クールドセボンつきみ野
41:
キヤベ
[2008-12-15 19:10:00]
|
42:
契約者
[2009-02-26 19:01:00]
実際のトコ 何区画成約されてるんですかね?
解る方 教えてください! 営業の方もこの掲示板見てると思いますので・・・ |
43:
契約済みさん
[2009-03-01 16:35:00]
たしか何回か聞いたけど忘れてしまいました・・
奥の土地が(階段がたくさんで塀に囲まれてる方、2期かなんかで売り出しにしてた方だったと重います)は売れてなかったようです 後はセボンが民事再生した時にやめてしまった方々が数件・・ でも聞いたときそんなにですか?って言ってしまったので 数は多かった気がしますが、半分くらいは売れてた気がします・・ だいたいでごめんなさい・・ |
44:
契約者
[2009-03-05 20:18:00]
やっぱりまだ半分でしたかぁ。
情報ありがとうございます。 更地状態は嫌ですよねぇ |
45:
契約者★
[2009-03-11 09:45:00]
不動産営業の友達の情報ですと
売り出し時期には17件の契約と聞きました! その後キャンセルが何件出たかは分かりませんが・・・・ 参考までに。。。 |
46:
契約者
[2009-03-14 10:28:00]
地鎮祭っていくらでした? 任せましたか?それとも自分達でどこかに頼みましたか?
|
47:
契約済みさん
[2009-03-14 19:49:00]
うちは自分達で頼みました。必要なものは神社側が揃えてくださり、4万です。2つのところで聞いたらどちらも4万でしたよ。デックスはもう少し安かったような安くなかったような。
|
48:
契約者です
[2009-03-14 22:46:00]
ありがとうございます。
デックスは5万といわれてたのでみなさんはどうなのかな?と思って聞いてみました。 私もがんばって探してみます。 |
49:
契約者です
[2009-03-16 00:27:00]
その土地(上鶴間本町)の式神様で調べた所、3万5千円でやってもらえるところを見つけました。料金には5万~もあるそうなのですがそれには鯛がつくそうでデックスは5万でも鯛は入ってないそうなのでそれなら3万5千のでいいかなと主人と相談して決めました。砂とお酒(お酒はデックスも同じ)は自分達で用意するそうです(後は全て用意してくださるとのこと)
|
50:
契約者
[2009-03-16 10:50:00]
必要な物を自分で揃えるならば3万でやってくださるところもありました。
|
|
51:
契約者
[2009-04-02 08:16:00]
そうなんですね(^-^)/ 皆さんいろいろお調べになってるんですね
地鎮祭でもしかしたらご近所さんになる方と会うかもしれませんね ところで皆さん設計終わりましたか? オプションオプションでつけたかったのも何個か金銭的にうちには無理があったのであきらめた部分もありましたが設計の方が本当に良い方で満足してます 皆さん引っ越した際は仲良くしてくださいね |
52:
購入検討中さん
[2009-04-03 18:18:00]
セボンのHPが工事中何ですが、民事再生の結果はどうなったのでしょう?
4/1の夜くらいから、ずっと工事中で |
53:
契約者
[2009-04-03 23:00:00]
民事再生とっくに通ってますよ
今更?セボンのHPは昔から開けませんでしたけど‥ どっちにしろ土地の引き渡しは皆さんぶじに終わってると思うのですが‥ 建物はデックスですし‥ |
54:
購入検討中さん
[2009-04-06 00:37:00]
HPが開けない???、またまた、ご冗談を
2009.01.09 再生計画案提出の延長及び代理人変更のお知らせ(PDF:6.50KB) 2008.12.02 当社の企業再生に向けた基本合意書の締結について(PDF:18.5KB) 2008.11.26 再生計画案の提出期限の伸長について(PDF:4.74KB) 2008.09.08 ファイナンシャル・アドバイザー決定のお知らせ(PDF:5.13KB) 2008.08.29 再生手続開始決定のお知らせ(PDF:14KB) 2008.08.25 当社の民事再生手続開始の申立てに関するお知らせ(PDF:38.7KB) 3/31までは、普通に見れました。 だから、HPが工事中になったので掲示板に書きました。 |
55:
契約者
[2009-04-09 07:44:00]
じゃたまたま何度か開けなかった時が重なってしまってたんで見れないと当方勘違いしてしまってたんですね。すみません。
契約検討中なのでしたらセボンの書き込みの方に相談してみたらいかがですか? 契約の方達は無事登記も終わって書類等もきてますし(^-^)/ でもなんで工事中なんですかね? デックスからも連絡もないので心配はないと思いますよ |
56:
購入検討中さん
[2009-04-10 22:50:00]
セボンの子会社ですよね
2009/04/09 旭ホームズ株式会社 (建築工事、建売分譲、不動産賃貸 元・ジャスダック上場 東京都多摩市)自己破産を申請 ttp://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2996.html セボンHPが工事中なのは、これが原因??? |
57:
契約者
[2009-04-18 23:54:00]
最初の坪単価誰か至急教えてください
お願いします |
58:
購入検討中さん
[2009-04-23 23:12:00]
地盤改良が必要との事ですが、見積もりはいくらぐらいでしたか?
|
59:
契約者
[2009-04-25 11:55:00]
地盤改良見積りは100万でした
超える方は120130いくみたいです まったくかからない所もあるそうです 崖側はだいたいかかるそうですよ |
60:
契約済みさん
[2009-04-26 09:23:00]
家も地盤改良は100万弱でした。
あと、坪単価ですが、確か42~43万だったと思います。 100㎡を超えるとその分の坪単価も高くなった気がします。 デックスのHPで、 ”弊社では施工前の打合せの段階で3D画像により完成したお住まいをバーチャルでご確認いただけます。”とありますが、3Dのバーチャル画像(動画〕を貰った方いらっしゃいますか? また、”弊社では現場のスタッフがお住まいの建築状況をブログ形式でご報告いたします。”と ありますが、今回はやらないと聞きましたが、皆さんこれについての説明を受けましたか? |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
安心しました。
(色々と対抗する手段を考えていましたが、言わなくてよかったです。)
その時に
2月末に造成が完成したら3月末引渡しまで待たないでセボンに頼んで地盤調査を早めにできないか?と聞いてみたのですが、
民事再生上 セボンに発言権はないそうです。