新スレ開始です。
タマホームご存知ですか? その14
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12086/
タマホームご存知ですか? 13軒目
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11513/
タマホームご存知ですか?その12
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12824/
タマホーム、アイフル、ユニバーサルの比較
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9804/
ダイワVSタマホーム
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9895/
積水ハウスとタマホーム、どっちがいいのでしょうか?
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9852/
[スレ作成日時]2007-08-23 17:40:00
タマホームご存知ですか? その15
812:
匿名さん
[2007-11-01 10:02:00]
|
||
813:
811さんへ
[2007-11-01 10:11:00]
土地が1000万くらいの地域なら、タマで40坪弱の家を建てた場合…
簡単な外構工事 引越し 家電家具の新規購入 登記代 等々… 含めて、3000万前後でしょうね。 ま、年収500万程度なら…問題なくローンが通ったとしても 借り入れは2500万くらいまでにしておかないと生活が苦しいです。(年収の5倍) ただ、ご夫婦で合わせて…とのこと。 しかもローンも現在あるとしたら…実際には2000万くらいまでしか、借入できないかもしれませんね。 現在、手元に現金が1000万以上あるならローンを返済してから家のほうを前向きに検討することも出来ますが… 2・300万程度とかならやめたほうがいいですよ。 契約金云々の前に、建てられるかどうかより返していけるかどうかを考えないといけません。 下手に手を出すより、今は堅実に行った方が良いのでは?? |
||
814:
契約済みさん
[2007-11-01 10:17:00]
贅沢しなければ3000万ぎりぎりでいけるかも?
でも、契約金も払えないようじゃ結局は手放す羽目になるよ。 カードローンが終わって頭金最低でも300万は用意しないと。 家や土地以外にも結構お金か借りますよ! 引越しや火災保険、手続きの諸費用とか。 |
||
815:
物件比較中さん
[2007-11-01 12:18:00]
811です。
やっぱり考えが甘かったですね。 カードローンをまず返済する事に重点を置いて、頑張っていきたいと思います。 レスありがとうございました。 |
||
816:
入居済み住民さん
[2007-11-01 12:33:00]
んだね〜
ウチは年収400チョイだけど、建物(36坪4LDK)のみだったので 自己資金300借り入れ1400ですが 毎月の家賃(ウチでは家賃と言ってる)は56000円払ってます… (あ、ボーナス無しで25年返済ね!) 811さんの状況なら、現在はガマンの時期ではないでしょうか? 希望の家だとやはり3000万は必要でしょうからね。 家は建ててからも色々とお金が必要ですし 他社がローンの立替をしてくれても、1〜3年で手放す事になりますよ… 毎年の固定資産税とかもあるしね! |
||
817:
購入経験者さん
[2007-11-01 12:52:00]
ランニングコストがかかるので、それも考えないと厳しいです。
3000万円の家を建てるなら実際500万円くらい余裕を持った上で建てないと無理だと思います。 つまり3500万円かかると思ったほうがいいです。 借金があるとまずローンは通らないのでは? 銀行も今は結構厳しいと思いますよ。 返せない人には貸してくれません。 アメリカのサブプライムローン問題のようなことになりますから。 夫婦合わせて500万円でしたら、頭金1000万円はほしいところです。 |
||
818:
マンション投資家さん
[2007-11-01 15:54:00]
あくまで憶測ですが・・・
6月20日 新建築基準法の施工 7月中 新築着工件数が激減 7月以降ずっと続く 7月31日 タマホームが19年5月決算提出 公示がないため内容不明 8月20日 タマホームが20年5月期の建築件数予定1万3000件と 日経新聞に宣言する。 18年が490019年が8000件受注件数1万件が理由 8月22日 ナックがタマキューのタマホームの商号停止の和解を発表 8月28日 タマも同様の趣旨の内容をホームページに載せる この頃にタマホームのホームページが18年5月決算から19年 5月決算後に変更 19年5月 工事件数は単体7000件連結7600 件が判明 8月20日のタマの発表は8月22日のナックの発表の影響をやわらげるのが目的 なのではないでしょうか 3月の日本一の偽装から6月の新基準法と前年超えは・・・ |
||
819:
ご近所さん
[2007-11-01 18:50:00]
1万3000を目標にするのはタマの勝手でしょ
あなたがとやかく言うことじゃないよ それに本当に達成できたらどうすんのバキッ o(;-_-)○☆ |
||
820:
匿名さん
[2007-11-01 18:53:00]
|
||
821:
匿名さん
[2007-11-01 20:31:00]
今年は、改正建築基準法という悪法ができてるからね。下期はよくない
と思うが、それはどこも同じだ。 まあ、タマみたいに田舎で2階建てを建てることをメインにしてると ころはまだマシ。 都会で3階建てなんて建築確認が取れなくて大変だよ。 この建築基準法も、もうすぐ緩和されると聞く。それで先日大手HMの 株価が一斉に上がったからね。 これからが勝負だよ。 |
||
|
||
822:
ビギナーさん
[2007-11-01 20:47:00]
|
||
823:
匿名さん
[2007-11-01 21:10:00]
いや、緩和というのは改正建築基準法で建築確認が厳しくなりすぎたのを
少し緩くするだけだよ。 今は酷いよ。都心の3階建ては一棟も建築確認がとれなかったり、堺市に 建設予定であるシャープの液晶工場も建築確認がとれなかったりと、日本 の経済にも大きな悪影響を及ぼしているからね。 もっともこの問題は耐震偽造のマンションからきてるから、緩くなるこ とが消費者にとって、いいか悪いか分からないけどね。 |
||
824:
入居済み住民さん
[2007-11-01 22:22:00]
ちょっと割り込みます。
タマで建ててもうすぐ1年になり点検の時期なのですが、家のことで前もって確認しておく点や場所ってありますか?自分の家はこの掲示板に出ているような不具合は無いと思っているんですが、素人なもので教えてください。 クロスの隙間は補修してもらうよう伝えるつもりですが... あと前話題に出ていた基礎のクラック床下もぐって見ると3箇所あります。 |
||
825:
匿名さん
[2007-11-01 22:45:00]
サッシや、戸の閉まりとかどうかな? このあたりは季節によって
閉まりがわるくなったりするし、木造住宅はどうしても2〜3年は 木が暴れるからね。(もちろん無垢材ほどではないけど) |
||
826:
契約済みさん
[2007-11-01 23:43:00]
建て始めたら毎日でも見に行かないといけないのでしょうか。
この掲示板を見ていると、毎日見に行っている方の方がいい家を建てている感じがしますが。 私は毎日行けません。 どうしたらいいのでしょうか。 |
||
827:
契約済みさん
[2007-11-02 00:31:00]
826氏のように現場にちょくちょく
行けない人は不安が募るでしょう。 幸い私は、がんばって通えそうな圏内です。 タマからは展開図ってのはもらえません。 (これってすごく危険だと思う) なのでスイッチやコンセントの微調整は 現場で実際立って再確認しようと思う。 通えない人も居るでしょう でも極力足を運ぶ努力はしてほしい。 工務担当にデジカメ撮らすとか |
||
828:
匿名はん
[2007-11-02 01:22:00]
毎日見に行く人は、遠くても家の事に熱心で時間を割く人や近くに
住んでいていつでも見に行ける人でしょうから、結果として細かい 所にも目が届くのでしょうね。 でも見に行けないなら、できる限りの事を頭の中で想像して工務担 当者に伝えるしかないでしょう。(ここはこうしてほしい、あそこ はこの様に)できるだけ具体的に。 あとは信用するしかありません。 ちなみに私は自分の目が一番信用できるので毎日見に行きますが・・・。 |
||
829:
契約済みさん
[2007-11-02 01:26:00]
827さん
ありがとうございます。 危険ですよね・・・。 営業マンには写真とかお願いしているのですが、上棟式から一ヶ月、一度も写真を頂いてはいません。 車で二時間弱の距離。 頑張って週末は行っています。 平日も嫁サンに頼むしかなさそうですね。 |
||
830:
契約済みさん
[2007-11-02 01:33:00]
828さん。
ありがとうございます。 自分が気になったことをメモして嫁サンに渡します。 嫁サンに「大工さんと仲良くなれ」って言っておきます。 嫁さんはあまり気乗りしない感じ。 自分の家なのに。 |
||
831:
契約済みさん
[2007-11-02 01:54:00]
想像と実際に見て触れて
思っていた以上に違和感があったり 思い違いしていたという事は 多々あると思っていたほうがいいですね。 せっかく1/50の電気配線図とかいただけるのですから 自分で定規で有る程度の展開図を描いてみるのも 良い手ですよ。 (見えなかった事が見えてくる・・・はず。) |
||
832:
匿名はん
[2007-11-02 06:38:00]
地盤調査の写真とか、建築中に行った検査の写真とかは、引き渡し後にもらえるようです。
ちゃんと検査したという証拠ということでしょうかね、 工務の人が認識している施主さんに渡す写真とはこういったものだと考えていると思われます。 施主さんが撮ってほしい写真と認識はあってますかね?、 |
||
833:
832
[2007-11-02 06:43:00]
まだ寝ぼけてます、少し修正です
・829さん宛てです。 ・工務の人じゃなくて、営業の人でも同じように認識していると思い ます。 |
||
834:
ご近所さん
[2007-11-02 06:54:00]
改正建築基準法が施工されて2ヶ月後に1万3000件を発表ってことはその
あたりのマイナスも踏まえてのことかな・・・・ ナックとの一件の目先をそらすためなのかな そんなことする理由はなんだろうか? わかる人いますか? |
||
835:
入居予定さん
[2007-11-02 07:39:00]
おはようございます。毎日みにいけなくても監督さんに毎日
状況確認するだけでも違いますよ。みれる時に細かくチェッ クします。監督さんも電話だけでも細かい施主だなーと思わ れます。自分も嫁さんにカメラもたして自分のいけない時は 写真でチェックしてました(笑)まあ嫁はポイント抑えない で写真とってきますが…家作りがんばって下さい。できあが るたこんなにも早いんだなーと思いました。 |
||
836:
ご近所さん
[2007-11-04 14:12:00]
注文住宅のタマホーム(東京・港、玉木康裕社長)は2008年5月期の販売棟数を1万3000戸と前期より6割増やす方針だ。今期末のモデルハウス数を前期末比5割増の約150カ所に増やし、営業力を強化する。低価格を武器にここ数年で急成長しており、今期で販売数は大手と肩を並べる見通しだ。
同社は販売棟数を06年5月期に約4900棟、07年5月期に約8000棟と毎期ほぼ2倍に増やしてきた。前期に約1万棟受注しており、引き渡しベースの販売棟数で大幅増を達成できるとみている。 [8月20日/日本経済新聞 朝刊] |
||
837:
ご近所さん
[2007-11-04 17:03:00]
タマの着工件数も売上件数も売上高もタマのホームページ以外
にデータがなく、検証すべきものがない ホームページでは、連結でH17が4900件、H18が7600件 今回の発表でH18を8000件に過大にした理由は 一言 伸び率が変わるため H17 4900 H18 8000 伸び率 1.632 H19 13061 H17 4900 H18 7600 伸び率 1.551 H19 11787 20年5月期を13000にするためのマジックでH18を8000にしたけど これはモデルハウスの数を同じ率で増やすから件数も同じように増える という数学の計算だけのもの でも連結で考えること自体に問題があり タマの単独で同じ計算方法でいくと H17 4800 H18 7000 伸び率 1.458 H19 10208 机上の空論です |
||
838:
購入検討中さん
[2007-11-04 19:28:00]
市街化調整区域で新築するために調べていたらこんな記事がありました。
http://plaza.rakuten.co.jp/punihome/diary/200610070000/ これって違法行為ではないでしょうか? 行政担当者は違法行為と知っていながら黙認しているのでしょうか? |
||
839:
入居済み住民さん
[2007-11-04 19:31:00]
でも、伸びてるのは事実…(~o~)
本日、ウチの親が遊びに来て 「この家は暖かいのぉ〜」って! 最近、グッと冷えてきましたが 暖房入れるほど家の中は冷えてませんので… |
||
840:
匿名さん
[2007-11-04 19:48:00]
2007年10月04日
福岡県戸建住宅ランキング4 3年連続タマホームが首位を堅守 一建設が46位から9位に急浮上 それでは、ランキングを見てみよう。28年連続で首位を守り続けてきた 積水ハウスに替わり、2004年にその座を奪って以来、3年連続で首 位の座に君臨しているのがタマホームである。この4年間の両者の戸数 を見てみると、2003年—タマホーム550戸・積水ハウス593戸 、2004年—タマホーム826戸・積水ハウス613戸、2005年 —タマホーム787戸・積水ハウス757戸、2006年—タマホーム 842戸・積水ハウス735戸。この4年間の着工数を見てみると、2 003年に積水ハウスがタマホームに肉迫されると、2004年、20 0戸以上の差をつけられて一気に首位を奪われる。2005年、積水ハ ウスも巻き返しを図るものの30戸届かず、2006年には、また10 0戸以上の差をつけられ、結局3年連続の2位。ちなみに、3位セキス イハイム( 42戸増の477戸)と4位大和ハウス工業(1戸増の41 2戸)の新規着工数が毎年ほぼ400戸強で推移しているところを見る と、毎年デッドヒートを繰り返しているタマホームと積水ハウスは突出 しているといえるだろう。地場のハウスメーカーから全国区のハウスメ ーカーに躍り出たタマホームと老舗の大手ハウスメーカー・積水ハウス との、レベルの高いつば迫り合いが続いているという格好だ。 http://www.tokyo-keizai.co.jp/mt/2007/10/4_1.html |
||
841:
ご近所さん
[2007-11-04 19:53:00]
市役所に通報したほうがいいかも。
|
||
842:
匿名さん
[2007-11-04 20:02:00]
新車の場合決算期に登録台数を増やすため、中古車販売店に車を
卸すが、家の場合は顧客がいないと売上げ棟数には加算されない。 まして、タマは建売ではないから着工棟数が不良在庫になること はない。着工棟数=売上げ棟数になる。 下期は建築基準法の改正でなんともいえないが、どちらにしても タマの伸びは驚異的。最近の建材の値上がり、金利上昇というこ とはローコスト住宅にとって追い風になるだろう。 先日地方のNHKで全国規模の大手戸建て住宅会社の進出で地場 の工務店が苦戦していていることを特番で取り上げていたが、こ れも全国的な話だろうな。 http://www.nhk.or.jp/sendai/top/zoom/ZoomM214.html |
||
843:
匿名さん
[2007-11-04 20:09:00]
悪徳リフォームや、欠陥住宅といえば工務店の建てる家というイメージが
あるからね。この辺のイメージを払拭しない限りダメだろう。 その上、最近は倒産して金を払ったにも関わらず家が建たないと言う問題 も出てきている。 この問題は、是非NHKで取り上げてもらいたいものだ。 |
||
844:
事情通
[2007-11-04 21:29:00]
>838
奈良の方では農家の子供のサラリーマンが親の名義で申請して後で自分の名義に変える詐欺まがいの方法がまかり通っているよ。自分の担当営業がこの事務所を紹介してその方法を進めたけど、親戚が市役所の関係部署の室長なので相談したら正規の方法をアドバイスしてもらって合法的に問題なく建てられたよ。 |
||
845:
入居済み住民さん
[2007-11-04 21:48:00]
タマで建てて引っ越して1週間。
ご報告です。 やはり工期が短いせいか小さなミスが目立ちます。 トイレのロックの赤と青が逆だったり、サッシのおとなりもあります。 玄関ドアの補助ロック?がかみあわなかったり、あとクロスの継ぎ目が まだ引き渡して1ヶ月ほどですが目だって来てます。 すべて工務にいって直してもらいましたが・・・ 大工の電話番号を教えてもらったので安心ですが、 また不具合がでてこないか心配ですね。 |
||
846:
匿名さん
[2007-11-04 22:02:00]
木造住宅だと、クロスの継ぎ目はどうしても仕方ないな。無垢よりマシ
だけど集成の家でも2〜3年は木が暴れるからね。 どちらかというとクロスの継ぎ目の問題は、早めにでる症状だよ。 一年くらいおいといて、一年点検のときにまとめてしてもらうのもいいと 思うけど、目立つのなら早めのほうがいいかな。 あと、玄関ドア(勝手口ドア)や建具、サッシの問題も同じ。 こちらは調整も簡単だけど、毎日開け閉めするものだし早めに対策 してもらうほうがいいですよ。 |
||
847:
入居済み住民さん
[2007-11-04 22:17:00]
たいした不具合じゃないですね…
大袈裟にする事無く、工務に連絡して直してもらいましょう! クロスの繋ぎ目は1年後がよろしいですよ。 |
||
848:
購入経験者さん
[2007-11-04 22:58:00]
内胴縁を入れないから、クロスの継ぎ目は出やすくなる。
タマでは、経費節減のため、細かいところを簡単な施工にしているから仕方がない。 |
||
849:
入居済み住民さん
[2007-11-05 22:16:00]
>838さん
>これって違法行為ではないでしょうか? 登記事務所、営業、施主の三者がグルになって、明らかに行政を欺いている確信犯ですよね。不特定多数の者が見ているブログでこのようなことを平然と書くのは、不正行為をしていると言う自覚がないからかもしれません。日常茶飯事のため、神経が麻痺しているのでしょうか?またタマホーム本社もこのブログを自社の宣伝に使っていたくらいなので、この不正行為を知っているはずです。それを黙認しているのは不正行為に対する意識が低すぎますね。 |
||
850:
匿名さん
[2007-11-05 22:55:00]
このような脱法行為はそこら中で見られることで、いまさら血相変えて訴えるほどのことでもない。
もちろん違法行為・脱法行為を容認するわけではないが、規制や規則でがんじがらめにするのは和を失うことになる。 行政側もその土地がそれまでどういう使われ方をしていたのか、どういう風に「偽装」されているのか知っているはずだし、その気になって調べればすぐに分かること。それをあえてしないのは、市民とのあいだに波風立てたくないというお役所独特の事なかれ主義的立場に立ってのこと。なにごとも調和というのが大事。役人は市民に雇われているのだから、できることなら市民とのあいだに問題を起こしたくないと常に思っている。 それでもあなたがこのことを問題視するのなら、所轄の警察や役所に通報すべき。このブロガーの住んでる地域や職業などはブログ内で公開されている。そうやって世の中から「脱法者」を駆逐したらいいと思う。 世の中見て見ぬふりをしないといけない場面は多い。だれにも実害のない行為については、それがたとえ合法でなくとも見逃すということが必要ではないかと思うが。 |
||
851:
匿名さん
[2007-11-05 22:59:00]
内胴縁は室内が広くなるが、構造体の動きがそのまま仕上材に伝って
ひび割れなどの不都合がおきやすい。 外胴縁は多少構造体が動いてもひび割れなどが起こりにくいものの、 両側の胴縁の分で数センチ 室内が狭くなる。 一長一短だろうな。 |
||
852:
匿名さん
[2007-11-05 23:05:00]
|
||
853:
ご近所さん
[2007-11-05 23:07:00]
|
||
854:
852
[2007-11-05 23:11:00]
失礼849さんだった。
|
||
855:
匿名さん
[2007-11-05 23:17:00]
>853
850です。 喧嘩を売ってるようには思えないが、もし喧嘩を売ってるという意思がこのブロガーにあるのなら、それはぜんぜん和ではないね。 さっきも書いたとおり脱法行為・違法行為はよくないこと。ただ言いたいのは、そういうことを見て見ないふりをしてあげるのも大事なのではないか、と。赤の他人ならいくらでも言えるが、当事者と知り合いならばそうしなければいけない場面も多々あると思う。 スレ違いになるのでこのへんでやめましょう。 私の言葉足らずやかん違いがあったとしたら素直に詫びます。 すいませんでした。 |
||
856:
良識人
[2007-11-05 23:17:00]
ここに通報したら良いの?
郡山土木事務所 〒639-1160 大和郡山市北郡山町274番地 TEL:0743-52-1101 FAX:0743-55-3762 |
||
857:
良識人
[2007-11-05 23:20:00]
ここに通報したら良いの?
郡山土木事務所 〒639-1160 大和郡山市北郡山町274番地 TEL:0743-52-1101 FAX:0743-55-3762 証拠のためにブログのコピー取りました。 |
||
858:
匿名さん
[2007-11-06 04:58:00]
アホだ。通報したってなにも変わらないよ!電話代損するだけwww
これを違法行為・脱法行為って言ってる奴らって、主婦感覚の社会を知らない輩なんだろうねぇ。もしくは暇人かwww これが違法行為だったら、固定資産税軽減のため果樹を1.2本植えて地目変更している奴はどうなの?実態を伴ってないけどねぇ |
||
859:
匿名さん
[2007-11-06 07:44:00]
建築事務所に通報したらいいんじゃないか?
|
||
860:
匿名さん
[2007-11-06 07:50:00]
こんなので建築確認が下りるんなら、その市町村に監査請求したらいいんじゃないの?
ありゃ、あきらかに違法でしょ。 さんざん、固定資産税を安く払っておいて違法行為で家を建築するんだから。 市街化区域農地に高い税金払ってる農家や高い住宅を買っているサラリーマンを**にする行為だな。 |
||
861:
入居済み住民さん
[2007-11-06 10:26:00]
人のことなんて別にいいじゃん。
うちなんて、バカ正直に1000坪全部宅地にしてあったから税金痛い。 家建ててある部分だけ宅地にしておきゃ〜いいのに… ア ホ ご先祖様 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
おそらく「かきあげ」という違法行為で、スレヌシさんが有印私文書偽装行使となる可能性大ですので、家の計画はきちんとカードローンを返済されてからにしたほうが良いと思いますよ。それ以前にカードローンを使わなくて良い家計にしておかないと、住宅ローンでえらいことになりますよ。