【公式サイト】
https://www.rescohouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
防災に強い家を建てたいと思ってレスコハウスを検討しています。いろいろ調べてみましたが鉄筋コンクリートが良いのかなと思い大成建設のパルコンかレスコハウスかで迷っています(他のHMもまだ検討しています)。パルコンに比べてレスコハウスは値段では安めです。安いには何か理由があるのかと思いレスコハウスを調べてみましたがあまり情報が得られません。どなたかレスコハウスについて情報をお持ちの方がいらっしゃったらいろいろと教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2006-11-09 20:49:00
レスコハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
577:
入居済み住民さん
[2014-01-07 19:48:30]
|
578:
ドリーム賞で建てた者
[2014-01-07 23:32:17]
オープントイレというのは不安がありますが、そもそも便臭しなくなる錠剤もありますからね。
私は当初、トイレに台所の様な大型換気扇をしかも便座の高さに付けた方がいいという本を読み、なるほどと思いましたが、設計士に冬場寒いのではというのと、24時間換気するには電気代がかかりすぎるのではというアドバイスから止めました。 代わりに24号の屋内型ガス給湯器をトイレ内に設置しました。 見た目のデカさも最初のうちで、特段圧迫感もありません。デザイン性を考えクロスでも貼ろうかなとも考えています。 トイレ内に設置することにより、ガス給湯器自体が強制換気を行い、負圧でトイレ内の空気を排気してくれるからです。 また、風呂場とトイレと洗濯機が隣接し、階下真下に台所もあるので、冬場の捨て水の時間が少なくすることが目的でした。 また、水道管の距離を極力短くすることで水漏れ発生時の被害の最小限化と事故箇所の特定のしやすさを考えました。 朝一番にトイレの水を流せば10秒以内にお湯が出てくるのは、とても節水になりいいことです。 意外と地味ですが使い勝手の良さは、不平不満を発生させない重要な箇所だと思います。 あと、休日は普段2~3階に居ますので、宅急便が来たときはリモコン式電子ロックで入ってもらい、荷物を置いて貰います。 この一連の作業もカメラの映像で見ながら出来るので本当に便利です。 ホームエレベーターを玄関土間に設置したら、今度はエレベーター内に荷物を置いて貰うことで、階段を降りることなく荷物を受け取れる事も考えております。 今の家の問題点は光熱費です。ガス代1万円はいいとして、電気代が3万円超えており、そのうち家庭用が1万円超えております。そして、80Aでブレーカーが夜中に落ちてしまい東電に来てもらいました。 当方、プラグインハイブリッド車を使用しているため、夜中の4時間ほど300円分20Aで充電していますが、自販機2台設置しているので、冬の真夜中に電流がピークになり過負荷となり、ブレーカーが落ちてしまいました。 停電したとき、リクライニングソファーでテレビを見ていたので、起き上がるのに一苦労し、UPS装置が作動しあちこちでアラーム音がなり、結構焦りました。 非常用発電機として機能できるようにエンジン発電型プラグインハイブリッド車を購入しましたが、自宅の 停電に連動し、電源供給することが出来ないので、危機管理としては不充分であると思いました。 やはり、来るべき大震災後に避難所生活では生計が成り立ちませんから、有効で実用的な手段があれば考えますが今のところ最適解が見付からない状況です。 断水時用に屋上貯水槽という発想もありますが、メンテナンスを怠ると不衛生になりますから、散水用雨水貯水槽くらいしか無いですね。 |
579:
ドリーム賞で建てた者
[2014-01-07 23:51:48]
モダンリビング10月号あたりを見て山から見下ろす丘のガラス張りの家というのが羨ましいですね。
街中だから壁に囲まれた家でもいいのですが、本来は最小限の柱と深い軒と、一面の窓ガラスの平屋が理想ですね。 窓ガラスもポリカーボネートの方が断熱性がよく、透明感がありいいとされています。 平屋も正方形に部屋を配置することで動線が短くすることが出来るので廊下がなくなりいいと思います。 部屋の高さは4m以上は不要と考えます。これは、ソファーに腰掛けた時、天井が視界に入らない高さが大体4mだからです。 当面、住宅ローン完済するまでの夢物語として頭の中で組み立てておきましょう。 それより、3階寝室を地下室のような雰囲気にしようか思案中です。 |
580:
入居済み住民さん
[2014-01-08 14:15:20]
トイレにガス給油器とは奇想天外ですね。凄い発想です。トイレ臭もおさまりましたか?それよりもパイプを短くする工夫やお湯が早く出る工夫は考え付きませんでした。
室外に貯水槽はやめておいたほうがよさそうです。20年以上前に貯水槽内の清掃アルバイトをしていましたが、カビや汚れの酷さには驚きました。清掃もおおざっぱで人体に悪そうな強力洗剤で適当に掃除するだけです。依頼主は掃除の確認ができないから適当にする業者が多いのでしょう。それ以来、ビルやマンションの水道水は飲めません。 |
581:
入居済み住民さん
[2014-01-08 14:35:07]
我が家の場所よくわかりましたね。銀座線沿いの台東区です。
私も自然豊かで見晴らしの良い広い平屋に憧れますよ。でも仕事や利便性を考えると今の狭小住宅で満足しています。神田、御茶ノ水で飲んでても千円ちょっとでタクシーで帰れますし。 3階寝室を地下室のようにというのは興味ありますね。貴殿邸の日当たりはどうなんでしたっけ?我が家は北側道路以外3方向隣接しているので、1階南側の寝室はまるで地下室のようです。RCなので遮音性が良いためほぼ無音です。スリット窓を少し設けましたがほとんど光は入らずカーテンを閉めると暗闇でよく眠れます。8畳ですが納戸表記になりましたが(笑) |
582:
入居済み住民さん
[2014-01-08 14:47:29]
我が家は概ね満足していますが、いくつか『こうすればよかった』ことを挙げるとしたら、作り付けのクローゼットや物入れ内にコンセント差し込み口を付ければよかったと感じています。
新築祝いにルンバをいただいたのですが、充電する必要があるため物入れ内にコンセントがないと充電ができません。ですのでダイニングから丸見えのキッチンにルンバを待機させています。今では見慣れてしまいましたが、最近ダイソンの充電式スティック掃除機をかいましたが、充電場所にこまってしまいました。やはり掃除道具ですので隠したいです。 |
583:
ドリーム賞で建てた者
[2014-01-08 20:15:05]
韓国製のマミーロボを使いましたが階段のところで止まってしまったり、埃を散らかしているので止めました。
ダスキンの安いメーカー物を使っていますが、フローリングにはダスキンとスティッククリーナーで充分ですね。 毎日掃除しても時間の無駄だし、週一で掃除してますね。 空気で吸い込むより、直接拭き掃除の方が効率がいいですよ。 台東区はいいですね。南千住駅前マンションが安かったので、こんなに安いのは治安の問題ですかと聴いたら、セールスの人が地元の人間ですがイメージの問題ですと言ってました。 けど、今の南千住は綺麗ですよ。新浦安マンションなど買う気がしないですね。 樋口一葉記念館あたりも整備されたし。夜も賑やかだし。 |
584:
ドリーム賞で建てた者
[2014-01-08 21:58:00]
トイレ臭はどうなんでしょうか?プチ自慢すると、松下電工製のCH-8500使用しているので、洗剤洗浄すると、泡で臭いが充満しないですね。なので、トイレを2階流すこともなくなります。
あと、さらにお湯で便器を洗い流しているのでブラッシングゼロですね。勿論、週一で掃除はしてくれているはずですが。便は油分が多いらしいですよ。 あと、採光は文句なしで東西は1階から、南北は2階から採光できます。 しかし、直射日光は夏場暑いので庇が必用です。 北面の窓は西洋では多いらしいですよ。まず、景色が正光でよく見えるのと、家具が傷まないのと庇が要らないことですね。 ただ、自然対流を起こすなら対称角に窓があるといいですし、換気なら上下階にあるとよいと思います。 夜にねぐらに帰るだけなら採光は不要では? それより静粛性ですね。 |
585:
ドリーム賞で建てた者
[2014-01-10 00:04:21]
小物類を使ってよかったことは、紫外線殺菌器かな?シェーバーや歯ブラシなど全て滅菌できるので衛生的。
洗面台もTOTOの上下動式が新品で6万で入手出来たのがよかった。 ガス乾燥機は半年間使用の中古品が3万円。 自宅の風呂に炭酸泉発生機を入れようか検討中。 |
586:
ドリーム賞で建てた者
[2014-01-11 23:59:58]
ホテルに泊まるとコンクリート住宅の良さを実感する。
雪の降る幹線道路沿いのホテルから窓を開けるとクルマの騒音がひっきりなしに聞こえるが、窓を閉めるとピタリと音が止む。 暖房消しても中々、寒くならない。 PCの自宅もほぼ同等性能。 4面窓と内階段が付いたマンションと考えればよいのかも。 木造や鉄骨とは一線を画すのが、コンクリート住宅。 高品質を語るには高遮音と高断熱をクリアしてからの話である。 気候が荒れているほど安心感と満足感が高まる。 強靭な耐候性は父のようであり、静かで暖かみのある居住性は母のようである。 |
|
587:
ドリーム賞で建てた者
[2014-01-12 18:42:11]
対面キッチンについて。
カウンター食卓で作りながら食べるなら対面もいいが、それ以外で対面にする必要性はあるのか? 場所とるし、汚れ物目立たせないならカーテンでも引けばいい。 |
588:
入居済み住民さん
[2014-01-12 19:00:08]
582です。
ドリーム賞さん、過激ですね。 対面キッチンは主婦の憧れでは?孤立したくない、子供を見られるとかみんな言ってます。 そういう私も対面キッチン反対派ですが(笑)妻も反対派です。メリットが感じられません。 |
589:
入居済み住民さん
[2014-01-12 23:35:44]
炭酸泉発生機とは何ですか?
我が家も暴風雨のときに強靭なRCで良かったとつくづく実感します。この2年間で雨風の音が気になったことは一度もありません。 |
590:
ドリーム賞で建てた者
[2014-01-13 00:08:47]
炭酸泉は最近のスパで流行っている花王バブの濃いものと考えてください。肌に炭酸の泡が付着し低温38℃でも身体が赤くなるまで入っていられるお風呂です。
普通のお湯で肌が赤くなるまで入るには45℃の高温で入るしかありませんが、炭酸泉ならゆるいので10分位浸かり赤くします。赤くすることで毛細血管が拡張され疲労が回復するものです。 サウナメーカーのメートスが40万円で販売していますが、それが安くなるのではと期待しています。 簡単にやるには300円位の重曹を湯にとかせばいいだけです。 実際に現在はそれをしてますが、肌に泡が着くほど濃く連続的に炭酸を出すことは無理なので、専用の機械が欲しいですね。 対面キッチンですが、30分程度の料理中に、乳児から目を離せられないから、対面式というのは理屈に無理があり、日本の狭い家屋に今後も馴染むのか興味深いところです。 結果、キッチンとダイニングではなく、キッチンとリビングという組み合わせで利用させることで面積を有効利用させているのでしょうか? 結果としてソファーテーブルを座卓として利用し、食事をするのでしょうね。 |
591:
ドリーム賞で建てた者
[2014-01-13 00:34:04]
丸三年経過し未だに欠点が見つからないのは完成度が高いことの現れなのか、自宅への愛着の表れで盲目になっているだけなのか?
キッチンについて、私達は共働きなので簡単な物しか作らないが、食洗機は音がうるさく、時間がかかるので電気代が気になるので、手で洗い常時利用の食器棚として収納利用しています。 乾燥も電気代が気になるのでたまにカビ取り目的で作動させるだけ。 それより、後付けのディスポーザーは生ゴミから解放され文化的な道具の必須アイテムですね。 正確には生ゴミは袋に入れてだしますが、流しに棄てるような細かなゴミが腐り臭いや滑りの原因になることがないので重宝しています。例えばお茶の葉や魚の骨など。 あと、電子レンジではなくコンベックにしようか検討中ですが、本格的な調理をしない家なので、興味本意で手を出そうか検討中。 あと、設置時にも気になったことは182cmある私が流しを使うと低すぎて、結果腰痛になりやすいので、あと10~15cmは高くしたかった。 もし、子供などが手伝うのなら台を設置してその時だけ使えばいいと思う。 ダイニングテーブル位置に換気扇付照明を付けようかと思ったが値段と天井から常にぶら下がる換気扇が邪魔なので却下。 焼肉屋の無煙ロースターも考えたが、家が臭う料理は外食に限るということで問題解決。 田舎でないから何でも自宅で行えばいいというものでもない。 よって、サウナも付けなくて正解。 毎日の生活で無駄のない範囲のものがあればいい。 |
592:
ドリーム賞で建てた者
[2014-01-13 22:59:55]
内装壁を凝りたいがどうしたらいいのか?
今日素敵な洋風レジャー施設を見た。クリーム色の煉瓦調タイルである。 そこで考えたことは見た目の美しい眺めるものを、なぜ外壁に貼るのかということ、眺めるならテレビの壁に張り付ければいいこと。 これならば、ネットで写真を選び、3月中に内装工事をした方がいい。 |
593:
入居済み住民さん
[2014-01-15 09:01:44]
炭酸泉は温まりが早いのですか。なが風呂苦手な私にピッタリかも知れません。でも高いですね。
狭い日本の住宅に対面キッチン、アイランドキッチンは、やがてブームが去る気がすると私も思います。 ましてや我が家のような狭小住宅ではかなり不利ですね。ダイニングやリビングを狭くしてまで対面キッチンにする気にはなれません。 あと匂いのことを考えると、できれば独立キッチンにしたかったと思っています。 とはいえ、壁付けキッチンの我が家も、ダイニングとの境にカウンターを設けて調理台兼目隠しに重宝しています。 |
594:
入居済み住民さん
[2014-01-15 09:35:14]
我が家に欠点が見つからないのは、自宅がいとおしくて盲目になっているからか?って、私もそうです(笑)
悪いことを忘れ良いふうに考えるのは、人間が持つストレスを溜めないための自衛本能だとも言えます。 私の場合『こうしておけば良かった』と思うことは、大抵は予算がかかるのを抑えた箇所にあります。幸いにもその逆はありません。その逆とは、例えばお金とスペースを犠牲にして2階にトイレを作ったが全く使わないので後悔しているなどです。 それより後悔度が高い『マンションにしておけば良かった』、『騒音が凄くてテレビの音も聞こえない』、『建てたがすぐ離婚した』などの人はかわいそうです。 |
595:
入居済み住民さん
[2014-01-15 09:59:16]
家の良し悪しなんて、家族構成や仕事や生活スタイルによって人それぞれですが、あえて言いますがRC住宅にせず木造や鉄骨で家を建てる人の気持ちがわかりません。
集合住宅だと木造アパートは嫌がり鉄筋コンクリート造のマンションがいいと言うくせに。木造アパートよりマンションのほうが快適だからでしょう。 極端に予算がないなら理解できますが、レスコやパソコンなら贅沢しなければ高くはないのに。 一戸建てになると『家は木造に限る』って世の中面白い。 |
596:
入居済み住民さん
[2014-01-15 10:15:30]
法隆寺は千年以上って木造住宅ハウスメーカー営業マンが言う。
|
ドリーム賞さん、モダンリビングいいですね。素人とはいえすごく勉強されたうえで家を建てられたみたいで尊敬します。
私は素人の勉強不足のくせにインテリア云々の蘊蓄をたれてしまい恥ずかしいです。
我が家は貴殿邸みたいに広くありませんので、当然ながら一つ一つの部屋を大きくとれません。でも気持ちは貴殿と同じで細かく仕切りませんでした。
1階は玄関、トイレ、居室8畳、納戸4畳、駐車場。
2階はLDKのみ
3階は居室10畳、3畳、風呂、脱衣室、トイレ。そして屋上です。
良かったことは、3階脱衣室をトイレと一緒にして3畳とったので広々して満足しています。設計段階では不安でしたが、匂いもしないし快適です。洗面とトイレがバッティングしないようにするのは問題ありませんでした。