茨城県の牛久市にある蔵持ハウジングの情報があまり無いので建ててみました。かなり技術・材質・工法的にはレベルの高い会社だと思うのですがいまいち知名度があまり無く情報もあまり無いのでみなさんで情報交換できれば幸いです。荒らしは無視していきましょう
公式:http://www.kuramochi-housing.co.jp/
【社名変更のため、タイトルを変更及び公式サイトを追加しました 2017.9.12 管理担当】
[スレ作成日時]2008-05-31 13:09:00
茨城 藏持ってどうですか?[旧称:茨城 蔵持ハウジング]
227:
215です
[2009-04-17 23:00:00]
|
228:
匿名さん
[2009-04-18 05:10:00]
↑同感です。ところで断熱材が吹き付けに変わったようですが、素材自体変わったのですよね?性能はあがってるんでしょうか?
|
229:
匿名さん
[2009-04-18 08:27:00]
それはアイシネンのようなものでしょうか。ここのHPには何も紹介されてませんね。
|
230:
匿名さん
[2009-04-18 09:32:00]
いま、HPを覗いたら、「オール桧仕様が登場しました」との記事がありますね。
「桧シリーズ」発売記念・モニターキャンペーン実施、だと。 つくばモデルハウスの、あの桧の世界を自宅で再現できるなら、結構いいんじゃないですかね。 自分は建てるの少し早すぎたかも。 |
231:
匿名さん
[2009-04-18 10:53:00]
確かにこれからもどんどん性能はあがりそうですよね。でも、資材の価格も高くなってきてますし、こうゆうのはタイミングですね
|
238:
匿名さん
[2009-06-15 00:10:00]
何度か展示場に行ったけど若い営業さん でも肩書きがあったような気が。なんだか上の空っていうか若いからやる気がないのか疲れているのか。匠のシリーズみたいのを建てたいと思ってね。
みすぼらしい格好で行ったからそれがいけなかったのかなと家内と笑って終わりにしました。その営業の方はいいスーツを着ていたから外見で判断されたかな。まあ外見で判断するような人には家を任せられないからね。まあ若いからしょうがないかな。でも 肩書きのある人がそういう営業ならそこはそういう営業がそろっていると考えました。 大変残念だけどまたいつか縁があったらおねがいします。お客を選ぶなんて景気がいい会社なんですね。 |
241:
匿名さん
[2009-06-26 00:56:00]
ここの営業さんて、なんか気合が空回りしている感じだよね。ぜんぜんいいとは思えないプランを押し付けてくるし、ネット上では評判すごくいいけど、はっきり言ってパッとしない会社だと思いました。もちろん契約はしませんでしたよ。
|
245:
匿名さん
[2009-08-10 01:15:00]
ここの営業マンは、質問をしても答えがあいまいでした。前回もそうでした。ある工務店の営業マンは、一つ一つの性能をきちんと答えてくれました。
家はほかの物売りとは違うのです。買い替えが不可能に近いんです。私たちはたくさんある工務店の中から選ぶとき、 営業マンも大事な決定理由の一つになりました。 結局は私達は、ここでは契約をしませんでした。 営業マン 設計士 と 共に家をわかっている人に自分の大事な家を任せたいですね。 |
246:
匿名はん
[2009-08-11 02:05:00]
>結局は私達は、ここでは契約をしませんでした。
単純にこの方が蔵持とは縁がなかった、ということかと思いますよ。 お互いが信頼関係が持てない相手と家づくりのパートナーになっても、それは最悪ですからね。 蔵持にとってもそれは同じでしょう。 蔵持の家の価値がほんとうに理解できる施主と出会うことによって初めて蔵持は家造りの本領が発揮できるわけで、 それを全く理解できないお施主さんがパートナーになったところで蔵持の真価は十分に発現されませんからね。 よかったんじゃないですか。 |
247:
匿名さん
[2009-08-11 13:28:00]
>>246
家の価値が理解できる施主ねぇ。 自社の商品をどの客にも理解できるように説明するのが営業の仕事なんじゃないの? それを出来ない営業なり設計士を棚に上げて言う言葉かね。 「価値も分からないようなのはウチ(蔵持)に来るな」と、そう言いたい訳ですね。 |
|
254:
匿名さん
[2009-08-11 23:01:00]
蔵持さん大工はいいけど、左官屋がねえ・・・。
|
255:
匿名さん
[2009-08-12 00:34:00]
腕のいい左官はみーんな蔵持に持ってかれちまって押さえられねぇ~、うぇ~ん(泣)だろ? 違う?
|
258:
匿名
[2009-08-12 20:43:00]
蔵持が殿様商売?
それはないな。 ここを凌駕してるとこなどあるのか? |
261:
匿名はん
[2009-08-29 15:20:34]
つくば展示場はオープン1周年でついに累計来場者数が10,000人を達成したようですね。
|
262:
匿名さん
[2009-09-04 12:50:07]
|
265:
匿名さん
[2009-09-17 18:43:13]
ここの断熱材って、何を使ってるんですか?
営業さんに聞くの忘れちゃって・・・ |
266:
匿名さん
[2009-09-18 17:19:47]
誰か、蔵持ハウジングさんで洋風(輸入住宅風でも)な感じで建てた方いますか?
凄く気になるHMさんなのですが、やっぱり和風好きな人向けですかね? |
267:
匿名さん
[2009-09-20 18:32:37]
洋風(輸入住宅風)希望でなぜ蔵持?
|
268:
匿名はん
[2009-09-20 18:52:03]
同感。
でも、つくばで輸入住宅風の家を建てた施主さんいましたよ。 HPの写真集の中にも掲載されてるし。書いてるように本気なら何でも蔵持に聞けばいいんじゃないの? |
270:
匿名さん
[2009-09-28 16:45:00]
工務店には多いと思いますが、蔵持さんも地盤については詳しくありませんでした。
土質、地層に合った基礎地盤の改良が出来ていません。 |
272:
匿名はん
[2009-10-01 22:29:11]
いくら蔵持の粗を探して適当な嘘を書いたところで無駄なことですな。
牛久駅前の蔵持本社ビルは今この時間も煌々と灯りがついているのが駅のホームから見える。 少しは見習うことだ。 |
273:
入居済み住民さん
[2009-10-06 13:41:20]
一流ハウスメーカーさんだって完成度が悪い物件もありますよ 人間と一緒良い所と悪い所妥協しつつも良ければ付き合うしだめならば付き合わないでしょ まぁ嫌だけと仕事の都合上とか御近所だからってしぶしぶもあると思いますが・・・どのハウスメーカーさんでもいいんです思いとか要望を伝え限りなく理想に又親身になってくれるところで頼めば最後は御自分で決定すれば納得もいくでしょうから100円 200円の買い物ではありませんいっぱい悩んで良い住まいを御建てください
よく聞く話では家は3件建てないと自分の理想の家は出来ないと言われてますが・・・・ |
274:
匿名はん
[2009-10-06 20:21:29]
品質を高めてコストパフォーマンスの高めるにはやはり規模はある程度必要だろうが、とことん面倒見のいい会社はなかなか探してもないものだね。
|
275:
物件比較中さん
[2009-11-11 23:38:39]
自宅の新築を考え始めてからは、蔵持さんの物件が目に入るようになりました。県南地域はけっこう多いですよね。派手〜なシート(養生ネットにかけてあるやつ?)で目立ちますし(笑)
最近は純和風だけでなく、けっこういろんな外観の家を建てている気がします。 ところで、話が逸れますが・・・ 最近、蔵持ブログ更新されてないですね。 つくば展示場建設中はけっこうマメに更新されていて楽しみにしていたんだが、担当者が変わったんだろうか。 トップページの社長アニメーションはちょいちょい更新されてるんだけどなぁ。 蔵持と現在やり取りされてる方がいらしゃったら、是非担当者さんに「更新して!」とお伝えください。(私はまだそこまで進んでいないので・・・) |
いいがかりではありませんよ。
まあ今まで見た中で良いと思ったから契約したわけですが、それでも完璧ではないということです。完璧な会社はそうそうないと。