茨城県の前橋市で家を建てようと思っていますが、どこかお勧めのHM支店または工務店
・設計事務所などありましたら、ぜひ教えてください。
各HMとも一長一短、問題もあるようで、実際問題どこに頼んだらいいか検討がつかなくなりまして・・・。
工法等に特段のこだわりはありませんので、お勧めがあれば情報をいただけると本当に助かります。
何とぞ、皆様のお力をお貸し下さい。よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2006-08-10 23:38:00
群馬でお勧めのHMまたは工務店など教えてください
83:
匿名さん
[2007-07-10 07:31:00]
|
84:
匿名さん
[2007-07-10 08:51:00]
一条は・・・
最初のプランぐらいなら100万払わなくてもやってくれるよ。 概算見積もでる。 あくまで概算だから目安でしか無いけどね。 その先が契約⇒100万入金ってなり、本格的にプランスタート。 契約解除になれば帰ってくると言う話だけど、まぁ諸経費、地盤調査費なんかは引かれるみたいね。 斉藤も住林も似たような感じ。 契約になるかならないか分からないのに、ドア1枚単位までの細かい見積はやれないでしょう。 相当体力がある大手とかなら出来るでしょうけどね・・・。 |
85:
匿名さん
[2007-07-10 15:37:00]
伊勢崎のアソシエホ−ムって聞いたことないんだけど、どうなんだろ?
聞いたことないから見に行くのに引いちゃうんだけど、外観がいいな-って思って。 |
86:
物件比較中さん
[2007-07-14 00:51:00]
伊勢崎の群馬建設(ジーケイホーム)さんって、どうでしょうか?
半径10kmのみ施工ということで、情報が少ないのですが、建築された方やご存知の方、いらっしゃいませんか? |
87:
匿名さん
[2007-07-16 21:58:00]
やっぱマイスターハウスがイチバンなんじゃないかな?
鵜野さんのHPでも絶賛されてるし |
88:
物件比較中さん
[2007-07-22 20:03:00]
笛木建設ってどうですか?
|
89:
とくえもん
[2007-07-23 22:53:00]
初めまして、斉藤林業の展示場では宿泊体験もできるとか・・・
体験してみるのも"手”ではないでしょうか? |
90:
匿名さん
[2007-07-25 21:17:00]
物件比較中さんへ
笛木建設さんは、ちょうど今、会社の先輩が図面を作成している段階ですので、よく話を聞きます。 笛木建設さんは、以前テレビ東京のテレビチャンピオンに出たことがあるそうですよ、いいところまでいったみたいです。 また、最近設計部門を独立たみたいで、先輩の家も結構考えた設計になっていました。 FP工法をメインで施工しているようで、坪単価は65万はかかるようです。もちろん、FP工法でなければ坪単価はかなり抑えられるといってました。 |
91:
物件比較中さん
[2007-07-25 21:40:00]
90さんありがとうございます
88です 実は、私は群馬県在住でも、近隣の者でもありません 笛木建設は、イメージ作りの時にインターネットで見つけました 土間のある舎のプリントアウトは今も手元に持っています おかげで、ちょっと街中の、土間のある農家暮らしがイメージできました 群馬県では他に杉板断熱の工務店もヒットしますね わが家は秋には着工できそうです ちょっとレーモンド・スタイルな家です |
92:
購入検討中さん
[2007-07-26 18:35:00]
伊勢崎ストーリーハウスもしくは深谷のケイアイスターについて知っている方は情報を教えて下さい。
|
|
93:
購入検討中さん
[2007-07-26 18:48:00]
高崎に展示場のある、「北辰住宅技研」さんのことをご存知の方いらっしゃいませんか?
空気断熱工法ということなんですが、、、 知ってること、何でも結構ですので、教えてください。 よろしく御願いします。 |
94:
junjun
[2007-07-28 11:14:00]
No.93 by 購入検討中さん、はじめまして。
北辰のホームページはご覧になりましたか? http://www.hokushin-f.co.jp/ 基本的なことはここにすべて書いてあります。 1度だけですけど、展示場へ見学に行って、説明を聞きましたが、もう随分前のことなので良く覚えていません。 ですが、その際に社長の飯塚 敏夫さんが書いた「森林浴のできる家」という本を頂きました。 細かいことはそこに書いてあるのですが、ホームページに書いてあることが、もう少し詳しく説明されているだけです。 在来工法とツーバイフォー工法を組み合わせたもので、柱と柱、土台と桁の隙間を0.5mm以内に標準規格化しているもので、柱と柱の間にエアパネル(気密シートや断熱材が入っていないもの)を組み込んでいるということのようです。 それ以外には、銅パイプの温水式床暖房パネルを使用。これと基礎のドライピットという仕組みがウリのようです。 3種類のモデルがあって、一番グレードの高いマイスターは、記憶ですが、坪65万か60万だったようなきがします。 エウロパというシリーズは、坪55万円だったような・・・。 ちょっと古ぼったい感じの家ですが、自然素材で、住むほどに味が出てくる家ですね。 我が家も候補にしましたが、エウロパだと、2階の屋根がちょっと低くなる、窓から水平に手を伸ばすと、屋根に届くくらいの高さだったのがちょっと気になりました。 展示場で詳しく聞くのが一番ですね。 |
95:
購入検討中さん
[2007-07-28 21:17:00]
junjunさん、こんにちは。
ご回答ありがとうございました。 以前、展示場にも行っており、営業さんは、そんなに詳しく説明してくれなかったですし、HPも見たのですが、イマイチ、よく解らなかったので、、、 他にはない特色の、空気による断熱効果が、他の断熱材との比較で、どの程度なのか、詳しい説明が無かったのもあり、何でもいいから知りたいと思いました。 候補にするなら、もう一度、展示場に行くしかなさそうですね。。 |
96:
いつか買いたいさん
[2007-07-29 16:16:00]
工法はわからないけど、あの住宅展示場の中で素材はピカイチでしょう
|
97:
物好き
[2007-08-01 00:25:00]
ホムペをみました。空気を構造用合板と石膏ボードで密封した空間を
断熱材としているようです。説明では厚みが8cm程度までは対流が が起きにくいと説明されていますが、実際はどうなのでしょうか? 建築学会では、20mmまで想定と説明がされていますが、 20mmまでではなく、20mm以上は対流の要因で熱伝達抵抗が大きくならず、 ほぼ、0.18m2・k/Wで一定と慣用的に見なしているのではないでしょうか。 従って、厚みを増しても対流により断熱性は上がらないのでは ないでしょうか。また0.18m2・k/Wは断熱性能としては、かなり悪い値 です。実際に測定した結果等があれば公表して欲しいものです。 空気層でなく、最近、木造建築用にも使われる兆しが出てきている、 真空断熱であれば飛躍的に断熱性は増します。但しその場合は80mmの 厚みは不要です。 床暖房の説明で、床の表面温度は30cmの高さで約25℃前後、そこから 天井までの温度は約18℃で一定と書かれています。すなわち床表面から 30cm離れた位置の室温と、天井付近とで温度差が7℃あることに なります。今時の高断熱の家であれば、HMのなんちゃって次世代省エネ でも床付近と天井付近の温度差は2,3℃以内です。7℃もあるというのは 家の断熱があまり良くないような気がします。 これですと、せっかくの輻射暖房も温度差による室内対流発生で 良さが失われてしまうような気がしています。 読んだ限りでは?ですが、実は従来の常識が通用しない 画期的なものなのかもしれません。実際のところどうなのだろう。 |
98:
購入検討中さん
[2007-08-02 22:30:00]
物好きさん
詳しい説明、ありがとうございます。 ほんと、実際のところどうなのだろう?が、私の思っているところなのです。 極端な高気密高断熱じゃなくてもいいと思っているのですが、普通に断熱材程度の性能があるのかどうか? 実際の数値がわかれば、簡単なのでしょうけど、他ではやっていないことだけに、、、 実際に住んでいる方の意見とか聞ければ、一番いいのでしょうけど、、。 |
99:
大手企業サラリーマンさんだった
[2007-08-13 12:18:00]
外張りが良いとか高気密だとかいろいろあるけど、全て、ホント全てにおいてそのHMの特色、宣伝をしたいだけあって私の考えとしてはだから?と思います。とても非難中傷で申し訳ありません。
私は某HMの立ち上げをおこなったものです。今は建築業から少し離れていますが、私の場合友人、知人が家を建てたいといったときにはHMは紹介せず(もちろん自分のところも)、知り合いの大工、設計士を紹介します。もちろん打ち合わせ、見積もりは私がお手伝いしますが。。。なぜかというとせっかくいろいろ回りに回って契約したHMでも、これをやってほしいといったときその工事ができなかったりその間取りがプランになかったりと、型にはまったHMでは施主様100%の工事ができないからです。金額面で無理な場合もあるだろうけど、せっかくの自分の家だし車と違ってオ−ダ−メ−ドなんですから、少しくらい無理言ってもいいんじゃないですかね? 結局HMは手配屋だということを忘れないようにしなくてはいけません! 設計士、大工、設備屋、もしも倒産しても良いときの為の保険屋まで。。。すべてにおいての手配屋です。 何が言いたいのこいつと思うでしょうが、どこのHMがいいとかどこのHMは悪いとか私は一切ないと思います。それ相応に受注してきた会社です。そのHMの特色を気に入ったのか、たとえばそれは他のHMではできない工事なのか考えましょう。目先の広告でこのHMは外張り断熱まじ良い!っていっても、そんな基本的なことどこの大工もやってくれますよ? ちなみに外張りだろうが充填断熱だろうが、木構造の場合は高い工事費をかけてまでの差はありません。むしろ断熱工事はそれこそ職人さんの工事の仕方で月とすっぽんです。しかし施主は工事する人までは選べませんね。じゃあどうしたら?って考えましょう。 HMのよい所ももちろんあります。受注数がとてつもない地元の大工さんでは太刀打ち出来ない数なので、商品の仕入額が違います。中国産をバンバン仕入れることができます。しかし、宣伝費等かかってるので実はたいして合計になるとかわりはないんですが。。。 たとえば、そのHMに頼んだのが誇り、ブランドなのならそれは見栄だからしょがないですね。 お金がない人はお金がない人なりに足を使い、頭を使い、知り合いを使いです。 みなさん一生に何度も買えるものではないのですから、少しくらい気合入れてみましょう。 んじゃ、結局どこに頼んだらいいんだよっ!ってね。 すみません。いろいろ書きたいことを書いてしまって。。。 どんな家を建て、どんな感じにして。。。 |
100:
入居済み住民さん
[2007-09-20 16:46:00]
手間をかけたくない、妙なリスクを背負いたくないからHMに頼んだわけ。
それだって、それなりの労力は要りますわな。 そういう人も居るって事で・・・。 |
101:
匿名はん
[2007-10-05 23:44:00]
私もS.T.Kに興味があります。坪単価53万だそうです。全室エアコン付、オーダーカーテン付、照明付。玄関の吹き抜けとベランダは施工面積に入らない。キッチン、浴室、風呂全て各メーカーの最高グレードの物が選べるそうですよ。皆さん、この会社についてどう思いますか?あまり口コミ評価されてないのでよく判りません。宜しくお願いします。
|
102:
匿名はん
[2007-10-06 22:15:00]
>>32さんへ
よろしかったら101の内容をご覧ください。私もどこのハウスメーカーにしようか検討中です。 |
実際のところそれぐらいまでは無料で話が進まないとこちらの選考判断もできませんしね。
お金の流れの話も含めてたくさんのHMや工務店を見てまわったほうがいいでしょうね。