いくつか住宅メーカー周りをしている最中で
木下工務店で話しを進めています。
営業の方とはお話ししているのですが、できれば実際お住まいされている
方の実体験・意見が聞きたいです。
よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2003-02-09 21:36:00
木下工務店はどうでしょう?
63:
建築中
[2008-05-02 17:18:00]
|
64:
匿名さん
[2008-05-24 13:29:00]
木下工務店で相見積もりしている方にお知らせです。
私は、価格的に安かったので木下に決めたのですが、今になってこんな落ちがあるとは思ってもいませんでした。 契約時には中の上位のグレードでの設備が入ってこの値段です。と言われました。その事を信じておりました。 が‥キッチンが安いメーカーのが入っており、今となっては、差額が100万円単位であがっております。契約時のキッチンがどうしても気に入らなく、他メーカーにしようとしていますが、他の設備のグレードアップを諦めなくてはなりません。 かなりの失敗です。 これからの方は、設備に一番かかる、キッチンメーカーやグレードを確認してから見積もりを取った方がよいですよ。 |
66:
匿名さん
[2008-06-04 18:49:00]
とにかく木下工務店は、営業の電話が・・・
実家がアパート経営してるものですが、「自宅部分も含めて建てかえませんか?」 などど粘り強く言ってくる! アパートの部屋は全部入居してると伝えてます。 ずっと住んでくれてる人を追い出せってことでしょうか?? 大家は私の母親なんですけど、70歳以上の人を相手にも強引な営業電話。 あとは木下がどんな企業か、みなさんのご判断にお任せします。 それによって、どんな家が建つかもわかるでしょう。 |
67:
匿名さん
[2008-06-05 01:15:00]
質の悪いハウスメーカーはすべて淘汰されるがよい。
消費者の脳味噌があまりにも悪すぎるから質の悪いメーカーがでかい顔をする。 消費者が泣き寝入りしないためには本当の姿を白日のもとにさらす事だ。 嘘を重ねれば船場吉兆のようになるのだ。結局は信じた社員が気の毒なことになるのだ。 サービスの質が高く正直な商売をするコンパクトで面倒見の良いメーカーだけが生き残ればよい。 社会資本をだめにするブローカーはすべてこの地上から消えうせてしまえ。 文句のあるひとはかかってきなさい。 |
68:
匿名さん
[2009-03-05 15:54:00]
木下工務店の営業姿勢への批判的意見が大半だが、
肝心の住宅の質や施工技術はどーなんだろうか? 知り合いが勤めてるので、見積りだけはお願いしてる状況なんですが・・・ やはりタマや城南あたりと同じレベルなんでしょうか? |
69:
入居済み住民さん
[2009-03-22 23:40:00]
去年の12月入居の者です。11月末の決済だったのですが、12月から利下げがあるにも関わらず、待ってはいただけませんでした…悲しかったです。
さて、質・技術においてですが、問題なく満足いく家です。大工さんもかなり親切でした。建築中に何度か足を運びましたが、階段下収納を予定より広めに作ってくれたりと、現場の方は施主の味方です。まあ…何処も同じとは思いますが。現場監督も最後の内覧会で、我々では気づかなかった傷や歪みの補修を指摘して直させたりしてましたし…今となっても文句が出る事はありません。 防音・湿気・臭い問題なく予告通りです。城南・タマと同レベルかは、施主の個人差と思われます。自分は、このハウスメーカーに満足いっております。 |
70:
購入経験者さん
[2009-03-23 12:15:00]
別の大手で建てた者です。
大丈夫です。どこのメーカーも悪口三昧言われてますから。 私の家のメーカーもひどい言われようです(笑) でも満足しています。顔が見えない人の中傷なんか気にしないで、ちゃんと自分で確かなところから情報収集して下さいね。 |
72:
匿名さん
[2009-08-13 16:56:00]
ただいま住宅を検討しているんだけど
ごねねば何でも言うこと聞いてくれるわ 利益も最初は20%くらいで提示していて10%まで下がるんだって 担当者によっても違うらしいけど会社内も不祥事が多くて 赤字みたいで受注が喉から手が出るほど欲しいみたい 下請けの支払いを止めていて会社の利益にあててるんだってさ やっぱり他の会社にした方が良いのかしら・・・ |
73:
入居済み住民さん
[2009-09-04 09:13:07]
入居して10年になります。
これまでトラブル続きで、対応も遅く不具合の一報を入れてから修理に来るまで半年という事もありました。 当初20年保証と言われ木下にしたんですがいざ10年目になると木下の指定リフォーム(屋根、壁塗り替え、コーキング、防蟻等々)やらないと20年保証できませんと一点張り。約款にも書いてありますと言われ、よく見ると書いてありました。 10年前の契約前に20年保証付きといわれて他社をやめて木下にしたのに、これじゃ詐欺と同じですよ。もうあきらめましたけど。 また、入居後感じたのですありますが、使用している材質の割りに金額が高いと感じています。要は経費が高すぎるという事ですね。 新築で入った時に家の中の匂いがビニール臭かったという衝撃が今でも覚えています(クロスの匂いだと思います) 今の新築は建築基準で厳しくなっているのでそんな事無いと思いますが、ハウスシックには気をつけてください。 もう家を建てることはありませんがリフォームは木下には依頼しません。 以上10年目のちょっとした感想でした。 |
74:
入居済み住民さん
[2009-09-04 09:13:12]
入居して10年になります。
これまでトラブル続きで、対応も遅く不具合の一報を入れてから修理に来るまで半年という事もありました。 当初20年保証と言われ木下にしたんですがいざ10年目になると木下の指定リフォーム(屋根、壁塗り替え、コーキング、防蟻等々)やらないと20年保証できませんと一点張り。約款にも書いてありますと言われ、よく見ると書いてありました。 10年前の契約前に20年保証付きといわれて他社をやめて木下にしたのに、これじゃ詐欺と同じですよ。もうあきらめましたけど。 また、入居後感じたのですありますが、使用している材質の割りに金額が高いと感じています。要は経費が高すぎるという事ですね。 新築で入った時に家の中の匂いがビニール臭かったという衝撃が今でも覚えています(クロスの匂いだと思います) 今の新築は建築基準で厳しくなっているのでそんな事無いと思いますが、ハウスシックには気をつけてください。 もう家を建てることはありませんがリフォームは木下には依頼しません。 以上10年目のちょっとした感想でした。 |
|
75:
入居済み住民さん
[2009-10-19 15:43:38]
入居して8年目
当時の営業さんには 大変お世話になり、よくして頂きました。 8年経って・・アフターサービスは 最悪ですね。 先日、トラブルがあり、新しく変わった営業の方とお話がしたいと お電話したら 住所さえ聞かれず、最後まで調べる気もなく 上から目線、小馬鹿にした態度で なんの解決にもならなかった。 大手の木下工務店さんだと、誇りに思っていたのに・・ 8年も経つと お客様ではなく、どうでもいい客になるのですね・・ ご購入を検討されているみなさん、アフターサービスって かなり重要だと思いますよ。 木下工務店 最悪です。 |
76:
契約済みさん
[2009-10-24 00:05:21]
木下工務店と34坪の建物で、外構すべて含めて3000万円で仮契約しました。とにかく、今契約すればこの値段でというので、詳細は後からということで、契約してしまいました。しかし、担当者も、所長も、本設計前ならローン契約、土地売買契約が成り立たない場合には契約を白紙にするとの条項をいれたから、気に入らなければいつでも白紙撤回するといい、覚書まで作成し自筆署名捺印したので、信用しました。ところが、本契約時に全額支払え、というので(他にもいろいあったのですが)契約を破棄することにしました。所長は、100万円を7月に返却する、8月になった、9月中、10月にはと、次々送らせ、現在は連絡不能となってしまった。弁護士と相談し、取りあえず、消費者センター、直接支社長と社長に内容証明文を送りつけることにした。その後、大手数社と検討中であるが、木下がらみのトラブルはよく聞くよう。そもそも、財務内容も相当問題で(契約を断ったのはこの点もあります)、下請け工務店との支払いでのトラブルも相当かかえているようです。
結局作るのは下請け工務店ですから、いい工務店にあたれば、本体が倒産でもしない限りはいいのでしょうが、最初に全額請求する工務店は相当問題を抱えているとしか考えられません。 木下工務店はお薦めしません。 |
77:
入居済み住民さん
[2009-10-24 22:20:03]
10年保障はうそです
というのも 3年前から襖の戸が外れないなど改修を依頼していましたが一切対応せず、6月に10年保証が切れるので外壁屋根塗装約300万かけて直せばさらに10年延長保証出来ますと言ってきました。 しかし、こちらからの保証内での改修依頼を無視している経緯があり、つい最近擁壁のブロックにフェンスが付いており、ブロックに鉄筋(縦筋、横筋)が入っておらずこれについても施工不良(建築基準法違反?)としてまずはこちらを先に無償改修依頼をしたところ、下記の回答が返ってきました。 全文から要約 「 現在の木下工務店と旧木下工務店とは別会社であり、一切の債務は引き受けない」との事。しかし今でも有名な木下工務店と大々的に名乗っています。 ということは旧木下工務店で建てた家の保証は引き継がないから保証期間内であっても一切保証しませんと言っています。 こんな会社で家を建てた事に後悔しています。 |
78:
匿名さん
[2009-10-29 22:18:18]
保証は全く無いですよ。築年数が経つとリフォーム営業が何度の連絡してきて、期間内で保証内容でもリフォームを勧めてきます
|
79:
購入経験者さん
[2009-11-15 22:09:25]
No77さんへ
(旧)木下、(新)木下とは。 平成19年9月30日に(旧)木下はプリムラに商号変更して、同日に株主総会で解散決議。 平成19年9月30日に木下住宅販売を(新)木下工務店に商号変更。 インターネットや本(200年住宅:木下の営業より送付)では1951年創業と記載あり。 (旧)木下の創業者は(新)木下の名誉顧問。 (新)木下の現代の社長は(旧)木下の代表(非常勤)であり・・・・・・。 ただし顧問弁護士は元検察局特捜・・であり、法の網にはかからないと考えますが。 弁護士の先生に相談してみたら。 一切の債務を受け付けないという事には、法律的な疑問が残ります。 |
80:
購入経験者さん
[2009-11-15 22:22:28]
私の家も、近所の家も(旧)木下の建築ですが、現在の(新)木下の営業マンがリフォームの営業に 2度も来ています。
債務は引き継がないが、営業はしますとは、なにかおかしいのでは。 一般的に契約時に7割とか、10割とかいうのは問題ですよ。 一般的には、下請けにも出来高払いで、契約時に支払うのは通常は1/3程度です。 資金繰りが心配:破産した富士Fも7割とか新聞で読みました。 建築基準法違反かは、欠陥住宅専門のNPO法人の建築家にでも相談してみては。 国土交通省のホームページには、欠陥住宅を投書するコーナーもあります。 |
81:
入居済み住民さん
[2009-11-26 20:32:35]
購入8年目に外壁・屋根塗装を勧められました。10年の保証期間内でしたが、この工事をすると更に10年の延長保証対象となるとの説明に、工事費が他業者に比べかなり高いと思いましたが、延長保証されるならと契約し施工しました。施工後、10年の延長保証書を提出するよう依頼しましたが持って来ず、再三催促した結果、シロアリ防除処理をしないと提出できないとの回答でした。そこで、2年後に防蟻処理を行いました。この費用も一般的表示価格よりかなり割高でした。これで延長保証は間違いないし保証書も交付できるとの約束でしたが、いまだに保証書の提出はありません。恐らくリホーム工事をとるための口実で延長保証の意思は最初からないのでしょう。延長保証をちらつかせた不適切な商法といっても過言ではありません。
|
82:
入居済み住民さん
[2009-12-08 15:19:34]
NO.81の投稿の続報です。先日、防蟻処理を施工後40日を経過して、「10年保証延長書」が送付されてきましたので報告します。
|
83:
匿名さん
[2009-12-15 22:09:39]
>恐らくリホーム工事をとるための口実で延長保証の意思は最初からないのでしょう。延長保証をちらつかせた不適切な商法といっても過言ではありません。
ともかく保証書が来た以上、ただ来ました報告しますだけでなく、この一文は撤回とか何か一言つけてもバチはあたらんと思うのだが。 |
85:
入居済み住民さん
[2009-12-18 20:13:04]
そうですねおっしゃる通りです。配慮に欠けました。ただ延長保証工事と謳って施工しながら完了後40日も何の連絡も無しでは延長保証の意思無しと思ってしまいます。「恐らくリホーム工事をとるための口実で延長保証の意思は最初からないのでしょう。延長保証をちらつかせた不適切な商法といっても過言ではありません。」の一文は取り消します。
|
相変わらずたたかれていますね。火のない所に煙は立ちません。正直これからの工事・完成後が心配になります。確かに支店に電話しても横柄だし、頼りない営業さんも多いように感じます。異動も激しいようです。
しかしながら、私はここまでは大変満足しています。何かと難しい2世帯住宅。理由あって本契約から既に2年2ヶ月が経過していますが、営業さんは情熱、責任感、気遣い等最初から少しも変わりません。設計さんは20回以上の打合せにも拘らず、無理難題を言っても、決めた事をやり直してばかりいても、一度として嫌な顔をせず、急かさず丁寧に相談にのってくれるし、常にプロとして適切なアドバイスをくれます。監督さんも工事の流れを分かり易く説明し、現場ではしっかりと指示、指摘のできる頼れる方です。施工は今のところ満足。職人さんは皆挨拶が気持ちよく、現場はきれいです。
ネットでの木下の酷評を見て、これからも油断無いように自分を律する一方、とりあえずここまでお世話になった木下の方々に感謝の意を込めて、汚名返上の一助となる書き込みを、いつかどこかでしたいと思ってました。
ということで長々と失礼しましたが、私は満足です、今のところは が、このスレタイに対する私の見解です。