【公式サイト】
https://www.rescohouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
防災に強い家を建てたいと思ってレスコハウスを検討しています。いろいろ調べてみましたが鉄筋コンクリートが良いのかなと思い大成建設のパルコンかレスコハウスかで迷っています(他のHMもまだ検討しています)。パルコンに比べてレスコハウスは値段では安めです。安いには何か理由があるのかと思いレスコハウスを調べてみましたがあまり情報が得られません。どなたかレスコハウスについて情報をお持ちの方がいらっしゃったらいろいろと教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2006-11-09 20:49:00
レスコハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
912:
匿名さん
[2017-05-11 20:55:07]
|
913:
通りがかりさん
[2017-05-12 07:42:46]
912さん
皆さんWPC工法の建屋は木造と比較して2階が暑くて・・・・なんてご発言をされますが 当方は木造からの建替えでしたので、立地条件は変わらず木造の時との夏場の2階の暑さの 比較を体感的にしますと、WPCだから暑いと言った感覚では無く、木造であっても暑かったですし 逆にエアコンで一旦冷やしてしまえば、物凄く快適です。 それはしっかり発砲ウレタンで断熱されているからだと思ってます。 ただ、流石に↑でも申し上げましたが、構造上3階に当たるペントハウスは暑いです。 また、当方は建替え時に地盤改良も行ったのですが、地震の揺れは木造の時は震度2程度でも かなり揺れた感じがしましたが、建替え後は震度3程度のものはあれっ揺れたかなって感じで 安心感があります。 それはレスコさんのモデルハウスで共振の周波が違うと説明を受けましたが、全くその通りだと 思います。 ちなみに当方千葉県の北西部です。 |
914:
匿名さん
[2017-05-12 09:54:34]
|
915:
匿名さん
[2017-05-12 09:59:09]
|
916:
匿名さん
[2017-05-12 10:37:14]
屋上と屋根とメンテ費用の比較をされた方が良いです。
屋上をフルに活用する予定があるならともかく、大体数回しか使わない方が多いです。 例えば屋根を載せて、瓦にすれば数十年メンテフリーです。 営業さんは屋上を勧めると思いますが、15〜20年後のメンテ費用にびっくりすると思いますよ。 |
917:
通りがかりさん
[2017-05-12 12:05:16]
916さん
反論する気は全くありませんが、当方の近所にも屋上利用のレスコハウスがあるのですが そのご家庭も毎週とは言いませんが、月に数回はお子さんとワイワイやられているのを お見受けします。 当方は子供達は既に社会人になっておりますので、しょっちゅうとは行きませんんが 嫁とは天候が良ければ昼夜を問わずアルコール中心の食事等をしております。 最低月に4回はやってます。 仰る通り、瓦仕様にすればメンテナンス費用で差は出ると思いますが、上記のように お金に代えがたい家族とのスキンシップが得られる事は素晴らしいです。 どうでも良い事ですが、当方夫婦共にアルコールが大好きで木造の時は外食(居酒屋) を頻繁にしておったのですが、レスコにしてからはその場が屋上になった為に 月に万単位の節約が出来るようになりました(笑) 916さん 御気に障りましたらお許し下さい。 ただただ、屋上利用の有用性をご理解頂きたいだけです。 |
918:
匿名さん
[2017-05-12 13:46:26]
916です。ですから、屋上を頻繁に利用する予定があるのならメンテ代を払っても価値があるでしょう。けれども、近隣の屋上をつけられた家(へーベルが多いですが)では入居後数回の利用しかない家ばかりなのです。そして、屋上からの雨漏りに苦労されている家も少なからずあります。
建物も水周りも20年もすれば経年劣化でメンテナンスの必要も出てきます。賃貸住宅で大きな屋上を活用できれば良いですが、屋上部分が大きいほどメンテナンス費用も高額になります。更にまた、どうしても賃貸ですと新しい入居者にそのまま貸し出す状態ではない場合もあり、退去者に全額請求できずに、オーナーさんの持ち出しの部分も出てきます。 賃貸の建物を節税対策とかの目的であればまだしも、ローンを組んでの建築ですと初期費用は多少高くなるかもしれないですが、なるべくメンテナンス代は抑えた方が良いと思います。 別に気に触るとかの問題ではなくて、総合的にメリットとデメリットを検討された上で914さんが決めれば良いことですが、私の意見としては、ローンを組んで賃貸建物での屋上はメリットがあるのかは、どうかと思う次第です。 |
919:
匿名さん
[2017-05-12 20:35:24]
|
920:
匿名さん
[2017-05-12 20:40:52]
|
921:
匿名さん
[2017-05-18 11:00:36]
屋上のメンテナンス費用が思った以上に高額となると考えれば、
ほぼメンテナンスフリーの瓦に太陽光発電を取り付けた方が コストの面で言えば良いのでしょうね。 それ以外の、家族のコミュニケーションや愉しみを優先するなら 屋上スペースが有効なのでしょう。 |
|
922:
戸建て検討中さん
[2017-05-23 00:59:19]
一万払って今打ち合わせしてますが二階延べ45坪、諸費用込みで4000万超えています。外講でウッドデッキやら駐車場とか入れたら4500くらいになりそう。色々こだわって注文したらかなりかさんでしまいました。
建物で3500位まで下がれば良いですけど・・ |
923:
戸建て検討中さん
[2017-05-23 01:03:49]
かなり渋い顔してたら最後に営業の方が値引きききますから と言ってましたが流石に500万は厳しいかなー z空調キャンペーンなんだかんだ言って先延ばしできそうな気がします。営業の方も設計の方もかなりわがままを聞いてくれるって今のところだめとは言われてないので結構好印象ですけど
|
924:
匿名さん
[2017-05-27 13:57:52]
屋上の方が屋根よりもコストがかかるということになってくるのですか。
人が乗っていろいろとするという前提になってくると強度もまた付けてこないとならないということになってくるのですかねぇ。勉強になります。 お庭がきちんと取れるのだったら、あまり屋上にこだわらなくてもというのは出てくるかもしれないですね。 |
925:
匿名さん
[2017-05-27 14:12:27]
他社の方に聞いた所、人が乗るので落ちないように周囲にフェンスを設置しなくてはならないし、屋上に出るための階段や扉を設置するためにプラス⚪︎⚪︎十万円はアップすると説明されました。HMによって金額は違うと思います。
ただ、近所に太陽光を載せている陸屋根の家がありますが、排水溝が落ち葉とかで詰まらないのかとちょっと心配になります。近所に大きな木がたくさんあり、我が家の小さなベランダでさえも数ヶ月に一度は掃除をしないとすぐにいっぱいになってしまいます。 排水溝は一箇所だけではないそうですが、よく屋上がプールになっている建物もみかけます。屋上利用するとお金はかかりますが、全く放置するよりも手入れができて建物のためには良いのかもとは思います。 |
926:
匿名
[2017-05-28 08:16:23]
階段から屋上まで上がれるようにすると+300万。
大き目のルーフバルコニーから螺旋階段で上がると+100万円。 手すりはどこまで付けるかによるけれど、これも結構いい値段します。 屋上だけの防水メンテナンスは、営業が言うのには10年目に80万位必要ですと言っていました。 外壁をタイルにすれば、メンテナンスは基本的に屋上とベランダで済んで、長い目で見ればお得であると言っていました。 屋上に一枚500円でホームセンターで売っているブロックタイルを敷き詰めたりするだけでも、タイルが直射日光を防ぎ、空気層も少しあるので多少の断熱効果と屋上保護の効果もあるそうです。 大成建設のパルコンがやっているような、断熱ブロックが出来ればオススメだそうです。 |
927:
匿名さん
[2017-05-28 10:34:14]
金、金、金、結構金がかかりますね・・・・
それに見合うだけ屋上を活用するか、検討した方が良さそうです。 |
928:
評判気になるさん
[2017-05-29 16:39:24]
契約が終わり地盤改良の後いよいよ基礎工事に入ります
実際の施工に関してはどうでしょう? 現場の職人さん等の技術はいかほどでしょうか? 何か気づくべき事があれば教えて下さい |
929:
匿名さん
[2017-05-30 11:54:39]
>>928
図面と違うところがないかをこまめに確認してください。(特に 契約後変更した箇所) 我が家は畳、窓一箇所、キッチン収納が違っていましたが、つけてすぐに気づいたので他への影響はほとんどなかったです。 |
930:
匿名さん
[2017-05-31 11:33:38]
屋上にブロックタイルは、かなりの効果があるよ。
自分でバーセアを買ってきて敷き詰めたけど、真夏に触れると確実にやけどする位の熱さの所が、 バーセアの下の温度は、日陰と同程度の温度になる。 10年経ったけど、タイルのおかげで紫外線劣化も防いでる。 おそらく、あと10年位は防水シートのメンテは要らないと思う。 陸屋根にブロックタイルは、瓦屋根ほどメンテフリーでは無いが、 スレート屋根よりはメンテ頻度及び、メンテ料金の上で有利だと思う。 |
931:
匿名さん
[2017-06-05 08:45:38]
屋上にブロックタイルを敷く裏技は耳寄り情報でしたが、ホームセンターから買い求めDIYするとして何枚くらい必要になるのでしょう。
勿論屋上の面積にもよるでしょうが、全面に敷き詰めるとかなりの枚数と費用になりそうですが、どなたか実際にセルフで施工された方はいらっしゃいますか? |
こんばんは、屋上の使用で2階の部屋の暑さは緩和されるのでしょうか?