Casa BRUTUS 2月号に載っていました。
四角い白い箱型の住宅です。
福岡のメーカーらしいですがよく解りません。
どなたか建てられた人いらっしゃいましたら感想お願いします。
[スレ作成日時]2009-01-17 13:33:00
casa cube(カーサ キューブ)
223:
購入検討中さん
[2010-01-24 21:11:05]
結局のところCC5の天窓はどの位置が標準ですか?
|
224:
いつか買いたいさん
[2010-01-24 22:50:40]
casa cubeの耐震等級はいくつなのでしょうか。
軸組+パネルなので在来工法よりは強そうですが、2x4には負けそう。 casa soleはHPに「2!」と明記してますが、cubeは「地震に強いです」としか書いていません。 とても気になります。 |
225:
購入検討中さん
[2010-01-25 11:30:08]
札幌市内でCCの建築を検討しています。
北海道で建てた方いらっしゃいませんか? 寒冷地仕様で室内、玄関、風呂場等は寒くないでしょうか? 暖房機器は何を使っているのでしょうか? 天窓に雪は積もらないのでしょうか? 天窓に雪が積もって結露して、水滴が落ちてきたりしないのでしょうか? 等々、北海道で建てた方の感想を聞かせて下さい。 |
226:
ビギナーさん
[2010-01-27 18:06:38]
222さん。
cube1のお気に入りのところ、また、当初思っていたことと少し違うことなど、住まわれてからのご感想を、具体的にお聞かせいただけると幸いです。よろしくお願いします。音、寒さなど。。。なんでも結構です! |
227:
NUNUNU
[2010-01-28 13:57:20]
222です。
住んでからの感想は、 音が想像以上に響きます。うちはオプションドアを寝室に一つ付けただけなので、家全体がオープンな感じです。吹き抜けのせいか話し声とかも「響く」感じです。もちろん、外への防音はばっちりなのですが。 寒さは… 寒いですよ、やっぱり。壁も天井もすべて白いせいか、寒さは余計に感じます。しかし、それはもちろん暖房を付けていない状態(朝から外出して日が暮れてから帰宅した、とか)の場合で、一度暖まってしまうとほんわかぬくぬく状態が続きます。魔法瓶のような、とよく形容されますがそのとおりだと思います。 省エネも考えて、就寝一時間前には暖房は切っています。(申し遅れましたが、九州在住なので寒冷地ではありません。でも、先日の九州では珍しい大雪、寒波到来の際も普段とそれほどの違いはなかったです) まだ夏を体験していませんが、なんとなく「ものすごく暑い」なんてことはないだろうな、と思います。スリット窓の風通しは結構いいです。 お気に入りのところは、 スリット窓です。 実家も前に住んでいたマンションも南向きで大きな掃き出し窓があり、室内はとても明るかったのですが、それだけに日中は人目が気になり、窓にはレースのカーテンを常にかけている状態でした。 だから、案外、外(庭)の気色がいつも見えているというわけではなかったのです。 カーサキューブのスリット窓にはカーテンがないので、幅は狭いながらも、くっきりと外の景色が映し出され、壁の白さもあって、まるで絵のように映ります。昼間は外から部屋の中を除くことはほとんど不可能というのは実証済みなので、本当に外部の目をきにしなくていいのは、とても開放感があります。 このスリット窓のせいで、カーサキューブのことを息が詰まりそう、というような感想を持たれる方を何人か知っていますが、実際に住んでみると、天井からの採光もあるので、閉塞感は全然感じません。むしろ、CCはほどよく狭い造りなので(わずか30坪弱ですし)、人が感じるテリトリー意識みたいなものにちょうど良いサイズなのじゃないかな、と思います。 あと、窓が小さいため壁面が広く使え、家具の配置がしやすいというのもいいです。 こんなはずじゃなかった、というのは自分にはないのですが、遊びに来た両親はトイレの狭さを指摘します。「新築の一戸建てでこんなに狭いトイレは今時ない」と言われたのですが、確かに友人宅に遊びに行っても、わが家のトイレが一番狭いです。 私はトイレにそんなに関心がないので用が足せて清潔ならそれでよい、という感じなのですが、トイレにこそ拘るという人も多いのでそういう人にはキツいかも知れません。 補足すれば、狭いというのは奥行きではなくて、幅がないんですよね。便器に腰掛けたら、両側は壁!という多少の圧迫感はあります。わが家はオプションのトイレ収納庫も取り付けたので、余計に圧迫感を感じるのかも知れないんですけど。 洗面所のタオル掛けが後ろの壁についているんですけど、手を洗ってから振り返ってタオルで手を拭く、という作業はなんとなく無駄が多い気がします。でも、横の壁にはタオル掛けを付ける壁面の余裕がないんですよね…。 これは、使い勝手が悪いです。些細なことですけど…。 できるだけお答えしたいと思いますので、質問があったらなんでもどうぞ。 |
228:
入居済み住民さん
[2010-01-28 15:25:28]
CC1に去年の12月に住み始めました。まだ、1ヶ月半程度ですが気になっている部分を教えたいと思います。
私の住む県ではとても雪が多い地域で、引越しをしてからも大雪が降りました。 トップライトはというと・・・雪をおろすこともできず、ただただ積もってしまって解けるのをまつしかありませんでした。しかし、多少は暗くはなりましたが、スリット窓からの外からのひかりだけで充分に明るかったですよ。 私の家の暖房器具は、スラブヒーターといって床下暖房ですが、それだけだととても寒くて凍えていました。 電気ストーブを補助暖房にしようしていますが、その前を家族でとりあっています。窓からの冷えた風もはいってきます。スラブヒーターは今は基礎のコンクリートを乾かすために熱を取られているらしく、完全に乾いた後に本領を発揮するみたいです。リビングも玄関からすぐ横なので、出入りするたびに寒いです。間仕切りのない家なのでエアコンなどで暖めると1台でも充分家中が暖まりそうですね。 あとは、スリット窓ですが、キッチン、洗面、お風呂、トイレにはくもりガラスのようなフィルムで外からも見えないようになっていますが、リビングは夜電気をつけてしまうと外からまるみえの状態です。全部の部屋をくもりにするのは、まったく外が見えない状態なのでちょっと・・・ですが、そとからまるみえなのは何か対策が必要です。 |
229:
NUNUNU
[2010-01-28 17:06:10]
228さんに補足。
そうですね、スリット窓は夜は外から丸見えです。まあ、幅が狭いので「覗くぞ~」という意志がないと中を見通せるわけではないのですが、下着姿でうろうろするなんていうのは、まず無理です。 それは工務店さんから指摘されたので、わが家は一階のリビングにだけロールスクリーンを付けました。 CCのオリジナルかどうかは確認していないのですが(多分、そうだと思います)、ひとつ12000円くらいでした。多分、入居してから、近隣のホームセンターなどで注文するともっと安くできると思うのですが、リビングで家の中心になるということもあって、建設途中に工務店さんにお願いしました。 色もたくさんあって好きなものを選べましたよ。 昼間は巻き上げているので気になりません。夜、降ろすとタペストリーのようでちょっとしたアクセントにはなっています。 |
230:
購入経験者さん
[2010-01-28 17:30:21]
222さん ご丁寧にありがとうございます。
暖房ですが、差し支えなければ、どの部屋にどのくらいの性能(20畳用とか?)のエアコンをいくつつけておられますか? リビングに大型1台、各個室に1台ずつで全館快適な室温をまかなえますか? |
231:
匿名さん
[2010-01-28 18:13:37]
私は222さんではないですが、暖房器具は今のところリビングに20畳用のエアコン1台のみです。
しかし2階のドアを開けておけば、1,2階ともほぼ同じぐらいの気温で快適に過ごせます。ご参考までに。 |
232:
購入経験者さん
[2010-01-28 18:56:01]
231さんありがとうございました。
|
|
233:
NUNUNU
[2010-01-28 21:40:01]
222です。
231さんと同じくエアコンをリビングに一台(23畳用。2009年度製)です。家でゆっくりくつろいでいるときや、帰宅後から就寝まではエアコンのみでいいのですが、エアコンでは暖まるまでに時間がかかります。感覚として20分くらいでしょうか。暖まってからシーリングを動かさないと、うまい具合に暖まった空気が1階に降りてきません。(最初、それがわからず、エアコンとシーリングを同時に動かしていたら、いつまでも部屋が暖まらず、エアコンが故障しているのではと疑ったことがあるくらいです。) なので、朝のばたばたしている時間にエアコンでは、正直、暖まる頃には出かける時間だよ、という感じです。(ちなみに起床は6時20分。7時半過ぎには家族全員出かけます。) それでというわけではないのですが、リビングの壁にガス栓を設置してもらい、ガスストーブを併用しています。 前に住んでいたマンションでは冬はガスストーブを使用しており、瞬間に暖かくなることと付けたり消したりが容易(においがないので)、ガスストーブなしでは我が家の暖房は考えられない、という事になってしまっているからです。 朝起きて一階に下り、ガスストーブのスイッチを入れると洗面が終わって朝食の支度に取りかかる頃には家中が暖かくなっています。 だんな様はその頃起きてきます…。 |
234:
匿名さん
[2010-01-29 21:27:11]
結構 暖房性能はいいみたいで安心しました
施主のブログとか拝見しているのですが、照明がほとんどクリプトン球でエコじゃないそうです。高気密住宅+カーサの照明の組み合わせで、電気代ってそんなにかかるものなんでしょうか? カーサにお住まいの方って、マキハウスもそうですが、ほんとセンスいいなあって思います。 |
235:
NUNUNU
[2010-01-29 23:38:11]
照明ですね。
確かにカーサキューブの照明は、ほとんどが天井埋め込みのダウンライトです。えっと、今数えたら一階に10個、2階に9個ありました。全て、50ワットのミニクリプトン球です。テレビ台の前には三連式のハロゲン球(各50ワット)、極めつけは吹き抜けのところに設置されているダクトレールで、これには60ワットのハロゲンが5個ついています。ダクトレールの照明を全部点灯させたらそれは綺麗なのですが、これだけで300ワットです。 洗面所とか一部を除いて電球色なので、夜間、外から家を見ると黄金色に見えます。が、むろん、 そんなに一斉に点灯させることは滅多にないです。 |
236:
西日本在住
[2010-01-30 12:53:00]
我が家の電気代は、いまは月8〜9千円くらいです。
エアコンをあまり使わなくてよかったときは6千円くらいのときもありましたよ。 オール電化なのでガス代はかからず、以前1DKのマンションに済んでいた時より安く済んでいます。 うちはふたり暮らしですが、家族の人数にもよるでしょうね。 |
237:
購入経験者さん
[2010-01-30 17:40:18]
235 236 さん
ありがとうございました。 電球による電気代はさほど考えなくてもいいということですね。うちは夜しかつけないし。LEDへの投資を考えていましたが、標準品でも十分だと思いました。 |
238:
ビギナーさん
[2010-01-30 18:15:53]
226です。222さん詳細なお話有難うございます。みなさんの中に「音」のことが書かれている方もいらっしゃいますね。音の響きはどんな感じでしょうか?お聞かせくださいませ。
|
239:
NUNUNU
[2010-01-30 21:53:25]
「音」が響く、と前述していますが、エコーがかかるというわけではないです。吹き抜けがある、ドアがない、家が四角、ということが原因なんだと思いますが、家のどこにいても気配がわかるという感じなのです。
特に2階に居ても一階の会話は聞こえます。テレビの音も。よくある家の中でのインターフォンは必要ないという感じです。 家もほどよく狭いですしね。 |
240:
匿名さん
[2010-01-30 23:25:24]
CC1を検討しているのですが、据え付けリビングテーブルに最大何インチのテレビを置けるでしょうか?
今の家にあるのが65インチのビエラなんですが、高さが102センチ、重さが67キロです。 スペース的なこと、重量に耐えれるか教えてください。 |
241:
NUNUNU
[2010-01-31 11:56:11]
うちのテレビはシャープの液晶、サイズは52インチです。
測ったら高さは88センチありました。あと10センチくらいは余裕があるので102センチだと置けると思うのですが、いっぱいいっぱいかなあ、という感じもします。 横幅についてはもちろん壁いっぱいなので余裕です。 重さについてはすみません、ちょっとわかりません。ビエラというとプラズマでしょうか。我が家は液晶なのでプラズマよりずっと軽いのでは(たぶん30~40キロ)ないかと推察します。 HPなのでご覧になっていらっしゃると思いますが、テレビ台の上の方に間接照明の蛍光灯があって、上部が明るいというのがひとつのインテリアになっています。 その明るさが質問者様のテレビくらいの大きさがあると、ちょっと遮られる、というか、明かりのすぐ下がテレビの縁、という感じになるかなあと思います。 天神のモデルハウスでは50型を設置していました。何となく、42~50型くらいのテレビを設置する、というのがテレビ台設計者のイメージとしてあるような気がします。 |
242:
NUNUNU
[2010-01-31 12:00:06]
241に補足です。
240番さん、「リビングテーブル」とありますが、玄関と平行の壁面に設置するテレビ台のことですよね? リビングテーブルだと、そんなに大きなテレビは置けないと思います。せいぜい21インチ、くらいでしょうか…。テーブルなので耐荷重もそんなにはないと思うのですが…。 |