業期間なので、記念撮影をするくらいでしょう けど)。 頑張って下さい。 |
||
648:
神ちゃん
[2007-06-25 00:05:00]
|
||
649:
匿名さん
[2007-06-25 09:59:00]
Low-Eの効果がすごく実感できた、という意見はあまり聞いたことがありません。
家自体の断熱性能との兼ね合いもあるし、標準のペアガラスで私は十分だと思っています。 それより庇を伸ばすとか日よけを作るとか(よしずを立てかけるとか?)、 夏には窓に直接日が当たらないよう工夫してみてはいかがでしょうか。 >>648 http://jyusetsu-navi.cocolog-nifty.com/blog/2006/05/lowe_7141.html |
||
650:
匿名さん
[2007-06-25 11:26:00]
>647 現在施工中さん
どうもありがとうございます。 確かに契約までいくとあとはまな板の上の鯉、ひたすら出来上がりを 待っていることになりそうです。先が長そうですが。 ひとつ質問ですが、 >設計図にミスがあったり、設計図にも載らないような細かい打ち合わせ とありますが、もし差し支えなければ教えていただけないでしょうか。 同じ失敗なりを私も含め他の方々もする可能性があるかもしれないと思うのですが。 |
||
651:
現在施工中
[2007-06-25 16:22:00]
>650さん
>もし差し支えなければ教えていただけないでしょうか。 共済内部の人間に特定されるのが嫌なので、ミスの方は言えません。ごめんなさい。 設計図に無いような細かい打ち合わせというのは、例えば、 ・階段につく手摺りの高さをいくつにするか? ・押入れの中段の高さやクローゼットの枕板の高さをいくつにするか? などです。 他にもまだまだあるのですが、あたりさわりのないことしか書けなくてごめんなさい。 |
||
652:
神ちゃん
[2007-06-25 20:32:00]
|
||
653:
匿名さん
[2007-06-26 00:44:00]
私の設計士さんはLow-Eガラスの採用にはすんなりOKしてくれました。
ただ、断熱Low-Eと遮熱Low-Eの使い分けについて質問すると、 「断熱ガラスと遮熱ガラスが進化した物がLow-Eガラスです。」と返答されました。??? 理解していないようなのでそれ以上つっこみませんでしたが、とりあえず全面Low-Eガラスは採用です。 このまま何も言わなかったら、どんなLow-Eがつくのかな・・・。めんどくさいなぁ。 みなさんは断熱Low-Eと遮熱Low-Eを使い分けてますよね? |
||
654:
ボンヌママン
[2007-06-26 00:45:00]
>651 現在施工中さん
情報提供ありがとうございます。標準部分は「よきにはからえ」といいたい 感じですね。 情報提供ですが、既出でしたら申し訳ありません。 埼玉県民共済の提携ローンでは現在つなぎ融資は不要となっています。 契約時の資金調達にお困りの方、参考にしてみてください。 |
||
655:
匿名
[2007-06-26 12:26:00]
No.654さん
つなぎ融資は不要って何ですか!? 教えてください。 |
||
656:
匿名さん
[2007-06-26 13:49:00]
設計図のミスは多いようですね。
私も、何度かあり訂正を求めましたが、聞いていないと言われ、うんざりしたことがあります。 担当者により、能力と言っては失礼ですが、知識量にばらつきがあるようです。 私自身も、いろいろな方のブログを読み、えっ、と思うことがあります。 オプションは高いとばかり思っていましたが、実際にはそうでもないですし・・・。 これからの方は、ご自分が納得行くまで契約段階できちんと詰めておかれたほうがいいでしょうね。 という私も、同じことを言われ勉強したはずなのに、今頃になって分かったこともありまして忸怩たる思いでいます。実際始まってから分かることもあるので、できるだけ現場に足を運んだ方がいいでしょうね。 |
||
657:
ボンヌママン
[2007-06-26 21:40:00]
|
||
658:
匿名
[2007-06-27 22:37:00]
7月仕様変更あるんですか?
|
||
659:
匿名
[2007-07-02 22:39:00]
システムバスがニッコーからTOTOになるそうな。
なにか問題があったのでしょうか? ご存じの方いませんか? 先月、契約したのにちょっと心配です。 |
||
660:
匿名さん
[2007-07-03 11:21:00]
>659さん
変更は結構あるようです。 洗面所の床が変わったり、設備仕様が変わったり・・・ 1年ほど前に竣工した方のブログと、今の変化は結構目に付きます。 完成後のメンテナンスは県民がやるようですから、さほど心配しなくても大丈夫でしょう。 |
||
661:
匿名
[2007-07-03 23:03:00]
No.660 さん
アドバイスありがとうございます。 inaxの洗面台のように、使用品変更ならいいのですが 取引打ち切り(?)業者に不安がありましたので。 トステムのサイディングも何かあったのでしょうか? |
||
662:
匿名
[2007-07-03 23:16:00]
人気がなかったから。じゃないかな〜???
ダイライトの外壁もすぐになくなってましたよね!? どうなんだろう? |
||
663:
匿名さん
[2007-07-08 12:18:00]
初めまして。質問させて下さい。
標準の防犯ガラスを選びたいので、新日軽のサッシにしようと思っていたのですが、 設計士の方から「防犯窓で入るのは、小さな窓だけですよ?」と言われました。 ここやブログで書かれている方を拝見していると、全窓に防犯を入れられるものだと 思っていたのですが、どうなんでしょう? 全窓に入れている方は、オプションで入れているのでしょうか? また、新日軽サッシよりも三協の方が断熱性が優れているとも言われたのですが、 みなさんどんな基準で選ばれましたか? |
||
664:
匿名さん
[2007-07-08 12:47:00]
>トステムのサイディングも何かあったのでしょうか?
サイディング同士の合わせ(コーキングで埋めない側)において、共済の求める精度 が出なく、クレームが多かった為、中止となりました。 |
||
665:
匿名
[2007-07-08 17:18:00]
|
||
666:
匿名さん
[2007-07-08 21:09:00]
|
||
667:
匿名
[2007-07-09 00:44:00]
詳細は設計士さんに尋ねるのがよいと思いますが、
シャッター付き出窓もメーカーによってあるのではないですか? (対象外だったと思います) 新日軽の防犯ガラスはランク的には低いものです。 トステム、三協は断熱効果が1ランク上です。 後は、地域性等含めて判断でしょう。 |
||
668:
blog拝見
[2007-07-09 00:54:00]
県民の標準エコキュートは370リットルから460リットル
に変更しても、500円アップです なんてありますが、 カタログを見て品番確認してください 何で省スペース型を勧めるのか |
||
669:
匿名さん
[2007-07-09 01:02:00]
|
||
670:
匿名
[2007-07-09 02:04:00]
No.669さん
比べてみました。 370Lのほうが定価は高いね。 機能も多いみたいだし、音も470Lに比べると静かだね。 460Lクリーニングついてないんだね〜。 クリーニング機能ってあったほうがよさそうだよね。 |
||
671:
663
[2007-07-09 08:52:00]
>665さん
ありがとうございました! やっぱりそうなんですね。 断熱効果もやはり三協の方が良さそうなので、三協が有力候補です。 まさに1階を電動シャッターで2階シャッター無しで考えていたので すが、2階から泥棒に入られることってまずナイですよね?! だいたいは勝手口や玄関など、1階が多いと思うので、今のところは2階も 防犯ナシでいいかなぁ・・・と思っています。甘いですかねw |
||
672:
blog拝見
[2007-07-09 22:44:00]
設計上460リットルがおける配置に
370リットルを置くなら40万以下のはずです。 パンフもありますよ! |
||
673:
blog拝見
[2007-07-09 22:46:00]
それから、フルオートとオートの違いを
しっかり見ましょうね。 |
||
674:
あ
[2007-07-14 13:39:00]
基礎コンクリートの上に、のっける材木が、新しい木ではなく
いかにも、古い材木の感じがします。皆さんどうですか? |
||
675:
匿名さん
[2007-07-14 14:06:00]
>674さん
我が家も古そうに見える土台でしたが、他の方のブログやネット情報によると、土台材は薬剤注入をするのであんな色になるようです。 私も他と違うととても心配になりますが、出来るだけ監督さんや大工さんに聞くようにしています。 最初は、こんな事を聞くと嫌がられるかと遠慮したのですが、疑問を抱えたままでいるより聞いたほうが精神衛生上いいようです。 |
||
676:
taka
[2007-07-14 18:39:00]
エコキュートについてですが、私も設計士さんから370リットルと460リットルでは1万円程度の差なので、460リットルをすすめられました。他のホームページから370リットルは、型番がCHP-H3726A2(フルオート)とわかったのですが、460リットルの型番ってご存じの方いらっしゃいましたら、教えていただければ助かります。
|
||
677:
ボンヌママン
[2007-07-14 22:59:00]
うちの型番は
CHP-H 461NA6 でした。6月契約です。 |
||
678:
購入検討中さん
[2007-07-15 01:24:00]
|
||
679:
ビギナーさん
[2007-07-15 08:02:00]
システムバスにTOTOが加わるのに伴い、
ヤマハのシステムバスもEGシリーズに変更になるようですね。 |
||
680:
ボンヌママン
[2007-07-15 12:22:00]
>678さん
うちの見積もりでもフルオートとなっていました。 オートではないようですね。 ボイスリモコンのようです。 370と460の違いって結局ボイスリモコンかインターフォンリモコンかの 違いってことになるのでしょうか。 あとブログ書いている方で現時点差額500円と確認したと いうかたもいますし、以前はもっと差額があったようなので 1万円の差額って前の金額ではないのでしょうか。 |
||
681:
taka
[2007-07-15 15:49:00]
|
||
682:
契約済みさん
[2007-07-15 17:55:00]
インターホンリモコンはプラス1万で付けられますよ。
|
||
683:
ボンヌママン
[2007-07-15 19:19:00]
型番の記入間違いか独自組み合わせでの型番なのか不明です。
EタイプとFタイプの型番のあいのこみたいな感じですね。 もしくはボイスリモコンだとこういう型番になるのか。 http://www.corona.co.jp/eco/flow_chart/result_abc.html 契約時の見積もりの記載にフルオートCHP-H 461NA6となって いました。あとボイスリモコンとも表記されていました。 指定がなければ県民ではボイスリモコンなのではないでしょうか。 台所と風呂との通話機能があるかないかがボイスリモコンと インターフォンリモコンの差みたいなのでどっちでもよいと 思います。 |
||
684:
匿名さん
[2007-07-15 23:07:00]
県民で銅板腰葺き屋根をオプションで建築してもらう事ってできるんでしょうか?
詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。 |
||
685:
匿名さん
[2007-07-16 11:12:00]
電気をカタログから選んでるんですけど、リモコンは別に注文するんですか!?
子供部屋と寝室はリモコンが欲しいのですが…。 |
||
686:
匿名さん
[2007-07-16 13:55:00]
↑すみません。
照明です。 |
||
687:
契約済みさん
[2007-07-16 22:39:00]
新日軽CBステン はメーカー側からのNGがでたのでオプションを受け付けないということになりました。
なお、いわゆるグレーカラーではありませんから、こだわる方はトステム、立山にしたほうが納得できますよ。 照明は、カタログ・ショールームでしっかり確認しましょう。 別注文可もあれば不可もあり、同梱もあるし…。 |
||
688:
ビギナーさん
[2007-07-17 22:00:00]
TOTOシステムバス変更にあたりショールームへ行ってきました。バスピアKPシリーズ
Tタイプ1717(1坪タイプ)。 県民仕様の浴槽は人工大理石浴槽(魔法びん浴槽)と明記されていますが・・・・実際カタログをみると、魔法びん仕様なのでしょうか?一応ショールームの方は県民仕様で魔法びんといっておりましたが・・・・。 |
||
689:
匿名さん
[2007-07-18 00:53:00]
No.688さん
色は何色がありますか? ミラーは横長タイプじゃないんですか? シャワー取っ手はメタルでしょうか? 教えてください。 |
||
690:
ビギナーさん
[2007-07-18 22:14:00]
№689さんへ
カラープランが3種類あり、(1717サイズ0.1坪) プラン1・・壁マテリアルアイスグリーン+浴槽ファインパールグリーン+床・カウンターはホワイト プラン2・・マテリアルアイスシルバー+ファインパールホワイト+グレー プラン3・・ウエンゲライン+ファインパールホワイト+ベージュ ミラーは横長ではなくアーチミラー W370×H800 シャワー取っ手はメタルではなくホワイトでした。 |
||
691:
あああ
[2007-07-19 19:37:00]
県民の使用する木材は無垢の木ですか?それとも集成材ですか?
サイズは4寸ですか? |
||
692:
ボンヌママン
[2007-07-19 22:39:00]
どなたか照明のダイコウの評判とか、品揃えとかデザインとか品質で
ご存知のかたいらっしゃいませんか。 まとめblogとか見ると、東芝はやたらと評判悪いようですが 他はどうなんでしょうか。 |
||
694:
ボンヌママン
[2007-07-20 22:48:00]
大手企業サラリーマンさん、すみませんでした。
2chでいくつか出ていたもので、不用意な発言をしてしまいました。 |
||
695:
県民で建てました
[2007-07-20 23:52:00]
東芝の照明、うちは付けてますが、多分、種類が他の照明メーカーに比べて少ないのだと思います。種類の多いのはオーデリックあたりでしょうか?
|
||
696:
ボンヌママン
[2007-07-22 22:08:00]
県民で建てましたさん、情報ありがとうございます。
キッチンがナショナルなので照明もナショナルにしてみます。 |
||
697:
匿名さん
[2007-07-26 08:10:00]
INAXのくるりんポイ、既に使っている方いますか??
今、INAXとTOTOでかなり迷っています。 TOTOはカラーと全体の広さ、INAXは横張りミラーとバスタブの広さ、くるりんポイを付けられること。 くるりんポイ、今CMしてるので新しい商品なんですよね?! 他の某掲示板でも聞いてみたのですがレスが付かなくて、こちらだったらもしかしてどなたか使用されている方いるかなぁと思ったので、質問させて頂きました。 本当にヌメりとか出ないんですかねぇ。。。 |
||
698:
ボンヌママン
[2007-07-26 13:47:00]
たぶんいないと思いますよ。ほとんど。
この商品はトステムとinaxの共同開発らしく、今年の4月に 新登場と書いてあります。 http://www.inax.co.jp/kururin/?from=inax_top 4月以降にバス設置してかつ現在引渡し済みかつ途中で仕様変更(追加) した方、さらにバスをINAXを選択していた方となるのではないでしょうか。 しかも4月に設置してすぐ入居しても3ヶ月くらいしかたってないですし。 ヌメリまでいってないのではないですかね。 |
||
699:
697
[2007-07-27 00:34:00]
>ボンヌママンさん
なるほど!! 4月登場だったんですね〜?!それじゃレスつかないハズですね^^; ということは、やっぱり自分で体験しないと分からないですねw ありがとうございました! |
||
701:
匿名はん
[2007-07-31 08:52:00]
>>700さん
・どこがどのように不良であったのか。 ・どのような対処がされたのか。 ・原因は何であったのか、だれ(どこ)が原因であったのか。 など具体的に書かないと、意味がないですよ。他HMの回し者かとも 言われかねません。 |
||
703:
匿名はん
[2007-07-31 10:20:00]
>>702さん
もしかして >土台にヒビ、壁が下にズレ、床に凹みが出来やすく、タイルのメジにヒビ、サッシの下がガタつき というのは地盤絡みでしょうか。強固な地盤となっていないために 起こってる現象のようにも見えます。最初の地盤で改良などの工事が 入りましたか?もしくは入る予定を削ったとか。当時の現場監督か 設計士さんにそのあたりの線を確認されてはいかがでしょうか。 それから「クレーム」ではなく消費者の正当な権利と考えてよいと 思いますよ。 一般のHMならコスト増となるような頻繁な例は嫌われるかも しれませんが、県民共済は利益団体ではないので、どんどんいっていいんじゃないですか。 知り合いの例では2年半くらい経って壁にひび割れしたケースも 話してみたら無償で対応してくれたそうです。 そういう意味では回数関係なく(その人も何箇所かは修復してもらった) 対応してくれると思いますので、話したほうがいいです。 |
||
705:
匿名はん
[2007-07-31 11:21:00]
>完全な作業をしないことでしょうか?
それはないと思いますよ。色んな方のブログ見るとよそと比べて 過剰なくらいしっかりやってるというケース多いですし。 それから上にも書きましたが、利益を出すためにやってないので 手抜きのような工事をするメリットもないと思います。 あと >ダム 歩道 ビル 土止め 下水 マンホウル マンションなども一年でヒビだらけですね。 マンションとかビルは県民共済でやってないと思いますが。 それから材料とかの手配ミスはままあるようです。 現場監督から業者に伝わっていないなど。または勘違い。 うちも何回かそういうやり取りありました。 このあたりは自分でしっかりチェック、確認するなどの自衛が 必要なのかもしれません。 |
||
707:
匿名はん
[2007-08-01 09:23:00]
>>706さん
確認というのは自分の要望、要求が正しく監督に伝わっているのか、 またそれらは業者に伝えたのかどうかという確認です。 それから本当に埼玉県民共済で家を建てた、一般の方ですか? >あと材料の各部のおおよその対応年数等の細かいリストや全体の対応年数を書面で知らせて頂ける方 これは県民共済と他のHMでまったく同じ作り、材料でない限り、書けるのは 県民共済の人間か下請の人間だけです。またそれらの人間でも答えられる話なのかどうか・・・ それからセメントについて、学者の意見まで調べるくらいこだわりがあるので あれば建てる前にオプション等対応可能なのか確認すべきだったと思いますが。 または県民共済の施工方法を確認して、県民共済を選択しないということを すべきだったのではないですか? 県民共済を選択する理由は他社と比べた場合の圧倒的コストパフォーマンスです。 コストの割りによいものが建てられますが、他HMでお金をいくらでもかけられる ならよりよい家はいくらでも建てられるでしょう。 県民共済を選択した以上、そこまでのお金(例えば2倍とか3倍)がかけられない からでしょう。でも県民は住むのには十分すぎる装備、品質です。 それにミキサー車が強度が落ちて割れるというのであれば、一般の大半の 家は問題ということになりませんか。これは普通に使われていますよ。 おっしゃってることにとても違和感を感じるのは私だけでしょうか。 |
||
708:
匿名さん
[2007-08-01 11:38:00]
きっと706さんはあまりの不良箇所の多さに、
セメントの施工方法などを後から調べただけなのでしょう。 私が違和感を感じるのは、1年経った方がこんな掲示板に来て 「困っております」と書いてどうしようというのか、ということです。 土台や壁などそこまで不良がひどいのなら住んでいて実際に支障が あるはずで、何を言われようが県民に連絡して直してもらうべきです。 私は建築後半年経ったところですが(ここには久しぶりに来ました) 705さんもおっしゃっているように土台は過剰なほどしっかり施工 してくれましたし、若干壁紙のふくらみがあった程度で不具合は 今のところほとんどありません。 もう少し様子を見て、県民に連絡しようと思っています。 |
||
711:
建築中
[2007-08-02 00:04:00]
県民は安く建てられるということで、
「いろいろな」施主さんがいると聞きました。 私もけっこう要求していると思いますが、 なんか人の振り見て… と自戒。 |
||
716:
入居済み住民さん
[2007-08-03 20:41:00]
30年「保証」なんてありえません。
ローン以外に一戸建ての維持管理費として 年30〜50万くらいは別立てしておかないと。 塗装、修繕、電気製品の交換などかかりますよ! あと、税金なんかもね。所有だけでかかりますよ! |
||
717:
購入検討中さん
[2007-08-03 22:01:00]
なんだか日本語がおかしい人の書き込みが多いですね。
どうみても同一人物。 |
||
718:
入居済み住民さん
[2007-08-03 23:01:00]
県民は確かにコストパフォーマンスが良いが、職人の腕がそれに追いついていないようだ。だから、少しずつのミスが重なって、不満を持つ施主がいると思われる。
そういう私も不満組の一人かもしれないが・・・・ 県民のコストパフォーマンスを取り、現場で嫌われるほどの監理を施主がして、初めて満足の行く家が出来るのかもしれない。 関係者の善意になど頼らない覚悟はした方がいいだろう。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
6月に仕様変更はありますか?