注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「レスコハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. レスコハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

ハウジング [更新日時] 2024-08-17 03:08:43
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.rescohouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

防災に強い家を建てたいと思ってレスコハウスを検討しています。いろいろ調べてみましたが鉄筋コンクリートが良いのかなと思い大成建設パルコンレスコハウスかで迷っています(他のHMもまだ検討しています)。パルコンに比べてレスコハウスは値段では安めです。安いには何か理由があるのかと思いレスコハウスを調べてみましたがあまり情報が得られません。どなたかレスコハウスについて情報をお持ちの方がいらっしゃったらいろいろと教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2006-11-09 20:49:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

レスコハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

841: 匿名さん 
[2017-01-16 17:28:52]
なるほど、施主もしっかりしないとけいないなと思いました。
しっかりした家を建ててくれる会社さんを選ぶことも重要だと思います。
コンクリート住宅を建てようと思ったら選択肢が限られてくるので
レスコハウスも候補になると思われますが、35年長期無料点検・補修制度他
以外に、他の会社さんと比べてどんな点がお勧めですか?
デザインの好みなども選択肢の一つではあるだろうけれど。
842: 匿名さん 
[2017-01-16 19:19:51]
点検は建物がる限り無料でやる、当然その後は有料の補修が付く
843: 匿名さん 
[2017-01-22 14:01:22]
公式ホームページのよくある質問で建築期間は約100日と出ておりますが、
その前の打ち合わせ期間はどれくらいになるでしょう。
注文住宅と企画住宅ではまた異なるのでしょうが、契約後は打ち合わせの
回数や期間など具体的にどのくらいになりますか?
844: 匿名さん 
[2017-01-22 16:48:05]
建物の大きさやオプション工事の量で日数は変わる、100日は標準的な家の工期
845: 通りがかりさん 
[2017-01-24 23:03:56]
こんにちは、我が家は去年の今頃は土台にコンクリートを流してたころです。レスコハウスはコンクリート壁の中に鉄筋が入ってるので、選びました。防音も外気もかなり優れています。愛犬が外の音を気にしないでぐっすり寝てます。参考になりましたか?
846: 匿名さん 
[2017-01-30 08:42:33]
建築工事の期間ではなく、打ち合わせの期間はどれくらいでしょう。
家を建てる際にハウスメーカーに毎週のように通い、長期間に渡り
打ち合わせを重ねたという体験談を読んだりするもので、
(長い方は1年かけているようです)
こちらの打ち合わせ回数、期間を知っておきたかったんです。
847: 匿名さん 
[2017-02-01 17:11:58]
>>846
ソシエで建てました。
契約後の打ち合わせは、隔週で半年ぐらいかかりました。実際に担当の建築士と会って打ち合わせる以外に、メールでのやり取りでも変更等をお願いしました。
受け身でなく、積極的にショールーム(建材や設備メーカーの)を回ったり、詳細なカタログを自分で取り寄せた方が打ち合わせもスムーズに進むし、後悔も少ないと思います。
848: レスコファン(東京) 
[2017-02-06 00:41:10]
私はレスコハウスでこれまでに3棟建てました。
1棟目は自宅用で23年前にアティック型。家の裏が古紙の回収業者、500坪の工場で毎日古紙の圧縮作業をしています。工場の火事の心配もありコンクリート造りのハウスメーカーを探していたところレスコハウスにたどり着きました。この時は私もまだ若く間取りの打合せを迷いながらしていました。1階の間仕切りのPCパネルは多く入っていますが、2階はスカスカで半分位しか入っていません。3階は重量鉄骨造り、柱は無く1室で広く使っています。東日本大震災の時は震度5弱、建物は揺れましたが、心配より頑丈だから大丈夫と言う安心感がありました。
私の失敗談。リビングの上と寝室の上をバルコニーにしてしまい、夏が暑いです。日常使う部屋の上はバルコニーにしては、ダメです。3階は夏は暑いですが冬の晴れた日は暖房いらず、ポカポカで気持ちいいです。
問題発生!14年過ぎた頃、3階バルコニーの防水が劣化して雨漏りしました。一気ではなく知らないうちに天井がシミになり、その雨漏りが2階から1階へポタポタと垂れてきました。10年過ぎたら防水工事をし直す必要があります。
1棟目の経験からお話ししますと、建物の形はできるだけシンプルにする事。日常使う部屋の上はバルコニーにしない事。1階天井と2階天井のスラブの目地はウレタン防水をお勧めします。2棟目、3棟目の天井のスラブの目地はウレタン防水にしました。
2棟目はニュートリノコパン(賃貸マンション)を9年前に建てました。
1棟目の経験から、雨漏りをした場合3階から1階へ雨水が行かないようスラブの目地はウレタン防水をしました。3階の上はオプションで断熱材を入れました。北斜線の制限で3階部分は少し小さくしましたが、建物の形はシンプルにし外壁はタイル貼り、今でも外壁は綺麗です。
3棟目はソシエコパン(賃貸マンション)を新築。
熊本地震で被害の少なかった木造の家は直下率(上下の階、同じ位置に壁がある率)の高い家だったことをNHKで放送していたのを見て、それを参考にしました。
建物は総2階建て、コンクリートで造る直下率100%の建物、レスコハウスが作成した図面から間仕切りのPCパネルの数を更に増やしてもらいました、最強の建物の完成です。安心して住んで頂ける賃貸マンションだと思っています。
1棟目の直下率、約50%、2棟目の直下率、約90%、3棟目の直下率、100%
総じて、頑丈さを追求するなら直下率100%に近い建物。建物の形はシンプルにする。スラブの目地はウレタン防水。使用頻度の高い部屋の上はバルコニーにしない。
以上、参考になれば幸いです。


849: 通りがかりさん 
[2017-02-07 13:20:53]
現在、レスコハウスで工事中です。
3階建てで賃貸併用です。複数のハウスメーカーと打ち合わせ相談して、最終的にレスコハウスに決めました。
契約前の打ち合わせで10ヶ月ぐらい、契約後で6ヶ月ぐらいですかね。後悔したくなかったので、あらゆる事を検討して行きました。皆様の投稿も大変参考になります。ありがとうございます。
850: 匿名さん 
[2017-02-13 17:03:21]
打ち合わせってけっこうな日数がかかるものなんですね。というか、長いのか短いのはよくわかりません。
会社によって相談何回まで無料とか、納得がいくまで何度でもというところもあるようですが、こちらの場合は打ち合わせのどのあたりから有料になってしまうのでしょうか?
じっくりと納得がいくまで時間をかけて計画を練るのはいいと思うのですが。
851: レスコ建築契約中 
[2017-02-15 14:35:04]
1月末に契約に至りました。

自分は契約に至るまでに事前打ち合わせしたのは2ヶ月ちょっとです。
パルコンと同時に検討していたのですが、ほぼ毎週、打合せにいってました。
どちらともいつでも打合せに来ていいですよ、という雰囲気でしたが、間取り、外観がほぼ決まり、予定している土地の調査を行ったタイミングでレスコは契約をお願いしてきました。
逆にパルコンはいつでもいいです、って雰囲気で格の違いを感じましたが、結局値段でも格の違いを見せられレスコで決めました。

営業が出ている間は無料ですから、契約をほのめかされても検討中、他社も見ている、まだまだ考えたい納得していない、といい続けられれば無料ですよ。
結局は営業との関係をどこまで続けられるかだと思います。
852: 匿名 
[2017-02-17 00:16:24]
>>No.851さん
1月末契約という事はですが、キューブフィットで決めたのでしょうか?
それとも自由設計にされたのでしょうか。

マイライフで気に入った間取りがあったのですが、キューブフィットではなくなってしまいました。
また全面タイル貼をしたいという思いから、ソシエで建築を考えております。
建物本体の坪単価はどの位でしたでしょうか?

私もパルコンとレスコハウスで検討中です。
パルコンは換気をレスコハウス同様に、排気ファンのみにした第三種換気に変更したパルコンSEを発売しており、迷うところです。
853: レスコ建築契約中 
[2017-02-17 13:17:23]
>>No.852さん

自由設計での契約です。
キューブフィットには希望の間取りはなかったので。。。

建物本体の単価は形状によりけりですから営業さんに聞いてしまったほうが早いかと思います。
簡単な間取りさえ決まれば、その時点での簡易ですがお値段教えてくれましたよ。
四角くて総二階なのか、三階なのか、変形しているのか、バルコニーがあるのか、1階面積が広ければ基礎も広がりますし、どれだけ耐力壁(防音室とか)があるかにも全然変わってしまいますし。

地盤改良等入ればまた値段ぐっとあがりますしね。地盤改良はおそらくよほど良い地盤でないと行われます。

パルコンはSEでも30坪前後では単価100万弱は覚悟しておいたほうがいいです。

気密性の高い家を建てるのですから換気ファンはつけたほうがよいと思いますよ、特にパルコンのタルカスはいい商品だと思います。部屋はもちろん、トイレ、押し入れ、シューズクロークまで換気されるのですから。
そういった点はレスコの心地E~はまだまだだ、と思いますね。Z空調と合わさっていいものになってくれればよいのですが。。。

レスコとパルコンの差で自分が一番気にしているのは防水です。暑い寒いなんてのは個人で対応できますが雨漏りとなると業者を呼ぶしかないので。

レスコファン(東京)さんがいいこと教えてくれて感謝していますが、パルコンは圧倒的に目地がレスコと比べて少ないし壁目地の対応もしっかりしています。屋根部の防水処理や断熱ブロックなど対応も違います。

書いてるとお金の心配さえなければパルコンで建てたかったな、と改めて思いました。
854: eマンションさん 
[2017-02-18 10:44:39]
>>853 レスコ建築契約中さん
今だとZ空調が無料で付きますよね。
私もパルコンの構造は魅力ですが、あとは価格ですよね。

パルコンを見に行った時の担当者には、レスコハウスの価格はうちでは厳しいですと、最初に言われました(笑)
ただレスコハウスを批判する事はなく、2階建てでしたら十分な強度と、小さな汎用品の組み合わせで小回りの効く間取り、多少狭いところでも建築可能で、しかも安く出来る。
一般的な30~40坪規模の2階建て住宅では、レスコハウスのやり方の方が売りやすいですよ。と言われました(笑)

今のパルコンは、明らかにオーバースペックで、それでも開発をする親の大成建設は頭が固いですからね。と…

パルコンの人も、私の予算では厳しいと見たんでしょうね(笑)
一応、見積りは出してくれるみたいなので、それを見てからレスコハウスと再検討してみます。
855: マンション検討中さん 
[2017-02-18 18:01:51]
こんばんは〜レスコハウスの賃貸併用住宅を検討中です。武蔵小杉にある住宅展示場に遮音の体感に行きました。遮音性は超満足でした。賃貸併用なので床衝撃音についてお住みの方にどんな感じか教えて頂ければと思います。よろしくお願いします。
856: 匿名さん 
[2017-02-24 14:41:01]
賃貸併用だと特に音に関してはきちんとしておきたいところですよね。
マンションのような鉄筋コンクリートだとスラブ厚という床のコンクリートのところの厚みでそういう音の遮音性というのはある程度決まるらしいのですが
ここの場合はどういうところがポイントになってくるのでしょうか。
家族が出した音ならストレスにならないですが、人が出した音だとストレスになり得るんですよねぇ…
857: 匿名さん 
[2017-03-02 12:24:45]
床だけじゃなくって壁も大切ですよ。壁から伝わって…ということもありますから。とにかく安普請にしないで、きちんと作っていったほうがお互いのためなんだろうなというふうに思います。最近賃貸併用住宅のチラシをよく見かけますが、実際に導入されている方っていらっしゃるのかしら。借りる側としたら大家さんが同じ建物に住んでいるのって嫌じゃないのかなぁっておもうのだけれど。
858: 匿名さん 
[2017-03-02 12:57:45]
>借りる側としたら大家さんが同じ建物に住んでいるのって嫌じゃないのかなぁ

不動産屋さんに相談したことがありますが、それはあるようです。特に個数の多いアパートやマンションですとまだしも、二部屋三部屋位しかないような小さなアパートですとやはり嫌がる人はいるとの事。ゴミ出しとか生活音とかお互いに気を遣いますよね。地方から出てきて初めてアパートに一人暮らしをするような若い女性は、ご両親にとっては安心材料かもしれないですが、更新時とかでいずれ出て行ってしまうらしいです。

また、ある大手ハウスメーカーの営業さんは賃貸併用は止めた方が良いとの意見でした。立地条件次第で入居者が絶え間なく入ってもらえるのであれば家賃収入は魅力的ですが、やはり他人様と同じ屋根の下でどうしても生活音が気になってしまうもの。となれば、家族だけでゆったりと暮らした方が良いのではと言われました。

ハウスメーカーでは建ててもらう事が目的ですので、見込める家賃収入のおいしい話しかしないと思いますが、現実問題として、今後空き家がもっと増えてきて多分賃貸のアパートやマンションは過剰になってくると思われます。建物の建築費の支払いとして借り入れた場合、もし空室になったときには家賃収入がなくなり借入金の返済が出来なくなることまで予想しなくては大変だと思います。

知人の場合も退職金を注ぎ込んで家賃収入を借入金の返済に充ててアパートを建てたのですが、実際には数ヶ月いくつか空き部屋が出てしまい返済が大変になったとのことでした。いつでもいつまでも満室で同じ家賃収入の保証はないです。古くなってくれば家賃も下げなくてはならないかもしれないし、メンテナンス代もかなりかかります。汚れた壁紙のままでは入居者は来ないと、家主さん負担で壁紙を全部替えたり、家賃を下げたり、色々と苦労は尽きないようです。それもこれも、覚悟した方が良いです。
859: 戸建て検討中さん 
[2017-03-07 17:45:45]
注文住宅ニュートリノ方は最終着地は坪単価いくらでしたか?
桧家グループになったから内装は桧家住宅みたいなデザインでマシになってますか?
860: 匿名さん 
[2017-03-07 21:50:54]
レスコは12月決算だそうで、これから打ち合わせをして5月の契約で12月の年内引き渡しだと、結構割引を期待しても良いとのことでした。新商品も出たので検討してみましょうか。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる