トヨタホームスレはその3に突入しました。
煽り・荒らしはスルーの方向で。
「トヨタホーム」のこと教えてください
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9819/
「トヨタホーム」について教えてください No2
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9833/
[スレ作成日時]2009-07-06 15:54:00
「トヨタホーム」について教えてください No.3
701:
匿名
[2010-07-23 16:26:26]
床下一面にゼオライトを撒く
|
||
702:
匿名
[2010-07-23 17:25:35]
床下の湿気が上がって来るなら気密層・防湿層が機能してないってこと?
昔借りていた木造ボロ家は夏休みに帰省して帰ってきたら畳の上に一面のカビが生えてましたが… 今の家でもそんなことあるんでしょうか? |
||
703:
カビパラ
[2010-07-23 17:32:16]
畑はあるけと田んぼは過去も今もずっとないです。川も近くにはないですし…。
アナログ除湿計買って来たけど同じだなぁ…この時間の湿度は70前後。エアコン無しです。 床下潜ってみたほうがよいのかな。健やか仕様だからカビ生えないなんて勘違いしてました。 エコカラットにしろ炭にしろ珪藻土にしろ、ずっと湿度が高い場合は吸った湿気はどうなるんでしょうね? |
||
704:
匿名
[2010-07-23 17:33:23]
木造も和室がカビちゃうことあるの?
RCマンションや積水、ヘーベルの事例は時々聞くけど、トヨタも鉄骨だからと思って見てたんだけど |
||
705:
入居済み住民さん
[2010-07-23 19:19:34]
床下に施工する、炭などの吸湿系のものは湿度が上がる下がるの変化がないと結局駄目になっちゃう。
押入れなど定期的に交換なら効果あるとは思うけど、床下に撒いちゃうヤツは回収不可なので 結局、カビとかの温床になりそうですよね。 回りの環境で湿度の高い要素がないのなら、床下に原因がある可能性が高いですね。 基礎は布基礎ですか? 怖いのは、水道管や汚水管から少しづつ漏れ出していて床下がびっちょりなんかだとイヤですね。 (汚水管の場合は臭いがするので水道管や給湯器の配管を疑うべきですかね) まぁ何にしても、夕方で70度とすると。 木造家屋でも厳しいというか、ヘタすると基礎の立ち上がり部分なんかは腐っちゃうかもしれませんね。 その分、軽量鉄骨で腐食に強いカチオン塗装の分だけ救われているかも・・・ (対策しなければ、時間の問題かもしれませんけど) しかし、この時期床下に潜るのは相当勇気いりますよ。 少なくとも虫嫌いの人は絶対無理です。 それでもチャレンジされるのであれば、台所の床下収納はずした後10分位してから突撃して下さい。 (稀に床下に、不快なガスが溜まっている事があるそうなので←点検に来たトヨタの人に教わった) |
||
706:
匿名
[2010-07-23 19:58:24]
なんで床下の湿気が室内にまで入ってくるの?
床下がカビてるならわかるけど… 床下=室外と室内は繋がってるの? |
||
707:
カビパラ
[2010-07-23 20:51:35]
床下開けて覗いたけどびっしょりではなかったな~潜るのは私(妊婦)は出来ないので主人に頼んだら速攻却下されました。虫怖いと。明日デジカメで撮影してみます。
基礎は布基礎です。防湿コンをお願いしてたのですが、地盤改良するので必要ないと言われました。 トヨタにはエアコン&扇風機で毎晩除湿を試して下さいと言われました。 『畳はカビ生えますからね~カビ生えない畳もありますよ、どうですか?』と言われたので、「いや、うちがそのカビが生えないと言われた畳ですけどカビ生えました。生えにくいなんですね、カタログも見ました」『…あ、え~…すみません…』と会話しました。 窓開けて風が通っても湿度が65~70で意味ないんでダイキンの壁付け除湿機を考えてます。 湿気に悩んでる方ほかにはいないのかな。 |
||
708:
匿名
[2010-07-23 23:18:33]
地盤改良と防湿コンクリートは無関係ですが…
湿度を正確に計るなら乾球と湿球の温度計を買いましょう。 床下の湿度で室内の湿度が高くなるなら明らかに欠陥住宅ですよ。 外気温(日陰)と外気の湿度 室内温度と湿度 これを教えて下さい。 |
||
709:
カビパラ
[2010-07-23 23:52:32]
>>708
ありがとうございます。 営業さんに『地盤改良するので土地からの湿気は上がらないから防湿コンはいらない』と言われました。 明日温度・湿度をはかってみます。測る時は地面に近くない方がいいんですよね? 乾球・湿球の温度計はどこで買えるのでしょうか?ホムセン?明日買ってきます。 |
||
710:
匿名
[2010-07-24 09:52:41]
乾球・湿球の温度計は、ホームセンターで売ってますよ。
二本温度計が立っていて片方に水を入れて、その温度差から湿度を計る最も原始的なやつですが、最も正確です。 風通しの良い日陰で地上1mくらいで測定して下さい |
||
|
||
711:
匿名
[2010-07-24 11:30:59]
トヨタホームは60年保証…???
全てが60年保証? 60年間一切無料? 無料点検→有料メンテ→保証延長なんか大手HMならどこでもやってる 2、3日の留守で畳にカビも生える 逃げ腰アフターのいい加減な対応 トヨタホーム、どこにも魅力は無いね |
||
712:
カビパラ
[2010-07-24 12:19:01]
|
||
713:
匿名さん
[2010-07-24 13:05:12]
カビパラさん、「煽り・荒らしはスルーの方向で」という事で、真面目に答える必要ないですよ。
さて、「乾球・湿球の温度計」は、水をこぼしたりして、面倒では。ネットショッピングとかで、 「温度計 湿度計」で検索すれば、高精度のものでも、1000~2000円程度で売っていますよ。 湿度の精度は、プラスマイナス3%の精度っていうのが一番高性能のようです。 |
||
714:
713
[2010-07-24 13:12:25]
訂正です。
湿度の精度は、プラスマイナス2%の精度っていうのが一番高性能のようです。(3%よりも高性能なものもありました。) |
||
715:
カビパラ
[2010-07-24 13:35:49]
>>713
ありがとうございます。 煽り・荒らしとは思わなくて答えてました(汗) 精度に気づかせてくれて感謝です。 昨日買ったアナログ湿度計は精度3%でした。今、電波時計の精度を見たら、無メーカー980円が8%、シチズン1980円が10%でした。電波時計ダメですね…。 あと30分くらいしたら温度湿度をチェックします。その前に床下をまた覗いてみます。 |
||
716:
カビパラ
[2010-07-24 14:57:29]
外(北東)
34.5℃ 60% リビング(南向) 33.2℃ 61% 和室(南向) 32.5℃ 61% 2階個室(南向) 33.5℃ 58% 2階納戸(北西窓開かない) 32.7℃ 65% 2階寝室(夜勤の主人寝てる。冷房29℃設定) 28.5℃ 57% こんな感じです。ヤフー天気のピンポイント湿度予報でも今日のこの時間は60%でした。 あまり中と外変わらないな…一番乾燥してる時間帯なら60まで下がるんだとわかって良かった。今日は午後から風がやや強いです。床下は見た感じ水滴とかないです。 |
||
717:
匿名
[2010-07-24 15:28:55]
外気をそのまま取り入れてるわけだから有る意味当たり前の結果で良かったですね(^-^)
当方はトヨタではありませんがお互い快適な夏をすごしましょう! |
||
718:
カビパラ
[2010-07-24 16:01:40]
>>717
ありがとうございます。 外が湿気てたら換気も意味ナシってことですよね(汗)夜だけ給気口を閉めることにしました。 日本のジメジメ夏はたまらんですよね、お互い熱射病などにも気をつけたいですね! |
||
719:
匿名
[2010-07-24 16:10:34]
717です。
換気を止めてはダメですよ! 人が生活していれば沢山の水蒸気を発生させます。 換気を止めればその水蒸気が出て行かないのでますます湿度があがりますよ。 エアコンや除湿機で除湿するのが一番です。 24時間エアコン除湿つけっぱなしがいいと思いますよ。 |
||
720:
カビパラ
[2010-07-24 17:18:41]
>>719
ありがとうございます。 給気口4つとエアナビ1つと自動換気扇が3つあり、給気口4つを夕方から朝まで閉じて、エアナビと換気扇は動いてる…てのはダメですかね?ヤフーの湿度予報だと湿度が80%とかなんです。外の湿気吸わないように閉じるのはダメか…雨の日だけなのかな閉じるのは。 除湿機は一番大事な納戸(コレクションが山積み)にだけ最近使い始めました。 家全体を除湿したい…エアコン除湿じゃLDKしか賄えない。デカいのにすりゃ良かった。 |
||
721:
匿名
[2010-07-24 20:19:23]
エアコンのついてない部屋に大事な精密機器を置いてる~除湿しなきゃ
|
||
722:
匿名
[2010-07-25 23:28:48]
カビレスはもういいよ トヨタホーム=カビみたい… |
||
723:
入居済み住民さん
[2010-07-26 09:07:01]
>トヨタホーム=カビみたい…
そんな解釈をする人は少ないと思う。 あなたの期待する書き込みは何? |
||
724:
匿名
[2010-07-26 14:43:03]
カビスレでやれって事だろ…
たしかに長々とウザぃ |
||
725:
匿名
[2010-07-26 15:30:54]
じゃあ新しいネタ投下しなよ
|
||
726:
匿名
[2010-07-26 15:45:43]
ウザいかぁ?すごく参考になるけどなぁ。
|
||
727:
匿名
[2010-07-26 17:14:35]
えっ!トヨタホームって抗菌畳にカビ…
アフターの対応も悪そう… |
||
728:
匿名
[2010-07-26 17:21:28]
実はヘーベルや積水、住林もこのカビ問題をかかえてる、全ての施主じゃなくたいてい小数例になるので原因が不明なことが多い
ヘーベル等は畳を交換してもらえることもある トヨタはどうなんかね? |
||
729:
匿名
[2010-07-26 18:30:50]
建物より土地が大きな原因って事かな? カビは嫌だよね、結露よりタチ悪い
|
||
730:
匿名
[2010-07-26 20:26:21]
すごく参考にって…
トヨタカビホームどんだけあるんだ? |
||
731:
カビパラ
[2010-07-26 20:58:47]
お騒がせしてすみませんでした。今日から私が入院で昨日までに解決対策をしたかったのでしつこく張りついてました。
カビは山(主人は高台というが私は山だと思ってる)という環境のせいもあるかと思いますが、私が梅雨を理由に換気を怠ったのが一番悪いかと。 もう大丈夫です。色々意見を下さりありがとうございました。 |
||
732:
匿名
[2010-07-26 22:42:23]
お大事に |
||
733:
匿名
[2010-07-28 10:42:44]
何棟も売っているトップ営業マンの法則
一、利点になることしか言わない。欠点は絶対に言わない。だから後でクレームが多発する。「そんな話は一言も聞いてなかった。」「良い条件ばかり述べていたが、契約した後で初めて欠点を知らされる。」後で聞いたら、その人はトップ営業マンだという。 ニ、知らないことは、自信満々にしったかぶりをする。あきらかに打ち合わせ時に頼んだはずのことを「それは違いますね」と自信満々に述べる。でも、ボロは必ずバレるので、「あ、すいません、違ってましたね。」とサラリと言う。 三、素直に謝れば済むことを、客に対して反抗する。基本的にヤンキーあがりの営業マンが多く野心が強すぎるので、素直に謝るということを知らない。 「売れている」=「ウソが上手い」「自社の欠点・デメリットを言わない」「平気で知ったかぶりできる」 何棟も売れているからって、良い営業マンとは限らないですよ。 「口が上手い」のと「トップセールス」は違うと思います。 自社の欠点・デメリットも、堂々と言いながら、何棟も売るのが本当のトップセールスマンだね。 |
||
734:
匿名
[2010-07-28 13:05:54]
トヨタホームのことですか?
このスレ、低レベルだね… |
||
735:
匿名
[2010-07-28 21:06:46]
|
||
736:
匿名
[2010-07-28 21:14:16]
>>735
「だから何?」って書いてあるとおり、そのままですけど。 |
||
737:
匿名
[2010-07-28 21:17:40]
>>735
>>「だから何?」 ハイ、お答えしましょう。 上っ面だけの営業に気をつけなさいって忠告です。 営業マンは利点しか言わないから、自分で研究して買いなさいってことです。 後で、「最初の話と違う」ってモメないように、利点ばかり言う営業には気をつけなさいってことです? おわかり?営業マンさん |
||
738:
匿名
[2010-07-28 21:37:02]
みなさんも注意したほうがいいですよ。
「売れている営業」だからって能力があるとは限らない。 自社の欠点を言わず、利点しか言わないので、客は騙されて契約する。 すると、後で話が違うので、クレームが多発する。 売れているからって、優秀な営業とはかぎらないね。 |
||
739:
匿名
[2010-07-28 23:08:41]
カビカビうるせえなあ おしえたろか 要は昔は防湿シートのみで防湿コンうってないからだよ わかったかくそやろう
|
||
740:
匿名
[2010-07-28 23:12:31]
あとから防湿コンながせよそれか 換気口に換気扇つけて備長炭敷けよ てか原因はトヨタにするからだけどな(笑)
|
||
741:
匿名
[2010-07-29 02:53:47]
いちいち掲示板経由で客に文句つけてきてムカつくわ~。
|
||
742:
入居済み住民さん
[2010-07-29 09:27:55]
つまり、739-741が駄目営業マンって事なの?
|
||
743:
契約済みさん
[2010-07-29 15:18:15]
733言うこと間違ってないような・・・うちの担当営業と当てはまる(ヤンキー上がりじゃないと思うけど)。
ちなみに金銭感覚壊れてるのかな?見積もりで数万違うこと指摘したら『たった』ですよ。 どういう意味で言ったのかわからないけど。見積もりでもファジーな所が多すぎる。 業界全体自体そうかもしれないけど。 よそのHMはどうなんでしょうかね? |
||
744:
匿名
[2010-07-29 19:48:28]
トヨタホームは住宅を自動車感覚で売ってる?
仕方ないよね トヨタホーム名古屋は名古屋トヨペットだし、トヨタホーム愛知は愛知トヨタだからね |
||
745:
匿名さん
[2010-07-29 20:46:33]
743さんは、どのレベルの見積もりですか?
数千万円の買い物で、数万円=0.1%って、確度高い見積もりだと思うのですが。 |
||
746:
745
[2010-07-29 20:51:48]
いきなり、追伸ですみません。
743> よそのHMはどうなんでしょうかね? パナは、最初「3000万円くらいですね」と営業が言って、次に会う時に、見積もりを持ってきてくれたが、確か3100万円だった。その時、営業は「3000万円くらいって言ったとおりになりました。」と付け加えていました。私は、そんなもんかな~と思っただけで、「最初に行った金額と100万円もずれている。なんてアバウトなんだ」とは思いませんでした。 |
||
747:
物件比較中さん
[2010-07-29 23:58:09]
トヨタの延べ床(実際に使用できる面積)は、他のメーカーよりも7~8%程度少なくなると言われました。
(ほんとは約10%と言われましたが、ま、過剰に言っているだろうと判断して、7~8%と記載) わかりやすく言うと、延床がトヨタ40坪、有名2×4メーカが36~37坪の場合、実際に使える床面積は同じ広さになると聞きました。 具体的な理由が何なのかいまいちわからないのですが、わかる方がいたら教えてください。 ちなみに、簡単な打ち合わせ段階と設計図とを比較すると 仮に8畳だった部屋が7.7畳であったり、 21畳だったLDKが19.5畳であったり、 ひどいのですと、5畳の部屋が4.5畳であったりします。 聞いたことは、こういうことだったのかな~と思っていますが、 こういったことは、他のハウスメーカーでもあるのでしょうか? 例えばトップメーカーの積水ハウスであったり、大和やその他諸々。。。 |
||
748:
競合物件企業さん
[2010-07-30 05:46:00]
メーターモジュール(基準が1M)だからですよ。特にトヨタのユニットだと内部柱の分の増えてきなすから。
セキスイハウスも同様です。 ダイワ、へーベル、パナなど多くは910モジュールです。 例: 910モジュール: 10P×10P 9100×9100 (壁厚無と考え)82,81㎡(25,05坪) メーターモジュール: 10P×10P 10000×10000(壁厚無と考え) 100㎡ (30,25坪) メータモジュールのメーカーは従来の尺貫法(910)より廊下、階段などなど広くなると説明します。 それは本当のことです。ただ展示場のように間口が広く正方形の土地ばかりではありません。 だから坪数を調整する為、または他を優先するため書きのようなことがおきます。多い例は 和室8畳 尺貫法(910)3640×3640 ⇒ メーターモジュールだと 3500×3500 玄関間口 貫法(910)2P(1820) ⇒ メーターモジュールだと 1500か2000 上記でも言いましたが、押入れ、トイレ、床の間なども1Mになります。なので坪数が同じなら尺貫法が居室の面積 は広くとれます。やたら7,4畳のように端数になるわけです。 プラス トヨタの場合柱の分また面積ふえるのでダイワ、パナなどと比べると同じ坪数でも居室の大きさは更に 狭くあります。 |
||
749:
匿名
[2010-07-30 08:04:02]
普通は廊下が広くなると説明するもんなんだかなぁ、メーターモジュール使ってるとこは廊下も広くバリアフリーもしっかりできるとめちゃアピールしまくるでしょ
それが部屋が狭くなると説明するとは・・ |
||
750:
入居済み住民さん
[2010-07-30 08:46:46]
>それが部屋が狭くなると説明するとは・・
事実を述べてくれているので、私は悪くとらないよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |