注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「レスコハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. レスコハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

ハウジング [更新日時] 2024-11-19 22:44:35
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.rescohouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

防災に強い家を建てたいと思ってレスコハウスを検討しています。いろいろ調べてみましたが鉄筋コンクリートが良いのかなと思い大成建設パルコンレスコハウスかで迷っています(他のHMもまだ検討しています)。パルコンに比べてレスコハウスは値段では安めです。安いには何か理由があるのかと思いレスコハウスを調べてみましたがあまり情報が得られません。どなたかレスコハウスについて情報をお持ちの方がいらっしゃったらいろいろと教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2006-11-09 20:49:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

レスコハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

81: 78 
[2008-12-10 12:37:00]
>>79->>80
>>標準の住宅設備を説明してもらえないって言うのなら問題だが、標準の設備については説明してくれるんでしょ?

いえ、簡単なパンフレットのコピーはいただきましたが・・性能がどんなのかとかは説明ありませんでした。

私も>>80さんのようにいろいろ情報収集してみますね。ありがとうございました。
82: 匿名さん 
[2008-12-17 12:54:00]
レスコハウスの標準仕様って、もう少しよくならないのかな

希望のものに変えたら当初の契約額から300万位簡単に上がった
どこをどうけずればいいのか・・
良く言えば庶民でもなんとか地震にも強い家に手が届く範囲に値段を設定してくれている
とでもいうのでしょうか
確かに家は頑丈みたいだけど外観も内装も標準仕様だと普通の工務店よりみすぼらしい家になりそうだ・・
83: 入居済み住民さん 
[2008-12-17 13:25:00]
利用したことは無いけど、 施主シキュウどっとこむ とかどうだろ?
初めの段階で、支給品の打ち合わせしておかないと、嫌がられそうだけど。
84: 契約済みさん 
[2008-12-17 19:22:00]
>>83
照明とかならいいけど、値段が10万以上する設備関係はちょっと不安だね
レスコさんは施主支給にかなり寛大な気がするけど、2〜3万の違いならやめておこうと思ってしまう
でも、積み重ねると大きい違いがあるし、悩むところです
85: 契約済みさん 
[2008-12-18 16:17:00]
値引きって、契約前にしかしてくれないのでしょうか?
契約後にオプションとか沢山つけて予算オーバーの場合は削っていくしかないのかな
86: e戸建てファンさん 
[2008-12-23 20:26:00]
皆さん、「大成建設のパルコンかレスコハウスかで迷っています」という、質問について値段や、設備の使用のことばかりなので、技術的なところを投稿します。
パルコンも、レスコハウスもどちらもコンクリート系住宅なのですが、コンクリート部分の構造が違う為、耐震性・耐火性が全く違いますし、特徴も夫々違います。
工場製品の構造体を現地で組み立てるのですが、パルコンは、大型PC版、レスコハウスは小型のPC版を組み立てる工法です。
両者を5段階で表した場合(といっても、同じ地震や火災で比較してないので地盤の状況や、家具の配置で変わりますが・・・)
パルコン
耐震性は4 (大型版のPC建物はとにかく揺れません)
設計の自由度3 (壁式構造ゆえ、縛りがあります)
耐火性5 (接合部分も現場打設のコンクリートに隠れる部分が多いため良いと思います)
価格 (レスコハウスと比べるとコンクリートボリュームが大きいのでその分高くても仕方ないでしょう)
レスコハウス
耐震性3 (軽量鉄骨や木質より強い感じはしますが、接合部分がボルトなので揺れやすいと思います)
設計の自由度4(1ピースの部材自体が軽いので、平面計画が自由に出来そうですね{想像です})
耐火性3 (接合部が、ボルトなので{鉄は耐火材料ではない}弱いと思います、又、設備配管もコンクリートの中に埋まっていない部分が多い為パルコンと比べると弱いです)
価格 (パルコンと比べると安くは出来ると思います)

コンクリート系プレハブ住宅は、予めで工場製造された部材を組み立てる為、標準仕様から外れると、特注品となり建物の値段が高くなるのは当然ですし、平面計画の自由度は制限されます。
しかし、現場施工が少ないという事は、雨風の影響が無く品質が安定している為、計算通りの耐震性が確保できるのが良いところだと思います。
100年住宅というのも、コンクリートの質の話であり(30Nのコンクリートを基準として中性化の度合いを示したものがあります)現場施工のコンクリートはそこまでの品質は出しづらいかと思います。

因みに、私もコンクリート系の住宅の研究を開発をしていますが(因みにどちらの会社でもありません)営業職ではないので、宣伝も控えさせていただきますが
買われた方の意見も参考にして色々な会社を、もっと調べてみると良いかと思います。
88: 入居済み住民さん 
[2009-01-07 14:26:00]
ずいぶんと、パルコンをヒイキ目に見た意見ですね。

大震災で、窓ガラス1枚の割れも無く、損傷がほとんどないのに耐震性が3とはこれいかに??

設備配管も、コンクリートの中に埋めていないレスコの方が将来の修繕やリフォームが出来ていいと思うけどね。
89: 入居済み住民さん 
[2009-01-17 21:22:00]
レスコハウスで2年前に新築しました。
防災を考えてのことです。

宣伝費をよそよりかけていないことと内装に高級感がない事、それからコンパネを使っているので
現場での作業が短期間ですみ、単純なのがコストを下げているんだと思います。

展示場に行ってよそのハウスメーカーと比べてみれば内装はたしかに高級感がありませんでした。
見た目もおしゃれじゃない。積み木を積んだみたいな家ですが、うちはそれよりコストが下がった方が良かったし質実剛健な感じも家としていいと思ったので決めました。

実際に住んでみたら音も漏れにくいのでピアノを弾いていても外からでは気になりませんし
冷暖房のききもよく快適です。
屋上が利用できるのでオール電化にして、ソーラーを乗せ・エコ給湯も入れたのですが前に住んでいた家と比べて光熱費がほぼ通年で半額に抑えられるようになったことも満足しています。

結構いいと思ってるけど・・・参考になりますでしょうか?
90: 入居済み住民さん 
[2009-01-30 19:30:00]
パルコンはコンクリート壁を組み合わせる工法ですが、レスコハウスはコンクリートの梁と壁の併用
工法なので、パルコンならば壁がどうしても必要になる部分を梁で支えることもできて、開放的な空間つまり大きな間取りの設計に有利です。
私は両社に間取りを見積もってもらって比較し、私の希望の案が実現できたレスコハウスにしました。配管を壁の中に埋め込んでいないのでメンテナンスも安心です。価格も割と安くて鉄骨といい勝負で、しかも静音性は鉄骨住宅よりも(もちろん木造住宅よりも)はるかに良いです。

ボルトが地震や火事で損傷した事例はないのでこれは問題ないと思います。だから同じ工法はトンネルでも使われています。むしろ現場のコンクリート流し込み作業が無いので施工不良が生じにくいことが評価できます。
91: 入居済み住民さん 
[2009-02-03 00:33:00]
レスコで建てて3年目です。

実は、不動産売買の仲介の仕事を10年やっている中で選んだのがレスコです。
見てきた現場は数百ある人間が言うのですから、モノは確かですよ〜。
購入を考えている人は、とりあえず安して良いと思います。

ただ購入前にちょっとアドバイスを...
①急いで契約をしないこと。
 オプション等の追加工事には、一切値切りのチャンスはありません。見積もりは、
 外壁の仕様はもちろんのこと、内装も、床材からコンセントの数にいたるまで決めて
 おくこと。しかも多目、高目のもので見積もっておくこと。あとで、グレードをさげても
 きっちり精算してもらえるが、あとでグレードを上げるとそのまま定価分コストが
 かかったりします。
 それからレスコの場合、自重があるので、地盤改良の費用は考えて見積もっておく方が
 良いでしょう。検査次第ですが。
②オプションや建材についてしっかり勉強しておくこと。
 ①を実現するには、どんなオプションが可能なのか?どんな建材や、おもしろ設備が
 あるのか?設備の総合的な本1冊と床材、外壁、バス、キッチンのカタログ各1冊(分
 厚いやつ)は最低入手しておいて、把握しておくことです。
③内装のセンスは夫婦で磨いておくこと。
 内装(インテリア)の良し悪しでHMを選んでいるようでは素人丸出しです。だって、
 どこの会社もほとんど同じ建材屋から調達していますから。じゃあ何で違うのか?
 それは単に展示場ごとのセンスです。内装を選ぶのは結局のところ自分たちですから、
 スタイルは予め夫婦で話し合ってある程度統一したイメージを持っておかないととんでもない
 ことになります。失敗した家いくつも見てきました。
④外壁はタイルから選ぶのが一番
 正直、外壁は標準だとセンスは無いと思います(人それぞれですが)。なのでタイルが
 レスコの堅牢なイメージと合いますし、無難な選択だと思います。吹きつけだとすぐ垢が
 つきます。タイルはフリーメンテナンスであることを鑑みれば、初期投資として考えれば、
 高い買い物ではありません。
⑤外構費用、オプション費用は別途予算組みすること。
 外構は、ほとんどやらないつもりでも100万ぐらいはすぐにいきます。意外と高いです。
 上記のように話をつめてもオプションは出るものです。最低50万ぐらいはみておきましょう。
⑥意外と安くなるものです。おもいっきり値切り交渉すること。
 鉄筋だから高いとおもってませんか?上記をクリアしてうまく交渉すれば、
 坪60万(オプション込み、税別、外構別)以下も実現可能だと思います。
 60万円はひとつ交渉の目安になる数字だと思います。同業他社を引き合いに出すと
 値段交渉は効果的です。がんばってみてください。

 ちなみにうちは、リビング吹き抜け(!)、外壁一部タイル、1.25坪バス、イタリアのガラ スブロック、地盤改良etcオプション込みで、50坪、3150万円でした。

 欠点は、機密性が高い分、結露はでますね。まぁどのメーカーも変わんないと思うけど。
92: 購入検討中さん 
[2009-02-05 01:05:00]
>No.91様
 すばらしく内容豊富なアドバイスですね。不動産関係にお勤めでかつ十分検討されてレスコハウスを選択されたようで、大変参考になりました。
 私は業界とは関係ありませんが、2年ほど色々情報を集め、レスコに頼もうかとほぼ決めて、営業さんとも話をしているような段階です。よろしければぜひもう少し教えていただけませんか。
 ① オプションや建材ですが、カタログはレスコさんを通じて入手できるのでしょうか。それともレスコさんが使うメーカーのものを自分で入手なさったのでしょうか。
 ② 値切り交渉の際、同業他社を引き合いに出すと効果的とありますが、No.91さんは他社の見積もりもおとりになりましたか。我が家の場合、RCでのハウスメーカーとなると大成パルコンかJPホームかと思うのですが、正直頼む気がなく、見積もり出して貰うまでのやり取りをするのも億劫に感じています。ヘーベルや三井ホームなどは建物としてはよいように思うのですが、工法が違うので同業他社ということになるのか、どうか悩んでいます。
 ③結露の問題とも関係するかと思いますが、2階ないし3階建てと考えて、最上階の夏の熱のこもり方はどうでしょうか。ある程度はやむを得ないと思っていますが、暑くてクーラーなしではいられないほどだとつらいかなと思っています。
 ④イタリアのガラスブロックなどは施主支給されたのでしょうか。レスコは比較的施主支給を認めてくれるような印象ですが、実際のところどうでしょうか。
 色々お尋ねしてすいません。ともかくレスコでとても立派な家を建てられたようでうらやましいです。
93: 賃貸住まいさん 
[2009-02-05 10:53:00]
はじめまして、現在レ●コの賃貸マンション(築5年)に住んでいるのですが、とにかく湿気、
カビ、騒音、雨漏りの問題で悩ませれています、雨漏り以外は我慢して住んで居るのですが
雨漏りだけは我慢できなくて、管理会社とレ●コに工事をお願いしたのですが、数ヶ月後にやっと
応急処置をしただけで、発覚してから約1年以上経過しているんですが、だんだん酷くなって
います、最初は天井に黒い染みができたので、管理会社に報告したのですが、レ●コに頼んでも
動いてくれないと言われ、そうこうしている内に、その染みは時を増す毎にどんどん広がり
このままだと、部屋に流れ出すから早急の対応をお願いしたのですが、対応せず結局2ヶ月前に
壁伝いに流れ出してきました。やっと事の重大さに気づいたのかマンションの屋根に簡単な防水
工事をしたみたいですが、雨漏りは止まるところか天気に関係無く毎日、昼夜流れ出し
雨水対策に置いたタオルを、日に数回交換してます洗濯も大変です、現在では他の箇所からも
漏れ出していて、専門家から間違いなくカビの胞子が飛んでいるので、早急に退去するよう
忠告を受け、現在関係各位と退去による保証料等で交渉中なのですが、その間もレ●コ側は
借り側の当方とは、なんの契約もないのだから謝罪する義務もないし、話もしないと言われました
家族全員この件で本当に疲れました、一日も早く決着をつけたいです。
レ●コの建物全てがこのような物件では無いでしょうが・・・・・。
94: 入居済み 
[2009-02-18 15:22:00]
入居して3ヶ月です。
他のHM廻りをして耐震・耐火性・価格は?結構勉強していただきましたので決めました。
東京近郊に2階建てで、ソイルテックコラム工法で地盤改良もし、ダブル配筋でもう安心と思っておりましたところ、2回程有感地震に遭遇しました。1回目は震度2でゆらゆら。
2回目は震度3で短いですが突き上げるような感じでした。
何れも2階のベッドの上で床が動いている感じです。
1階にいた家族は、天井がガタガタいっていたといいます。
PCパネルの性質がこのような現象なのでしょうか?
実際に住んでみて、今後、大地震がきたときに耐えきれるか100年住宅のうたい文句に安心していて大丈夫かと心配になりました。
既に入居されていてWPCの内情に詳しい方のご意見をお聞かせ願えればと思います。
95: 入居済み住人さん 
[2009-02-18 23:03:00]
私は、実家が、一戸建ての木造2階建で、その後、
軽量鉄骨造2階建アパートの2階→
木造2階建アパートの1階→
壁式鉄筋コンクリート造4階建マンションの4階→
木造2階建アパートの2階→
ラーメン式鉄筋コンクリート造4階建マンションの3階→
レスコの一戸建て2階建PH屋上付
と様々な構造の住まいを経験しました。

その私の経験から言うと地震時の体感的な揺れ方は、
木造や軽量鉄骨造は1階だろうと2階だろうと、鉄筋コンクリートの揺れ方に比べて、圧倒的な差を感じました。

高層のマンションなどは住んだ事がないのでわかりませんが、
低層の場合の鉄筋コンクリートだと、木造と比べて、地震速報で発表される震度で言うと、常にマイナス1くらいの感覚でした。

ですので、鉄筋コンクリートだと、揺れに対する安心感が全く違います。

地震に不安を持っておられる様ですが、建っている場所の地盤が硬すぎると
かえって、地震などの振動を地盤が吸収せずダイレクトに振動するので、揺れを強く感じると聞いた事があります。
96: 匿名さん 
[2009-02-18 23:52:00]
PC板なんてボルトで繋いでるだけなんだからそら揺れるだろ
現場打ちRCより質が良いとか騙されて建てちゃったの?
97: 入居済み住人さん 
[2009-02-20 21:27:00]
騙されるも何も実際に、
耐震性、耐久性、耐火性、防音性は、他の工法よりピカイチで抜きん出てますよ。

ボルトがどうこう言っているけど、実際にレスコの組み立ててる所見た事ないでしょ?

あの太いボルトで、パネル同士をガッチリ留めてある現場を見たことがあれば、そんな意見が出るはずが無い。
100: 入居済み住民さん 
[2009-02-22 14:16:00]
どなたか、オーバーハングの家(二階が横にせり出た)も建てることが出来た「大栄プレタメゾン」はどこに吸収されたかご存じないですか。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる