【公式サイト】
https://www.rescohouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
防災に強い家を建てたいと思ってレスコハウスを検討しています。いろいろ調べてみましたが鉄筋コンクリートが良いのかなと思い大成建設のパルコンかレスコハウスかで迷っています(他のHMもまだ検討しています)。パルコンに比べてレスコハウスは値段では安めです。安いには何か理由があるのかと思いレスコハウスを調べてみましたがあまり情報が得られません。どなたかレスコハウスについて情報をお持ちの方がいらっしゃったらいろいろと教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2006-11-09 20:49:00
レスコハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
65:
契約済みさん
[2008-10-15 16:56:00]
|
66:
土地持ち
[2008-10-15 21:38:00]
No.60さんは気の毒ですね。
両側に鉄骨とコンクリートに囲まれた木造ですか? ただ無機物の様な建物が異様だなどと人様の悪口をいっちゃーいけませんよ。 負け惜しみに聞こえますよ。 貴殿が立替をしてご近所で同じことを言われたらいい気持ちはしませんよね。 一般住宅で鉄筋コンクリートの家いいんじゃないですか頑丈ですし デザインも現在はタイル張りと見栄えでも綺麗にできますし耐震性に問題がなければ文句なしです。 |
67:
業者
[2008-10-24 07:45:00]
パネルが落ちる事はありえませんよ。大体阪神淡路大震災で窓も割れないのに、震度いくつくらいの地震を考えて言ってるのですか?もしかして宇宙人襲来を予想してますか?
まぁそれは冗談として、PC板の強度は数トン耐えられますし、普通の家の大きさでも数百本のボルトが入っているので、落ちるどころか少々のズレも無いですよ。 あと、内装も外装も今は他社に劣らないものになってますよ。おすすめはタイル張りです。塗装は水垢がつらいですね。 |
68:
契約済みさん
[2008-11-19 21:05:00]
住んでる方にお伺いします〜
レスコの家って、床暖房とかやらなくても暖かいとうわさで聞きました 場所にもよるでしょうが、冬の暖房設備とかどうされてますか? ファンヒーターが壊れたのですが、来年引っ越すので、エアコンで十分暖かいなら 今年は我慢しようかな、と考え中です・・ 金銭的な事より、余分な荷物になるのが嫌なので。 |
69:
入居済み住人さん
[2008-11-26 23:05:00]
お住まいはどちらですか?
うちは関東の平野部で、全部屋にエアコンを入れました。 全部屋とも出力は、ひとまわり小さな機種にしたけど、暖房、冷房とも十分効きますよ。 LDKは22帖の部屋に、エアコンのスペックが(木造14帖プレハブ造17帖)のタイプを入れて、ホットカーペットと併用で普段は十分なのですが、 一応寒波や雪の夜などの予備として、電気式ファンヒーターも出してありますが、そちらは、ほとんど使ってません。 |
70:
契約済みさん
[2008-11-28 12:36:00]
|
71:
改修屋
[2008-12-01 18:03:00]
最近、レスコさんの建物の改修工事をオーナー直接依頼でよくやっています。
該当建物の年数は築10年〜15年くらいのものが多く9割の方が初めての修繕工事となります。 修繕工事のきかっけとして最も多いのが雨漏れです。原因は一概には言えませんが施工不良と見受けられるものも一部ありました。まぁ防水は10年を1つのめどとするので通常の範疇とも言えますが、中には竣工して直ぐ雨漏れが発生している物件もあります、施工の不良は直せば済む話ですがその対応の悪さを皆さん口を揃えて仰います。 パターンとして、修理を依頼したが根本からの解決を行わず安易な補修をしては数年後にまた雨漏れが起こるなどのケースが存在してます。結果、レスコに信用が置けず我々のような業者に対応を求めてくるオーナーさんが今年だけで5件ありました。これが多いか少ないかは分かりませんが1つの事実としてご理解下さい。 もちろんレスコ全体の話ではないと思いますが、竣工後の対応に問題があるというのは十分なデメリットと感じます。その点では大手さんの方がまだ安心できるかもしれませんね。 ちなみにPC造の肝である外壁シーリング目地がタイル面には設けていない物件もあり、基本的な施工の完成度はそれほど高いとは思えません。今は改善してくれていると思いますが・・ アフターも購入時の大きな要点になると思いますので十分に詰めてみることが大切です。 既に契約されている方には気分を害する内容ですがご参考までに。 |
73:
改修屋
[2008-12-01 19:34:00]
|
75:
購入検討中さん
[2008-12-03 09:07:00]
初めまして、よろしくお願い致します。
見積もりを依頼してビックリしてます。 他の方のコメントを見ていると坪単価50〜60万程度と 書いてあるのですが、見積もりは全部込み価格で 坪単価にすると、軽くその2倍以上になっています。 パルコンなどよりリーズナブルと言う話にも魅力を感じていたのですが 値上がりしたのでしょうか? 特別、オプションなどの要望もしていません。 最近契約された方、または見積もり依頼された情報交換していただけると嬉しいです。 |
76:
契約済みさん
[2008-12-03 20:03:00]
>>75
それは高すぎでは? うちは45坪位で税込み工事費込み坪単価69万です 基本がキッチンのコンロなどを全てオール電化にしました あとはベーシックなタイプです 屋上などもついてません これに地盤改良が必要な場合や雨戸(一箇所約6万円)がついた場合は上乗せされます レスコハウスはガスコンロなどは大量一括購入でその分安くなるみたいなので オール電化にするとそれだけで基本プランより差額が100万近くなりました |
|
77:
契約済みさん
[2008-12-05 08:14:00]
|
78:
匿名さん
[2008-12-08 21:58:00]
レスコハウスの内装や住宅設備(キッチンとかお風呂関係等)って標準タイプが決まってますよね?
それで満足な人なら良いかもしれませんが、それ以外を希望してる人にとってはちょっと不親切な気がします。 私は標準タイプより別のがいいのですがそれに対していろんな提案とかは全然してくれません。 聞いた事にはちゃんと答えてくれますが、こんなのがありますよ〜とかいうのが全然ナイ。 自分で調べないとならない。 そのかわり他のメーカーより施主支給にはフレキシブルに対応してくれそうなのでよいのですが。 建てた方にお伺いしたいのですが、みなさんはどうされましたか? |
79:
入居済み住民さん
[2008-12-09 10:54:00]
標準の住宅設備を説明してもらえないって言うのなら問題だが、標準の設備については説明してくれるんでしょ?
施主支給に変更するのに、その他社製品の説明をしないのは普通じゃないかな。 車に例えると、メーカーオプションではない、社外品のオプションについて説明してもらえないって言っているのと同じことだよ。 もし、何もわからないなら、色々な住宅設備メーカーのHPを見るなり、各ショールームに行って見るなりすればいいと思うよ。 |
80:
入居済み住民さんby79
[2008-12-09 17:55:00]
79です。
>>建てた方にお伺いしたいのですが、みなさんはどうされましたか? 私は上記の通り、住設機器のショールームをまわって実際に見たり、説明してもらって、カタログを見て決めていきましたよ。 |
81:
78
[2008-12-10 12:37:00]
|
82:
匿名さん
[2008-12-17 12:54:00]
レスコハウスの標準仕様って、もう少しよくならないのかな
希望のものに変えたら当初の契約額から300万位簡単に上がった どこをどうけずればいいのか・・ 良く言えば庶民でもなんとか地震にも強い家に手が届く範囲に値段を設定してくれている とでもいうのでしょうか 確かに家は頑丈みたいだけど外観も内装も標準仕様だと普通の工務店よりみすぼらしい家になりそうだ・・ |
83:
入居済み住民さん
[2008-12-17 13:25:00]
利用したことは無いけど、 施主シキュウどっとこむ とかどうだろ?
初めの段階で、支給品の打ち合わせしておかないと、嫌がられそうだけど。 |
84:
契約済みさん
[2008-12-17 19:22:00]
>>83
照明とかならいいけど、値段が10万以上する設備関係はちょっと不安だね レスコさんは施主支給にかなり寛大な気がするけど、2〜3万の違いならやめておこうと思ってしまう でも、積み重ねると大きい違いがあるし、悩むところです |
85:
契約済みさん
[2008-12-18 16:17:00]
値引きって、契約前にしかしてくれないのでしょうか?
契約後にオプションとか沢山つけて予算オーバーの場合は削っていくしかないのかな |
86:
e戸建てファンさん
[2008-12-23 20:26:00]
皆さん、「大成建設のパルコンかレスコハウスかで迷っています」という、質問について値段や、設備の使用のことばかりなので、技術的なところを投稿します。
パルコンも、レスコハウスもどちらもコンクリート系住宅なのですが、コンクリート部分の構造が違う為、耐震性・耐火性が全く違いますし、特徴も夫々違います。 工場製品の構造体を現地で組み立てるのですが、パルコンは、大型PC版、レスコハウスは小型のPC版を組み立てる工法です。 両者を5段階で表した場合(といっても、同じ地震や火災で比較してないので地盤の状況や、家具の配置で変わりますが・・・) パルコン 耐震性は4 (大型版のPC建物はとにかく揺れません) 設計の自由度3 (壁式構造ゆえ、縛りがあります) 耐火性5 (接合部分も現場打設のコンクリートに隠れる部分が多いため良いと思います) 価格 (レスコハウスと比べるとコンクリートボリュームが大きいのでその分高くても仕方ないでしょう) レスコハウス 耐震性3 (軽量鉄骨や木質より強い感じはしますが、接合部分がボルトなので揺れやすいと思います) 設計の自由度4(1ピースの部材自体が軽いので、平面計画が自由に出来そうですね{想像です}) 耐火性3 (接合部が、ボルトなので{鉄は耐火材料ではない}弱いと思います、又、設備配管もコンクリートの中に埋まっていない部分が多い為パルコンと比べると弱いです) 価格 (パルコンと比べると安くは出来ると思います) コンクリート系プレハブ住宅は、予めで工場製造された部材を組み立てる為、標準仕様から外れると、特注品となり建物の値段が高くなるのは当然ですし、平面計画の自由度は制限されます。 しかし、現場施工が少ないという事は、雨風の影響が無く品質が安定している為、計算通りの耐震性が確保できるのが良いところだと思います。 100年住宅というのも、コンクリートの質の話であり(30Nのコンクリートを基準として中性化の度合いを示したものがあります)現場施工のコンクリートはそこまでの品質は出しづらいかと思います。 因みに、私もコンクリート系の住宅の研究を開発をしていますが(因みにどちらの会社でもありません)営業職ではないので、宣伝も控えさせていただきますが 買われた方の意見も参考にして色々な会社を、もっと調べてみると良いかと思います。 |
デザインセンスがいまいちだなあとか
ホントによかったのかな
とか契約が済んだのにもかかわらず、今更思ってしまっている自分にとって、すごく嬉しいです
これから検討していく方にとっても、すごく参考になりますね