群馬のランドハウス工業で建てられた方がいたら情報ください。
現在、ランドハウス工業とウィルホームで検討しています。
[スレ作成日時]2009-03-13 20:45:00
\専門家に相談できる/
群馬のランドハウス工業
22:
匿名さん
[2009-06-11 23:51:00]
まあ付き合っている会社が悪いとは言えないですよね。
|
23:
匿名さん
[2009-06-12 02:27:00]
そうですね。全くないとは言えないですね!
ただ色々と付き合ってる業者の中では一番良いと思ってます。 ちなみにランドハウスさんが悪いと言ってる訳じゃないですよ! |
24:
匿名さん
[2009-07-29 21:17:00]
カタログの写真とか、だいたいがパクリ。
ほとんど、丸投げのインチキ会社さ! |
25:
匿名さん
[2009-08-10 15:03:00]
年間の棟数の割には社員の数と展示場の数が多いのは事実ですよね・・・
|
26:
匿名
[2009-08-12 10:04:00]
ランドハウスで建てましたよ!
不満は無いです、むしろ良かったと思ってます。 親もランドでリフォームしましたが良かったって言ってるし、友達・園ママもランドで建ててますが良かったって言ってました!! アフターケアも電話すれば些細な事でも来てくれるし。 (近所みんな新築ですが近所の人もランドはいいねって) ただ、大きい買い物だから自分で納得したところで買うのが良いと思います(*^^*) |
27:
物件比較中さん
[2009-10-07 19:54:08]
見学会見に行きました。構造的にはみるべきものは何もありません。外観優先で、基本性能はその辺の建売と大差ないです。専門的な知識のない営業マンが多いのも気になりました。若いからしょうがないと言うのは言い訳になりません。展示場で社長さんの説明もありましたが、こちらの専門的な質問をはぐらかすようであまりいい感じはしなかったです。あくまで個人的な意見ですが、総合力ではたぶんウィルホームの方が勝っていると思います。
|
28:
入居済み住民さん
[2009-10-09 08:19:30]
伊勢崎のお店は、ここ三ヶ月足らずのうちに三人位辞めてるみたい。結構いい感じの方だったのに何でだろ?
|
29:
いつか買いたいさん
[2009-10-11 15:54:07]
ホームページ見たら伊勢崎と前橋で宅建主任者募集してますね。またどなたか辞められるんですかね?
|
30:
入居済み住民さん
[2009-10-22 23:19:08]
群馬なびるんに、ランドハウス工業の口コミがありますよ。
|
31:
匿名さん
[2009-10-23 07:53:16]
ランドの家ってカッコいいですよね、素敵。
|
|
32:
いつか買いたいさん
[2009-10-23 09:21:02]
群馬なびるんみました。お施主さんだと思われる二人の方が、一生懸命ランドハウスの宣伝をしているのが読んでて痛々しいですね。
|
33:
いつか買いたいさん
[2009-10-25 06:57:26]
伊勢崎でまたお一人辞められたみたいです。何か問題があるんでしょうか?
|
34:
物件比較中さん
[2009-10-25 20:04:21]
群馬なびるんの口コミに、前から思っていたことがあったので書き込みしてみましたがなぜか載りません。
会社に都合の悪いことは一切載せないんですかね。何のための口コミだかわからないですね。 |
35:
物件比較中さん
[2009-11-18 18:57:49]
構造見学会をやっている下佐野の近くに住んでいます。犬の散歩がてら近くを通るたび見ていますが、いくら集成材とはいえ、今時オール三寸五分の柱はないと思います。まあ最低の耐震強度はあるのでしょうけどね。
|
36:
ご近所さん
[2009-12-13 22:37:00]
展示場に時々とまっている真っ黒なベンツは社長の車?いまどきヤー公ですら乗ってない。すごいセンス。
|
37:
ゴールド好き
[2009-12-14 20:59:41]
すごいセンスで悪かったな。
|
38:
不動産購入勉強中さん
[2009-12-26 20:30:36]
社長は、まじめで勉強家ですよ。
|
39:
社長の地元人
[2010-01-09 19:21:39]
友達が建てたけど外壁一年経たずにひびだらけ。
文句言って治してもらったけどまたひび。 そして諦めたみたい。 ジョリパットだったけど 左官屋の知り合いに聞いたらそれは下地が張り物だからだって。施工業者のせいじゃなくその工法選んだ会社がマズいって言ってたよ。 |
40:
購入検討中さん
[2010-01-31 09:24:35]
ジョリパットをモルタル下地作らず張物の上に塗ったら、はがれるのは当たり前でしょうが。
そんな事もわからない人間が家を造っていること自体問題外。 |
41:
物件比較中さん
[2010-02-01 22:04:58]
私も今 住宅の購入を考えて物件を比較していますが、この社長の名前と写真を見てビックリ。専門学校時代のクラスメイトです。ちなみに経理の。バランスシートも当然大切だと思いますが・・・。近く訪問したいと思います。
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報