諸戸の家の評判ってどうですか?
50:
匿名さん
[2013-08-06 21:51:22]
かなり高いな!!
|
51:
匿名さん
[2013-08-26 21:29:45]
カーテンのインテリアコーディネーターさんが素晴らしい
|
52:
契約済みさん
[2013-09-02 10:31:30]
カーテンはメイクスさんですよね。インテリアコーディネーターさんの知識、センスは素晴らしいですよ。諸戸さんは一流の業者さんを使ってみえますよね。
|
53:
土地勘無しさん
[2013-09-17 18:25:00]
デザインスタジオモロトは、東海地区のでの検索数が、何カ月も連続でランキング1位で、全国でも東海地区で唯一1位を取った実績があるよ。全国で注目の会社なんですね。夫婦で一目でファンになったのですが。土地が無いので、エリアがあえば・・・何とかがんばりたいです。
|
54:
ご近所さん
[2013-09-17 22:19:57]
諸戸の家って凄いんですね。なんで販売延期になるんすかね。楽しみにしてたのに。
|
55:
くりさん
[2013-09-19 00:13:10]
諸戸も台風には勝てないからしかたないね
|
56:
購入経験者さん
[2013-10-31 12:19:56]
松月、勢子坊即完マジですごいなぁ
|
57:
購入検討中さん
[2014-01-01 22:04:48]
貴船の家、売れてしまって残念です。
また近いエリアに家が建つのを気長に待ちます。 |
58:
匿名さん
[2014-05-25 16:24:15]
諸戸の家って、階段がリビングに併設されていますが、冬は寒くないのでしょうか。熱気が2階へいく気がします。廊下を無くしリビングを広くすることが狙いだと思うのですが。
|
59:
匿名さん
[2014-05-26 18:23:14]
吹き抜けは寒いとよく聞きますが、階段はどうなんでしょうね。吹き抜けと同じように空気の流れがあるから、寒いような気もしますね。2階が暖かくなるのは良いですが。
インテリアって、カーテンと照明が後回しになると聞いたことがあります。予算が浮いたらそちらにもお金をかけようと思うということでしょうか。素敵なカーテンや照明があると気持ちが豊かになりそうですよね。 |
|
60:
匿名さん
[2014-05-27 23:28:35]
家全体の空気の循環をどうしているかにもよりますよね。
下から上に上から下にかき混ぜるような空気の流れがあるのなら階段がリビングインであってもいいのかとは思いますが そうでないなら暖房の効き目はどうなんしょう?と思います。 冬は出来れば温かくて穏やかに過ごしたい…寒いのは嫌ですもの。 |
61:
入居済み住民さん
[2014-06-25 02:20:13]
入居者(3年目)です。階段がリビングに直結してます。夏は風の流れが非常に良く、天井が高いのもあって、あまり暑さを感じず非常に良いです。(たまたまか狙ったのかはわかりませんが)ということはご想像の通り、冬はちょっと寒い空気が降りてきます。
ただ、あくまで相対的な話しで、絶対的には断熱がしっかりしているので、我が家はあまり暖房入れずに過ごしてます。(子供も小さく2階は余り使っていないので、冷気が降りてくるのが気になる程度。) 2年目の秋からロールスクリーンを階段前に設置して、冬場は冷気を止めてから、更に過ごしやすくなりました。階段の目隠しも兼ねて。 |
62:
不動産業者さん
[2015-01-13 22:47:49]
流石に販売スピードが他社と比べると、ダントツに早い。東京進出も噂で聞いた。
|
63:
買いたいけど買えない人
[2015-03-07 16:42:10]
憧れてるけど無い袖は振れない。羨ましい。。。中古が出れば教えて下さい。
|
64:
入居済み住民さん [女性 30代]
[2015-06-16 12:22:16]
名古屋のモロトに住んでいます。
5年目ですが、痛みもほとんどなく、快適です。 天井が高いので、広く感じると思います。 買った時は、展示品のソファーやダイニングセット、BBQセット机椅子付きも、つけてくれました。照明も一部そのまま頂きました。 来る人みんなに、建て売りには見えない、オシャレ過ぎと言われます。 床の木材も、フワフワしてなくてしっかり固くて、本当にいい家だと思いました。 |
65:
入居済み住民さん [女性 30代]
[2015-06-16 12:25:12]
言い忘れました。
ウチも、内覧初日に隣二棟、即売れました。 本当に、売れる速さは1番という噂は本当でした。 なので、頭金をその日に持ってきましたよ。 |
66:
匿名さん
[2016-04-18 12:20:47]
家を買うにしてもそのような競争があるんですなあ。
迷う中で即断も求められるシーン。 そんなにスピーディに売れる家ってあんまり聞かないかも。 |
67:
匿名さん
[2016-05-11 14:30:52]
私も聞いたことないです。特別人気だったということなんでしょうか。
でも考える時って大きな買物なので慎重にしたいですよね。 比較検討したいですし。 こうやって口コミを見る限りでは 入居してからのトラブルはあまりないということで宜しいのかな? |
68:
購入検討中さん
[2016-05-13 10:33:36]
諸戸の家を見た後に他の家を見るとガッカリしてしまう。夫婦揃って同じ思いです。希望のエリアにできればいいなぁ。
|
69:
名無しさん
[2016-06-05 21:24:05]
やっぱり凄いなぁ〜高いけど憧れるわー
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報