石友ホームのローコスト部門ウッドライフホーム。
その真相はいかに?
http://www.woodlife-home.co.jp/
============================================
※こちらのスレッドは「ウッドライフホーム株式会社」に関するスレッドです。
http://www.woodlife-home.co.jp/
その他の「石友ホームグループ」に関する投稿をされる場合はスレッドをお探しいただくか、
スレッドが存在しない場合は、新たにスレッドを作成するなどのご対応をお願いできますと幸いです。
現存するスレッドでは、以下のようなスレッドもございますのでご参照ください。
富山県 石友ホーム・石友リフォームの評判
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/169017/
石友ホームの評判を教えて下さい
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/530902/
[スレ作成日時]2009-07-14 08:30:00
ウッドライフホームの評判ってどうですか?
No.2 |
by 匿名さん 2009-07-14 23:25:00
投稿する
削除依頼
謎です。
低価格の仕組みをきちんと説明出来ていない。 素人にはわからない所でコスト削減しているのでしょうね。 不気味。 |
|
---|---|---|
No.3 |
まぁ親が石友なんで、ローコストの中じゃ安心感はあるかもね。
ショールーム見てきたけど、良さげだったよー。オシャレだし。 1階2階部分もシロアリ対策された材を使ってたり、アクアフォーム使ってたり、マジメに家作ってる感じだけど、いつ行っても、客少ないんだよなー。謎w。 |
|
No.4 |
石友はアクアフォームじゃないんだよねー。謎。
|
|
No.5 |
石友の営業に、違いを聞いてみるといいですよ。
ウッドライフの営業は、石友とほとんど変わらないといったような表現をします。 なにしろ石友の約40%OFFですからね。ちょっとの差ではないはずだが謎。 |
|
No.6 |
謎だらけかー。アイフルかタマにしとこうかなー。
良くも悪くも情報出てこないのは怖いわ ググってもマジで情報ないのなw 実際建てた人居ないのかねー |
|
No.7 |
石友自体が良い印象がないからなぁ・・・
|
|
No.8 |
このままでは石友がぼったくりで、ウッドライフが適正価格。となってしまうので違いが分かる方、教えてください。
|
|
No.9 |
ウッドライフは布基礎、木材は欧州赤松、おそらく石友ホームでは使えない大工を使っている。
柱間も長く、デザインも自由度が小さい。 石友はベタ基礎、ハイペア、デザイン自由度が高い。大工もまとも(compare with woodlife carpenters) |
|
No.10 |
ホームページにはベタ基礎の写真が載っているが、ベタとも布とも書いていない。謎。
|
|
No.11 |
ハイペア工法でやってくれればいいんだけど・・・。やってくれないよね。
|
|
No.12 |
結局はオプションで高くなるのかな。
|
|
No.13 |
石友の評判で、どんなことでもいいので教えて下さい。あと、柱は何を使ってるんでしょうか?
|
|
No.14 |
ウッドライフの基礎は防湿コンクリートを打っているから、ベタ基礎に見えるけど、鉄筋が入ってないから布基礎。
石友ホームの柱は何か分からないが、国産材はコスト的に使えないと聞いたことがある。 |
|
No.15 |
ウッドライフの物件見ました。見た目が石友とはぜんぜん違って安っぽい感が漂っていました。
|
|
No.20 |
てか営業の人最悪!
夕飯中にきたり、来る時は電話してって言っても急に来るし! それがウザくてきても無視してたら電気メーター見たり、モニターに映らない様に隠れたり(今のモニターは死角ありません)等たくさん! 石友はすごくイイ家作るのにマジで勿体無い! 最初はクレームしようかと思いましたが、面倒なので他社に決めました! ほとんどの営業の方はそういう事ないと思いますが、石友にはそういう空気の読めない人がいるので気をつけて下さい。 石友はイイ家なんだけどな~ |
|
No.21 |
契約してから半年…
まだ基礎も掘ってないんだが この放置振りは訴えて良いか? |
|
No.22 |
半年放置してもメーカーにはなんのメリットもないと思うんですけど… むしろ資金回収が遅くなるからデメリットの方が多いと思うけどな。。
|
|
No.24 |
ウッドライフホームがんばれ
死ぬ気でがんばれ そして、絶対死ぬな |
|
No.27 |
親もやらかしてるからなぁ…
|
|
No.29 |
石友ホームに対する意見?ウッドライフに対する意見?
値段が高い、低いがあるのは売り手側の質が良くての事か、ぼったくりかどちらかではないでしょうか? 家の値段は高いか、安いかは基準が人によると思います。 住宅メーカーと言う名前で、家は建たないと思います。建てるのは、大工。間取りを選ぶのは自分。 営業マンの質はあれど、そのメーカーに良い大工がいれば、自分の家をよく建ててくれるなら。 もしかしたら自分が嫌だと思っていた営業マンさんは、そのことを伝えたかったのかもしれませんね。 ウッドライフホーム、石友ホームや他の住宅メーカーも同じだと思うけれど、見えないところでコストなんて下げることはできます。実際、自分は1日24間自分の家ができる様子はは見なかったですから。 でも、ウッドライフホームは見えないところも説明してくれましたし、引渡しのときも非常にいい言葉をくれました 大切に使ってくださいと・・・。 作る側と、住む側。同じ気持ちで家を建てて行ければとても幸せなことだと思います。 コストも大切です。安いなら安いなりかもしれません。お金持ちならなんてことないと思います。 ただ、私のようにあまりお金がないけど家が欲しい。そんな、気持ちにこたえてくれた会社ではないかと思います。 安っぽく見える?実際生活しているのは家の中で、外で生活していません。家の中が良いかは住んでみないとわからないと思いませんか? ウッドライフが良いか悪いかはあなたの判断ですが、家で後悔したくないのなら親切に教えてくださるメーカーです。また、大洋ハウスラボも親切でした。 残念なのは、クレオ・ひまわり・タマ・ひかり・丸和・中田工務店など実際足を運んで、見てきました。私としては今挙げたメーカーは残念に思えます。家、人にたいして親切でないと感じたからです。 家は何度も建てられるものではないので、余計に感じました。 あなたが住む家です。後悔だけはしないでください。私は今の家で満足しています。 |
|
No.30 |
売れない家を買うのは怖いです。
例えば、メーカー建売住宅が20件ある住宅進行地でうれていないメーカーが あったとします。20件のうち2件ほど売れていないメーカーがあるとすれば、そのメーカーを選ぶでしょうか?話は違うかもしれませんが、自分自身、ウッドライフでお願いしたのですが。売れていたとは感じませんでした。石友のグループとしか思ってなかったと思います。それが、何故かと思い起こすと。 いろいろなハウスメーカーを訪ねてみました。営業マンもいろいろで売ることに集中している方や、親切なんだか自分の思いばかり伝える方、的外がれていて元気ばかりいい方・・ただ元気の方?・・・営業マンはメーカーの仕事を最大限良い風に言うのが仕事だと私は思います。物を売る以上はは当たり前のことだと思います。 ただ、ここに問題があると思うのです。それは自分が本当にいいものだと思って売っているかどうかです。 良くないものを、いかにもいいように言うて売ってしまう・・・他のメーカーを批判して。 いい家に住みたい・・・誰もが思うことだと思います。何回も建てるものではないですから。 営業マンの仕事・・・家が欲しいと思っている方の意見を最大限間取りに反映させること。買い手以上にその方の生活を快適に、豊かにすること・・・そんな思いで売っている営業マンは少ないかもしれません。ただ私は何人かそういう営業マンに会いました。・・・営業マンが家を建てるわけでは無いのに、営業マンで決めてしまいそうになってしまいます。思いが一致したことを、喜ぶべきなのでしょうね。 営業マンのことばかりでは、家は建ちません。実際家を建てるのは大工です。 大工の思い次第で、いい家にも悪い家にもなります。手抜きしてもわからなければいいわけですから。 私は大工さんに恵まれました、何故か?・・・建築士が書いた図面より家を使いやすくしてくれました。 ここはもう少し広く取れる、ここはこうした方が使いやすいなど・・・いい家が欲しい。 その思いを組んでくれたのです。感謝しています。 現場監督の方も良い方でした。ほとんどクレーム処理でしたが。 その方が、引渡しのときに下さった一言・・・大切にしてください。 自分が大切に育ててきたものを渡す・・・ただあげるだけだったら、いい家ができましたね!とか思いが形となりましたねとか、作ってあげた目線ですかね・・・タマさんはそんな感じです。 ウッドライフはいいところばかりでは無いようなきがしますが、あなたが思ういい家を建ててくれるそんな意味では自分はお願いして良かったと思います。 私が思ういい家をお願いできるメーカー 石友ホーム ウッドライフホーム アルスホーム ニューハウス 大洋ハウス・ラボなどです。 残念ながら、 タマホーム クレオホーム さくら ひかりホーム ひまわりホーム MISAWAホーム 丸和ホーム 中田工務店などですが、売れればいいのですよね? クレオホームは新築立てた方、住宅お持ちの方は観覧拒否と・・・絶句・・・今から買える人は見て行って! もう建てたやつはみるなよ!来るなよ!って門前払い!!! もう建てた方は用は無いんですよ。ただ売りたいだけ。 潰れるのは目に見えています。まあ自己責任ですけどね。 大洋ハウス・ラボの方は真逆でした!!!! もう家を建てているのに親身になって質問に答えていただきました。 いい家を提案したいからですよね。 私は実経験をもとに、このスレを書いています。 良いか悪いはあなたが判断することですが、後悔の無い様に家を建ててください。 その目印になればよいと思い書きました。 私は一度で良いから家族と共にゆっくり、楽しく過ごすことのできる家ができたら良いなと思いながら生きていました。 あなたがもし、私と同じことを少しでも思っていただけたなら。参考にしていただくと幸いです。 |
|
No.31 |
|
|
No.32 |
申し訳ないですが見ていません。知っている方がいたらぜひ教えて欲しいです。
|
|
No.33 |
なぜ私がここに投稿したかと言うと、自分にとって家族にとって住み良い家を提供してくださるハウスメーカーさん
それは当たりはずれ?と言うことだったり、必ずいい家を建ててくれる保障みたいなものではなく。 どれだけこちらの思いを組んでくれるか・・・営業マンさんやハウスメーカーさんにとっては、100件に1件かもしれないですが、私には家族と住んでいく1件なのです。 その1件をどれだけ満足にいかせられるメーカーであるのか・・・家というものを通じて、住むという過程を経て、 良かったと思える方に出会うこと。 私はこのメーカーが良くないと言っている風にもとられるかもしれませんが、決してそうではありません。 そうならば、構造体や設備、そして適正な価格を伝える事に重点を置くと思います。 こんな自分と一緒に精一杯の住み良い家を提供してくれる・・・そんな思いが伝わってくるメーカーでなければ、 自分はお願いできなかったからです。 本当に後悔してほしくない、一生に一度きりかもしれない家を建てるということを後悔してほしくない。 その思いだけで書きました。ウッドライフがあなたに合わなければ合わないでいいのです。 あなたが思う理想の家を現実に変えてくれるメーカー その事にたいして参考になれば本当に幸いです。 建て良かったと思って生活してくださることを願っています。 建てなければ良かった。 こんなはずじゃ無かった。 あまりにも悲しいと思いませんか。 家は3度建てて・・・3度も建てられたら苦労はしませんけどね。(笑) メーカーの売り上げの為に家があるのではないんです。 ぼちぼちの家なんかありません。唯一無二であってください。 いつも長々しい文ですいません。 最後まで読んでいただいてありがとうございます。 |
|
No.34 |
|
|
No.35 |
アバウトですみません。
|
|
No.36 |
物件比較中さん、いい家を建ててください。
|
|
No.37 |
新築さんがウッドライフに決めたのは、価格的に石友が無理だったからですか?
|
|
No.38 |
そうです。所得が低くローンの借り入れ高が石友の家では無理でした。
|
|
No.39 |
追加して意見を言わせていただくと、家に一番比重を置くのは当然だと思いますが、私は庭だったり家具だったり家電だったりも充実させたいなという思いがありました。せっかく大金をだして家を買ったのにカーポートが無い、庭がそのまま、スノータイヤや、普段使わないもの置いておく物置も欲しかったのでトータルで考えてお金が足りませんでした。
たとえは違うかもしれませんが、石友とウッドライフを比べると車でいう軽四と普通車というような感じでしょうか。 普通車を買っていたら、オーディオやカーナビをつけられなかったけれど、軽でも仕様が良かったし高速も走れるし・・でも普通車よりも落ちるけど町乗りなら問題ないなと。 もしもの事故の場合・・・家で言う地震でしょうか?軽四だと不安はあります。比べると普通車の方が強いに決まっていますが、ぶつかった相手が大型トラック・・・震度7強?突き上げられるとひとたまりも無いと思います。 当たり所にもよりますが・・・そういった考えの中で住み良い家とは?と考えました。 家を建てるだけがいい家とはいえない気がするんです。 石友とウッドライフは使用が違うので値段が違うのもあります。儲けも若干違うのかな? 自分の所得と相談して今できる一番の選択だったと思っています。 お金があれば石友にしていたと思います。 富山のジュートピアみたいな仕様にはしなかったと思いますけどね。(笑) |
|
No.40 |
新築さん
正直なご意見、アドバイスありがとうございます。 石友とウッドライフの値段の差はどのくらいだったのですか? 差し支えがなかったら、教えてください。 |
|
No.41 |
石友からは実際見積もりを出していただいた訳ではないですが、今の家は廃棄など抜いて純粋に本体、オプションなどを付けて1、4千万弱でした。石友の建売の家は値段から見ると、1、8~2、0千ではないかと思います。
正確ではなくてすみません。参考になればと思います。 |
|
No.42 |
まったく違う話で噂ですが・・・タカノさんの1件売った営業マンの相場は50万位だと聞いたことがあります。
実際タカノで建てた方の家を拝見するとドアがトステムでしたね。家はトステムですが・・・以前ダイケンホームにお邪魔して物件を見学中に、営業マンさんが扉がなかなか開かなくて言った一言が・・・トステムだからですかねーと(笑)YKKだったらちゃんと開くのかな?ダイケンさんもすごっかったですが・・・数ヵ月後・・・事実のとうりですね。営業マンさんだけではなく、いい家を売る本質を間違っているんです。また、そうでないと続かないと思います。 いつもここで言わせていただいていますが、自分がまず満足すること、それを最大限にサポートしてくれる会社を選ぶことだと思います。いろいろなところに行かれるのも良いですし、意見も参考にしていただいてもいいと思います。あなたが幸せな家に住めるように私は応援していきます。後悔だけはしないでください。 匿名さん、いつもありがとうございます。 参考になるかはわかりませんが、いい家をあなたの望んだ家を建ててください。あなたの思いはきっといい家を建てることに向かうはずです。見て、聞いて、確かめて後悔の無い家を建ててください。 応援しています。 |
|
No.43 |
石友さんは流石ですね。
2ちゃんのスレに出てました。 |
|
No.44 |
とやまアイホームの人は一生懸命やってくれましたよ。
ローコストの部類に入るのかもしれないけど、完全に自由設計です。企画の中から選ぶ訳ではありません。 |
|
No.45 |
モデルハウス見てきましたが、家事室(物干し場)があるとか嫁は満足してました。
予算の無い我が家にとっては、モデルハウスの場合で、諸経費(金融機関への手数料は別ですが)込みで1500万円代で建てられるというのは魅力に感じました。 もちろん、安いのは理由があるのだろうと思って営業さんにいろいろ聞いてみたのですが、やはり断熱は本家石友から少し落ちる様です。 数字で言うと、Q値、ウッドライフが2.25(W/㎡K)、石友のハイペアが1.8(W/㎡K)だとか? C値は1.2c㎡/㎡位(ウッドライフ)だそうです。 必要にして充分以上の数値ですが、もう少しランクアップ(Q値=2.0以下、C値=1.0以下)出来ないかと思ってオール樹脂サッシに出来ないか?、と聞いてみた所、「耐久性の観点から複合樹脂が最良であり、対応できない」の一点張りなのがちょっと残念でした。 オ○カー、秀○さんでは「差額を負担して頂ければ可能」というスタンスだったのでちょっと意外に思いましたが、発泡系断熱材の場合、発泡後膨れる(これで気密も確保しているそうですが)都合、樹脂サッシの枠が歪む事があると他所で知り、ウッドライフの営業さんの言い分にも一理あるのかなと思っています。 ウッドライフの場合、シロアリ対策や木材の強度選定に力を入れているのが魅力的に思えます。 迷うところです。 |
|
No.46 |
http://bit.sikkou.jp/servlet/xxw.XxWServlet?O_sale_unit_id=00000002304...
これ見ると顧客に無理をさせる体質が出ているんじゃないかと勘ぐってしまう。 |
|
No.47 |
発泡系断熱材の施工で、住宅の構造材や間柱が歪むなんてありえないこと。
馬鹿じゃない。。。。 発泡剤だよ。構造材を押すんじゃなくて、膨れて飛び出してくるんだよ。 すぐ硬貨するから、それを切り落として納めるの。 サッシが本当に歪むんなら、施工者は責任問題だろ。 普通に考えてわからないのかよ、まったく。 |
|
No.48 |
>>47
よく調べずに投稿してしまいすみませんでした、対策があるようです。 ------------- http://www.insulpak.net/products/insulpak/products1.html#GS360.html GS WINDOW&DOOR (568g) 発泡による歪み・変形のリスクを抑える低発泡圧タイプ 発泡圧がスタンダードタイプに比べて約1/8。発泡圧による歪みや変形が気になる樹脂サッシまわりなどへも安心して充てんできます。硬質ウレタンながら追従性・柔軟性も兼ね備えています。 ------------- 相すみません、ご指摘感謝致します。 |
|
No.49 |
住まいに詳しい人さんにお願いがあります。
いい家を建てるにあたって建築素材、コストなど全てにおいてどういう風に家を建てるべきなのか? いい家を建てたいと思っているみなさんに教えていただけませんでしょうか。お願いします。 私はもう建ててしまったのですが、今から建てる方の参考になればと思うのです。 皆さんに、本当にいい家を建ててほしいと思っています。 |
|
No.50 |
今石友でキャンペーンをやっていますが、あれは買いなのでしょうか?
|
|
No.51 |
太陽光発電は本当に必要ですか?どうしても必要なら買いでしょう。
|
|
No.52 |
言葉使いが荒くて失礼しました。
業者がもっともらしい理屈を言うのにちょっと違和感を覚えましたので・・・ 「いい家を建てるには」というと答は百科事典のようになってしまいますね~。 その上、建築業者によっても若干とらえ方も違いますし・・・。 私もいい家を建ててほしいと思ってますが、お役に建てる機会があればいいですね。 個々の質問について答えることはできると思いますよ~。 |
|
No.53 |
>>52
>>業者がもっともらしい理屈を言うのにちょっと違和感を覚えましたので・・・ 念のために申し添えておきますが、私は業者ではありません。 これから家を建てることを検討している一人の施主予備軍です。 非常に不愉快でした。 |
|
No.54 |
重ね重ねすみません。
下記の部分を当該業者の方が主張されているものと解釈しての発言でした。 >>オ○カー、秀○さんでは「差額を負担して頂ければ可能」というスタンスだったのでちょっと意外に思いましたが、発泡系断熱材の場合、発泡後膨れる(これで気密も確保しているそうですが)都合、樹脂サッシの枠が歪む事があると他所で知り、ウッドライフの営業さんの言い分にも一理あるのかなと思っています。 もちろん購入検討中の方に向けて言ったものではありません。 誤解を招くのも本意ではありませんので書き込み控えさせていただきます。 |
|
No.55 |
下記の部分を当該業者の方が主張されているものと解釈しての発言でした。
私も住まいに詳しい人さんと同じように解釈していました。 (石川)さんに対しての発言でないことも読んでいて分かりますよ。 書き込み、控えないでください。 これからもアドバイスやご意見、ぜひ聞かせてもらいたいです! 色々なHMを見て回りましたが、チューモク・石友・住友が目に留まっています。 住まいに詳しい人さんのお勧めHMがありましたら、教えてください。 |
|
No.56 |
>>54
>>もちろん購入検討中の方に向けて言ったものではありません。 了解いたしました、こちらこそキツイ言い方になってしまい申し訳ございませんでした、お許しください。 さて、ウッドライフホームの話に戻させて頂きます。 スレを読み直してみて、最初のほうに材木の話が出ていましたが営業さんの話では輸入材だそうです。 メートル規格の輸入材である都合、各部がメーターモジュールになるそうですが、ユーザーにとっては階段の幅が広くなったりクローゼットの奥行きが広くなったりとメリットがあるように思います、まあこの辺はタ○ホームでもそ同じかもしれませんが。 他HMとの違いは、防蟻材を乾式加圧注入出来ること、2階まで防蟻処理された木材を使うこと、木材の強度を測るヤング係数という数値があるのだそうですが、他HMが平均70とかにする所、最低70の強い木材を使うのだそうです。 もちろん営業さんは自社の良いところを強調し、悪いところはダンマリですから本職の人が見れば突っ込みどころはあるのかもしれませんが、木材に拘りがあるのがウッドライフの特徴なのでしょう。 |
|
No.57 |
いい家を建てたい気持ちは同じなのはわかります。ただ、騙されたくない?こうだから良い家が建つ!
私の思いが伝わらないようなので、このレスに書き込みをやめようと思います。 自分で家建てれれば良いですね。建たないと思いますが。・・・・最後に検討購入中さんにあなたがいい家を建てたいと思っているのは伝わります。 本当に良い家を建ててください。たぶん、家族がいるのだと思います。家族と共に考えて作ってください。 皆が喜ぶ家を建ててください。あなたなら大丈夫だと思います。あなただけの家ではないですから。断熱が?耐震性?一人で住めば良いんじゃないのと思います?家族のためだろうからしっかりした物を・・・私にはあなたと考えて一緒に住んでいく家だとです。妥協するなとは言いません。 家を建てるということは1回きりかもしれませんし、建たないかもしれません。・・・だから後悔してはいけないんです。 もしこの文を読んで、何か伝わるものがあったら、感じるものがあったら・・・ 本当に住むということを考えて家を建ててください。あなたが幸せになるための家です。 幸せになるために建ててください。 今までありがとうございました。 |
|
No.58 |
新築さんは何を伝えたいんだろう
抽象的でかつ、いつも同じ内容 後悔してはいけないって 後悔することもあるでしょう 人生も家も |
|
No.59 |
営業さんの数が多いし強引だからこのグループに対しては不信感があるんだよね。
|
|
No.60 |
|
|
No.61 |
>>営業さんの数が多いし強引だからこのグループに対しては不信感があるんだよね。
正直なところ、我が家でもここが一番心配です。 5年ほど前の話ですが、今住んでいる家のもの干し場の小改造をする際に石友のリフォーム部門に見積もりをお願いしたことがあったのです。 その際営業なのか設計の人なのか判りませんが実際に現場に足を運んでくれたのですが「後日見積もりをお出しいたしますので」と言い残して帰った後、全く音沙汰なしで放置された事がありました。 この時の経験から私も嫁も石友に根強い不信感を持ってまして、今回家を建てようか、という話になってあちこち見て回る段になってウッドライフの展示場に行った時も、「え~~~~!、石友じゃないの!」と露骨に嫌な顔をしてました。 もちろん私も石友には不愉快な思いをさせられてますし、最初は間取りや設備に参考になるところがあればもらってくれば良い、建てるのは他でやる、って考えていました。 しかし、モデルハウスを見て、営業さんの話を聞いてた今は、候補の一つとして検討しても良いかな?と思ってます。 後はこれからの担当営業さん次第と言う事になりそうです。 |
|
No.62 |
下地を貼らずに、直接柱にプラスターボードや外壁を打ちつけたりしませんよね~
|
|
No.63 |
さすがに、そんな常識はずれなことは…
ってw |
|
No.64 |
えっ、まさか
|
|
No.65 |
安いには秘密がある。
|
|
No.66 |
ウッドライフなら坪45で
いくらなんだろう? |
|
No.67 |
>>65
前の折込広告では、施工面積43坪ほどのモデルハウスのケースで1500万円ほどという紹介だったのですが、今日新聞に入っていた折り込み広告では、坪単価26.1万円は50坪以上と今までの広告には無かった表記が.......露骨なトーンダウン?.....。 やはり意思共、信用ならないのかなあ。 一度機会があったら営業氏に突っ込んでみたいところです。 |
|
No.68 |
ウッドライフのHPに耐震性能試験もしているとうたっているが、あれはどうみても石友の構造体であの話。
ウッドライフのHPはちゃんとウッドライフの説明だけをしてほしい・・・ |
|
No.69 |
石友さんは富山県ではNo1のシェアですよね。
なぜか評判が・・・? |
|
No.70 |
嫌なら止めたらいいと思います。時間の無駄ですよ。
迷ってますか? あなたの中で答えは出ているのではないですか? 建てたいけども・・・気持ちはわかるけどね。金が足んないだもん。わかる。おれも建てたい。 失敗したくないもんね。でも、値段が高い方が良いのかっていったらどんなもんだろうね? 一生もんだから悩むよね。 俺はまだ家なんか建てれないけど、いつか家を持ちたいね。 ウッドライフはローコスト?住宅って言われてるけどっていってるけど・・・坪にしてみれば40以上いくって、 そんな家・・・まあ広告には載ってるけどそれなりだと思うな。 俺は素人だから、家を見に行くしかできないけど、石友とかの家とかジュートピア、新興住宅地のモデルハウスは見てるけど、入ると間取りとかがきになって耐震性とか二の次になるんだよね。 確かに、世間で言ういいメーカーはそれなりだけど・・・ 友達がいわゆるローコストで建てたけど、良かったけどな。子供もいるけど走り回るスペースなんかもあったし。 ローコストって決められた感じがあったから。自分はいいなと思ったけどね。今狭いアパートにすんでるからよけさらかね。 |
|
No.71 |
知り合いがオスカーと石友で建てたけど、全く違ってました
石友、良かったです、価格の違いですね、ハイ |
|
No.72 |
倍位違うときもあるからね。
|
|
No.73 |
やっつけでタマのまねごとをしているがいつまでその体力が持つかは賢い人はわかるよね。あの資本金ではいざという時はなんにもならんし。北陸でも衣食住は首都圏並みのお店がどんどんオープンしてるし。地場じゃ所詮ムリムリなのかな。
と脱北陸者より |
|
No.74 |
ウッドライフホームと契約しようかと考えていますが・・・。間取りは思い通りになりました。価格も納得しました。見えない部分はわからないのですが、構造体等は大丈夫なのでしょうね・・・。営業さんも気に入っています。他社との決定的な差は営業さんの人柄だったので。
|
|
No.75 |
オスカーとなら床暖房の違いが大きいんじゃないの>71
勝負するところが違うと思う。見た目と快適性。 |
|
No.76 |
気になる石友とウッドライフ 比較してきました。
坪単価の安さの違いは、工法です。 ウッドライフ=在来(木造軸組工法) 石友=自社開発のパネル(ハイペアパネル工法) パネルは柱の間に埋め込むものなので、建物によってどうしても加工が必要になり、コスト高になります。自社開発製品なのでスケールメリットから言っても当然でしょう。 柱等の構造体部分の木材については、防蟻防腐加工は工場も機械も同じで、ヤング係数(強度)も同じ部材を使っているようです。こちらは逆にスケールメリットを狙って、別の素材にする方が高くつく(まぁ納得)ということでした。 あとは、ウッドライフは自由設計といっても制限がありました。 (建築基準法などの問題ではなく)スキップフロアや大屋根、店舗付き住宅、3階建て等、特殊な形状の住宅には対応していないとのことで、ある程度の枠内で設計施工するならば、設計や監理のコストダウンは大きいと思います。 キッチンなどもメーカーが違ったのでコストが違ってくると思います。 以上がコストの違いのようですので、建てる方が納得できる住宅(特殊住宅ではない)なら、よいと思いました。 私は、スキップフロアがよいので石友にする予定です。 |
|
No.77 |
>>設計士さん
もっといろいろ教えてください! ハイペア工法は、どう思われますか? |
|
No.78 |
おはようございます。
お返事!?ありがとうございます(笑) 在来工法は、基礎の上に土台を置いて、その上に柱等の構造体を作り、屋根をつくります。 そのため、雨が多い北陸で、工事を晴れた日だけで設定することは無理だと思いますから、2X4などの壁から仕上げる工法は不向きなのです。 (大量の職人さんを入れて一気に仕上げるハウスメーカーもありますが、私は責任に対する意識が下がるという考えから、選択肢から抜きました 笑) 在来工法に話を戻すと、気にされている方であれば、筋かいというXの形に補強が入っているのを見たことがあると思います。その代りに四角いボードを取り付けるというのがパネル工法です。 通常は柱に金具でボードを取り付けていくのですが、取り付け部分が緩むと強度が落ちます。筋かいと両方つけるなら、軽いという木造の利点は失われてしまいます。 ハイペアでは柱にそのボードがはまる場所を工場で刻んでおいて、現場では「はめ込んで固定するだけ」なので、プラモデルのように大工さんの技量に関係なくある程度の品質を維持でき、はめた部分が緩む可能性も少なくなる という利点があります。 また、気密性についてもはめ込んであれば隙間風も入らず、快適な家が簡単にできる ということですね。 各家は間取りが違いますから、柱1本1本刻むのは大変コストがかかるため、自社で加工機器の充実している工場を持っている強みなのでしょう。 コスト的に考えても悪くないと思います。が・・・東京のデザイン事務所にいたのでデザインの観点では北陸の会社やハウスメーカーさんはどこも微妙(笑)ですね。自分でデザインを描いています。 こだわって建てられるなら、雑誌や間取りの載ってるような本が2000円以下で売ってると思いますから、こんな風に~とイメージでも持っていかれるとよいと思いますよ~ |
|
No.79 |
専門家さんなのに工法の知識があまくないですか?
|
|
No.80 |
私は地元ではないので、地元の評価も見てみたいと検索しのぞきに来たら、憶測でのコメントも見受けられましたし、ローコスト=粗悪 というイメージだけが先行しているように思いました。
それは大変残念なことだと私は考えていますので、建築士も含めて、建築業界できちんと向き合う課題だと思っています(まだしばらくは子育て主婦しているつもりですし、どこかへ就職するのか、独立するのかすら決めていませんが・・・)。 現在私ができることとすれば、タイトル通り、石友さんと比較してウッドライフさんは何が違うんだろう、というご質問に対し、私が見てきた内容の範囲で価格を下げる要素を書いたまでです。 ハイペアにしても、ハイペアはどうなんだろう というご質問でしたので、「一般的な工法にはこういう欠点があり、こう工夫されているからコストに見合っていると思う」という、私の見解です。工法については各社それぞれ工夫をされている(はず)ですし、知識のない方でもわかる範囲で、すべてを書くことは(子供がいるので)時間的にみて無理ですので、ここでは、このようなコメントにさせていただきました。 |
|
No.81 |
>雨が多い北陸で、工事を晴れた日だけで設定することは無理だと思いますから、
>2X4などの壁から仕上げる工法は不向き ツーバイでどれだけ時間かけても屋根つくまでに1週間もかからないです。三井やスウェーデンハウスでもそうです。知識がない人向け・・・以前の話じゃないの? 論理としても、ハイペアはプラモデルのように技量のない職人向けとしておきながら・・・ |
|
No.82 |
人材派遣もされているんですね。会社の経営状態や内容がHPに出ていないですね。
|
|
No.83 |
77です
設計士さん、ありがとうどざいます 石友にする予定とありましたので(自分の石友検討中)いろいろと聞かせてもらえたらと思います いろいろなHMの見学会に行きましたが、石友が一番魅力的でした 設計士さんが石友にする理由は、スキップフロアの他にありますか? |
|
No.84 |
北陸の1.1mm以上の降水率は気象庁のデーターで年間80日を超えます。土日も作業してもらって1週間で屋根が仕上がっても、雨に濡れる可能性が高いです。
しかも、日照時間も他の都道府県より短く、曇りがちで、湿度は年間80%前後ですので、外壁を張るまでに水分含有率20%以下になるとは思えません。 冬の気温も低いことから暖房をつけずに夜を過ごすのは厳しく、結露になりやすい地域といえます。 以上の地域独特の気象条件によって、2x4で施工する場合は、他の地域よりも通気層の確保や断熱材の検討をする必要があります。しかし、ハウスメーカーで検討するには建築材料や工法に制限があり、納得できる対策を立てておられるメーカーさんに出会えませんでしたので「不向き」だとお答えしました。 ここからは、どんな家を望まれるかによって全く違う回答となりますので、私の家づくりでのコメントです。 2X4は耐震性・耐久性・断熱性に優れていますが、大きな開口部をつくれない工法です。 建築基準法上の採光は、日照を保証するものではなくあくまで計算上のものです。お隣の家の壁や天気のことなどは考えていません。 そのため、有効な日照がどのくらい得られるかは、立地条件でも違います。 何度も(自分の)家を建てるつもりはありませんので、有効な日照があって、家のデザインや間取りにもこだわりたいと思っていますから、生命の危険さえなければ(多少壊れても保険があるため)数百年に1度おこるかどうかという地震を意識しすぎる必要はないと考えています。 それよりも、毎日の生活に直結する結露・カビの心配がなく、また街並から浮きたつことなくデザインにもこだわった住宅をつくっていきたいと思っています。 実際の話になると、現在は、石友と住友林業とで最終的に検討中です。 現状の金額では、住友林業の方が高いですね。 使用している木材は、住友林業は国産材にこだわりがあり、石友では集成材・無垢材ともに加工技術にこだわりを持っているようです。 私は、材料の生産国におけるブランドイメージにこだわりはありませんので、この点石友チョイスということになります。 構造体が太ければ丈夫なわけではありませんが、100年単位でみれば、どの木材も多少の劣化や腐れ、シロアリの被害はあると考えています。数千年単位で維持されている寺院でもシロアリや腐れがあります。 しかし、部材の太いものを使っているので、表面だけの被害で早めに対処すれば、強度の影響を受けません。 私は100年200年も生きる妖怪ではありませんが(笑)、自信を持ってこだわって作った家ですから、子供に贈与するか他のどなたかに売った場合でも、大切に使ってもらえる家にしたいと思っています。 そういう点では、太い構造体を使用しているビックフレーム工法の住友林業チョイスになります。 断熱材については、住友林業では外断熱を採用しています。 外張断熱は、高気密高断熱のバランスが良く、増改築で水回りを移動する時も配管工事が楽にできるので制限が少なくなります。デメリットとしては外壁に制限があり重量の重いものは使えないこと、熱に弱く、火災で外が燃えなくても断熱材だけが溶けてなくなってしまうこと、ガスが発生する可能性 があります。 私の建築予定地は近隣とかなり隣接した立地なため、増築する予定(敷地がないので)はありませんし火災もありえます。また、石友の断熱でも高気密高断熱のバランスがとれていることから、外断熱にこだわる必要もないと考えています。 長くなりましたが、上記のことから、石友において、主要な構造部分を6寸柱にできるかどうか(パネルも加工が必要になると思いますから)と、かなりの金額になる可能性がありますので、その金額次第で石友にするか、住友林業になるわかれ目というところでしょう。 ご参考になれば幸いです。 |
|
No.85 |
77です
設計士さん、とても為になる話をありがとうございました 住友林業と石友の金額差はどれくらいになるのでしょうか? また住宅には蓄熱式暖房機を入れられる予定ですか? 差し支えなかったら、教えてください |
|
No.86 |
何年前の知識なのだろう。建築士の当り外れを目の当たりにしたねぇ。
某県の専門家業界ではボロカスなんだけどね。 |
|
No.87 |
開口部なんて在来とツーバイで差なんてないよ。
もちろんSE工法となら差は出るよ。でも、これと在来を同一視してないでしょ。 カビや湿気は工法に違いはないです。町中の既存建物を見れば明らかです。室内にしてもそうだというのはいくつかの中古物件を見れば理解できます。むしろ通気層を構造的に確保&経年劣化でも殺さない工法をかんがえなければならないはずです。ツーバイや在来なら硬質ウレタンでの確保を作らないと。 他にもツーバイのみならず木材等の知識が怪しすぎます。専門家への信頼を揺るがしかねない故に指摘させて頂きました。 |
|
No.88 |
石友の断熱材は火災の際にデメリットを指摘されています。
木材の濡れについては在来のが不利でしょう。これは工期が全然違うことがあります。2×では屋根瓦をふくまでに1週間もかかりません。 なお、2×は、2×ガードという雨対策があります。 全棟構造計算が必要なのも2×ですが設計士なら当然ご存知ですよね。 |
|
No.89 |
一般の人にはどっちが正しいのかわかんないだろうな・・・
オレはNo.86-87の意見に賛同。。。 とだけ言っておく。 |
|
No.90 |
私も89さんに同じ。
ただ、ツーバイの通気層はグラスウールやロックウールでもスタッドの間隔が狭く経年劣化問題ないだろうことはセルコや三井の改築で経験している。もちろん、施行がしっかりしているのが当然の前提だが。 この前、施主らの不動産が競売で出てましたね。建物は売り物ではありませんでしたが。登記簿とったら債権者が系列工務店だったので驚きましたよ。 |
|
No.91 |
90さんに同じ。
|
|
No.92 |
住まいに詳しい人さんは、どちらの会社がお勧めですか?
|
|
No.93 |
ハイ、どこがいいか悪いかなど特定の業者名を
あげるのは控えております。 悪しからず。。。 |
|
No.95 |
悪い会社は言わなくても
良い会社は教えてほしいな |
|
No.96 |
正直、ウッドライフホームとレオハウス、どっちがいいですか?
|
|
No.97 |
レオは仕様にもよるけれども悪くはないとおもいますよ。ローコストのなかではあまり特徴もないですけどね。
|
|
No.98 |
ありがとうございます。
ローコストの中で、資金は少ないですが、少しは広くなればと思ってます。 他に候補があれば教えて下さい。 ステーツも気になるんですが… 知ってる方いらっしゃいましたらお願いします。 |
|
No.99 |
ステーツはわからないですね。
レオは前のとおり。タマも同じようなもん。 秀光、サクラは更に安いですが外壁等の仕様もかなり見劣りがする。 あとはローコスト系はこちらとオスカーあたりですかね。 ウッドは営業があたりなら悪くはない。急がされずに契約までに細部まで詰めるのが大事。 オスカーはワンプライスなのとローコストだと規格になること、床暖にはメリットあるがあの逆ベタ基礎が受け付けなければやめた方がいい。お任せであまりこだわりがないならローコスト系では施工を含め総合的な安心感はある。 他の施工の個人的印象では、ウッドもよほどはずれでなければ心配ないレベル。タマやレオはかなりあしげく通うべき。 アイフルとかになるとまたすこし価格帯がかわってきますね。 |
|
No.100 |
>タマやレオはかなり、あしげく通うべき
とは、施工に関しては怪しい部分がある?って事ですかね? ウッドライフさんは担当に当たり外れがあるって事か… 住設に関してもレオの方が豊富に選べるのが魅力なんで迷ってます。 ステーツはやはり富山では、まだ情報が少ないですね。 |
|
No.101 |
センチュリーはどうです?
|
|
No.102 |
センチュリーのスレをのぞいてみれば?
|
|
No.105 |
センチュリーはあまりスレの評判が良くないと感じます。パナのように荒らしている人がいるわけではないのに。
|
|
No.106 |
ウッドライフホームさんって去年何棟の実績あるんだろ?
ローコストのハウスメーカーではお勧めですかね〜? なんかパッとしないんだよなぁ(悩) |
|
No.107 |
富山県内09年度第2四半期の新築住宅の着工棟数では20棟で8位ですね~
|
|
No.108 |
そこそこの成績ですね!
|
|
No.109 |
新築さんに対してのレスみたいで申し訳ありません。
クレームを付ける訳でも何でもありません。 始めにお詫びとお断りをしておきます。 先ずは、完成見学会に予定の無い方の見学をお断りする会社 クオレさん? 見に行った時によほど酷い扱いを受けられたようですね。 完成見学会は、お施主さんの大切な家(しかも新築)を、ご厚意でお借りします。 自分たちが一生懸命お施主さんと協力して建てた家に沢山の方を入れると言うだけでも大変なことではないでしょうか? まず色んな人が色んなところを触ります。 当然扱いも人それぞれ。 傷や破損があっては大変です。 防犯上、悪意を持った方が下見をしに来ないとも限りません。 都市部では、そんな理由で見学会はしない(出来ない?)と聞きます。 予定の無い方、すでに建ててしまった方の入場をお断りするのは、みんなで一生懸命建てた家を、またこれからそこに住まれるご家族を大切に思っているからではないでしょうか? また、見学会の為に大切な家を貸していただけるということは、お施主さんがその会社で建てて良かった、満足されたことへのお礼の意味があるのではないでしょうか? 打ち合わせや建築中に不満やトラブルがあれば貸す気になりませんよね? ということは、見学会をしている会社=お施主さんが満足する家を建てられる会社 と言えるかもしれませんよね? 考え方によっては、見学会そのものが売る為にお客さんを集めるための行為です。 ちなみに自社の見栄? の為にわざわざ見せられる家(お金が掛った家)しか見せない会社もあるようです。 それに、新築さんは、すでに建ててしまわれたのにクオレさんはじめ他のメーカーさんに何を聞きに、相談にいかれたのでしょうか? 会社や、営業マンの偵察ですか? それは、建てる前にされることではないでしょうか? それともご自分の建てられた家に自信がなかったとか? すでに何かトラブルが発生したのですか? 建築やインテリア観賞がご趣味であるなら失礼しました。 ハウスメーカーの営業さんが本当に住まいで悩んでいる方や、今から家を建てたいと思っていらっしゃる方に真剣に相談に乗ってあげたいと思って日々仕事をしていたら・・・ やはり冷やかしにいらした方というのは、ありがたい話じゃありませんよね? 冷やかしにいらした方に何をアドバイス出来るのでしょうか? どんな協力ができるのでしょうか? ご自分の仕事に照らし合わせてみられてはいかがでしょうか? 本当に相談に来られたのなら誠心誠意お答えすのではないでしょうか? たぶん営業さんは、色んな事を質問すると思います。 人によっては、職務質問をされているような感じがされるかも? でも、その方がどんな状態か? どんな思いなのか? わからないとその方にとっての最良のアドバイスなんて出来ませんよね? 売るために調査や査定をしているのではなく、その方にとっての最良のアドバイスをしたいと思えば情報は、多い方がいいに決まっていませんか? その方にとっての一生に一度の大イベント?ですよね? 冷やかしの方と話をするより、そんな方の相談に乗り、最良の方法を考えてあげるために時間を使った方がよくありませんか? また、そんな無駄な時間を使っていたら真剣に相談しにいらした方に失礼ですよね? 大工さんにご指摘やアドバイスを受けられたとのことですね。 どの程度のことかわかりませんが、設計の段階で使い勝手などについて詳細な打ち合わせをされなかったのでしょうか? 経験ある設計士のからアドバイスやそれについての説明は受けられませんでしたか? 大工さんがお施主さんに現場で直接アドバイスする前に貴方の大切な家を厳しく監理してくれている現場監督に伝え、設計士とお施主さん、できれば営業さんが立会で進行中の現場で打ち合わせ確認するのが正しい仕事の進め方ではないでしょうか? 現場監督も設計も営業も担当の家に変化があった場合には知っておく責任があるでしょう。 だいたい大工を始め現場の職人が自分の思いで手抜きをし始めたらとんでもない事になります。 そんな工事でそのまま進めていくことをゆるさない、厳しく指摘するのが監督です。 だいたいちゃんとした監督がいる現場でそんなことってあるのでしょうか? よほど監督や会社のスタッフがあてにならないと、大工さんに思われているんですね。 もっとも仕事をしている職人さんは、ある程度以上の技量のある方ばかりなので安心して任せることになるとは思いますが。 大工さんが設計士の書いた図面より使いやすい家にしてくれたとのことですが、そこの会社の設計さんは、よほど経験のない方、またはお客さんのことを心から考えた設計をしてくれなかったんですね。 営業さんが、良い方だったのかな? ちなみに僕の家は、メーカーは最悪! 営業さんも最終的なところでは、あてになりませんでした。 監督さんや大工さんの善意の仕事で完成したと思っています。 新築さんのお薦めできない会社のリストの中にもたんとした会社はありますよ。 僕、個人の意見としては 石友ホーム系は、お薦めしません。 なぜなら、自分の家を建てる為に必要な費用以外の負担が非常に大きいからです。 派手な展示場や沢山の支店の運営経費など、当然自分が建てる家の費用の中に含まれていますからね。 皆さんが満足できる、思い出に残る家づくりが出来るといいですね。 |
|
No.110 |
>>109
109さんは石友系列で建てられたんですか? |
|
No.111 |
109>
クオレの営業の方? なんかプロみたいだ・・・ |
|
No.112 |
109さんは完全にクオレの営業ですね。
クオレの会議(友人がクオレで働いているのでよく聞きますが) でM社長が言っておられる事と全く同じですよ。 |
|
No.113 |
何処の営業の方でも
109さんが言ってる事を信念として営業しているHMで建てたいな |
|
No.114 |
初めて来たさんも 新築さんと 同じ自分の個人的意見を仰っているだけで その内容に違いがあるだけのような気がします。
利益率等がありますので一概に初めて来たさんの意見だけが正しいとも思いません |
|
No.115 |
綺麗ごとをいっても結局生活のためです。
だから結局は自分の目でハウスメーカーを判断して、営業のいいなりにならず、しっかりと家作りをしていく ことが必要だと思います。 |
|
No.116 |
昨年10月に仮契約といって、10万円支払いました。
契約にならなかったら返すと言われ、さっさと支払いました。その時他社も参考にしたいと他のHMもプラン出してもらって検討していると、担当者さんには伝えてあったのに・・・・ 現在他社のHMさんと契約をし、その旨伝えに行き仮契約時のお金の話をすると・・・ 「プラン製作やら本見積もりが実費精算になるので・・・」と言われ返せないとの事。 では明細を郵送してくださいね、と伝え一週間。。。 明確に使われたお金ならすぐに明細でるんじゃないの??? 印象悪いです。 |
|
No.117 |
116さん
それは石友?クオレ?どちらの話ですか? |
|
No.118 |
その手の話は営業が強引なところではふつうにありそうですね
|
|
No.119 |
じゃあ住林の五万も結局返ってこないのかなあ・・・
|
|
No.120 |
10万払っても今のHMで建てたいと思えばいいんじゃないかい?
色んなメーカーの人に色んな話を聞いて 決めたんなら それぐらいの価値はあるでしょ |
|
No.121 |
120
意味不明 |
|
No.122 |
そんな話になった時点で、ナシでしょ。
ここのスレ見た人もそう思うはず。 信頼できないですからね。 |
|
No.123 |
返事遅れましたすみません。
116です ウッドライフホームです。 まぁ10万は捨てたと思っていますが、明細ぐらいすぐにでるのは社会常識ではと思っております。 ついでに、そこら辺を他社に聞いてみました。 ステーツ、本契約のみ。 ミサワ(今回契約会社)、返金するそうです。 |
|
No.124 |
123さん
ありがとうございます 石友系列の話なんですね 知らなかっただけに、ガッカリです |
|
No.125 |
123さんは結局どちらで建てられたんですか?
|
|
No.126 |
返すなら取る必要ないじゃん。
もめるところは返すといって返さないからだよ。 |
|
No.127 |
125さん、ミサワと書いてありますよ
でもミサワとウッドライフなら、価格差がかなりありそうですね |
|
No.128 |
仮契約の時など、金銭のやり取りがあるときは、営業マンの口約束は信じず、必ず一筆書いてもらうようにしましょう。「契約が成立しないときは、全額返金します」など。
そういうことを書いてもらえないハウスメーカがあるとすれば、それは、全額返金することが無いということです。 |
|
No.129 |
128さん
とは言っても、言いづらいですね |
|
No.130 |
129さん
私もあまりいうのは好きではないですが、人生で一番大きな買い物をするのです。ある意味人生を左右すること と考えればたやすいことです。 まあ別紙を用意して書いてもらわなくてもよく、金銭のやりとりしたときに書類にサインさせられると思いますが、 そこに書いてもらえばよいのです。 |
|
No.131 |
130さんの検討中の会社は?
今のところ言われたのは、住友林業くらいですが… |
|
No.132 |
最初はいくつかありましたが、今は住友かタカノで悩んでいます。住友は逆にハッキリと5万は帰ってきませんといっているので良心的ですね。タカノは仮契約でお金を払うことは無いようです。
|
|
No.133 |
132さん
自分も住友で検討中ですが、五万は返ってくると言われました。 担当者によって、違うのでしょうか? |
|
No.134 |
133さん
一部は帰ってくるかもしれませんが全部は帰ってこないと思います。しっかり5マン全部絶対帰ってきますか?と聞いてみましょう。 絶対帰ってくると言うのであれば、一筆書いてもらうのにもなんのためらいもなく書いてくれると思います。逆にしぶるのであれば怪しいですよね。担当者によって違うかどうかはわかりませんが、少なくとも私の担当者は実費分を差し引きますといわれました。 |
|
No.135 |
5万全額返すなら受け取る必要ない。
冷やかし防止というなら、真剣に話してそのようにいうところとつきあっていけますか? |
|
No.136 |
134さん、前もってそう言われたら安心ですね。
|
|
No.137 |
住林はあくまで名目は敷地調査だから。
打ち合わせあれこれまでで断れば返るけど、敷地調査された後なら実費として取られちゃうんでしょうね。5万円の代償としては調査報告書みたいのもらえるはず。それが他所メーカーと話し進めるときどの位役立つかわからないけど。 http://sfc.jp/ie/abc/offer/offer_02.html 「お申し込みいただくと、家づくりの専門家による専任チームを編成。外観や間取り、インテリア、外構などについてお打ち合わせしていきます。敷地調査の実費等として、お申し込み金5万円以上を承ります。」 ん、5万円以上? |
|
No.138 |
申込金については、状況によるんじゃ?
私は全額はかえってこないって言われました 理由は、契約する図面が法律とかに問題がないか、設計士さんがチェックするから、そのための敷地調査や測量してもらいました。 私なら大きな買い物をするときにはできるだけ正確な金額が知りたいですし、契約してからこの家は建てられないって言われるほうが困ります。 どの会社も「申込金はかえってくる」といったなら、状況でちがうのか、営業手段?かもだけど、不当な請求ではないんじゃないかな? 通りすがりで失礼しました |
|
No.139 |
確かに、仮契約時点で、「契約にならなかったら全額返却します。」と書いてもらうべきでした。 ただ前にも言ったように、他HMとも話をし見積もりも出してもらている最中です。という事を聞いておいて、預かった10万を、確認もせず使ってしまう会社とういのは、信頼できないのでは? 明細が届きましたので報告までに。。。 詳細図面一式 50,000円 詳細見積り 50,000円 という明細は届きました。 なぜ、払った10万が返って来なくなることを言わなかったのか。。不親切な会社ですね。 |
|
No.140 |
そのHMにしなかったんなら それでいいでしょ…
|
|
No.141 |
この時期の、その程度の調査で5万って相当高いよ。
役所いって調べれば大体が事足りますからね。 調査結果やその内容に不備があっても責任も持たないし・・・ |
|
No.142 |
140さん,そのHMにしなかったからこそ返してもらいたいのでは?
自分も石友検討中ですが、このような話を聞くと引きますね・・・ 県1の着工数なので、トラブルも多いと思いますが 住林と石友を検討中なのですが、どうでしょうか? |
|
No.143 |
トラブルの全くないHMで建てれたらいいですね
頑張って下さい |
|
No.144 |
139さんの 契約なさったメーカーは トラブルの全くない所の様なので そこのメーカーで建てられたらどうですか?
|
|
No.146 |
石友ホーム。敷地調査は無料でやってました。
と言ってもキチッとした測量をしたわけではなく、 役所に行って資料を集め現地確認してきただけのようでしたが。 図面を出したがってましたが、他に魅力的なとこがあったので断りました。 |
|
No.147 |
>>146
石友の図面も魅力的だと聞きますが。? |
|
No.148 |
石友さんの家は魅力的だと思います。
石友さんの内見会は1年の間に結構見て回りました。 その中で取り入れたいと思ったものを、自分の家の間取りに取り入れています。 真似れば他でも出来るということです。 石友さんで頼まなかったのは、良い営業に巡り合えなかったのも大きいかも知れません。 当初お付き合いしていた営業さんは良い人でしたが、 途中から担当が代わってしまい代わった営業との相性が悪かったのが… |
|
No.149 |
営業が家を建てるのか… 石友は…
|
|
No.150 |
>>148さんは、どちらの会社で決められたんでしょうか?
|
|
No.151 |
内容からして、ニューハウスで建てた人じゃないですか?
|
|
No.152 |
>No.150さん
No.151さんの書いたとおりです。 >No.149さん 同じようなものを取り扱ってるAと言うお店とBというお店があったとします。 Aの店員とは話してて疲れない。しかし、Bの店員とは話してて疲れる。 物は似たような物だからどちらで買っても同じですが、 相性の良い店員が居るAのお店で買いたいとは思いませんか? 決して石友の営業が悪いと言うわけではないです。 ただ、私達夫婦との相性が悪かっただけのこと。 私達は石友もNH工業も似たり寄ったりの会社だと思ってます。 っと、ウッドライフから話がずれてるので… 私もウッドライフの展示場は見に行きました。 そこで私達がお願いしたい家について話をしていたのですが、 ウッドライフではスキップフロアを作ることが出来ないと言われました。 親元の石友との差別化なのか、強度的な問題なのか聞きませんでしたが、 スキップフロアはどうしても取り入れたかったのでウッドライフは候補から外れました。 最初にスキップフロアのことを話した為か、展示場を見て回る時もしつこくなかったですし、 その後の攻勢も殆どなかったように思います(DM2~3通で終わったような…)。 |
|
No.153 |
担当者との相性がイマイチでも、似たようなものが他会社あっても、やっぱり良いと思った会社に頼みました。
石友の良い部分は、ニューハウスでは活かされないような気がしました、私の場合ですが。 |
|
No.154 |
建築の善し悪しは、営業との意思疎通も大切な要素だと思いますよ。
何せ、生活が掛かった商売の面も当然ありますから最初に会った営業はお客さんに対する商談の既得権を唱えますので、最悪の営業に当たれば家は好きでも選択肢に残らない場合もありますからねぇ… 人・物(家)・金が揃うってかなりの確率…お金や家は好みや欲しい家がその人によって変わるから、営業マン位は押さえておきたいですよね。 ハッキリと『貴方は嫌だ』とか、『そちらでは建てない事を決めました』…と相手に伝えるのも一つですよ。 とにかく『逃げる』奴はダメですね…必ず商談中にそういう面をチョロっと顔を出ますから分かります。 現実、そういう輩は多いですけど…知識は無くても新人君の方が嘘ついたり、分かりやすいからいい場合もあります。 皆様、貴方にとってのよい家とよい人との出会いに巡り会う事を祈ってます。 |
|
No.155 |
いい営業=嘘がうまい 隠せる
悪い営業=嘘が下手 隠せない 客にとってどっちがいいんだ? |
|
No.156 |
『逃げる』とは、どのような行為なんでしょう?
|
|
No.157 |
【訂正】
新人君の方が知らない事もあって嘘を付けないからある意味正直だと言える面もあります。(書き間違えました…すいません。) 悪意ある嘘は論外ですが、相手の気持ちを考えられない人はダメでしょうね…捉え方はそれぞれで、程度も違いますから、買う側も自分の感じ方に近い方が無難と言えるでしょうか… 逃げる人の典型的行動は独りよがりの営業トーク。つまり会話が成立しない人。だって、その行為自体が自分本位でしょ!?(笑)大概、自分のトークに満足して帰るか、反論したら逆切れ気味になるはずですから。 トラブルの時は更に輪を掛けて自分本位になりますよ。『会社は…』、『会社としては…』等のフレーズが増えるはずです。会社を盾にしてますが、あくまでも自己防衛です。 完全な人はどこにもいませんが…最低限の建築・資金知識やマナーは必要ですが、軽視している人も多いと思いますよ。 |
|
No.158 |
↑長々と書き込みしてる割には 何が言いたいのか全く伝わってこない
つまり ダメな営業ってのは こうゆう書き込みの事って言いたいのか? |
|
No.159 |
158さんに同意
|
|
No.160 |
ウッドライフ・・・石友とは細かいところでの違いがいろいろありそうですね。
具体的には何が違うんですかね。 |
|
No.161 |
値段が違います
|
|
No.162 |
ダメな営業ですか…
とある所で会った営業なのですが、 説明に○ックが親会社ということを連呼していた営業が居ましたね。 ○ックが親会社だから潰れることはない!大丈夫。 ○ックのノウハウがあったからタ○は成長できた…等々 このハウスメーカーの名前より○ックの方が印象に残ったような(苦笑 こちらからの高気密高断熱がいいなという要望に対しては… 「壁は通気しないとダメ。通気しないと湿気が溜るでしょ? 通気させるためにはグラスウールが一番! 大手ハウスメーカーも使ってるから安心ですよ!!!」 高気密高断熱を全否定、グラスウールゴリ押し。 色々な意味で苦笑いするしか無かったですね(苦笑 断りを入れた後もDMが飛んでくるし、上司という人からも電話がありました。 上司に「断ったのだが…」と伝えたら、謝られて以降DMは来なくなりましたが。 さて、石友とウッドライフの違いは… メインは断熱方法を含めた工法ですね。 石友はパネル断熱でウッドは吹き付けの発泡ウレタンを使ってます。 使われている材木はウッドの営業は石友と同じだと言いますが、石友の営業に聞くと違うと言います。 私なりの解釈ですが、石友の検査落ちがウッドに回ってるのでは?という結論に… これなら同じ工場で同じライン、同じ材木を使ってるという点では間違いなく、 今まで捨て値で他社へ回していた材木を自社で処分できる&格安で家が建てれるという1石2鳥(^^; 上は私の想像に過ぎませんのであしからず。 その他にも色々違うところはありそうですが、 あまり興味のないことなので調べてません。 それぞれのホームページを見るだけでもそれなりには情報を得ることは出来ますよ。 |
|
No.163 |
石友ホームは住宅版エコポイントに対応してるんですか?
|
|
No.164 |
高気密高断熱がいいと決めつけてしまっているのも 何とも苦笑いですね…
|
|
No.165 |
>No.164さん
これはまたおかしなことを。 誰が高気密高断熱が良いと決め付けました? 高気密高断熱での換気システム導入は必須。 計画換気が行われなければ空気の淀みや湿気が部分的に篭る等のデメリットは承知の上。 グラスウールやロックウールもキチんと施工を行えば、 悪い断熱材ではないということも知ってます。 …あぁ~!今回の書き込みで他工法の批判を言うだけのダメ営業の見本を見せてくれたんですねw |
|
No.166 |
何か畳み掛け方がそこの営業さんらしいですね…
ローコストをボロカスにいって営業していたのが系列の会社ですね。 |
|
No.167 |
>No.166さん
私は少しだけ知識をかじった素人です。 営業であれば豊富な知識を持ち合わせてると思うので、 まだまともな回答が出来てると思いますよ。 No.164のように大した内容も書かずに、 ただ揚げ足を取るだけの書き込みが気に入らなかったので畳み掛けるような文章にしました。 |
|
No.168 |
166さんと167さんて 話噛み合ってるの?
前に誰かが 書き込みして 独りよがりな営業トークって こうゆう事? |
|
No.169 |
石友さんの出す金額を知りたいです
やっぱり『ひょえ〜』なんですかね? |
|
No.170 |
>No.168さん
後から読み返してみると、No.164に対する書き込みと取れますね。 私が叩く書き方をしてたので、てっきり私への書き込みかと思ってました。 確かに話が噛み合ってない…No.166さん、申し訳ない(^^; |
|
No.171 |
↑157さんの言いたかった営業って こんな人の事なのか
なるほど 分かりやすい |
|
No.172 |
低レベルな人が多いね。
|
|
No.173 |
俺的には171の方が157が言いたかった営業というのに当てはまってる気がするがw
|
|
No.174 |
>No.171さん
可哀想な方ですね。 揚げ足ばかり取ってないで、 ウッドライフのことを調べに来ている方に対して、 少しは有益な情報を書き込んだらどうでしょうか。 |
|
No.175 |
ウッドライフは規格住宅なんですか?
|
|
No.176 |
ウッドライフホームの営業は契約前と後では態度が全然違う。契約後は仕事に力が入ってない。
|
|
No.177 |
ウッドライフは企画住宅。何か言うとすぐにオプション・・・それがすごく高い。
|
|
No.178 |
どこも そんなもんじゃない?
|
|
No.179 |
住宅会社の営業マンに多くを求めるほうが間違いなのか...
|
|
No.180 |
ウッドライフは注文して完成しても展示場のような良い仕上がり?には絶対にならない。仕上がり悪すぎる。
|
|
No.181 |
タカノと石友は、どっちが高いのかなぁ?
|
|
No.182 |
展示場を見て納得して契約をしたのですがそんなに仕上がりが悪いのですか?例えばどのあたりが仕上がりが悪いのでしょうか?
|
|
No.183 |
あまり 惑わされないように
|
|
No.184 |
ウッドライフホームやタマホームなどローコストメーカを見てまわってましたが結局ローコストではないところで建てました。ローコストを充分検討したあとであったためか、仕様や設備のサイズ、機能など細かいところでは余裕をもったものが多く多少予算オーバーしましたが、今のメーカーさんに頼んでよかったと思いました。
|
|
No.185 |
184さんは、どちらのメーカーに頼まれたんですか?
|
|
No.186 |
実際にウッドライフで建てた方や建築中の方の率直な感想が聞きたいです。
|
|
No.187 |
正直 ここで そうゆう話は書き込まれないでしょう
自分の目で確かめるが一番かと思います ただ お金をかければ いいものが出来るのは間違いないのでは… それなりはそれなりでしょ |
|
No.188 |
石川
|
|
No.189 |
ウッドライフさんの話とは関係なくて申し訳ないのですが、 完成内見会について皆さんどう思われますか?ハウスメーカーからお願いされたら、受けても良いと思われます?
|
|
No.190 |
うちはお願いされなかったから何もなかった。
お金かけた家ならお願いされるかもね。 内見会行ってここでは頼まないってところもあったくらいだから金かけたら決まるというわけではないと思うけど。 |
|
No.191 |
なるほど~わかりました!ご返答ありがとうございます(^O^)
|
|
No.192 |
参考にさせてもらってます。
富山県東部在住で、ウッドライフホームにしようか検討中の者です。 ウッドライフホームをたたき台に、同じような価格帯のHMを(数社だけですが)まわりました。 ですが、まだ知らないHMもあると思うので、 できれば同じような価格帯のHMを挙げてはいただけないでしょうか? それを参考にして見ていってみたいと思っています。 よろしくお願いします。 |
|
No.193 |
オスカー、タマ、レオですかね?
ウッドライフの広告、よく出してますね |
|
No.194 |
ローコスト住宅といっても結局はみんな最終的には坪45万前後になってるよね。
|
|
No.195 |
アイフルの建築現場に案内されて営業担当者と大工さんに聞いた話なんですけど、石友さんて材木屋さんでもあって
大手のHMにいい材料を供給して自社建築ではひどい木材つかってるからやめておいたほうがいいっていわれたんだけど本当なのか? まあもっともな話のような気もするけど、アイフルの営業も信用できねーw アイフルでは通常よりも多く構造材使ってるから安心だとか、基礎が他より強いとか言ってるけど前職が訪販で 客を騙してた奴にそんなこと言われても・・・・ |
|
No.196 |
ホームページの先頭に、「ウッドライフホームは、はじめての家づくりを応援をします。」とあるあたり、「とても30年なんてもちません。買い換えてください。」と言っているに等しい。
正直なのかもしれないけど、自分たちが耐久性に疑問を持つ商品を売るなんて、地場の業者として失格です。タマホームじゃあるまいし。 20代から30代前半をターゲットにしているのようだけど、どうせ35年ローンを組ませるに違いない。 ローンを払い終える頃、立て替えられるお金なんてあるはずもなく、誰もお金なんて貸してくれない。残るのは、どうしようもない家だけ。 「まだ家賃を払い続けますか?」住宅会社がよく言うけど、ローンの利払いし続けるより、賃貸のままお金を貯めて自己資金を厚くして、ローコスト以外の家を買う方がずっと得。賃貸なら会社から手当てが出る場合も多い。 ローンの金利ってすさまじいものがあります。住宅会社は目先の契約件数しか考えない。30年経った時、どっちが幸せか良く考えるべきだと思います。 それにしても、ウッドライフホームのホームページは、若い人をだますようなことばっかりで、ひどすぎる。 地場の業者として恥を知れと言いたい。 |
|
No.197 |
196さん
すみません、文章の読解力がなくてお聞きしたいのですが、なぜ『初めての家づくりを応援します』が『30年もたない』という解釈になるんでしょうか? 最近、姉が建てたので気になってここを見てみました。 |
|
No.198 |
営業は”狩り”としか考えてる奴らしかいない
悪名高き元近鉄ホームの残党がのさばり元ヤンリーゼントが跋扈してる今時珍しい会社w 大きいショールームや展示場ばんばん建ててたり、他社より高い給料見れば(ハロワ情報) どれだけの利益率か容易に解る まぁ、大手と一緒かw |
|
No.199 |
これはひどい…
|
|
No.200 |
結局ここは安いの?
なんにもオプション付けなかったら坪35以内でいけますか? |