先日センチュリーホームで概算見積もりだしてもらいました。
本体+工事費すべて込みで2000万で55坪の家建つらしいのですが、
信じられません。バスルームやキッチンも有名メーカーの最高級
のものです。この値段で同じ規模で建てた人実際にいますか?
他社でもセンチュリーでも構いませんので情報下さい。
[スレ作成日時]2004-10-20 02:28:00
センチュリーホームって本当に安いの?
261:
匿名さん
[2011-01-25 11:02:35]
|
262:
物件比較中さん
[2011-01-25 21:34:33]
余ってる土地に標準仕様で建てて
賃貸にしたら利益出そうですね |
263:
匿名さん
[2011-01-25 21:54:22]
みんな自分の住む家を探してるんじゃないかなー。
だからかな、結構無関心。 |
264:
匿名
[2011-01-26 00:12:13]
>326
正しい日本語でお願いします |
265:
匿名
[2011-01-26 00:13:34]
|
266:
匿名さん
[2011-01-26 00:16:25]
読んだけど、日本語正しいね。
|
268:
匿名
[2011-01-26 10:32:41]
話の種に展示場行ったなー。
家を売ってるのか設備を売っているのかわからなかったw 設備を豪華にして客を釣っているんだろうな。 家自体は外見も中身も安っぽい感じ。 こだわらない人にはいいんじゃない? |
269:
匿名
[2011-01-26 13:53:29]
広告の設備は凄いよね!でも、知人でセンチュリーで建てた人が居たけど普通だったな。
|
273:
入居済み住民さん
[2011-02-05 16:56:45]
3年半前にセンチュリーで建てましたよ!!
37坪で1700万(オプション・解体費用全込み) ごく普通の木造軸組み工法ですよ。 建て方も、アイフル・タマホーム等とほぼ一緒。 既製の住宅なので土地にぴったりのプランがあり、変更やオプションを 加えなければ、かなり安いが、こだわると高いもののなりますよ!! 営業マンや、現場監督は若くまるで知識がありませんので御注意を。 自分で住宅建築の研究をしてる人はいいですが、いわゆる業者に丸投げの人は 危険なのでやめたほうがいいです。 他メーカーと大きな違いは、基礎(スキルビス工法)です。 私は、一般のベタ基礎に変更しました。(オプションになり変更手数料で50万増) 建築後、床なりがでましたが、センチュリーの基礎だとゆかを剥がしての修理に なるところでしたが、ベタ基礎のため下からもぐって簡単に直せました。ホッ |
274:
匿名
[2011-02-05 17:25:05]
今は全棟ベタ基礎ですよ。
|
|
277:
購入検討中さん
[2011-02-13 20:02:00]
|
279:
匿名
[2011-02-15 15:01:37]
営業、監督が施工にそれを言うのは意味がわかりませんね。社員一人一人が会社の顔なのに、給料もらって働いているのに。なんかヤバそうですね。
|
280:
匿名
[2011-02-15 15:29:29]
施工×施主〇
|
281:
匿名さん
[2011-02-15 16:21:58]
35坪 42インチの3Dテレビ付きで350万円!!
なんなのこの面白価格。毎回笑わせてもらってる。 |
282:
匿名
[2011-02-15 16:33:28]
広い土地があって何の追加や変更もせず広告通りに建てればあの金額なのでしょうか?
それとも難癖つけて増額させられるのでしょうか? |
283:
匿名さん
[2011-02-15 16:41:52]
諸経費込みで最低倍ぐらいにはなるんでね。
それでも面白価格だけど。俺にはそんなチャレンジはとても無理。 |
285:
匿名さん
[2011-02-15 16:51:44]
>>281
勘違いしちゃだめだよ・・・ 42インチ3Dテレビ 350万円 (設置用スペース+居住スペース付き。) という表現に近いですね。 ちなみに設置費として屋外給排水等の工事も必要になりますので諸経費500万程度考えておいてください。 でも販売してるのはテレビですから居住スペースに関する苦情は受け付けません。(^^ |
286:
匿名さん
[2011-02-15 16:55:34]
もはや家はグリコのおまけかw
|
288:
匿名さん
[2011-02-16 17:09:19]
クレームも何も・・・・オマケですから。
それから、テレビを注文される場合も、家に関してはある程度お見せする間取から選んでもらえますが、細かいことは指定出来ません。3Dテレビのオマケですから。 少しでも指定されますと、オマケと商品の扱いが逆になります。 家をご注文されて3Dテレビをお付けします。 価格は全然違いますから勘違いされませんようにお願いします。 |
294:
匿名さん
[2011-03-11 14:47:05]
1200万
|
295:
入居済み住民さん
[2011-03-13 17:14:51]
センチュリーで建てて3年半になります。確かに一回勝手口のドアが開かなくなりましたがすぐに対応してくれました。
私のような普通の会社員だったら〇〇ハウスのような大量の広告を売った坪55万のような家はむりだったけど 満足いています。 確かに和室のふすまとか安っぽい感じがしますが、普通に生活するには問題ないです。シロアリの調査も3年たってこちらから言わなくてもきてくれたし、使ってるドアがメーカーのたまたまリコール商品だったときもはがきで連絡がきたし、豪華な家を望まない場合はいいと思います 少し不満は夏は暑く冬は寒いです。これはエアコン等で改善できますが。 |
297:
匿名さん
[2011-03-14 16:24:52]
6月地獄の決算。こんなときでもやるのかな?2週間で着工~引渡し。。。って基礎コンクリート固まってないじゃん!でも、ノルマだからね。すごい会社。。。
|
299:
匿名
[2011-03-16 08:25:14]
そういう会社なのでしょう
|
302:
賃貸住まいさん
[2011-03-20 16:40:15]
380万の家って
組立?施工はオプションなんですか? 基礎とか標準でついてますか? |
303:
元センチュリー
[2011-04-02 18:14:08]
380万+工事費、諸費用などなど結果1000万以内は不可。
基本的に380万は売らない。 なんやかんや言ってチラシに価格の載っている商品は売らない。 なぜなら店で1棟しか売れない+給料にならないから。 ちなみに営業はほとんど構造など知らないので、もし展示場に行く機会があれば構造のことなど聞いてみてはいかがでしょうか? ひどい営業は外壁の内側が何の部材かしらないレベルです。 |
305:
契約済みさん
[2011-04-04 16:24:28]
現在、本契約も終えて、着工待ちです。
今のところ大きな問題もないとは思います。 これからどうなるかはわかりませんが。 経緯をブログにしてみました。興味がある方はどうぞ。 http://currydaiou.blog.fc2.com/ |
306:
購入経験者さん
[2011-04-04 18:54:10]
入居し一週間に成ります。
地震の洗礼を受けましたがクロス亀裂程度の被害で、それも引き渡し前だったので入居前に修正して貰いました。 土台を含め建材の集成材がちと不安でしたが大丈夫でした。 一週間経過後の住み心地は価格以上だと思いますよ。 工事面積で42坪程度、本体+土壌改良+造作バルコニー+大幅な間取り変更+犬走+外構等を含め1,600万円台、坪単価40万円弱。 確かにチラシ記載の380万円は如何にも客寄せのようで品が無く、普通に暮らしが出来る状態にするには合計1,000万円以上になるのは確実であのチラシは改善の余地大いに有り。 只完成までに私が接した関係者、営業、設計担当、現場監督、大工、外構担当は真面目で信頼が置ける人物でチラシの印象と雲泥の差でした。 305さんのブログで書いている通り、施主が勉強し関係者をリードしながら切磋琢磨し共により良い家造りをするのが基本。 ここにして今の所は満足しています。 |
307:
匿名さん
[2011-04-04 19:01:33]
文句つける訳じゃないけど、施主が勉強し関係者をリードしながら~
なんて・・・プロに頼んでるのに・・・意味がないなぁ・・・ どこで頼んでも多少の勉強は確かに必用だけどね |
308:
購入経験者さん
[2011-04-04 22:46:28]
金かけてベストに成るのは当たり前、金かけないでベストに近づける為には、HMだって商売だし標準通りにする所をこちらの勝手で間取り変更、ベランダ等のオプションを追加するわけで、そこを最小限の経費に押さえられるように交渉する知恵が必要だと思う。
今回の家造りコンセプトは妻へのプレゼントと言う事も有り、南側への造作バルコニーとホール。 今まで洗濯物の干し場に困っていたので、雨天時もホールでほせるようにしたかった。 基本の図面で42坪程度ではコンセプトと合う間取りは無かったので勉強と交渉が必要になった。 有り余るほどのお金が有れば注文通りの住宅が手に入ると思うけど、多分この掲示板を見る人々は庶民と思われるので、お金で解決出来ない所は知恵と交渉でベストに近づける努力が肝要と思う。 住んでまだ一週間だから今後問題が発生しクレーマーになるかもしれないけれど、今の所は妻も気に入っており問題は無い。 |
310:
匿名
[2011-04-05 04:20:01]
42坪総額で1600万は凄い
|
当然建物本体価格だろうから、もしも他の費用が恐ろしく高額だったとしても
もういっそ屋外給排水無しで建てちゃえば良さそうだ。
仕組みは流石に良く判らないけど、普通に考えて材料費だけで十分赤字だろう?
当方は千葉県だけど、ウチにもこの派手な広告が入ってビックリしたよ
本当にこれで建てられるなら、そのまま建てればいいんじゃない
家の品質がどうの、使い勝手がどうの、その後のアフターがどうのなんて
ある意味この価格の前ではどうだっていい話なくらい、霞んで見える・・・