埼玉県民共済び注文住宅はいかがですか?
363:
匿名さん
[2007-01-14 17:42:00]
AGE
|
364:
匿名さん
[2007-01-16 20:32:00]
アゲるなら、なんか共済関係のネタを記入してほしい。
言った本人がネタなしってのも恥ずかしいので、ひとつ提供。 1月から、標準サイディングにトステムの板も加わりました。 |
365:
匿名さん
[2007-01-22 11:43:00]
去年県民で建築したものですが、みなさんの実際の断熱性能(部屋の最低温度)
について教えてください。 18畳程のLDKですが、朝方で最低でも10度はありました。 エアコンを切って6,7時間後の状態です。 これって通常の内断熱としては寒いのでしょうか? 今までマンションだったものでちょっと寒いかなって感じです。 ちなみに場所は埼玉中央部で、外壁はサイディング、24時間換気OFF、 窓は多めですが台所の小さい窓以外はシャッター閉めています。 |
366:
匿名さん
[2007-01-22 15:19:00]
今年は暖冬だからね。
築25年の我が家でも、それくらいはあるよ。 今年建替えるけど新居はどんな程度かなあ。 |
367:
匿名さん
[2007-01-22 17:02:00]
あぁ、興味ある話題ですね。
うちも県民で建てて昨年12月に入居しました。埼玉南部です。 旧宅は築30年弱で、朝は部屋の中で吐く息が白いほど寒かったですが(笑)、 新居はとても快適です。 さすがにここ数日は寒いので、ほんの10〜20分くらいエアコンをつけて あとは床暖房をつけたり消したりしてますが、余熱で長い時間暖かいので 断熱性能は申し分ないのではないでしょうか。 (具体的な数値でお話できなくてすみませんが、外断熱でも熱源がなくなれば それなりに寒いと思いますよ。) 朝はタイマーで床暖房をつけてしまうので温度は分かりませんが、 忘れなかったら温度計を見てみます。 |
368:
虹
[2007-01-24 14:54:00]
1年半前に与野へ行き、建築予定の埼玉県にすぐ近い東京都でも建てられると言われ、絶対県民共済で建てようと懸命に頭金を貯めていたのですが、過去レスを見て県外はやらなくなったと知ってビックリ!
電話してお願いしてみたのですが、やっぱり断られてしまいました。 他のHMで建てる予算はないし、地元の大工さんはちょっと馴染めないし・・・ かなりショックを受けています。やっぱりどうお願いしても駄目なのかな・・・ |
369:
匿名さん
[2007-01-25 00:49:00]
仕方ありませんね。
それでなくても仕事舞い込んでくるのに トラブル有りの県外出張はしないと明言。 タマにしたらいかがでしょう。 大工の質は同じようです。 |
370:
匿名さん
[2007-01-25 01:01:00]
他にも組合系の住宅がありますよ。
http://www.rinya.maff.go.jp/puresu/h18-12gatu/1211betten.pdf |
371:
匿名さん
[2007-01-25 01:08:00]
土地がまだなら埼玉においでよ。
|
372:
匿名さん
[2007-01-25 10:04:00]
「県民になるのがイヤ」なんて理由だとしたら...(-_-#)
でも、探せば良い地元ビルダーもあると思いますよ。 予算だけで決めないで、あちこち時間をかけて調べた方がよいと思います。 |
|
373:
虹
[2007-01-25 15:30:00]
いろいろご助言ありがとうございます。
今は埼玉県に住んでいるのですが、実家の敷地に建てるので、 泣く泣く東京都民になってしまうのです・・・ 地元の良い大工さんを探すにも、ネットには載ってないし、口コミで判断するしかないですよね。 金額は、やっぱり県民共済より地元の大工さんのほうが高くなるのかしら? 不安なことだらけですが、県民共済は諦めて、業者探しからまた始めていきます。 こちらのサイトは何年も拝見し、色々勉強させていただきました。 ありがとうございました。 |
374:
DGW
[2007-01-25 23:20:00]
県民共済で検討している者です。
県民での標準仕様は、筋交いでの施工だと思うのですが、耐力壁のモイスや、MDFの施工もしてくれるのでしょうか? |
375:
DGW
[2007-01-25 23:24:00]
県民共済で検討している者です。
県民で耐力壁の標準仕様は、筋交いでの施工だと思うのですが、耐力壁のモイスや、MDFの施工もしてくれるのでしょうか? |
376:
匿名さん
[2007-01-26 21:31:00]
|
377:
火事怖い
[2007-01-28 10:04:00]
とういより保険料を少しでも安くしたいのが本音です。
共済で、外壁にALCを使わずに、45分準耐火構造にすることは出来ますか? (出来るならば)どのようなオプションとなりますか。 |
378:
匿名さん
[2007-01-28 19:41:00]
>375、376
筋交いは必須と思いますが、プラスで(モイスとかの指定は出来ないと思いますが)、 構造用合板は使ってもらえるのでは? ダイライトも構造用合板になるのではないかな? 3階建ては構造用合板必須だし |
379:
神ちゃん
[2007-02-05 00:46:00]
先日、久しぶりに与野に行って色々話を聞いてきました。
前にこの掲示板で質問させて戴いた件で、回答が無かったオプション価格も教わってきましたので 同じような間取りを考えていらしゃる方、参考にしてください。 1、バルコニーの柱は、1本あたり太さに関係なく約3万円。 2、屋根の軒の出は、1坪約5万円。(標準の軒の出は、柱の芯より72センチ) 3、和室の欄間は、1種類しかなく約10万円。 それにしても、最近家の近くでやたら県民の看板を見かけます。 皆さんの家のデザイン、外壁の色等大いに参考になりますね。 |
380:
匿名さん
[2007-02-05 22:59:00]
オプションで2階の天井を勾配天井にすることは可能ですか?
また坪単価はいくらですか? |
381:
匿名さん
[2007-02-06 00:25:00]
1式 13万 と算出メモには書いてあるが。
やり方でいろいろ変わるんじゃないかな。 標準とオプションは確かにトリッキーだ。 |
382:
匿名さん
[2007-02-06 22:47:00]
そう、トリッキーですね。
うちが言われたのは次の通りです。 ・寄せ棟では、屋根を支える構造が複雑なので勾配天井にはしません。 ・切り妻の場合のみ、やります。 ・切り妻の2面だと26万円、1面だと13万円です。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報