注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「札幌市 豊栄建設知っていますか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 札幌市 豊栄建設知っていますか
 

広告を掲載

ぽんぽん [更新日時] 2011-06-10 21:36:20
 

豊栄建設の注文住宅の購入を検討しています。どなたか実際に住んでいる人いませんか?

[スレ作成日時]2005-06-29 23:11:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

札幌市 豊栄建設知っていますか

482: たくや 
[2008-11-24 01:22:00]
ターボさん

食洗機は我が家でも採用してますが もう手放すことができない必需品です。
洗い物が少量で手洗いで十分な場合でも 食器カゴとして使えますし。

作業スペースを広く確保できるのも 大きな利点ですよね。

ちなみに 我が家の食洗器は ヤフオクでモデルハウス上がりの
ものを落札したのですがなんの問題なくフル稼働しておりますW
483: 購入経験者さん 
[2008-11-24 23:52:00]
>ターボさん

こんにちは。

当家でも使ってますが、ネガティブな意見もあえて書きましょうか。

食洗機は結論から言うと贅沢品に属します。有った方が時間の節約にはなりますが、
お金の節約にはなりません。また、手洗いがなくなるとは思わない方がよいです。

なぜかというと、食器が全部入りきらないことが多々あるからです。
カタログにある「食器○○点」とか「○人用」という表記が全然アテになりません。
37点とあっても、詰め込んで20点くらいしか入らないことはよくあります。
食器にこだわる奥様がご利用になる場合は要注意です(食器が異型だったりすると)。
「菜箸だけが入らない」「マグカップが一個だけ入らない」ということがよく発生
します。洗い残しを防ぐために、大まかな食器の収納位置は決まっていますので。
その一個のために2回も食洗機を動かすのももったいないので、結局はみ出た食器
は手洗いです。食洗機に入れる前の下洗いもカレーとか汚れがひどい場合は必要ですし。

我が家は数年たった今、夕食時にはほとんど使わなくなってしまいました。
忙しい朝にのみ活用しています。(食器が少ないので一発でキマりますから)

ビルトインと卓上型ですが、どちらも使ったことがある経験からすると、
電器店でよく売っている後付けタイプの卓上型のほうが、食器の出し入れは
便利で収容にも融通が利きます。ビルトインよりカタログ値に近い食器点数が
入ります。
ビルトインは上から入れる引き出し形なので、よほど深底のものでないと、
「あとちょっとで閉まらない・・・中のスペースは結構空いているのにぃ」
ということが発生します。

卓上型のデメリットは「場所を<喰らう>」こと(結構大きいマイナス点かも)
「ビルトインよりは騒々しい傾向がある」くらいかなと思っております。
コスパを考えると、ビルトインの10万円超は正直「???」と思います。

あと、食洗機はよく「水道代が節約できる」ことをウリにしていますが、
専用の洗剤が手洗い用と比較して選択肢が少なく高額なのと、電気代がかかるので、
トータルコストは「節水に気をつけながらの手洗い」のほうが安く済みます。
専用洗剤は使用量は少ないのですが、コストアップには変わりありません。
食洗機の導入で家計支出を抑えることはあまり期待できません。

揃えるべき家電の中での優先順位は結構低いと思われます。
大型電器店での他の白物家電との売り場面積差を見ていただくとお分かり
いただけるかと。
484: ターボ 
[2008-11-26 01:10:00]
>たくやさん

ご回答ありがとうございます。
検討いたします。

>購入経験者さん

ご回答ありがとうございます。
こういった意見は貴重です。
検討いたします。さて、どうしましょう。悩みどころです。
ありがとうございました。
485: 購入経験者さん 
[2008-11-26 07:43:00]
>ターボさん

ちょっと厳しめに書きましたが、私の場合、周りでも結構「使わなくなった」
という人が続出しているんですよね。実家も同様の理由なんです。
特にビルトインは高額出費になりますので、どちらかというとその分、
他のオプションをつけるとか、見栄えは悪いですが安価な卓上型にして、
新築を機に同時に他の白物の入替も検討されているのなら、例えば
洗濯機を上から投入タイプじゃなくドラムタイプ(これは超便利&節約効果有)
にするとか、ごはんが美味しく炊ける炊飯ジャー等に使われた方が出費に見合う
明確な効果があって幸せになれるかも知れません。

ただ、先にも書きましたように、時間のない朝や、食器数が少ない時は
便利であることも確かですので、利便性は限定されることをご理解の上
ご購入されるのであればそれはそれで良いのではないかと思いますよ。
(我が家も朝は活用していますから)
夫婦共働きであれば導入価値は高くなります。

ホント、ご家庭の事情で「ありがたさ」は全く異なりますので、
ライフスタイルをよく吟味の上ご検討ください。
486: ターボ 
[2008-11-29 00:22:00]
>購入経験者さん

そうですね。安い買い物ではないですから、家族の価値観を再確認してみます。
ありがとうございました。
487: おみず 
[2008-12-01 17:22:00]
こんばんわ。
いつも拝見させて頂き色々と勉強させてもらってます〜。
いよいよ着工までにこぎつけましたー(^-^) 基礎の工事が始まり養成テントも完成。
順調に行くと思いきや…掘った基礎の部分に水が大量にたまってきてしまい(‾□‾;)!!ポンプで水の排出をしている様なのですが、いっこうに水がひける気配がなく、一旦工事がストップしてしまいました(>_<)
鉄筋の検査も無事通り、コンクリを流し込むのを楽しみにしていだだけに…ちょっとショック(ToT)
元々粘土状で水ハケが悪い土地ではあるのですが、無事に基礎が出来上がるかちょっと心配。焦っちゃいけないのは分かってるのですが、ちゃんと水が落ち着いてくれるのか…着工から一週間…明日は雨だと言うし(>_<)
はぁ〜(´・ω・`)
488: べる 
[2008-12-01 19:01:00]
>おみずさん
あらあら大変そうですね(;´д`)
工期を気にして無茶施工をされたとしても、ちゃんとチェックに引っ掛かるのでご安心を。
そもそも当たり前ながら豊栄さんがそれを許すとは思えませんが^^;

水が無くならないような粘土層等の軟弱地盤については、いくつか改善方法があります。
土にコンクリを混ぜて強度を上げたりする地盤改良や、
下に硬い層があるならラップルコンクリと呼ばれる施工方法等、様々です。

地盤はどうしても想定外が発生してしまうポイントなので、
臨機応変に様々な対応技術が生み出されているようです。

着工後いきなりのトラブルで不安かと思いますが、
何かしらの方法できちんと強度を確保して施工する事は可能なので、
よほどの事が無い限りは大丈夫だと思いますよ〜(´ω`)

無事解決すると良いですね〜♪
出来ればどう解決したのか、教えていただけたら嬉しいです!
って先の話をし過ぎですか(汗
489: おみず 
[2008-12-01 21:02:00]
>べるさん
べるさんは何でそんなに詳しいんですか?
(◎o◎) 感心させられっぱなしです。
土地は杭自体は深くても4mちょっとなので私の住む○市の近郊のデータ(10m)から見たら地盤は良かったと喜んでいたのですが…。
色々方法はあるようですがもうこれ以上予算がないので水がひくのを願うばかりです
(T_T)
490: べる 
[2008-12-02 09:28:00]
>おみずさん
我が家の打ち合わせ時に豊栄さんから聞いたり、ネットで自力検索したりの程度です(笑
まだまだわからないことだらけで、この掲示板の質問でハッとすることが多々あります^^;

隣の土地が杭10mでも、自分の土地は杭要らずだった〜って話しもたまに耳にします。
それだけ土地というのは実際にやってみないとわからない物のようです(´・ω・`)

もしも特殊な施工を施さなければならなくなった場合、あくまで私の予想の話しですが、
事前の地盤調査で見抜けなかった豊栄さんに瑕疵があるかという話しになると思います。
これはケースバイケースになると思います。それこそあらゆるケースが考えられるので・・・
で、最後に全責任を豊栄さんが持つのか、それともお施主さんとの折半になるのか。
個人的に施主の全負担は有り得ないと思います。メーカーに全く瑕疵が無いと言う事になるので。
まだ実例を聞いたことが無いので、適当な話しでゴメンナサイ(;´д`)

現実的な話、契約していざ着工後に「特殊な基礎にしますので追加分下さい」と言われても、
「もうそんな余裕無いわ!」ってなるのが普通ですよね(汗

とりあえず前向きな行動としては、当初の予定から進捗が遅れているようなので、
現場監督さんに最新スケジュールを出して貰ったほうが良いかと思います。
そこに無理が無いか、余裕を持っているか等を確認されてみてはどうでしょう。
ついでに今後考えられる対応ケースについても聞いてみると、少しはスッキリするかもですね!
491: ママさん 
[2008-12-02 11:22:00]
キッチンのカウンターの色が伝えてた色と違っていました。。もう完成間近なのにとても残念。。決定書をみたらそこも違っていて。。それって私の確認ミスなのでしょうか。。。たいした確認もとられなかったしギリギリ新しいキッチンになったからハンコも外でおしたりと。。

なんだか手すりも違ってたしそういうことは無いって聞いてたから本当残念です。ちなみに手すりは変えてくれるけどキッチンはまだ変えてくれるかわかりません。。。

全部白がよかったのですがカウンターはぷつぷつした点が入った白で。。確認書でもどちらも〜ホワイトってなってて多分聞いてもわかんなかったし。。でも私は確かに真っ白っていいました。。

こういう場合って決定書どおりだからしかたがないんでしょうか。。

担当の人にいうのも本当いいことならまだしも強くいうのがストレスでぐすん
492: おみず 
[2008-12-02 11:52:00]
>べるさん
アドバイスありがとうございましたー。
というか先ほど仕事の合間に現場を見に行ったらすでに基礎部分にコンクリが流されていました(◎o◎)!!
昨日ちらっと見に夕方行った時は基礎の木枠の中にはまだうっすらと水がたまっていたのですが。
朝一からコンクリを流したという事は問題ないとの判断だったのでしょうね…きっと。
所々流したコンクリの表面に水がたまっていますが、強度の低下に繋がるような事はないですよねぇ(汗
工事が進んでホッとしながらもちょっと心配…。工事担当の方に聞いた方がいいですよね(≧▽≦)ゞ

ちなみに基礎が出来た段階で基礎の強度がしっかりあるかは検査されるんでしょうか?
493: たくや 
[2008-12-02 13:57:00]
ママさん

うーん ここ最近の豊栄建設らしい典型的なトラブルですねぇ〜(>_<)

マーブル状のカウンターではなく正解は 真っ白のカウンター… たくやも実際によく目する部材なんでよく わかります。
完成間際であればまだコーキング処理されてない段階だと思うので交換は可能だと思います。

ママさん 念願の新築マイホームにストレスは溜めないで下さいな!
貯めるのは繰り上げ返済用のお金にしましょう(@_@)

差し支えなければ、力になりますので、手すり等も含めたトラブルの詳細を教えて頂けますか?
たくやが開設してるブログに秘密コメで構いませんので宜しくお願い致しますm(u_u)m
494: たくや 
[2008-12-02 14:50:00]
おみずさん

ベース型枠に溜まった水はコンクリートの自重で押し出されるので大丈夫です。
同様にコンクリート打設後の表面に雨水など乗っても 染み込んだりしませんのでご安心を〜

コンクリートは性質上、水が乗った状態で混ぜまぜ 撹拌しない限り水分は浸透しませんです。

水中でもコンクリート打設ができちゃうほどなんで雨天時の打設もそんなに神経質になることないようです。

基礎強度の検査は行われないですが、豊栄の基礎に関しては心配はないと思います。基礎の施工は丸かな?もしくは吉かな?
495: べる 
[2008-12-02 16:42:00]
>ママさん
あちゃー・・・キッチンは奥様が毎日見る最も重要スポットですからね(;´д`)
決定書に効力があるのは当然ですが、元々の話しと違うものを書かれていたり
それがパッと見で施主が判断出来ない物であったりするのであれば、問答無用!とは言われないと思います。

たくやさんが仰っているように、まだ後処理されてないならいけるかと!
出来ることなら交換してもらいたいですね〜。
豊栄さん、奥様のお願い叶えてあげて下さい!!

>おみずさん
お、基礎打ち始まったようですね!

>木枠の中にはまだうっすらと水がたまっていたのですが
その程度なら問題無いですよー。たくやさんが↑で説明されている通りです♪
どっぷり水に浸かってる型枠にバチャバチャとコンクリを落とすとかはアウトですが、
基礎底部に多少の水がある程度では、強度に影響は無いですよ。

もし心配でしたら来週にでも基礎を見て下さい。
水の浸入やそれに伴う凍結被害だとコンクリにクラックが入るなどして、見た目ですぐバレます。
ちなみに打設直後が最も重要らしく、その日の夜に雨が降ったとしても影響は無いようですね。
この時期なら養生テントもあると思いますし。
無事成功と思って大丈夫だと思います〜♪良かったですね!
496: おみず 
[2008-12-02 17:03:00]
>たくやさん
>べるさん
そうなんですね(^-^)家を建てるというのに知識がなくすみません(-_-;
一安心しました。本当にありがとうございました。
これだけ粘土質で水ハケが悪いと床下の湿気がちょっと気になりますが、とりあえず無事に工事が進みそうで安心です。
497: ままさん 
[2008-12-02 20:05:00]
たくやさん、べるさんありがとうございました。
今日豊栄さんから返答が帰ってきて。。。真っ白はオプションだったらしいです。。。しかも5万( ´・ω・`)
それは無理なので現状のままということにしました。

標準の中では白って言ったらマーブルの白らしく。。はっきり言って欲しかったですっていうか多分わかってなかったのかな?思いました。  標準になって本当にすぐだったので!
でも最初から聞いてたとしても5万は無理だったので諦めます。。

でも今日また家を見に行ったのですが本当素敵になってきて一応キッチンのことは納得したので気分をかえて楽しみたいと思います(・∀・)ノ

細かいトコも親切にそれぞれの業者さんがやってくれたので助かりました!

たくやさん!私ブログとかよくわかんないので手すりの話をすると、コーディネーターの人はちゃんと色を伝えてて決定書も間違えはなく、取引先の手すりの業者さんが現場監督の人からの見本で値段を出してもらった時のイメージの色を間違えてそのまま発注したらしいです。。
だから豊栄さんのミスではないんだと私は解釈したので不信感とかは持ってないです!!

9日には言ってた物にとりかえてくれるみたいです!!これで今日はぐっすり寝れそうです!私の家は色ガルバなのですが<詳しくはクリーム色>思っていたよりガルバでもやわらかい雰囲気になりました!!写真初投稿するのですが、いいんだろうか!!そりあえずガルバの色に悩んでる方の参考になれば光栄です!!
たくやさん、べるさんありがとうございまし...
498: ままさん 
[2008-12-02 20:16:00]
たくやさんとかなり前の家の写真見たのですが、ガルバ横にはってるんですか?
しかも許可得ないと駄目なのなら削除してくれませんか?
すいません素人なもんで。。。ごめんなさい。

ダイニングの照明よく見たらうちと同じです!うちは5灯のやつをファクトリーで見て一目ぼれでした!!31500円で高くて!でもネットで色々探したら22900円で手に入りました!

あのひかりかた本当可愛いですよね!!ヾ(*´∀`*)ノ
499: たくや 
[2008-12-03 05:10:00]
ままさん

まずまずカウンターと手すりの件 解決して良かったです(^-^ )

写真ですが とても参考になります。 パッとみた感じ 我が家と同じ 北海鋼機のガルバかな?
確信が持てないのは1階と2階の中間ラインに見切りの金属部材が入ってるからなんですよねぇ。。(我が家は1階から2階まで縦貼りのストレート)くっきりとメリハリがついて良いアクセントになってますねぇ ((φ(..。)メモメモ

ご指摘通りクリーム色良い感じです! これなら標準の白サッシでも全然OKですね!

そして たくやは あることに気が付きました。破風(屋根の部分)が一段目と2段目とで色分けされてますね〜

これは意図的なのかな?こちらも興味深々です。

照明は レスNO148でUPした写真と同じものですね。
この照明 お洒落な他に面倒な配線処理を必要としない「引っかけシーリング」なんですよね。ままさんも ご自分で用意されてますが 引っかけシーリングなんで 施主支給可能です ボソボソ

光源はキャノセン球なんで独特の雰囲気が出ますよね(*’▽’)
500: おみず 
[2008-12-03 11:23:00]
>ままさん
>たくやさん
ガルバいいですね〜。うちは標準14ミリのサイディング(^^;
本当はガルバにしたかったのですが、高いだろうとあえてガルバの事には触れず着工まできてしまいました(汗
いずれ何十年か後にガルバに出来たらなぁ…と考えてはいますが、やはり実際ガルバの家を見ると素敵で羨ましいです(≧ε≦)

ちなみに豊栄で外壁をガルバにした場合金額どれくらいになるものなのでしょうか?家の大きさにもよると思いますが…。
また、一般的なガルバの外壁のお値段分かる方いましたら
501: ままさん 
[2008-12-03 23:29:00]
たくやさん>
ガルバ縦で真ん中に仕切りが入んないほうが高いですよね!!素敵ですね(・∀・)ノ
屋根気付いてくれて嬉しいです!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪

最初は標準通りっていうか全部真っ白を薦められたんですが少し所々に茶色をいれたくて一段だけオプションで15000円アップだったけどしてみました!屋根全部茶色っていうのも考えたけど一段だけのほうが重くならないし、いいだろうと思い。。。やっぱりこうしてよかったです!

ダイニング照明はまだ自分のお家で点いたとこ見てないので早くみたいです!
垂れ下がってる長さ、たくやさんは何センチにしました!
家は短い方が65センチで長いほうが82センチです!邪魔になるんじゃないかと少し不安ですが早くその下でご飯が食べたいです!!

おみずさん>
うちでガルバ95万ぐらいかかりました!サイディングだと13年前後に一度外壁治すのに60万から80万かかると言われ、それなら思い切って最初にガルバにしようと!
サイディングとガルバを混合することも考えたのですが、ガルバ自体最初イメージが湧かなかったので全部にしました!

今結構多いから色々な家を散歩がてら見るといいですよ!子供と散歩がてらいつもガルバのお家を不審者のように見ています!!ヽ(#゜∀゜)ノ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる