最近、トヨタウッドユーホームでいろいろなお話を聞いて、前向きに検討しています。
営業の方の対応がとても良く、気に入っております。
ただ、ネットで検索してもトヨタウッドユーホームさんの評判に関する情報が得られなかったので、
スレッド作成させていただきました。
何でも結構ですので、トヨタウッドユーホームの情報を教えていただけませんか?
特に住み心地や品質、アフターフォローについて知りたいと思っています。
[スレ作成日時]2005-06-10 01:22:00
トヨタウッドユーホームについて
811:
徳
[2012-12-15 12:03:17]
紹介しましょうか?
|
||
812:
サラリーマンさん
[2012-12-15 16:43:44]
Le NSは値引き無理です
|
||
813:
物件比較中さん
[2012-12-15 18:19:43]
早割は終了みたいです。LE.NSの唯一値引だったのにね。
|
||
814:
Le契約
[2012-12-19 01:02:24]
Le契約しました。値引きは無理とのことでオプションサービスしてもらいましたよ♪
|
||
815:
Leで建てます
[2012-12-19 10:14:37]
814さん
オプションサービスとは、例えばどのようなものでしたか? 参考にさせて下さい。 |
||
816:
匿名
[2012-12-19 22:05:10]
Leじゃないけどいろいろもらえたよ。
|
||
817:
Leで建てます
[2012-12-20 12:59:14]
816さん
いろいろと言うと、どんなものでしたか? 何かしら、オプションがサービスになると嬉しいのですが。 |
||
818:
FMぐんまちゃん
[2012-12-20 21:36:06]
はじめまして。うちはトヨタウッドで契約するか本当に悩みましたが、最終的に営業担当者の人柄と熱意で決めました。
内容は特定できてしまうので申し上げられませんが、頑張ってくださいました。 完成が楽しみです。 |
||
819:
着工
[2012-12-22 10:27:04]
いい家ができるといいよね。
|
||
820:
物件比較中さん
[2012-12-22 18:34:42]
LEは結構自分のわがままききますよ!こだわりの
家が出来てまんぞくです。大分 営業に注文つけたけど 上手に対応してもらいました。 |
||
|
||
821:
入居済み住民さん
[2012-12-22 18:37:04]
No.820です。名前まちがえました。入居済み住民でした。
|
||
822:
匿名
[2012-12-22 20:13:34]
面倒くさがらず、話し合いを重ねよう。
|
||
823:
契約済みさん
[2012-12-22 21:35:21]
早割キャンペーン適用で、契約しました。
その場合、他のオプションサービス等は厳しくなるのでしょうか? 今までに早割を利用された方に、特にお聞きしたいと思います。 よろしくお願いします。 |
||
824:
匿名
[2012-12-28 15:44:32]
商品がいろいろありますが、何が一番人気ですか。
|
||
825:
サラリーマンさん
[2012-12-31 05:36:51]
建て売り物件
|
||
826:
匿名
[2012-12-31 13:39:32]
サラリーマンさん
営業も建て売りを売る方が楽なんですか。 |
||
827:
サラリーマンさん
[2012-12-31 19:42:18]
そりゃ楽ですよね。
トラブルも少ないし。 完成してないものを契約金を払い作りあげるのは大変だよね |
||
828:
匿名
[2012-12-31 20:32:43]
やりがいでいったらどうなんですかね。
|
||
829:
サラリーマンさん
[2012-12-31 20:42:04]
やりがいは新規開拓だと思います。
オプションでも床暖房とか工事代金に上乗せできるものならいいけど、壁紙とか食洗機とかたんなる設備品の購入だと面倒なだけで利益も小さいし。 私の印象ですが |
||
830:
匿名
[2012-12-31 21:02:43]
ありがとうございます。 数社で検討中ですが、今のところトヨタウッドユーホームが一番印象いいです。
手っ取り早く分譲を売りたいのかなと思いましたが、新規開拓もやりがいあるんですね。 |
||
831:
物件比較中さん
[2012-12-31 22:33:16]
何件かモデルハウス見たがLxLが1番好きだな。
|
||
832:
匿名
[2012-12-31 23:03:46]
リビングダイニングが広いよね。
|
||
834:
購入検討中さん
[2013-01-01 17:34:40]
できますよ。(^O^) 結構注文きくよ。
|
||
835:
検討中会社員
[2013-01-03 16:51:10]
みなさんの担当はどんな感じの方ですか。
うちはいまいち頼りない。 |
||
836:
サラリーマンさん
[2013-01-04 00:08:45]
上司には絶対口答えできない、そんな雰囲気を醸し出してました
|
||
837:
申込予定さん
[2013-01-05 01:47:09]
うちの担当営業もほとんど休みがもらえないといっていました。完成するまで担当営業が辞めないか不安。
|
||
838:
匿名
[2013-01-09 15:19:05]
デザイン住宅ってどうですか?
|
||
839:
匿名
[2013-01-09 16:53:21]
トヨタウッドユーホームで家を建てました。
LDKで23畳ありますがLDの天井壁紙に凹凸かあります。 普通のシーリングライトではわからなかったのですが パナソニックのHH-LC710Aでシアターやくつろぎなど 間接光で明かりを灯すと天井壁紙に凹凸が見えます 6畳洋室の天井からも釘の頭のような凹凸が 他の住宅メーカーでも同様なのでしょうか? 相談すれば直してもらえるのでしょうか? |
||
840:
匿名
[2013-01-09 17:45:36]
担当営業に伝えましたか?
|
||
841:
契約済みさん
[2013-01-09 21:48:35]
普通に対応してもらえますよ。我が家も入居後に気がついた所があったんで相談してみたら直ぐに対応してもらいました。クロス関係は一年点検でまとめて直してもらいました。
|
||
843:
匿名
[2013-01-10 13:10:46]
引渡しの時には玄関の天井壁紙が盛り上がっていたので
相談し一部分を四角く切り取り修復してもらいました。 その後引越しをしてシーリングライトを取り付け間接光に してから発覚したのでまだ相談はしていません 間接光でみるとかなりの広範囲でボコボコしています それとユニットバス「サザナ」で可動式のシャワーフック 手すりと一体型になっている形で、固定しようとしても すべり落ちてしまい固定する事が出来ません 相談すべきでしょうか? その場合担当営業に相談?トヨタウッドカスタマーへ相談? >契約済みさん トヨタウッドで契約ですか? どのくらいのボコボコでしたか? |
||
844:
着工前
[2013-01-10 22:25:21]
心配になってくる(´Д`)
|
||
845:
匿名
[2013-01-11 09:54:29]
>着工前
普通の照明器具を使えばわからない程度の凹凸なので大丈夫だと思いますよ。 間接照明を使う場合は、設計の方に相談しといた方がいいかもしれませんね。 少しの凹凸がかなり目立つ |
||
846:
匿名
[2013-01-17 19:16:59]
ICとの打ち合わせの時って営業担当の人はどうしてますか。
|
||
847:
サラリーマンさん
[2013-01-18 06:28:11]
ICって誰のことですか?
|
||
848:
匿名
[2013-01-18 06:50:15]
インテリアコーディネーターです。
|
||
849:
サラリーマンさん
[2013-01-18 12:25:47]
ICとか設計士との打ち合わせの時も営業はいます。いるというか「いなくちゃいけない」です。
私の時はほおずえついたり、キョロキョロしたり心ここにあらずでした。 |
||
850:
匿名
[2013-01-18 16:24:57]
もう打ち合わせも終わりますが、いない時の方が多かったです…。
|
||
851:
サラリーマンさん
[2013-01-18 22:46:24]
いてもしょうがない。という認識なのでは?と思われます。営業にとって
|
||
852:
匿名
[2013-01-19 07:07:13]
信頼なくしますよね。
|
||
853:
検討中の奥さま
[2013-01-19 10:45:58]
トヨタウッドユーの2階建ての屋根の1番高いところの高さってどのくらいなのでしょうか?
6Mほどでしょうか? もっと高いですか? |
||
854:
入居済み
[2013-01-19 19:39:46]
うちは毎回営業いましたよ。いない場合もあるの?
|
||
855:
徳明
[2013-01-20 12:44:34]
ローン契約が終わった後の営業の対応には首をかしげる
|
||
856:
匿名
[2013-01-20 17:30:41]
ユーザーを大切にする会社だと思ったのですが。
それとも営業によるのでしょうか。 |
||
857:
匿名さん
[2013-01-20 21:51:48]
ユーザーを大切にするハウスメーカーなんてないよ! 大切にするのは契約前まで
|
||
858:
匿名
[2013-01-20 22:04:58]
客にとったら一生に一度の大きな買い物なのに。
|
||
859:
匿名さん
[2013-01-20 22:26:42]
何甘いこと言ってるかなぁ、なめられますよ
|
||
860:
匿名
[2013-01-20 22:47:17]
どういう心掛けが必要ですか?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |