最近、トヨタウッドユーホームでいろいろなお話を聞いて、前向きに検討しています。
営業の方の対応がとても良く、気に入っております。
ただ、ネットで検索してもトヨタウッドユーホームさんの評判に関する情報が得られなかったので、
スレッド作成させていただきました。
何でも結構ですので、トヨタウッドユーホームの情報を教えていただけませんか?
特に住み心地や品質、アフターフォローについて知りたいと思っています。
[スレ作成日時]2005-06-10 01:22:00
トヨタウッドユーホームについて
789:
サラリーマンさん
[2012-11-24 11:30:48]
|
790:
匿名
[2012-11-24 12:00:19]
自分はLLで契約しました。
|
791:
匿名
[2012-11-24 12:03:38]
値引きってどのくらいありました?150万値引きってどうですか?多い?少ない?
|
792:
サラリーマンさん
[2012-11-24 14:52:26]
元値による
|
793:
匿名
[2012-11-24 15:32:18]
10パーセントの値引きです。
|
794:
匿名
[2012-11-24 23:07:02]
10%は交渉してですか?
ちなみに秋や春にやる一等の抽選ってはじめから当選する人ほぼ決まってるんですよね。 |
795:
サラリーマンさん
[2012-11-25 10:14:52]
たしかホンダと技術提携してるんでしたっけ?
|
796:
匿名
[2012-11-26 09:29:22]
前回の抽選行ったけど1等当たった人がその場にいなくて引きなおしで別の人が当たったよ
あーかわいそうって思ったけど あれも全部計画のうち? |
797:
購入検討中さん
[2012-11-26 17:04:05]
建築条件付き宅地で、検討中です。契約前ですが、建築スケジュールをみると、土地購入とともに、建物についての契約もする流れになっています。これは、他のウッドユーホームの分譲地でも、同様なのでしょうか?広告だと、「土地購入後、3か月以内に建物の契約をしなければ、解除」という建築条件付き宅地特有の文言がありますが、土地と同時だったら、解除は原則、考えられなくなりますよね。ご存知の方よろしくお願い申し上げます。
|
798:
匿名
[2012-11-26 20:13:25]
トヨタウッドの中心的地盤に建築、なおかつコンセプトに合ったお客様が候補です。
|
|
799:
匿名
[2012-11-26 23:18:01]
150万円程度の値引きが一般的。
|
800:
物件比較中さん
[2012-11-27 09:01:16]
ここの価格設定はかなり厳格化してますよ。企業提携で最大3%、LEとNSはワンプライス制なので例外は絶対ないって!正直 値引額だけで考えると相当堅い会社だね。元々LE.NS系は安いけどね。同じ商品で比べたら安い会社を選ぶと思うけど住宅は難しいよね!建売の在庫セールならありえるかな?逆にネットで見たけど結構二重価格で値引を多く見せる会社がかなりある見たい。同僚もここで買ってるんで相当時間かけてプランニングしてもらったみたい。
|
801:
匿名
[2012-11-27 16:41:48]
無い分けないしょ。LEで60万引きって広告にでかでかと載ってますよ。
|
802:
匿名
[2012-11-28 18:05:31]
トヨタウッドの注文はどうなん?
|
803:
匿名
[2012-11-29 17:30:51]
基本的にどれも注文でしょ。
ベースプランを弄くるんだから。 |
804:
検討中
[2012-12-05 20:55:52]
みなさんの担当営業はどんな方ですか?
|
806:
匿名
[2012-12-06 06:48:48]
普通な感じ
|
807:
サラリーマンさん
[2012-12-06 12:14:58]
きちんとした社員教育はされてるんかね?
|
808:
匿名
[2012-12-06 13:01:25]
注文してから約3ヶ月、ようやく引渡しになります。
営業の方より直接設計士さんに話をした方が内容をわかってもらえる事も多々ありました 結論を言うと 営業の方には、住宅ローンや諸経費などお金にかかわる事を相談し 設計士さんには、住宅設備や色のコーディネイトなど新築にかかわる事を相談するのをおすすめします。 営業の方の対応はよく、設計士さんにも色々とアドバイスを頂き、自分の理想に近い家が できたと思っています。 後は価格ですかね 余った予算+αで外構工事やその他諸経費を考えていたのでどれくらいになるか 最終費用の内訳がまだ来ていないので価格がわからないですが、値引き交渉は1度してみ ようかと思っています。 購入時の説明からだと難しいかな・・・ |
809:
匿名
[2012-12-07 20:43:27]
契約後は難しいんじゃない?分からないけど。
|
ウッドユーの営業まんに、いまいち決め手に欠けてると言ったら「保証ですね。トヨタなんで」だそうです