創建住販はどうですか?
377:
物件比較中さん
[2011-09-01 02:49:52]
320さんのご意見の通りでした。
|
378:
tokumei
[2011-09-18 23:53:34]
320さんの言うとおりですね。
まずは仮契約。手付金。 不信感もってしまいます。 営業さん、資格はとりましょうよ。 レベル低すぎです。 人生語るのは、それからにしましょう。 |
379:
物件比較中さん
[2011-09-20 00:50:52]
仕様書みたけど基礎は150mmだったぞ。
320さんの時とは仕様が変わったのか? ちなみに先週の時点ですが。今週仕様が落ちたとか・・・ それとも、人によって仕様が違う? |
380:
物件比較中さん
[2011-10-04 10:46:56]
やっぱり、「販売会社」なんで、「売ってナンボ」の姿勢が強くなっちゃうのかな。
|
382:
匿名
[2011-10-17 21:22:42]
本当に基礎は150mmありますか?
|
383:
入居予定さん
[2011-10-17 21:58:47]
仕様書に書いてあるよ。
心配なら建築中のとこ行ってきてメジャーで測って確かめるのがいいと思われる。 少なくともうちは150mmあったぞ。今建築中だから今の仕様だと思います。 もしかしてうちは特別の豪華仕様なのかな? |
384:
関係者
[2011-10-31 17:18:38]
Sさんがいたころは、
いい会社だったな~ |
385:
匿名
[2011-11-01 22:01:37]
外壁の厚さは何mmですか?
|
386:
入居予定さん
[2011-11-02 00:39:33]
ニチハサイディング16mm
|
387:
入居済み住民さん
[2011-12-12 22:05:04]
家は注文だけあって本当に気に入ってます。
しかし、アフターケアが最低 テレビのアンテナのことで電話したら担当が辞めたと言われ、たらい回しにされ連絡すると言ったにも関わらず2週間経った今も結局連絡なし・・・ 正直がっかりしてます。 |
|
388:
入居済み住民さん
[2011-12-13 01:34:40]
うちもno387さんみたいに担当は変わってしまいました。
アフターの確かに対応は遅いかな(3週間から1か月くらいかかる)でも何とか対応してもらってます。 まだ建ってから一年たってないので1年点検の時どうかなって思ってます。 |
391:
匿名さん
[2012-02-09 00:59:54]
どこの会社もそうかもしれませんが、私の場合は
担当の営業さん1名以外は微妙ですね。 設計担当は、こちらの意見をそのまま反映で提案無し。 図面の更新もミスが多かったな~ 現場監督は、管理が行き届いてないのが現状なのではないでしょうか。 チェック不足が多すぎです。 私の場合は、 アフターメンテナンス&レスポンス、下請け業者の教育、 品質管理の向上を求めますね。 現場監督ではなく、よき営業さんにお願いしたほうが、 細かな部分も気を使ってくれます。 ご自身で建築関係、デザイン関係の職に就かれている方には 低コストで発注できるし、自ら管理できるので向いてるかと思います。 |
392:
購入検討中さん
[2012-02-11 11:07:18]
|
393:
関係者
[2012-03-18 17:39:54]
Sさんって、けんか別れして独立されたかた。
たしか、同じ不動産屋やってるけど、おなじ手法でやってるらしいよ |
394:
関係者
[2012-03-18 17:45:28]
>350
私も同じことを聞きましたよ。 その内容は、 以下聞いた話の一例です。 1・なんとか会とかいう職人の会を作っていて、 会に入っている職人さんから会費を徴収しているようです。 実態は社長への接待費に消えてしまっているようです。 2・その会主催でイベントを行うと一旦社長が立替えて会費から徴収します。 ここまではなんてことはない話なのですが、 社長は立替支払い時、創建住販で領収書を貰うんだそうです。 その領収書を元に、会社にも立替えで徴収。 そのお金は社長のポッケ行き? そんな社長の下で働いている従業員の方達も(工務・営業の責任者は特に) 社長を真似て、 自分のポッケを膨らます事ばかり考えているようです。 >350 営業の責任者の方って、Sさんとかですか?? |
395:
匿名さん
[2012-03-18 23:48:20]
例の一件も、sさんがリークしたとかしないとか…。
|
396:
あいーん
[2012-07-27 21:37:51]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
398:
あいー
[2012-07-30 22:01:12]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
399:
周辺住民さん
[2012-10-07 12:41:06]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
406:
匿名
[2012-11-15 00:36:00]
千葉の不動産屋でしょ?
不動産屋で家建てるなら建売を買えば? |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報