札幌市 豊栄建設知っていますか
382:
たくや
[2008-09-26 20:48:00]
|
383:
て
[2008-09-26 20:57:00]
たくやさん>早速の解答ありがとうございます。 やっぱりそうですか、参考にします。
|
384:
ハマコ
[2008-09-28 23:50:00]
先日、すべての打ち合わせが終了して後は着工を待つのみになってる者です。
現場の方々への「挨拶」「差し入れ」についてお聞きしたいのですが・・・ 着工当日や大工さんが入る当日には皆さんは挨拶に行かれましたか? 行かれてるのであれば、差し入れも持って行ってますよね。 |
385:
べる
[2008-09-29 09:41:00]
>あおたんさん
我が家はお隣さんと約30cmの高低差があり、我が家が上です。 でも土留めは施工していません・・・予算がああああ_|‾|○ 本当なら簡易な土留めを設置しておくべきだったのかもって思います。 幸い酷く崩れたりとかは今のところないのが幸いです^^; 来年は駐車スペース等も舗装する予定なので、その時にちょっと考えようかなぁ・・・ >てさん ハマコさん 差し入れの話題が多いのは、この時期特有ですね〜。 着工当日というと杭打ちが有ったり無かったりで、業者さんの顔ぶれも変わります。 何人来るかは未知数なので、少し多めがいいかも?(飲み物なら5本くらいで足りるかな?) 食べ物は差し入れたことが無かったです(´・ω・`) うちは各工程の方々に缶コーヒーだけ差し入れていました。(真冬だったので温めて) 着工日は生憎仕事で行く事が出来なかったのですが、その週末にすぐ現場へダッシュしました(笑 個人的には着工日に必ず顔を出したほうが良い、とまでは思っていません。 仕事等もあるでしょうし、初回は家族揃って週末にでも挨拶へ行かれてはどうでしょう? |
386:
あおたん
[2008-09-29 13:06:00]
コメントありがとうございました案外塀など考える人は少ないようで残念ですが、冬など除雪でトラブルないのですかね?あと個人的にはペットを飼う人には考えて欲しいものです。
あと、皆さんはカーテン(レール含む)はどこで、いくら位かかりましたか?家はニトリで見積もりしてもらったら、35万円位かかりそうです。本当は20万円位をみていたのですがオススメなどあれば参考にしたいです。 |
387:
匿名さん
[2008-09-29 19:03:00]
突然ですが、私は豊栄建設さんで建てた者です。
もしも、生涯でもう一度家を建てるチャンスがあるのであれば、次に豊栄建設さんにお願いするかどうかちょっと考えます。 はっきり言えば、下請けさん?のレベルが低いと思います。 施工された箇所をじっくり見れば素人でも分かります。 その一部を紹介すれば、我が家は基礎のゆがみがあります。 クレームを付けても、基礎だけに限界があります。 いつしか、あきらめました。 施工中、缶コーヒーを差入れすれば、それが灰皿代わり。 翌日差入れれば、それがまた灰皿代わり。 日に日にそれがあちこちに。 マナーもどうなんでしょう? その他まだまだあります。 ただし、価格だけには満足しています。 家の出来映えはおおいに不満、価格には満足。 価格良ければ全て良し、と自らを納得させる日々です。 このように、日々悩みつつも納得しようとしている者もいるということです。 |
388:
???
[2008-09-29 19:39:00]
↑の匿名さん・・・
どこの地域で、どの時期に建てたのですか? 下請けって・・・・具体的にどの職人??? 素人が見て解るクレームって・・・具体的に教えてください。 基礎が歪む??? そんな家なら住めないでないかい??? 裁判でもしてんのかい??? 普通は訴訟問題だけど・・・どぉなの??? |
389:
ハマコ
[2008-09-29 21:31:00]
>べるさん
色々とアドバイスありがとうございました! とっても、参考になりました♪ あとは、建つのを待つだけ!・・・となると、急に不安になってきています。 豊栄さんが・・・という訳ではなくて。 ここの区画で良かったのか?日当たりは大丈夫なのか?ご近所付き合いは?などなど。 言い出したら(書き出したら)きりがないくらい(笑) それから・・・あおたんさんのカーテン見積もり金額にビックリしています。 そんなにかかるのですか??? 我が家ではリビングは基本的に「シェード」を考えています。 2階に関しては両開きカーテンと思っていますが、いくつか長方形の明かり取りの窓があるので、 金額が心配になってきました。 |
390:
あおたん
[2008-09-29 22:02:00]
ハマコさん>えっと家は二部屋カーテンレール、ロールカーテンが多めなんだけど、ビックリでした。シェードにすると高かったような。多分私はフリースペースにウッドブラインドと居間のカーテンレールが高くついてるかなと思うけど長谷川でも似たような金額だし、豊栄でも選べるみたいだけど、ローンに入れるのはなぁと。
|
391:
プー
[2008-09-30 01:41:00]
先日、杭打ち工事が行われました。
偶々 現場を見れたので写真を撮ってみました。解りづらいとおもいますが、 12トンの重機が浮いてるんですよ〜(浮いてるって表現はおかしいですね)! ただ一人で興奮してしまいました。 戯言はさて置き、うちはお金も無いということで、誰にも見られない小部屋のカーテンは 現在のカーテンを使用して(レールは新しくするかも?)居間などお客の目に入る窓を 新しい物で揃えようかと思ってます。それでも大きめ窓3カ所で10万ぐらいを見積もってます。 やはり個人的にはシェードが気に入ってるので外せないかなと。 カーテンて地味にかかりますね〜! 写真投稿するのは初めてなので、著作権の侵害等の不具合がありましたら、削除して下さい。 |
|
392:
たくや
[2008-09-30 23:01:00]
あおたんさん
こちらのカーテン屋さんがオススメです。 ラ・コルテ 札幌市中央区南8条 http://www.hall-net-service.com/index.html TOMs(トムズ) 札幌市白石区東札幌3条 http://www.tom-s1.co.jp/toms.html#gaiyo いずれも、豊栄建設で新築した先輩施主さんも利用していて たくやも推奨です^^ TOMSさんは、いきなりDM届いたり 一見怪しげなショップですがスタッフさんは丁寧でお値段もお求めやすいです。 正直 カーテンに関して豊栄(リミックス)は高いです。 シェードは子供部屋2部屋に使ってますが、たくやも気に入ってます。レースと組になったダブルシェードなんかもお洒落です。 レースカーテンには ミラーレースなるUVカットが備わったタイプがありますがLOW-Eガラス+ミラーレースになると違和感が・・・。普通のタイプでOKだと思います。 あと和室にはプリーツカーテンがオススメですよー プーさん うおおお 重機が浮遊してる〜 インパクトある写真で驚きました。杭の作業には写真のような重機使うんですね〜 387さん 職人さんの中には確かにモラルが欠如した人がいますが、全ての職人さんではないことだけ ご留意してもらえたら嬉しいです。 職人さんの喫煙率が高いことは前もって知っていたので 我が家に関しては 現場用の大きな灰皿を用意して休憩場所において置きました。 |
393:
あおたん
[2008-10-01 21:30:00]
たくやさんありがとうございましたちなみに金額的にはおいくらでしたか?
|
394:
たくやⅡ
[2008-10-02 08:01:00]
あおたんさん
実際に利用した施主さんに聞いてみますので 少々お時間くださいませ |
395:
物件比較中さん
[2008-10-02 19:44:00]
はじめまして。
現在本州にいるのですが、実家(札幌近郊)近くに家を建てて戻りたいと考えております。 そこで、北海道で家を建てられるメーカーさんを調べていてこの掲示板に辿り着きました。 豊栄建設さんで建てられていてかつ詳しい方が多いこの場所でお聞きしたいことがあります。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 ・気密の性能(最近Q値1.0を切るところもありますし)、施工&品質、住み心地はいかがでしょうか? 大手メーカーで「北海道仕様」の住宅となると坪単価10万は高くなると聞き、 それだけ寒さ対策等で金額が高くなるのかな?とは思ったのですが、納得のいかないところもあり・・ どこかよいところはないものか?と情報収集の毎日です。 たくやさんのブログも全記事を読ませていただいたので、「悪くはない(寧ろ良い)会社」という イメージはできているのですが、いろいろ教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。 |
396:
匿名
[2008-10-02 21:53:00]
建てた方にご質問ですが、最終的に値引きはどれ位してくれるんでしょうか?
教えて下さい!! |
397:
あおたん
[2008-10-02 23:12:00]
たくやさんありがとうですお忙しい中わざわざ調べて頂けるとは申し訳ないっす結果楽しみにしていまーす釭
|
398:
べる
[2008-10-03 10:08:00]
>物件比較中さん
道外仕様の住宅を見積もってもらった事がないので、10万が妥当かはわかりかねます。 ただ個人的には道内に特化した技術というか、それがデフォルトなHMをお勧めします。 やはり実績が違うと思います。作るのは人ですし、慣れた人に任せるのが安心なように。 Q値の話題がたまに出てきますが、「Q値が低い=良い住宅」と直結するのは難しいかと・・・ 結局のところ気密性、換気性能、断熱性など複雑な条件が揃って「良い家」になると思います。 Q値の測定方法も各社で違うようですしね。 前書きが長くなりましたが、豊栄さんの住宅に住んでの感想を。 ■気密性能 ⇒Q値などはわかりませんが、住んでいて不満はありません。 結局のところ数字は目安程度で、住んでみてからの体感が全てかな思います(笑 ■施工&品質 ⇒必要十分で、メタルジョイント工法も見学しましたが信頼出来る施工と思います。 集成材はホワイトウッドで賛否両論ありますが、私は特に不満ありません。 JIOの検査も通過しますので、安かろうな建物には成り得ませんね〜。 ■住み心地 ⇒性能に関する話しだと、それほど住宅性能を意識するシーンに出会ってないので・・・ 部材の不具合や施工が適当といったトラブルは、住んで5ヶ月ありませんね〜。 (壁紙の浮きや木材収縮による、当たり前の変化は当然あります) >匿名さん 値引きは基本的に無いと思って下さい。 たまに耳にする初回提示額に値引き分を含んでいるような、セコイことはしていないので・・・ 値引きというより、無駄に高級部材が標準になって高くつくという事は無いと思います。 なので必要十分から初めて、拘る部分にOPで投資するという感じかな? |
399:
物件比較中さん
[2008-10-03 14:57:00]
べるさん、ご回答ありがとうございます!
住まれていて不満はない、大きなトラブルや不具合もないというお話を聞いて安心しました。 ハウスメーカーさんなどでは下請さんがいろいろいるせいなのか、 基礎にクラックが入っていたとかアンカーボルトが曲がっていたとかいろいろな話を 聞いたりネットで目にしたり・・・ 遠いところに建てるとなるとなかなかチェックにも行けなさそうなので 信頼できるところで建てたい!と思っていたのでお話はとても参考になりました。 それから、もう1つお住まいの方にお聞きしたいのですが・・・ 内断熱工法だと厚い断熱材を使用するので「結露」が発生しやすいと調べているうちに 目にしましたのですが、実際のところいかがでしょうか? また、エアコン等の効き具合はいかがでしょうか? 実は、北海道は夫の実家で私自身は雪の無い地方出身で寒さに関して全く想像ができません。 そこで、「気密が高ければ暖房も効きやすく、寒くないのでは?」と安易な考えにいたっています。 家の中なら本州の冬より暖かいのだと聞いたことはあるのですが、 電気代や灯油代が上がるばかりの昨今、どうせ家を建てるなら「省エネ」で暖かな家を建てたいと いう願望があり・・・ こちらのみなさんは多くの方が北海道ご出身なのかな?とも思うのですが、寒さなどに関しても 感じられていることなどあればお話を聞かせてください。 質問ばかりで申し訳ないのですが、どうぞよろしくお願いします。 |
400:
匿名
[2008-10-03 19:08:00]
>物件比較中さん
北海道の機密・断熱については以下のホームページを参考にしてください。 http://www.shinjukyo-h.jp/index.html ECO住宅については、今年「北方型住宅ECO事業」というのを 北海道がやっています。9月28日の北海道新聞にも紹介されていました。 政府の「超長期先導的モデル事業」いわゆる「200年住宅」に絡んだものです。 北海道の地元工務店がメインとなって、工法を一切問わず、 Q値、C値、その他の制限をクリアする住宅を提供するもので 多くの地元工務店、メーカーが参加しています。 価格は、そのメーカーや工務店によって様々だと思います。 施工業者を選ぶには、やはり自分の足を使って、そこが建てている家、 実際に住んでいる家を見に行くのが一番ですよ。カタログや写真では表現しきれない その施工会社が持っている雰囲気というのが必ずありますから!! 自分はこういう家に住みたいな というのが必ずあると思います!! |
401:
たくや
[2008-10-03 19:32:00]
>内断熱工法だと厚い断熱材を使用するので「結露」が発生しやすい・・
っと心配されている方は多いですね〜 今時の一般的な内断熱工法は 外壁→通気同縁→タイベックシート→耐力下地→断熱材→防湿シート→クロスという施工です。 通気同縁 外壁と耐力下地の間に入る通気層を作る木材です。空気の流れを作ります。 タイベックスシート 紙のような素材ですが 水は通さず湿気は逃がす 優れ物のシートです。万が一 壁内で湿気が発生してもこのシートが逃がしてくれます。 部屋側にも防湿シートが施工され、さらには24換気で2時間に1回空気が入れ替わるように計画換気されています。 このように、気密をとりつつ、計画的に換気するというのが 今時の住宅で 結露の心配はほとんどしなくてよいと思います。 冬を2回越しましたが 我が家での結露はまったく発生してませんし、これまで沢山の豊栄施主さんと知り合いましたが結露の報告はないです。 夏季のエアコンですが、豊栄住宅にエアコンは不要だと思ってます。上記でも紹介したように 通気同縁が外壁からくる外気の熱も逃がしてくれ 24換気が作動しているので 思いのほか 涼しいです。 今年札幌は暑い日が続きましたが 吹き抜けあり南面間取りの住宅で暑がりの旦那さんが数回稼動させただけのようです。 北方型住宅、外断熱の高気密住宅など玄関ドアを開いただけで、空気がグッと動くのがわかります。コンセントなんかもパッキンされていて気密は凄いです。ただコストも内断に比べ数百万高いので 省エネの観点でみるとどうしても矛盾を感じてしまいます。 旦那様が札幌近郊ということで、年末やお盆でこっちに帰省することがあれば 我が家でよければ覗きに来てください。上の方もおっしゃってますが実際に目にしてもらうのが 一番納得してもらえると思いますので^^ 基本的に北海道の住宅ハウスメーカーは過酷な環境下で得たノウハウで育ってきてることと JIO等 第3者の検査機構が検査しますので 施工費用は別として高性能で安心できますよ〜 追記 今日くらいの気温が 暖房をつけるか、つけないかの迷う気温ですよね。 我が家は 我慢しました ^^; 値引きの件ですが、明確な施工費が内部規定で決まっているので厳しいです・・ ただ本気で豊栄で考えてるなら ベルさんか たくやに ご相談くださいな。 値引き以上の知恵は貸せると思いますよ〜 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
我が家が購入した土地は高低差がある土地で通常なら高低差の高い方が敷地内に土留(塀)をつくらなくていけないようです。
分譲地の場合は平坦な所が多いので土留めは必要ないと思いますが・・・あとは外構をオープンかクローズ外構にするかでも変わってきます。
ウチの親の世代はお隣と折半して塀を作ったりしてましたが 設計さんが言うとおりたしかに最近は聞きませんねぇ。
我が家の場合は、ほっとくと土地も痩せるので将来土留めは作らないとダメだなぁ。
てさん
食べ物の差し入れはたくやも経験してますが 食べてくれない場合もあります。 ですので毎回持っていく必要ないです。(飲み物も毎回は不要かも 車に過去の差し入れ在庫があります)
寒くなってくると、アンマンとか好評です。大工さんや設備さんって 甘いものが好きな人多いです。缶コーヒーもロングの甘いタイプが好きな人多し。
以前 漬物のパックを差し入れに持っていったことがあるのですが、まったくの手付かずで 寂しく持ち帰った覚えがあります