【公式サイト】
https://www.rescohouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
防災に強い家を建てたいと思ってレスコハウスを検討しています。いろいろ調べてみましたが鉄筋コンクリートが良いのかなと思い大成建設のパルコンかレスコハウスかで迷っています(他のHMもまだ検討しています)。パルコンに比べてレスコハウスは値段では安めです。安いには何か理由があるのかと思いレスコハウスを調べてみましたがあまり情報が得られません。どなたかレスコハウスについて情報をお持ちの方がいらっしゃったらいろいろと教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2006-11-09 20:49:00
レスコハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
1041:
匿名さん
[2018-06-24 11:32:59]
|
1042:
匿名さん
[2018-07-03 09:14:09]
長寿命住宅と謳うだけあり、アフターは35年という長期設定になっているのですね。
他にも設備機器の保証が10年間で、自然故障であればその間何度でも無償で修理、交換が 可能だそうです。 対象の設備は給湯器やトイレ、システムキッチン、お風呂、24時間換気システムなどで 確かに頻繁に壊れやすいイメージのあるものですね(笑) |
1043:
匿名さん
[2018-07-14 17:52:07]
今時の住宅設備だと、初期不良はともかく、自然故障することもそこまでないので、こうやって長い保証をしているということなんでしょうね。
それでも、やはりたまに故障ばかりしちゃうみたいなときもあるかと思いますが、 そういうときにはありがたい制度だなぁと感じると思いました。 |
1044:
通りがかりさん
[2018-07-14 22:54:30]
現在、レスコハウスで建築中です。2月末に見積もりました。我が家の場合、屋上もない2階建ての狭小住宅で延床約20坪。本体価格は約1500万円(税抜き)でした。仕様変更、ガス工事費、付帯工事、ガードマンなどの安全対策費などは含みません。さらに、解体や外構など別途費用がかかることになります。
ご参考までにどうぞ。 https://ouchi.depop.net/ |
1045:
名無しさん
[2018-07-18 15:48:43]
数年前に実家をレスコハウスで建替ました。
昨年に、自宅をレスコハウスで建ててもらいました。 実家を建てた時はマイライフで何だかんだで坪70万くらいした割に内装はチープな感じで外観も決してオシャレなものでもなかったですが、冷暖房は良く効きます。電気代も以前の木造家屋の半額で両親は大変満足してました。 今回家族が増えたのを機に、家を建てようと思い大手ハウスメーカー2社とパルコン、レスコの4社で検討しました。 検討を始めたくらいで、パルコンの営業が他社批判が多かったので1度図面を作ってもらったところでお断りしました。 正直自宅は鉄骨で建てようと始めは思っていました。しかし実家の両親はコンクリートを勧めていたのでレスコも検討しました。 びっくりしたのが、レスコの内装が以前と全然違ってました。凄く良くなってます。照明もカーテンもキャンペーンで標準装備。それからZ空調も標準との事。Z空調の体感が出来る建売物件も案内してもらいました。凄く良いです。 レスコハウスをご検討されてる方は、絶対見せてもらった方が良いです。 見積りを比較しても鉄骨と比べ少し高めの、本体価格70万でした。照明、カーテン、Z空調付いての金額だったので、この時点で実家のマイライフより安いのでは?と思い始めたのですが、やはり坪70万はさすがにキツく、地盤補強や外構工事まで入ってくると予算的に正直厳しいと思っていたのですが、実家がレスコなので2棟目割引きみたいな事でキャンペーン以外にもかなり引いてもらい坪当り64万くらいまでにしてくれました。 結局実家と同じレスコハウスで建築しまた。 今は本当に良かったと思います。Z空調は本当に凄いです。今年の暑さは異常です。我が家は全然暑くないです。デザインも気に入ってます。 実家のレスコを見てきただけに、満足感が高いです。災害も全国各地で起こってる今日、地震も正直怖いです。コンクリート住宅はそこも安心出来ると思います。 |
1046:
匿名さん
[2018-07-22 18:05:54]
良い方に変化しているのはいいなぁと思います。
コンクリート住宅で、坪単価64万円って相当安いと思います。木造でもちょっと手をかけると、それくらい行ってしまう。 むしろ、どうしてそこまで安くできるのでしょう。2軒めということで安くしてもらえているという点もあるとは思いますが。 |
1047:
匿名さん
[2018-07-22 20:46:48]
サイトを見ますと、幕張の展示場の曲線の外壁が好みですが、
商品はなんでしょうか?金額はどのくらいでしょうか? |
1048:
匿名さん
[2018-08-01 09:46:31]
2棟目割引で格安にしていただけたのはラッキーですね。
しかしその価格は営業さんの采配によるもので、他でも同じ条件で建てられるものではないのでしょう。 Z空調はこの夏の猛暑でも快適に過ごせるほどに高性能なのですね。実はシステムを全く理解していないので、これを期に勉強してみます。 |
1049:
匿名さん
[2018-08-13 10:13:39]
幕張展示場の建物はコーナーがアールを描いて優雅な印象を受けますが、
ニュートリノという商品のようです。 この商品、商品ラインナップには出ていないので詳細は問い合わせが必要になるかと 思いますが、賃貸物件にも使われていますね。 |
1050:
匿名さん
[2018-08-13 12:03:19]
1049さん、情報ありがとうございます。もしかして、もう取り扱いがない商品
なのではないですか?以前、ローリエという商品がありましたが、やはりリストから 消えてしまっていますね。聞いて見た方が良さそうですが。 |
|
1051:
匿名さん
[2018-08-17 17:55:04]
キューブフィットを見ていると、なんとなくよくあるコンクリート調の外壁パネルを貼り付けてあるような感じにも見えます。でもこれも、きちんとコンクリート造なのですよね?
キューブ状の家は、木造だとローコスト系のところが多いように感じられますが、こちらもコンクリート造にしては安く作ることができたりするのでしょうか。 そもそも、レスコハウス自体が、安くできる工法を取り入れてはいますけれど…。 |
1052:
匿名さん
[2018-08-20 18:02:34]
家を建てる時って、当たり前なんですが、大工さん用のトイレのレンタルとか、ガードマンの設置とか、そういうものも必要なんですね。
こちらの書き込みにそう書いてあって、そうか!と思いました。 本当に家を建てるには 本体だけじゃなくって、他に付帯する部分でも多くかかるから あまり詰め込みすぎないようにしないとねと感じます。 |
1053:
匿名さん
[2018-08-20 20:12:15]
1052さん、家を建てたいのであれば、本命と滑り止めではないですが
いくつかのハウスメーカーを回ってみて検討してください。 建物本体、付帯費、地盤改良費、外構工事費用、税金、保険料など 詳しく出してもらえるはずです。経験豊かな営業さんであれば、 親切に色々教えてもらえるでしょう。 |
1054:
戸建て検討中さん
[2018-08-21 10:58:36]
桧家傘下になった事でのメリット、デメリット等判る方おりましたらコメントよろしく
|
1055:
匿名さん
[2018-08-24 23:42:11]
桧家傘下になったのって、随分前じゃありません?
メリットがあるとするならば、建材の一括仕入れによって、スケールメリットが働くことがすぐ出てきます。 デメリットらしいデメリットって今のところは外から見る限りではわかりませんが… レスコハウスの方針がものすごくガラリと変わることがあるならば、そのときにわかるのかもしれません |
1056:
匿名さん
[2018-08-25 10:08:26]
値段有り気で決めるならレスコもあり。
|
1057:
匿名さん
[2018-09-05 17:34:17]
値段有りきだったら有りな選択だと思います。
値段というかコスパというか。 もっとお金をかけて鉄筋コンクリートの家は作れるでしょうけれど 現実問題普通のサラリーマンで手が届く範囲と思って考えると、 レスコあたりがちょうどいいのではないかと思います。 |
1058:
名無しさん
[2018-09-09 17:54:10]
企画住宅だったらパルコンの方が安いし強い。
でもレスコの企画住宅は、標準設備がすこし良いが高過ぎる。 z空調に魅力を感じるから良いと思うが。 |
1059:
レスコハウス住人
[2018-09-13 08:52:01]
レスコで総2階建て(建物面積38坪)を建てて2年以上経過した住人です。
過去に3回木造や鉄骨プレハブの注文住宅を建てた経験がありますが、その経験からはレスコがダントツで素晴らしいと思います。CPも結果として抜群であったと今では満足しています。 遮音性も予想以上に素晴らしく、外部の音はほとんど聞こえません。 震度4程度の地震しか経験はありませんが、ほとんど揺れません。 2階の音も階下には、少ししか響きませんので、コンクリートにしてよかったと感じます。 ピアノ音も外に漏れません。オーディオもかなりの大音量でも自宅内でも不満は出ません。 断熱性は実は建てる前は心配していましたが、かなりよいです。 夏は涼しく、特に1階はいつもひんやりしています。 冬は、1階が少し寒いですが、大手メーカーの木道や鉄鋼プレハブよりも寒くないですし、小さなエアコンですぐに温まります。エアコンは小さめをお勧めします。 ただし1点の不満点あり、できればサッシ標準は樹脂製のダブルなので、性能が今一歩と感じます、もう1枚=インナーサッシを安物でも追加すると断熱性は最高になると思います。壁面の断熱はいいと感じます。 屋上の断熱や遮熱が問題ですが、自宅は屋上の一部は、太陽光パネルで日傘代わりにし、かつ今年は、残りの屋上面を人工芝(目の粗い飛ばないような安価なもの)を日傘代わりに敷き詰めたら、今年の猛暑でも、ほとんど暑くなくなりました。エアコンも少ししか使用しません。お薦めです。 重い住宅のため、今になっては、自宅は地盤補強不要といわれたので地盤自体を補強したりしていませんが、将来の大地震に備え補強しておいた方が良かったのではと感じています(ただし根拠はありません)。 欠点は、実物の見学がほとんどできなかったこと、アフターサービスが最低なこと、標準仕様以外が選びにくいこと、工期がやや長いこと、将来の屋上の雨漏り(これは10年に1回メンテ要)のリスクですが、総合的には高いCPでとても満足しています。お薦めします。 |
1060:
匿名さん
[2018-09-13 09:20:07]
10年ごとの屋上のメンテは結構かかるのでは?外壁もですよね。
どの位かかるものですか? |
建坪自体が大きく関わってくるので
どちらかと言うと分かりやすい基準となるのは
坪平均単価になってくると思います。
戸建の場合は超ローコスト系なら30万円、結構手がかかっていると60万円以上する坪単価のところがあるようです。