1000をこえましたので前スレの続きです。。。
セキスイハイム:積水化学工業の住宅部門
高い耐震性能と品質、優れた可変性を持つ世界的に評価の高い
独創のユニットラーメン構造を持つ工場生産住宅。
工場生産であるため各製品の品質差が少ないという特徴を持つ。
最近ではINAX製タイル外壁とステンレス屋根による低いLCC。
シャープとの提携による低コストでの太陽電池サンンビスタ搭載。
ユニットのリサイクルなど環境にも優しい。
さぁ語るがいい。
前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11220/
[スレ作成日時]2008-09-14 00:49:00
セキスイハイムはどうですか? パート3
143:
購入経験者さん
[2008-10-15 13:25:00]
|
144:
入居済み住民さん
[2008-10-15 18:17:00]
5.6kw載せるとさすがにゼロハイムに近づきますね。うちもグランツーユーですが屋根形状によって3kwしか載せられなかったので電気使用量の半分から三分の二ぐらいの発電量でしょうか。そいでもあんまり使わないので、電気代にしたらたかが知れてますが。
|
145:
契約済みさん
[2008-10-15 20:39:00]
そうですか・・・
中々黒字はやはり難しいですね・・ やっぱり増やそうかな・・・ とはいえウォームファクトリーの効果は期待できるようなので 安心しました。 |
146:
購入検討中さん
[2008-10-15 22:23:00]
結局のところ、パネル1kwあたり年間1000kwhの発電が見込めます(地域によって違うので、いろいろなHPで調べれば、御自分の地域の年間発電量が分かると思います)。
1000kwhといえば、わが家の地域では現在の売電価格では30000円相当です。 (売電価格=日中の買電力価格) どんなに頑張ってもパネル1kwあたり、年間30000円程度の光熱費削減にしかなりません。 現在の光熱費が年間15万円の家なら5kwのせれば光熱費ゼロが達成できるかもしれませんが、20万円の家なら5万円の赤字になります。 パネルの量を増やせば光熱費ゼロを達成できるかもしれませんが、初期投資は大きくなります。 |
147:
入居済み住民さん
[2008-10-16 00:46:00]
現在の光熱費という表現は違うのではないでしょうか。
蓄熱使った5時間通電割引や、深夜電力を使用した電化上手の契約などによる割安分も出てくるので。 |
148:
143
[2008-10-16 14:17:00]
3地域の北限、入居3年目、グランツーユー、45坪、太陽光5.6kwです。
正確に言えば、割引分や割安分がありますね。 でもたかがしれてますね・・・ もっとも光熱費でかかるのは暖房費です。 うちは蓄熱13kwですが、いくら深夜電力を利用してると言っても冬は3万円近くになります。 年間の電気代の推移をみると、2007年の光熱費30557円のうち、蓄熱を毎日使う1、2,12月の3ヶ月で35114円かかってます。それに、月の半分くらい使用する3,11月を足すと46626円でした。 (逆にいうと、4〜10月は16069円の黒字だったことになります) 夏場はエアコン24時間つけっ放しでしたが、7月は179円、8月は158円の赤字でした。 |
149:
入居済み住民さん
[2008-10-16 23:55:00]
蓄熱暖房にヒートポンプが開発されていないことが最大の原因ですね。
技術的問題があるのか判りませんが、出来たとしても初期投資はかなり高くつきそうですけど。 |
150:
入居済み住民さん
[2008-10-16 23:57:00]
みなさんもうウォームファクトリー始動しましたか?
うちは7基17kWのうち、3基稼動開始しました。 いよいよ電気代のかかる時期ですね。 |
151:
匿名さん
[2008-10-17 00:22:00]
ヒートポンプであの温度は無理でしょう…
|
152:
匿名さん
[2008-10-17 00:30:00]
ハイムに畜熱の組み合わせは悪い例の見本でしかないと思う。
|
|
153:
物件比較中さん
[2008-10-17 12:06:00]
どのへんが??
|
154:
匿名さん
[2008-10-17 12:38:00]
ウォームファクトリーは画期的だと思います。1F全館暖かいですから、真冬に脱衣場も暖かいし、でも電気代が掛かるのが玉に瑕ですね。
|
155:
入居初めての冬
[2008-10-17 13:08:00]
夏に引き渡し、初めての冬です。ウォームファクトリーに惹かれハイムにしました☆
皆さんにお聞きしたいのですが、引き渡しのときって、(保証の説明)ってありました? 保証の説明をしに、またあらためて伺います と…まだ来ていただいてません…。皆さんはどうでしたか? |
156:
入居済み住民さん
[2008-10-17 14:08:00]
保証内容については書いてある保証書をもらってるけど・・・
気になるなら呼びつけたら?? |
157:
匿名さん
[2008-10-17 15:11:00]
換気を1種にしただけで家内の温度差なくなるのにわざわざ無駄な電力使って喜んで
マリオ状態だな。メーカーにとっては格好の餌食(笑) |
158:
めたボックリ
[2008-10-17 15:22:00]
>>157さん
うちは引き渡しの日に、保証書もらって簡単な説明を受けました。 わからない事は、後日TELくだされば説明します。と、言ってました。 ウオームファクトリーのスイッチいれるの楽しみなんですけど、南九州なんでもう少し後ですね。 たしかに、スイッチ入れた後の電気代が恐怖ですね。 |
159:
めたボックリ
[2008-10-17 15:22:00]
>>155さん
うちは引き渡しの日に、保証書もらって簡単な説明を受けました。 わからない事は、後日TELくだされば説明します。と、言ってました。 ウオームファクトリーのスイッチいれるの楽しみなんですけど、南九州なんでもう少し後ですね。 たしかに、スイッチ入れた後の電気代が恐怖ですね。 |
160:
入居して初めての冬
[2008-10-17 15:58:00]
ありがとうございます。
説明することは余り無いみたいですね☆ ただ、また来ます…とのことだったので、重要かなぁと思ったものでして(*u_u) 中部に住んでますが、スイッチ入れるのはまだ我慢しています。スイッチ入れた方はどこにお住まいですか(^-^)/? |
161:
契約済みさん
[2008-10-17 16:41:00]
1種換気システムだけで温度が保てると思ってる方もいるんですね。
家はどんなに断熱性能を高めても魔法瓶ではありません(魔法瓶ですら、放っておけば温度はどんどん下がります) 1種換気システムだけではダメで熱交換システムが必要です。 ただし、熱交換システムとて、熱交換効率は100%ではありませんので、室温は下がります(夏なら上がります)。 ちなみに、Q値1の家で床面積が40坪(1坪は3.3平方メートルのことです。1平方メートルというのは1mx1mの面積の事をいいます)、真冬に東京で室温を23度に保つとなれば、1月の東京の平均気温は6.2度(1993~2004年の)だそうですから、温暖化の影響を考えて7度とすると・・・1日当たりに必要なエネルギーは 1x40x3.3x(23-7)x24時間=50688Wh≒50kwhの熱が必要となります。 高校生になれば、もう少し熱の移動などについて勉強するでしょうから、もう少し理解出来るかと思います。 中学生ならば、知らなくても決してはずかしい事ではありませんので、自分を卑下しないで元気に生きて下さい。 |
162:
匿名さん
[2008-10-17 19:29:00]
実際に住んでてそうなんだから実証済み
大体窓から入る熱エネルギーの計算ができてない。 この手のアフォは閉め切った夏の室内が暑くなるのは壁から伝わる熱のせいだとしか思ってない。 風呂の追い炊きは掻き混ぜながらわかすのとそのまま沸かすのでは沸き時間に差が出ることもしらない。 このクラスのアフォに数値はまだ難しすぎる。 せめて大学くらい卒業したほうが良い |
うちは蓄熱をつかってますが、年間を通してのゼロハイムは無理ですね。
大体年3万円の赤字になります。
年3万円で夏涼しく(もちろんエアコン使ってます)、これだけ暖かい冬が暮らせるなら満足ですけどね。