【公式サイト】
http://www.sanyohomes.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
サンヨーホームズはどうですか?気に入った土地があったのですが、そこは建築条件付きでした。
他の土地を探して、自分の好きな家を建てるか、それとも土地(場所)にこだわり、ハウスメーカー(工務店)を折れるか迷っています。ホントに良い土地なんだけどね…
建築条件が外して、好きな家を建てることが出来れば一番なのですが☆
[スレ作成日時]2004-08-10 09:03:00
サンヨーホームズの評判ってどうですか? (総合スレ)
315:
匿名
[2015-12-14 07:32:58]
|
316:
入居済み住民さん
[2015-12-14 13:38:30]
315さん
吹き付けとかは黒ずみが目立つし、サイディングでもAT-WALL ガーディナル18mmだと高級感あると思いますよ。 うちはまさにそれのホワイトですが気に入ってます。 ダーク系の方が高級感はあるかもしれませんが圧迫感はありますね。まぁ好みですけど。 |
317:
匿名
[2015-12-14 15:38:41]
316 さん
よかったら真っ白かオフホワイトにしたか教えて頂けないでしょうか? あとパサラグレーどう思うか意見ききたいです。 見本だけなのでイメージわきません。 ピンクベージュっぽくていいなと思ったのですが担当からはイマイチみたいなこと言われました |
318:
早く引渡して
[2016-03-11 10:36:59]
|
319:
匿名さん
[2016-03-22 08:06:30]
外壁の話が出てましたけど
結論としては何色がいい感じですかね 個人的には色は明るいほうが好きなんですけど 何かと目立つという心配もあります 細かなケアができれば問題ないですけど |
320:
匿名さん
[2016-04-11 03:23:18]
住んだ後に、色々な苦情って本社で聞いて対処して貰えますか?
|
321:
入居済み住民さん
[2016-04-14 06:15:12]
特に後で、lixilの商品を購入したり、
lixilでリフォームするのに値引きとかって 無いですか? |
322:
匿名さん
[2016-04-27 07:50:50]
聞いたことはないですねぇ。
321さんは問い合わせたりしましたか? |
323:
匿名さん
[2016-04-27 12:40:42]
普通どこのHMでも30%位は値引きがあるのでは?
さらにHMによって、もっと値引き率の大きな商品(50%とか)もあるようです。 |
324:
匿名さん
[2016-05-27 11:01:24]
そんな値引きするメーカーあるわけないやろ(笑)
|
|
325:
匿名さん
[2016-05-27 11:59:36]
|
326:
匿名さん
[2016-06-07 11:43:27]
こちらの業者さんではないのですが、
だいぶ前に見積もってもらったことがある者です。 値引きはありましたよ。 当初の価格設定が逆に高めで、多めに引けるようになっているのかな、とも思いましたけど、価格の設定は自由だと思いますし一般的でない設定はHMもしないものだと思いますので、値引きはやはり嬉しかったですね。 結果として、 見積もりだけだったのですが。 |
327:
入居済み住民さん
[2016-06-28 05:38:44]
酷い営業に当たったら終わりです。
社内には自浄作用がありません。 |
328:
匿名
[2016-07-19 09:36:13]
ここは営業は良いんだか、設計がダメだよ
|
329:
あきれた
[2016-07-23 15:01:25]
313さん、うちもです。修理お願いしたら営業の態度がガラッと変わってやりません!って。電話内容の言葉も***のようにひどかったです。裁判に持ち込むのも訴える事自体あほらしく感じてきました。長いお付き合いになる住宅メーカですが反対に考えすぎだ気にし過ぎだ!でお客のせいにされてあきれました。自分が建てたものに責任もてないようなのでもう関わりたくない会社です。
|
330:
匿名
[2016-07-26 12:44:49]
>320
本社にカスタマーセンターがあり、苦情の相談を電話したところとても教育された人が丁寧に対応してくれて担当者から確認と謝罪の電話させます。と言ってくれました。 担当者からすぐ電話があり謝罪かと思いきや 「本部にいいつけただろ!言いたきゃ何度でも言え!」と言われました。 カスタマーセンターに相談しても意味がないということがわかりました。 教育受けてない人に大当たりしたということでしょうか。 |
331:
HM検討中
[2016-09-02 21:24:36]
色々なHMさんの展示場を見て回って居ますが、20時を過ぎて(あと数分で21時)電話される営業さんは、三井ホームズさんが初めてでした。
その日は一日家に居ましたし、履歴の中にもなかったので、留守で仕方なく遅くに…という訳では無いようです。 遅い時間に申し訳ありませんという断りもありませんでした。 ちょっとしたことですが、こんな些細な事で候補から外れてしまいます。 これから大きな買い物をしようとしているのですから、一つ一つが丁寧で、こちらの事も考えて下さる営業の方にお願いしたい。 たかが1人の営業の方で判断するなと言われそうですが、たった1人が会社を背負って居る自覚は持って戴きたい。 迷った時、どちらにお願いしようか…となったら、私は営業の方のお仕事のきめ細やかさで選びます。 |
332:
名無しさん
[2016-09-23 21:48:57]
エコ(笑)
アンド セーフティー(爆笑) 辞めといたほうがいいですよ 本当に いい事無かった |
333:
eマンションさん
[2016-09-24 20:49:14]
>>332 名無しさん
同感です。 我が家は半年過ぎましたが 半年点検の連絡もなく… 床にひび割れとか発見して心配です 完成後から今まで何ヵ所修理したか(笑) 新築なのにリホームの家みたい… とにかく検討中の皆さま‼ 辞めたほうがいいですよ。 |
334:
匿名さん
[2016-09-24 21:51:26]
ネットで耐震性を調べましたら、大手HMの中でもサンヨーホームズが一番だと複数のサイトに出ていました。でも、東京ですが全く見たことがないですし、展示場へ行ったら全く知識のない新人が出てきてかなり不安になりました。あまりに施工数がない地域ですと施工やアフターも心配になります。
そのようなハウスメーカーの比較サイトは、HMからお金でももらっているのかと勘ぐりたくなります。 皆様の書き込みを拝見しますと、止めた方が良さそうでしょうかね。 |
特に白系は安っぽさが目立つ。
マシなのってどれだと思いますか?