レスコハウスの「坪単価」についての口コミ一覧
検索したキーワード:坪単価
画像:なし
画像:なし
1035:
匿名さん
[2018-05-22 11:59:37]
|
1036:
匿名さん
[2018-05-29 14:09:45]
鉄筋コンクリートパネル工法、ということで普通の木造住宅よりはコストがかかることを思うと、
この額はむしろ抑え気味になっている方ではないでしょうか。 木造でも平均坪単価60万円以上するところも多いですので。 通常の鉄筋コンクリート造よりは、 現地でパーツを組み立てるだけの分、安くあがるのだと思います。 |
1038:
匿名さん
[2018-06-07 10:28:15]
値引き率はさほど変わらなくても(むしろ少し安くなっている)全体の坪単価が底上げされているのですね。
値上げの理由は建築資材の値上がりや人件費と聞きますが、価格の値上がりはいつまで続くのでしょうか? |
1041:
匿名さん
[2018-06-24 11:32:59]
建物価格そのものだけだと、あまり比べられないというのはありますよね。
建坪自体が大きく関わってくるので どちらかと言うと分かりやすい基準となるのは 坪平均単価になってくると思います。 戸建の場合は超ローコスト系なら30万円、結構手がかかっていると60万円以上する坪単価のところがあるようです。 |
1046:
匿名さん
[2018-07-22 18:05:54]
良い方に変化しているのはいいなぁと思います。
コンクリート住宅で、坪単価64万円って相当安いと思います。木造でもちょっと手をかけると、それくらい行ってしまう。 むしろ、どうしてそこまで安くできるのでしょう。2軒めということで安くしてもらえているという点もあるとは思いますが。 |
1067:
匿名さん
[2018-09-21 18:40:41]
1065さん、パルコンと変わらなくはないです。
以前と同じ、パルコンはレスコよりもはるかに高額です。 最近聞きましたが、二階建て注文だと坪単価100位でした。 |
1089:
通りがかりさん
[2018-10-30 21:00:53]
レスコハウスは2階までしかできないそうです。3階以上は通常RC工法と説明を受けました。坪単価が安い訳ですね
|
1092:
匿名さん
[2018-11-01 23:59:57]
ん?3階までは出来ますよ。
ただ2階仕様とは違って、臥梁という分厚いコンクリート部品が、各階の間に入るので、 壁から出っ張ってしまい、デザインがスマートではなくなるのと、坪単価は上がります。 副産物として部品が入る分、天井を折り上げにする事が出来るので、少し天井高を確保できます。 レスコはそれ以上は無理ですが、パルコンだと4階まで出来ますし、3階仕様でも4階仕様でも壁から出っ張る部品は無く スマートに出来ます。 |
1134:
匿名さん
[2019-02-12 20:43:08]
>>1131 匿名さん
詳しく教えて下さいまして、本当に有難うございます。お写真で実際の様子が伺えます。 ご自分の家の建て方、どんなに嬉しいでしょうか。感動で胸がいっぱいになります。 もう実際に住まわれていて、羨ましいです。 結局4メートルだけで大丈夫だったのですか?電線の移設は必要なかったのでしょうか? 桧屋の傘下になって大分変わったのですか。きっと坪単価も上がっているかもしれないですね。 とはいっても、どこが変わったのかも分かりませんが。 私もレスコで建てられるかと少し希望が出てきました。とても参考になります。 有難うございました。 |
1139:
匿名さん
[2019-02-13 13:01:01]
一つ伺いたいのですが。先日展示場で坪単価を聞きました。
本体価格だけで95万円以上と言われたのですが、そうなのですか? 企画商品だと60台とのことですが、ぴったりの間取りがないみたいです。 後から予算オーバーでとお断りするのも営業さんに申し訳なく、 どうしたものか悩んでいます。 |
|
1140:
レスコで建てました
[2019-02-13 14:36:41]
1138です。
うちはちょうど1年前に見積をお願いしました。 見積を依頼した時はよくわかっていなかったのですが、見積書の商品名はCUBE SELECTになってました。 会社のホームページをみると、何十種類の間取りプランから選ぶ、となってますが、 うちはプラン集からではなく、建築士さんが間取りを考えてくれました。 土地がせまいので、「長方形の総二階」で、ベランダ無し、屋上利用も太陽光も無しです。 要は、決まったサイズの箱の中をどのように仕切るかということなので、 間取りについては、ある程度融通が利いたのかもしれません。 当時はZ空調は無料、カーテンと照明もキャンペーンで付いていて、坪単価は約75万でした。 キッチンやトイレ、お風呂などもそれなりのものが標準で付いていたので、 オプションはほとんど付けませんでした。 我が家が出来るまでをブログに綴っていました。 完成後は、あまり更新していませんが、ご参考になれば… https://ouchi.depop.net/ |
1192:
名無しさん
[2019-05-02 11:47:11]
新日鉄住金から桧屋に売却される直前は、坪単価40万前後で投げ売りしてた。
その価格は、木造の桧屋より本体価格は安かった。 レスコのコンクリートパネルは決められたパーツの組合せで家を建てる。 パルコンの様に、契約後に製作する訳ではないから、かなり安くできるはず。 |
1272:
匿名さん
[2019-11-16 10:52:16]
34坪で1680は安い。坪単価50以下。
はやく知りたかった。 ハウスメーカー全部値上がりとは言え。 悔し。 |
1323:
匿名です
[2020-04-30 18:44:33]
防災に関しては、大成もヒノキヤも変わらないと思います。ただPC板が重量あるので、地盤改良した方がいいと思います。私は地盤改良タイガーパイル工法で8mやります。材工600万。建物外観、半分タイル、半分打ちぱぁなしの仕様が好きな方は、大成建設ハウジングで、全面タイル張りが好きな方は、ヒノキヤレスコで。あくまでも一般仕様です。大成で、全面タイル張り仕様にするとオプションで100万以上あしがでますよ。私は、ヒノキヤに決めましたけど。大成もヒノキヤも坪単価100万前後でさほど変わりません。見積書が安く観れるのは大成なんです。ここに落し穴?ヒノキヤは、見積書に税金関係、オプション関係金額記載しているのに、大成は、別途と記載しています。ヒノキヤと大成、仮契約にあたり何ヶ月も商談しましたけど、大成は、毎回見積書にこれは、概算ですとコメント書きしてました。三月が、大成もヒノキヤも決算なので互いに値引き合戦してきました。大成が1300万、ヒノキヤが700万、私は、見積書全体を観てもヒノキヤが安いので、三月末に手出しして仮契約しました。因みに、住宅は、3F賃貸併用住宅です。延床面積380平米、建築費1.6億円です。
|
1347:
名無しさん
[2020-07-17 10:59:36]
マイライフ時代は、坪単価46でした。
同僚を紹介したら、随分高くなっていてビックリです。 |
1357:
名無しさん
[2020-08-19 08:03:32]
>>1355 匿名さん
同じですよ。 でも新日鉄の頃は、水回りやドア類を建て売りレベルに限定して、本体坪単価42万程度でお得でしたが、今は70前後です。 自由設計とあまり変わらないですから、今のレスコハウスだったら企画にこだわる必要はないと思いますね。 ただ、自分の中でプランが決まっていないなら、企画から選択するか、企画ベースの自由設計が良いと思います。 |
1381:
評判気になるさん
[2020-12-03 23:36:34]
RC住宅を検討中の者です。
パルコンと比較してレスコハウスに決定されたユーザーの方に「ここが決め手だ」の理由を教えて下さい。 断熱や機密性、設備や遮音性など1番気にしているのは、アフターと坪単価です。 よろしくお願いします。 |
1383:
検討者さん
[2020-12-04 17:34:22]
>>1381 評判気になるさん
>設備や遮音性など1番気にしているのは、アフターと坪単価です。 うちは坪単価でした。 大成は100は無理ですと門前払いでした。 設備を追加したからレスコも100は超えましたが。 後は全館空調でした。 アフターサービスは正直どちも変わらないでしょう。 機密性は外貼りタイル&吹き付け発泡ウレタンなので十分でしょう。 遮音性はRC同士なので家ではなく、窓メーカーの勝負で決まるのでは? |
1399:
名無しさん
[2021-02-21 09:06:54]
|
1441:
通りがかりさん
[2021-10-16 13:21:14]
本体坪単価46万の時に購入しました。
Z空調も無いし、キッチンやお風呂場は建て売りレベルの普通の家だけれども、企画住宅にシンプルシリーズとして低価格の商品を残して欲しかったね。 今だと同じプランで、本体坪単価74とかみたいだし。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
2階建て住宅の場合、約坪70万円程度,3階建て住宅の場合、約坪80万円程度
ということです。
少し高めになっているのかな…と思いますが
標準でどれだけ乗っかっているかにもよりますよね。
換気システムなどが乗ってこれだったら、まあそうか、というかんじではありますし。