注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「広島 創建ホームで建てた方」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 広島 創建ホームで建てた方
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-10-29 21:03:05
 

創建ホームで建てた方、住み心地はどうですか。ここはいい、ここは後悔などあったらなんでも教え
てください。あと、無垢とかはいいですか?

[スレ作成日時]2006-03-16 00:26:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

広島 創建ホームで建てた方

263: 匿名さん 
[2009-03-16 08:06:00]
262
許さないならウジウジとこんなとこで書き込みしてないで言っていけば・・・
許さないとか言ってるわりにやってることがショボイんだよ
268: 購入経験者さん 
[2009-03-16 15:12:00]
260さん

普通はメンテナンスの事も考えて、まとめずバラバラのままです。
他のメーカーでもバラバラです。
269: 匿名 
[2009-03-16 17:33:00]
268さん。 ご返事ありがとうございました。教えていただいて助かりました。
275: 匿名 
[2009-03-17 00:43:00]
本人が直接削除はできませんよね?
276: 匿名さん 
[2009-03-17 07:05:00]
↑削除依頼すれば出来ますよ
277: 匿名 
[2009-03-17 09:52:00]
削除依頼ってどこに直接お願いするんですか?
279: 匿名さん 
[2009-03-18 07:53:00]
ここは関係ない話ばかりですね。
文句があるならここじゃなく直接言えばいいのに。
直接言ってく勇気がないのかな?
それか言ってることが理不尽なのかな
294: 最悪。 
[2009-03-19 17:52:00]
仙台支店にいる、作業着をきている人。散歩をしていて、たまたまみたら、モデルハウスからでてきて、 仕事中にタバコをプカプか吸いながら、事務所に戻っていきました。 吸った吸いがらは道路にポイ捨て。 ありえねー。 私は桜坂に住む住人で、創建ホームさんが桜坂に来る前から他のメーカーに住んでるのですが、どっからあんな人ひろってくるんですかね?!私達の団地にタバコのポイ捨てを平気でしたり、ゆるせません!しかも仕事中ですよ!吸うなら事務所の中ですうとか見えない場所ですうべきでしょう?仕事中にモデルハウスからフラフラ出てきて片手にタバコを吸いながら、吸った吸いがらポイ捨て、 ジャンパーに両手を突っ込んで歩いて、なめてますよ。 子供といつも散歩をしながらモデルハウスの方をよく歩いてますが挨拶しても軽く頭さげて挨拶すらできない人間みたいだし、社員教育全くなってないし。 だからうれないんじゃないの!って言いたくなります。 住人を全く無視したことばかり平気でしてる創建ホームのたった一人の社員のせいで最悪な印象しかありません。あまりになめた態度だったので、本社にいいつけようかと思うくらいです。
296: 東建マン 
[2009-03-19 21:50:00]
楽しいサイトだねw
300: 匿名さん 
[2009-03-19 22:58:00]
なんか低レベルな会話してるね。
302: 匿名さん 
[2009-03-20 07:08:00]
東建マンが巣に戻りましたW
304: 匿名さん 
[2009-03-20 07:58:00]
無垢の床はいいですよね
314: 匿名さん 
[2009-03-21 08:05:00]
そうですね。無垢の床は暖かいし気持ちいいですよね。
318: 匿名さん 
[2009-03-21 17:32:00]
皆さんに教えたいんだよ。
319: 匿名の人 
[2009-03-21 19:39:00]
私達に教えるより、そんなにうらみあるなら本人に直接言えばいいと思う。同じ会社の人達に話するとか。私達はこの会社の人達と全く関係ないし、そんな人知らないし。そこまでして教えたいなら同じ会社の人達に言えばいいさ…。
320: 匿名さん 
[2009-03-21 20:32:00]
関係ないならここに来なければいいだけですね。

創建を検討している皆さんに教えたいだけ。

だと思います。
321: 匿名 
[2009-03-21 21:58:00]
創建ホームさんで検討している人達にその方がどうだったとかそうゆうことを教える必要あるんですか?その方が以前勤めていたとこで何かがあったとしても検討に差し障りあることではありません。 一番は私達が建てたい家を現実にしてくれるか、家作りに理想にあったメーカーを選びたいのです 。その人がどうとか関係ありませんし、あなたは何か別な住宅メーカーの方なんじゃないですか?ねたみにしか感じませんけど。 あなたこそこのサイトにくる資格ないと思いますけど。
326: 匿名さん 
[2009-03-22 09:15:00]
転職しようかな・・・。
330: 匿名さん 
[2009-03-23 11:19:00]
321さん
ここには何人か個人的な恨みを持ってる場違いな人が来るみたいですよ。
ただ常識はない人なので相手にしても意味ないですよ。
おそらく家庭でも会社でも相手にされてないのでここで発散してるのだと思います。
331: 匿名さん 
[2009-03-23 11:55:00]
↑ありがとうございます。
頑張ります!
332: 匿名さん 
[2009-03-23 13:13:00]
暇人ですね
333: 匿名さん 
[2009-03-23 13:14:00]
303さん 同感です。
仕事デキル人がサイトで個人的な恨みや嫉みを打ってるわけないよ。
334: 匿名さん 
[2009-03-23 13:27:00]
確かに暇じゃないとここには来ないよ
335: 匿名さん 
[2009-03-23 14:02:00]
↑と仕事が出来ないし暇人な砂糖が自演して楽しんでます。
何分後に削除するかな~?
336: 匿名さん 
[2009-03-23 15:57:00]
仙台支店の空き地にブルーシートの白バージョンで産廃を隠してるのか知らないけどバタバタと音がうるさい!早くどうにかしろよ!
344: 申込予定さん 
[2009-03-24 10:45:00]
確かにアフターフォローが悪いのは聞きますが、営業によるのでは?
一年くらい同じ営業さんがうちに来てましたが、疑問があるとちゃんと調べて(ローンについて、助成金について、太陽光について等)この一年間ありとあらゆる質問をしてきましたが、嫌がる感じも無く、むしろ来る度に宿題をください、といった感じで前向きな誠実な印象を感じましたよ。
無理に進める事も無く、あくまでもタイミングはお客様が決めることですから・・て、いつも言ってました。

大切な話の時には必ず上司がついてフォローしてくれますし、建てる時に近所への挨拶が無いような内容の投稿もありましたが、友達が創建で建てて、まわりが創建ばかりなので新築工事のときに持ってくる(創建が)洗剤がたまって一年は買わなくて良い、て言ってましたよ。

ようは、どの会社にも嫌な営業は必ず居る!良い営業、良い地域に当たるのは運もあるのでは。

一般の人が建てた家はセンスが無いといいますが、それは、その人にセンスが無いだけでは?
私は、創建で素敵な家を建てる予定ですよ^^
345: 匿名さん 
[2009-03-24 12:19:00]
344さんに同感です。私はすでに創建で建築中ですが近所の人から「創建の工事はきれいで監督も近所に気を使ってくれてありがたい」って言われました。とてもうれしかったです。
346: 匿名さん 
[2009-03-24 12:26:00]
そんな訳ないですよね?
どこにもそんな周りの住民に気を遣う監督なんて居やしない!

嘘は止めてね。
347: 匿名さん 
[2009-03-24 12:42:00]
一般論として周りの住民にまで気配りしてる監督はいるよ。
世の中捨てたもんじゃないからね。
348: 匿名さん 
[2009-03-24 13:17:00]
いい話が嘘って思ってしまうような心が貧しくなる環境で生活してるのかな?かわいそうに
349: 近隣住民 
[2009-03-24 15:43:00]
創建では あり得ない。


平気で日曜日も現場は稼働しているし ガーガー カンカン ギコギコうるさい。

何の挨拶もないし これでは施主が引っ越して来てからがかわいそうです。
350: 契約済みさん 
[2009-03-24 16:33:00]
クレーマー多いですね。
ああはなりたくないものです。
351: 入居済み住民さん 
[2009-03-24 21:13:00]
多分家が建てたくても建てられない貧乏が僻んでいるだけだよ。バカは放っておきましょう!
352: 匿名さん 
[2009-03-24 23:54:00]
創建で契約して後悔している バカで~す
353: タウンズ愛読者 
[2009-03-25 12:24:00]
タウンズ仙台版を見たんだけどさぁ~4月中旬に完成見学会をやると記載されているけど「分譲中のモデルハウスとはまた違う創建ホームの住まいの魅力を実感できるだろう」ってお客様に「できるだろう」は、無いと常識的に思うのは、私だけだろうか?

申し込みの際には印鑑と申込金10万円が必要って書いてるけど印鑑ってシャチハタでも良いの?
354: 匿名さん 
[2009-03-25 12:39:00]
大丈夫~
契約じゃないからね。


実際 印鑑もお金もいらないんだけどね。

契約の時ですら1万円だけで良かったよ。


騙されないように頑張ってね~
355: タウンズ愛読者 
[2009-03-25 12:50:00]
↑大変、参考になりました。

騙されない様に気を付けて週末、行ってみます。
356: 契約済みさん 
[2009-03-26 12:48:00]
しかし仙台の人って言ってることの程度が低いですね。ごく一部でしょうが・・・
357: 匿名さん 
[2009-03-26 12:52:00]
そうだね あなたみたいに
358: 匿名さん 
[2009-03-26 16:54:00]
私は仙台ですが皆がそうではないので誤解しないようにしてください
359: 匿名さん 
[2009-03-26 21:57:00]
どこにも心が貧しい人も暖かい人もいるから仕方ないね。
360: 匿名さん 
[2009-03-26 22:12:00]
そんな事は、どうでも良いじゃん
361: 匿名さん 
[2009-03-27 10:14:00]
↑そうだね、潰れれば良いじゃけんの~
362: 匿名さん 
[2009-03-27 13:18:00]
↑「じゃけん」の使い方が違いますよ。無理して使わないほうがいいよ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる