【公式サイト】
https://www.towa-house.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
多摩地区を中心に展開している藤和ハウスの評判はどうですか?
[スレ作成日時]2005-09-17 00:28:00
藤和ハウスの評判ってどうですか?(総合スレ)
22:
購入経験者さん
[2009-07-13 14:21:00]
|
23:
購入経験者さん
[2009-07-13 14:42:00]
失礼、解約されるつもりはないんでしたよね。
それもひとつの選択肢だと思います。 ところで、都庁に相談室がありますから、ここで一度相談されてみては如何ですか。 どういうことが宅建業法違反となるのかも例示されてますので、参考になります。 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/juutaku_seisaku/300soudan.htm http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/juutaku_seisaku/takken_gs-syobun.... この手の相談室に過大な期待は禁物ですが、徒手空拳で臨むより、法的に今できることは何かを整理するだけでも、心の安定につながります。 取り急ぎ |
24:
匿名さん
[2009-07-14 09:57:00]
ご意見ありがとうございます。
解約金は貯めるのに4年はかかる。 私は経済力がないので解約するのあきらめないと・・・です。 昨日、設計変更の確定返事を急がれ了解しました。 メールでお金かしてと言ったら即答で貸してくれた父。 和室1F 喜んでし営業マンを褒めていた。 父の苦労も初めて聞いて尊敬した。私には出来ない。 だから父の楽しみも奪えない。 日々会社と家事、分刻みで仕事しているため弁護士や住宅相談に 調べる時間も気力もないです。 見失っちゃいけない。お家は大きな買い物ですがいつかボロくなる。 私は今やらなければならないことがある。 お家がボロになろうが雨漏りしようが 息子だけはしっかり育てないと。 将来旦那様が現れたら?これも夢かも。 速攻売って新しいお家住みたいです。 その時は良い不動産屋でなおかつ信頼出来る営業を教えてください。 サイト見ました。ありがとうございます。勉強になりました。 言いなりなのは悔しいので下記脅せますかね? 申込み後に一週間で契約しなくちゃいけないって営業に言われてバイト休みました。 友達に一週間?そんなんわけないじゃんって言われた。 ★設計変更の価格が妥当ではない。 価額について意見を述べる際の根拠の明示義務違反 法第34条の2第2項(法第34条の3において準用する場合を含む。)の規定に違反して、 宅地又は建物を売買すべき価額又はその評価額について意見を述べるときに、 その根拠を明らかにしなかった場合 65条2,2 7日 ★工事は図面通りに進んでいるのは知っていたにも関わらず購入者に告知しなかった。 重要な事項に関する故意の不告知等 法第47条第1号の規定に違反して、重要な事項について、故意に事実を告げず、 又は不実のことを告げた場合 65条2,2 90日 ★契約において日時を著しく短くし仕事を休ませた 私生活又は業務の平穏を害する方法による契約締結の勧誘 (1)法第47条の2第3項及び規則第16条の12第1号ハの規定に違反して、 契約の締結の勧誘をするに際し、 私生活又は業務の平穏を害するような方法により その者を困惑させた場合((2)の場合を除く。) 65条2,2 15日 (2)(1)の場合において、当該違反行為により関係者の損害が発生した場合 65条2,2 30日 |
25:
ご近所さん
[2009-07-15 23:49:00]
この倒産ランキング・・・真実味あるかも・・・・
・・・どうしよ・・・ |
26:
被害経験者
[2009-07-16 14:53:00]
以前、ここで違法建築物件を売りつけられそうになりました。
藤和ハウスは知っていたはずですが、私たちは知りませんでした。 いまにして思えば、勉強不足だったと思います。 建築の違法性を理由に、複数の銀行でローンを断られました。 その時、初めて、契約した家が違法物件であることに気付きました。 担当の営業と相談して、白紙解除にしようということになりました。 数日後、営業が「売り主側も了承しました。白紙解除できます。書類整えて伺います。」 と伝えてきたので安心していたら、さらにその数日後、藤和ハウスの店長が怒鳴り込んできて、 「別のこの銀行に申し込みして、なんとしても買え」と脅してきました。 私たちが「違法性を理由に、複数の銀行からローンを断られているのに、 なんで他の銀行に申し込む必要があるんだ。だいたい、白紙解約できるって言ったじゃないか」 と主張すると、違う銀行にローン申請しないと違約金請求するぞ、とさらに脅しをかけられました。 また、「あなた方が指定している銀行は金利が高い。やっぱり出せない。」 と言うと、今度はなだめるように、「●●銀行と△△銀行で断られたなら、この銀行でも 断られる。大丈夫だから、出せ」と。 「そんなこと言っても、通ったらどうすんの?高い金利で借りなきゃいけないでしょ?」 と言うと、「もしそうなったら、住まずに売ればいい。私たちが売ってあげるから」 と人を馬鹿にした態度で言ってくる始末。心の底から、こんなやつらと家探しをしようと思った 自分の不明を恥じました。 他にもいろいろありました。藤和ハウスからいろいろと脅されたせいで、妻は病気になったし、 踏んだり蹴ったりでした。 幸いにも、最低限の手付しか売っておらず、最終的には、藤和ハウスではなく、売り主と直接に 交渉して、手付放棄という形で、最小限の金銭的被害ですませることができました。 いまでは、妻の病気も完治して、あの悪夢がまるで嘘のように、家族で楽しく暮らしてます。 藤和ハウスを選んだのは、多摩地域でかなり幅を利かせている地域大手だから、 安心だろうという浅薄な理由でした。そんな期待は、あっさり裏切られました。 不動産業者としてのモラルや信念など、彼ら/彼女らにはありません。 倒産危険度ランキングなどで上位にランクされるには、財務状況などでは測れない、 このような企業の体質があるのだと確信しています。 このスレを読まれた多摩地域の住宅購入希望の方には、 もっと健全な会社と付き合われることを祈念します。 |
27:
22,23です
[2009-07-17 01:05:00]
私は専門家ではないので、その点、大きく割り引いて読んでくださいね。実務上、正しいことはやはり専門家に尋ねられるのが適当ですから、そちらで確認ください。
>★契約において日時を著しく短くし仕事を休ませた 申し込み後一週間を強要したとすると、確かに一般常識からは短いような気がしますし、これより少々長くてもかまわなかったのかもしれませんが、不動産の取引は、その辺の商店街での買い物と違い、買う側にもさまざまな努力義務が生じます。その意味で、購入者側に多少の犠牲が伴ったとしても、それが直ちに問題となるかどうか疑問かもしれません。 >★設計変更の価格が妥当ではない。 >★工事は図面通りに進んでいるのは知っていたにも関わらず購入者に告知しなかった。 取引の詳細を知らないので、とやかく言えませんが、匿名さんの投稿を拝見する限り、これらの点においては、藤和ハウスが確かに法の精神を踏みにじっているように思えます。 ただし、これは投稿者さん個別のケース云々ではなく、一般的に言える事ですが、宅建業者への行政処分の申し立てにおいては、「このような不法行為が真になされたのである」という客観的な証明が提示される必要があります。そして、この場合の証明とは、書面として残っている内容が最優先であり、唯一のものであると言って差し支えないというのが現状です。 どういうことかと言うと、書面に残ってないもの、記載のないものは、結局のところ、言った言わないの議論に帰着することが多く、業者側が否定しまえば、行政側は処分をくだせない可能性が極めて大きくなってしまうということでする 非常に残念なことですが、都庁や国土交通省には捜査権があるわけではないので、疑惑があってもそれを究明する手立てはありません。だから、書面で違法性が明らかな案件しか、処分の対象にできないのです。その点、宅建業法が、ザル法になってしまっている点は否めない事実です。 宅建業者はプロですので、これらの点を良く分かっています。そして、証拠が残るようなヘマは絶対に犯しません。何か問題が起きても、絶対に自分たちが責任を取らなくてもいいような予防線を張っていることがほとんどです。藤和ハウスも、そこそこの規模の会社ですから、その点、抜かりはないでしょう。 では、このような業者に被害を受けた時に、処分の申し立てを行うことが意味のない徒労に過ぎないのかと言われれば、それは違うと思います。 この手の業者は、大抵の場合、多くの被害者を生みだします。それらの被害が生じる度に、被害者が行政側にその事実を申し立てておけば、行政サイドに、この業者をウォッチしておこうというインセンティブが生じます。そして、仮にこの業者が、次に、証拠で明らかな違法行為を犯したならば、見逃さずに処分してやろうという、行政側の努力を誘発することができます。要は、都庁や国交省のブラックリストに載せるという効果です。 宅建業者にとって、何より嫌なのは、行政からの処分です。永遠に記録に残りますし、かなりの確率で、商売ができなくなってしまいますからね。 その意味で、私は、被害を受けた人々は、可能な限り、行政側にそれを通告していくべきだと考えています。 ですが、それは被害者に、かなりの努力を強いることにもなります。業者との慣れぬ争いに疲れているうえに、行政への申し立てなどやりたくないというのが、ほとんどの場合だと思います。ですから、無理してやるべきとは思いません。余力があり、為すべきことを為さなければ、次に進めないという意味で、気持ちの整理をつける必要があるのなら、是非、やるべきですが、つらい思い出には蓋をして忘れてしまった方が良い、という人は、そんなことせずに忘れてしまった方が、精神衛生上は良いのかもしれません。 これらの点、含みおいて頂いて、自分なりに判断していただければと思います。 取り急ぎ |
29:
やどかり
[2009-10-14 08:33:25]
今いいなぁっと思っている物件があるのですが、藤和ハウスの物件なようで...不安です。
見に行くだけでも危険ですか? 見に行った場合に注意する点はありますか? できれば他の会社の方にお願いしたいのですが、同じ物件を他で紹介していることもあるのですか? なにもわからないので、教えてください☆ |
30:
こんにちわ
[2009-10-17 14:05:10]
多摩地区の土地を購入するなら藤和ハウスは結構有力です。
でも、売り込み方がえぐいのでその辺りを予め了解した段階で 行くのがいいです。 予算などによって対応がだいぶ違いますから、その辺も勘案して話すのがいいと思います。 |
31:
匿名さん
[2009-10-17 14:27:13]
平成3年に藤和ハウスで分譲住宅を購入した。
契約は藤和ハウスで、実際は工務店に丸投げだったようだけど。 今でも健在で賃貸に出しているが、特に問題はなかったよ。 ただ、10年すぎる頃から外壁などの補修(特に外回り)が かかったな。 |
32:
匿名はん
[2009-10-20 23:14:38]
やどかりさん
値段、品質、すべて含めて、自分が是非ほしいと思える物件なら 藤和ハウスだろうと、どこだろうと契約すればいいと思います。 しかし、飼い主が自分の決断に自信が持てないとみるや、 どんな手を使ってでも契約させようとするでしょう。 ちょっとでも納得できない点があれば、どんな売り込みもきっぱり断る勇気と決断が、 この手の企業を相手にする時は強く求められると思います。 家や土地は、普段の買い物と違う判断が求められます。 その点を踏まえて、より良い結果となることをお祈りします。 まあ、私は、この会社のことは一切信用してませんので、相手にしたくないですが。 |
|
33:
やどかり
[2009-10-25 15:53:25]
返答ありがとうございます。
大変参考になりました。 何も知らない若ぞうなので、いい鴨になってしまいそうなので、他の物件を探してみて、それでも諦めきれなかったら慎重に見極めたいと思います。 とてもいい条件の物件なのですが、今でも売れ残っているようです・・・汗(笑) |
34:
購入検討中さん
[2009-11-05 18:32:23]
現在、土地購入を考えているものです。みなさん教えてください。
今購入したい土地が、藤和ハウスと他の不動産屋で公表していて、どうにかその土地の購入を考えているのですが、2つの不動産屋どちらにしたらよいのか迷っています。これまでの話し合いからの経過として、色々な意見に対し早期回答が受けられる藤和ハウスのほうが、一歩リードしている感じではあります。しかし、早期回答がかえってはきますが、毎回の話し合いで脅かされていることもあり悩んでいます。また、この掲示板を見る限りだとなかなか踏み切れないでいます。藤和ハウスで決めてよいと思いますか?また、他の不動産屋にしたほうがいいですか? ちなみに、皆さんの不動産屋を決定する決め手やよい不動産屋などありましたら教えてください。宜しくお願いします。 |
47:
入居済み住民さんtamakko
[2011-05-01 18:36:45]
不動産の価格は、売主がきめるものだし、買い手を誰にするかも、
売主が決めるものです。不動産屋さんは、仲介しているだけです。 非常識な売主も、買い手もいるぐらいでしたら、たいしたことではありません。 犯罪行為を行う売主や、飼い主がいるので、これを防止してもらうために、 不動産屋さんに仲介してもらっているのです。 不動産で犯罪行為に巻き込まれたら、人生終わりに近い状況に追い込まれます。 そういう意味で、藤和ハウスはいいと思うけど。 あと、ハウス会の会社に紹介して紹介料をもらうのは当然と思います。 どんなハウスメーカでも、紹介してくれた人には、お金を払います。ミサワも 積水も。これは常識でしょう。 |
48:
匿名さん
[2011-06-02 16:41:05]
社員の給料払わなきゃならんのだから、お客さんから手数料をいただくのは当然です。
でも、多額のマージンが会社に入ったのか個人に入ったのかでは大違いですが。 |
49:
匿名さん
[2011-06-02 18:35:20]
他社と比較検討中です
特に 価格 仕様 完成保証 |
52:
物件比較中さん
[2011-09-06 00:05:16]
ただの不動産仲介業者ですよ。この業界に多くを期待するのが間違っています。いろんな業者と付き合いがありますが、マシな方じゃないでしょうか。結局は個々の担当者の問題と思います。担当者の対応が悪くて付き合いを止めた会社もありますが、ここの担当者はなかなか熱心かつ知識もあり人柄も良いので深くつきあっています。こちらのニーズを理解してそれに合った情報をマメに拾って物件についても客観的アドバイスをしてくれるのが良いと思いますが、この会社にもそういう人はいますよ。ここが紹介した物件かもう一つ別な業者の紹介物件のどちらかで近々決めようと思っています。
|
53:
匿名
[2011-10-08 17:12:30]
普通の会社だと思いますよ。ひどい会社の話しなら他にたくさんありますよ。
|
54:
契約済みさん
[2011-10-11 11:24:06]
多摩地区のマンションの売却をお願いしましたが1週間で売れました。顧客量の多さでしょうね。大変感謝しております。こちらの書き込みほど営業の方も普通の方でしたし、特に問題はなかったように思えます。多摩地区で検討されてる方には安心して取引を行えると思います。
|
57:
匿名さん
[2011-10-20 22:01:33]
開発地の土地が藤和ハウスの未公開情報としてメールで紹介が来ました。
情報が出たばっかりの土地でも値引き交渉はできるんですか? ちなみに価格は2500万~3000万円ぐらいの価格帯です。 |
60:
契約済
[2012-07-06 14:23:43]
建物を仲介する業者なのに、建物のある程度の専門知識もありません。
道路斜線の計算もできません。 素人のこちらへの説明もとても不足しています。 買主側の気持ちや、メリットは考えないで、予算いっぱいいっぱいや超えている物件を紹介してくるので、ネットで自分たちできちんと調べないと危ないです。 その他、他の業者から調べてもらったら、Openになっている土地を、私たちに「おさえています」と言われたこともありました… とにかく信用できません。もう関わりたくありません。 |
61:
購入経験者さん
[2012-07-06 22:38:48]
皆さん、色々経験されてらっしゃいますね…
所有権移転等のための司法書士も、 本来では買主に選択権があるということも、こちらに伝えずに、 売主指定の司法書士、と契約書や重要事項説明書の備考に記載・・・ 初めて購入するこちらには、わからないことだらけですが、 選択肢がある旨の説明もなく、一方的な感じでした… 基本、売主と自社にメリットがあるように、買主には説明や配慮などしてくれない業者です。 もっと親切でいい不動産業者・仲介業者いますので、ここで契約する必要はないと思います。 |
64:
匿名
[2012-09-17 22:46:59]
俺は藤和ハウスに不満はなかった。
分からない事とかはちゃんと対応してくれたし、朝・昼・晩と何度も物件見せてもらって、家も気に入ったから買った。 担当営業マンによるのか分からないけど、悪いイメージは持たなかったです。 |
65:
契約済みさん
[2012-10-30 02:20:19]
昨年ここの仲介で気に入った土地が見つかり購入しました。インターネットには載って無かったです。
この会社、地元で未公開情報は一番早かったです。売主もやってるので水面下の情報は自信を持ってる様子でした。 結局購入しましたが、ベテラン営業がしっかりやってくれましたよ。少なくとも他の知識のあまりない新人ぽい営業よりは頼りになりました。ほかにも大手の不動産業者に頼んでましたが情報は回ってこなかったです。 私購入は2度目ですが、自分が住宅ローンの審査中にほかの方が契約するのは仕方が無いんじゃないですかね。1回目の購入の際は返済比率や仕事の関係なのかわかりませんが事前審査をしてから契約しました。 今回2回目の契約の際には、勤務先、収入関係と、ほかに借り入れが無いこと、返済比率、健康状態などを確認されたので、きちんと伝えたら事前審査なしで契約できましたし。買う準備の整った人から自由に契約するのは当たり前だと思います。 自分が中古物件の売主の時には、住宅ローンの借り入れ見込みがついており、なおかつ購入意志を書面で申し込んでくれた方と契約しましたよ。買うかどうかはっきりしない人のために1週間も2週間もその人の為にとっておくというのは売る側からしたら必然性はありません。 購入する側は、何千万円もするものを買うのだから買うほうが立場が上なんだと勘違いするかもしれませんが、不動産取引は売主・買主はある意味対等な立場にあると思います。 私の場合、最初高めに売却価格を設定してたのですが、案内が入らないので、価格を下げました。下げた後は何件か見学があったので、とんでもない価格交渉をしてきた購入希望者は断りましたし。それは売主の自由です。 売る側だって少しでも高く売りたいんです。売主買主の意思が合致したときに契約すればよいだけの話だと思います。 |
66:
入居済み住民さん
[2012-11-07 00:38:13]
多摩地区で藤和ハウスの仲介で物件を購入しました。
4社と付き合い情報を入手してましたが、大手財閥系の名前の業者よりマメでした。 途中で担当者が変わった(やめた?)のがチョッと気になりましたが新しい担当さんはとても感じがよかったです。 私の予算が低いせいなのかもしれないけどテレビコマーシャルで有名な大手はあまり熱心では無かったです。 S不動産販売なんて「ご予算内ではちょっと厳しいですね~」といったきり情報は1回きりしかくれなかった。 金持ちしか相手にしないって印象でしたね。 中古物件情報は他のところが早かったですが、新築戸建ての情報はここが1番沢山提供してくれました。引渡しまで特に問題なくスムーズでした。 他にも感じのよい会社もあったんですが、情報提供が早かったので藤和にきめました。建築前だったのでオプション工事やカラーのセレクトも間に合って打ち合わせも一緒にアドバイスをしてくれたのが心強かったです。 たまたまいい営業に当たったのかもしれませんけどね。 これから購入をお考えの方には、いろんなところとお付き合いしてみることをお勧めします。 |
67:
匿名さん
[2013-01-08 17:43:38]
|
68:
メロンパン
[2013-02-25 15:12:06]
広告の価格と販売価格が「実は・・・」とかいいながら高くなったり。契約書の段になって初めて「実は・・・。」ウソばかりの会社です。全然信用できません。みなさんだまされないように気をつけて下さい。ここで買うと後悔しますよ。
|
69:
購入経験者さん
[2013-03-27 14:52:40]
68のメロンパンは同業ですかね。。。 つい先日戸建購入しましたが(という意味ではこれからという部分ありますが)ちゃんとしている会社です。担当営業は丁寧ですし、店舗に行っても受付はちゃんとしていますし、子供に対する配慮もあります。店舗自体もすごく工夫していますし、テクニックだけでは演出できない宵雰囲気がありました。
|
70:
周辺住民さん
[2013-04-01 02:52:09]
とにかくひどいです。自宅前の私道を挟んで向かいにある土地を藤和ハウスが買ったのですが、元の家の入り口は私達の私道側にはなく、法律上私達の全員の承諾も無く工事車両であろうと通行できないのに、勝手に工事を初め、その上こちら向きに玄関を作ろうとしている。
こんな法律違反を平気でする藤和ハウスは、ゴミですね。 こういうのは、裁判してでも止めた方がいいんですかね~ |
71:
りかちゃん
[2013-04-27 05:13:16]
藤和ハウスには「ハウス会」といういくつかの建設会社を紹介する仕組みがあって、藤和ハウスは土地の手数料をもらうだけとなっていますが、実は紹介された建設会社から裏金的に、坪当たりなんと!!!3万円(総床面積<例>90平米=約81万円)もの大金が請け負った建設会社からバックマージンとして藤和側に支払われます。もちろん営業マンの歩合にもなりますのでハウス会で建ててもらうのが当たり前のように営業は話をもっていきます。不動産業界の常識なんですかねえ・・・納得できませんが。だから藤和ハウスで土地を買ってもハウス会には頼まないほうがいいですよ!
|
私も藤和ハウスに騙された者です。
最初は、はらわた煮えくり返って、精神的にも不安定になりましたが、おかげさまというか、後々、ちゃんとした会社にめぐりあって、この業界、悪人ばかりではないことも学びました。
むしろ、こんな会社の作った家に住まずに良かったなあ、と今ではプラスに考えてますよ。
高い授業料でしたが、いまではその時に勉強したことが生きていて、いろんな人に業者選びのアドバイスをしてたりしてます。もちろん、自信を持って言えます。藤和ハウスには近寄るなってね(笑)。
どうせ、こんなあくどい商売やってる会社は長続きしませんよ。気持ちを丈夫に保って、弁護士への相談や、都庁・国交省への行政処分の申し立てなど、やるべきことはしっかりやって、前向きに次の家探しをのんびりと再開されるとよいでしょう。次こそ、いい業者といい家に巡り合えますよ。頑張ってください。