札幌市 豊栄建設知っていますか
422:
クロネコ
[2008-10-16 21:59:00]
大工さんと設計との問題は具体的にはその問題の細部の伝達がなされていなかったので、ここで具体的にと言われても文章上も表現しにくいので何とも書きようがありません..ただ現場の大工さんが設計に関してその様に不満を漏らしておりました。私としては、その大工さん達はすごく信用しておりましたので現在友人にも豊栄での建築を薦め、我が家の担当だった大工さんの指名を薦めて着工しております。チームのフォーメーションの問題で善し悪しがでるのは会社の統制が成されていないのが問題であり、もし豊栄の方が閲覧されているのなら会社としてのテーマとされた方が良いと思います。また友人に聞かれたら豊栄を薦めると思いますがやはり改善点は改善点ですのでありのままをユーザーとして投稿しようと思います。広告もイメージによりすぎて肝心なスペックに関してあまりにも内容がなさすぎると感じます。関東圏の住宅ならまだしも北方圏の住宅なら断熱性や機密性の問題をもう少し広告に添加された方がいいと思います。パンフレットもイメージ編、テクノロージー編、感想編、の表現が適切だとも感じます。カッコはいいけど性能が何も伝わらない広告ですね。
|
423:
Civ4
[2008-10-16 23:47:00]
>クロネコさん
スタッフの当たり外れは大手HMを含めてほとんどのHMで見掛ける話題ですね。 正直、設計が現場とガッチリ連携を取っている方が珍しいと思います。 ただ、高い買い物なので、不満があればがんがん豊栄スタッフに伝えて良いと思います。 豊栄建設スレで今まで見掛けなかったのは、他と比べてまだマシだからかな。 広告については、普通は自社の特徴というかうりを全面出すものなのでしょうがないと思います。 断熱性・機密性についても標準では次世代省エネルギー基準をクリアしていないはずなので、 わざわざ載せないでしょうね。 後、生意気言って申し訳ないのですが、長文を書かれる際は改行して頂けると助かります。 |
424:
クロネコ
[2008-10-16 23:51:00]
私見ですので各担当等により違うと思いますが
●良かったところ ・ショールームがありシミュレーションができる ・託児ゾーンがあり打ち合わせが助かる ・価格がわかりやすい ・大工さんも社員なので信頼ができる ・設備が他の安価なハウスメーカーと比べるとレベルが高い ・アフターサービスが確実 ・フィンランドの集成材やメタルジョイント工法 ●バットポイント ・社内連携が悪い(フォーメンションによりますが) ・オプションが高い ・クロスがあまりにも薄くて爪ですぐはげる ・パンフレットに肝心な住宅スペックが足りない ・分離発注した場合に999万円からの減額がグレー ・コーディネーター?はいましたが若すぎて経験不足(少なくとも自分で住宅を持っていて家庭持ちでなければ) ・広告のブランディングは良かったけれど、本来の情報が伝わらない ・ユーザーに情報誌が郵送されてきますが施工後ユーザーには無意味な情報誌 |
425:
クロネコ
[2008-10-17 00:05:00]
Civ4さま
内容からしますと社員か関係業者の方ですか? ここはこれから検討の方とかユーザーのスレと思いますが... |
426:
検討中
[2008-10-17 01:12:00]
豊栄さんの住宅は他社さんと比べても安くていい家が建てれるような感じがしますがみなさんどう思われます?ちなみに知人で同業者ですが豊栄さんの標準のグレードと総合的な価格にはかなわないと言っていました。
|
427:
たくや
[2008-10-17 02:25:00]
クロネコさんは たくやと同じ年に新築されたんですねぇ〜
確かに当時は分業制の悪いところが結構目立ち我が屋を含め ラブル話が結構舞い込んできてました。 新築から2年間が経過し、ブログを通じ数多くの方の打ち合わせに参加したり 現場を直接職人レベルの目線でみてきましたが べるさんも伝えてくれてる通り 現場レベルでの連携はだいぶん改善されてきてると思います。 完全にないといえばウソになりますが。。(汗) 若いコーディネーターの娘たちは、あれから年間数十棟をこなしモデルハウスなども手掛けるようになり かなり腕をあげています。今回の石山モデルを手がけた娘の成長ぶりには正直驚かされましたよ〜 広告に関してTVCMはよく雑音が耳にはいりますねぇ。社長の線がでてCMは確かにカッコいいとは思いますが、記憶に残るかというと。。。たしかに疑問です。あの今は亡き●徳 豊栄建設のCMの方がインパクト強かったです。 施工後、送られてくる情報誌って暮らしサプリかな? 暮らしのヒントや映画の招待券やらクイズ等、いつも楽しみにしているのですが人によって受け方が違うのですね。。 受け方が違うといったら注文住宅って考えると自己満足の塊ですよね。 木製サッシしかり、ガルバの外壁しかり自分では満足してても 人によってはよく見えたり悪くみえたり。。。 人間十人十色。個々が満足いく住宅を楽しく建ててくれればいいなぁと思う今日この頃でございます。 |
428:
クロ
[2008-10-17 07:57:00]
皆様ありがとうございます。
ここのスレを見る限り営業さんはがっつかないというのは認識していましたが、あまりにも淡白で・・・。でもそれはそれで本当にありがたいんですが。 急ぐ話でもないので気長にやってみます。 |
429:
べる
[2008-10-17 10:18:00]
>クロネコさん
確かにCMやHPから性能面でのアプローチは少ないかも? 他社がやたら性能云々五月蝿すぎるのもありますが・・・ あれはあれで「ホントに〜??」って逆に思っちゃう偏屈屋なので、難しいところです(汗 営業さん含め「がっつかないスタイル」は個人的に大好きなのですが、 確かにもうちょっと特徴やメリットを出しても良いなと思いますです。 「値段だけじゃないんですよ〜」っていうアピールが外部にもほんのり伝わるくらい。 社員個人の力量でサービス満足度に差が出るのは、HMの業界に限った話しではないですからね。 「豊栄のデメリット」として挙げるのは難しいかと。 ですが今後というか永遠のテーマにして欲しい点は賛成です。向上心大切です。 価格に関しては他社よりずっと担当差の出ない体系になってると思いますしね! >検討中さん 今年5月に完成した者です。 過去レスにも色々と書いてあるので、是非参考にして下さいね。 基本的に大手と比較して価格で負ける事はまず無いと思います。 詳細な仕様に関しては各社の色もあるので純粋な比較は出来ませんが、 いわゆる「安かろうな家」では無い事は個人的に間違い無いと言えます。 (実際住んでもそう感じています) より詳細な内容を知りたいようでしたら、捨てアド晒しますので言って下さいね〜。 |
430:
Civ4
[2008-10-17 13:15:00]
>クロネコさん
>内容からしますと社員か関係業者の方ですか? >ここはこれから検討の方とかユーザーのスレと思いますが... 私は社員でも関係業者でもないです。 豊栄建設の今年のお客さんですので、ここに書き込みしても問題ないと思います。 スタッフの当たり外れの問題については、 家を建てる上での他HMにとの比較調査と実体験から。 断熱性・機密性については契約前・後に確認しています。 |
431:
べる
[2008-10-21 09:47:00]
ここしばらく最高気温が16〜20度を行ったり来たりしてますね。
最高16度の日は朝型が寒いので、蓄暖親分の力を借りています(´ω`) というわけで、ちょっとだけ暖房レポを。 我が家はオール電化で暖房はリビングに蓄暖、その他センシュアルを採用しているのですが、 今のところ蓄暖親分が動いていたらセンシュアルの出番無しです(汗 すごいよ親分、日中はファン入れなくても滲み出る暖気だけで暖かい! 蓄熱量は翌日の最高気温と相談しながら30〜40%程度にセットしてます。 LDKと縦に繋がっている間取りで、(L:8畳、D:4畳、K:4.5畳) Lの横には8畳和室も隣接してます。 Dの上には4畳の吹き抜けがあり、暖気が2Fホールへと逃げるのを覚悟した設計です^^; それでも30〜40%の能力でこの季節は問題無しです。(センシュアル無し) 起床時間の20分前に蓄暖のファンをONに予約しておき、起きる頃には十分暖かいですね。 センシュアルは予約機能が無いので夜間も室温を確保し続けるか、朝寒いのを覚悟して低温にしておくかの選択が必要です。後者の場合、蓄暖で暖気に20分必要な日はセンシュアルで40分くらい必要というところかと。 センシュアルに予約機能が無いのが実に残念! 秋口に「蓄暖はいらないけど、ちょっと肌寒い」という時期には、 夜間ぶっ続けで室温確保しておかないと朝が寒いのは、経済的にも色々寒いです・・・ 「でかい、ゴツイ、邪魔だ、センス悪い」と大変好評な蓄暖の親分ですが、 やっぱり能力だけ見ると凄いですね。コスパも勿論魅力的ですよ♪ |
|
432:
住まいに詳しい人
[2008-10-22 18:10:00]
豊栄建設は知ってるよ。CMで女の子が出てたやつでしょ。
|
433:
プー
[2008-10-23 02:01:00]
>べるさん
だいたい室温て何度ぐらいに保ってますか? ちなみに現家の朝は15℃ぐらいになり、起床して 即 ファンヒーターを動かす毎日です。 早く脱出したい〜〜! |
434:
べるq
[2008-10-23 08:56:00]
>プーさん
蓄暖の設定温度は22.5度か23.0度に設定しています。23.0度設定ならTシャツで生活出来ます。 夜間の蓄熱中、ファンは当然OFFですが蓄暖自体が暖かいので極端に寒くはならないですね〜。 ちなみに蓄暖消してセンシュアルだけ夜間付けて、朝方「寒っ!」っとならない位だと、 設定ダイヤル「7.0〜7.5」くらいがお勧めです。「8.0」で適温(23度)になるくらいですね。 豊栄さんの断熱性については、我が家ではちょっと検証しにくいです。 Dの吹き抜けを通じて2F廊下〜玄関吹き抜けまで繋がっているので・・・ 今の時期くらいなら温まりにくいだとか不便さを感じることはありません。 恐らく吹き抜けの無い建物だと、もっと蓄暖量も減らしてコスパアップすると思いますよ♪ 早く完成すると良いですね〜(´ω`)ノ |
435:
プー
[2008-10-23 18:44:00]
>べるさん
参考になります。 22℃もあれば十分ですね〜! それにしても、一月から電気料金値上がるんですよね〜? 緩和措置があるとか無いとか、楽しみ半分 心配半分て感じです。 進行状況ですが 基礎は完了しまして、木工時開始といったところです。 毎回 見に行くのが楽しみでしょうがないんですよね〜! |
436:
匿名希望
[2008-10-24 14:20:00]
はじめまして。豊栄さんで検討中のモノです。ウッドデッキをつけたいのですが、どなたかメンテナンスのいらないタイプのデッキをつけた方いらっしゃいますか? 豊栄さんでは木製タイプ以外は取り扱ってないのでしょうか。
|
437:
匿名希望
[2008-10-24 14:28:00]
↑追加で(^o^;
メンテナンスのいらないタイプのデッキをつけた方いましたら因みに値段はいくらくらいするものなのでしょう…。4.5畳位の大きさのものを考えています。現時点では木製タイプので見積もりを出してもらってますが、ちょっと小耳にプラスチックや樹脂タイプのメンテナンスフリーのものもあると聞き…。 |
438:
べる
[2008-10-24 16:09:00]
>プーさん
電気代値上がりは見て見ぬフリをしてました・・・ ちょっと怖いですね(;´д`) いよいよ木工事ですか! どんどん「家」らしくなっていくので小まめにチェックしたいですね! >匿名希望さん 確かフェアプレイスでも樹脂ウッドデッキがあったような? 価格については手摺の有無、階段の有無などで変わってくるかと思いますので 一概には言い切れないところがありますね〜。 相場では4畳半で30〜50くらい?樹脂だともっとするのかなぁ。 たくやさん教えて〜(笑 私はウッドデッキ頼んでいないのですが、以前ちょっと営業さんに聞いた時 かなりしっかりしたウッドデッキを作るので、それなりに高くなるそうです。 (基礎や施工方法そのものをプロとしてがっちりやるって事ですね) ちなみにメンテフリーのウッドデッキでも、結構カッコイイのありますね〜。 本物がやっぱり一番風情がありますが、樹脂製も負けてないと思います♪ 施主さんによっては結構DIYでやっちゃってる人も多いですね。 我が家の近所だけで2件のお宅がDIYで凄いの作ってます^^; |
439:
匿名希望
[2008-10-24 19:05:00]
〉べるさん
はじめまして(^-^) フェアプレイスにも樹脂デッキあったんですね。 今度足を運んだ時に確認してみます。 やはりけっこうな値段になるんですねぇ。 普通のウッドデッキでいいと思ってたのですが、毎年メンテにお金がかかる上にメンテしててもやはり何年か後とかには劣化してきてるだろうと考えると…、やはりメンテフリーの方がいいのかなぁ…と頭を悩ませてる所です(>_<) 本物の方が確かに風情があるんですよねぇ… |
440:
たくや
[2008-10-25 00:51:00]
べるさん、匿名さん どうもです!
ウッドデッキはツーバイ造作とウッドワンなどの既製品で施工費用が違います。一般的にツーバイ造作が安いです。 我が家は耐久性を考慮して既成のウッドワン製にしました。 詳しくは 豊栄建設 ホームページの 「暮らしサプリ」からどうぞ http://www.hoei999.co.jp/magazine/pdf/supplement_10.pdf ちなみに フェアプレイスで展示されているデッキは 樹脂製ではなく ウッドワンのデッキですのでぇ ご注意を・・・(;・∀・) 樹脂の4畳半程の ウッドデッキは 青葉町 ママナビハウスのデッキが樹脂です。詳しい施工費用は担当営業さんに 聞くのが一番だと思います。 個人的にママナビハウスのデッキは樹脂特融のプラプラ感がどうもダメでした。値段によりけりですが木チップ入りの本物に近いものもあります。 我が家のデッキ(ウッドワン)は2年経ち床が色褪せてきましたが ウリンという耐久性の強い木材なので 来年までは全然大丈夫な感じです。 デッキの木質によっては色褪せていくとシルバーグレーという色に変化していくのですが 再塗装せずその風合いを楽しむ人も多いです。 我が家は3年目を目処に息子と一緒に軽く再塗装する予定です^^ ウッドデッキ一つでも大変奥が深く とても楽しい設備です。 我が家は一年近くも待たされましたが ようやくカーポートの図面が完成しました! もう冬なんで来春を目処に メタルジョイント カーポートを制作します。 |
441:
超ビギナー
[2008-10-25 07:33:00]
こんにちは!!
いつも参考にさせて頂いております。 我が家もカーポートを制作したいと考えているのですが、家と一緒に施工したらよいか 外注にすべきか悩んでおります。 また、木製カーポートは耐久性に問題あり、メンテナンス費用と労力を考えると鉄骨も 考慮すべきなのでしょうが、予算がだいぶ変わってきますよね? もちろん既製の物もありますが、見た目も重視したいので・・・ たくやさんが豊栄さんで『メタルジョイント カーポート』を制作すると拝見したので すが、あとからでも快くやっていただけるものなのでしょうか? ぜひ皆さんのご意見もお聞かせ下さい。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報