大阪の富士工務店って・・・?
21:
物件比較中さん
[2009-09-11 11:23:13]
|
23:
物件比較中さん
[2009-09-11 15:35:24]
22さんへ
ん?22さんレスいただいたのにごめんなさい。 少し違和感覚えたんですが「購入が決まるとかなり適当になりますよ」ということは購入されたということなんですか?購入されて後悔したコメントなのでしょうか・・・?絶対買わないとおっしゃっているので購入手前でやめられた感じでしょうか・・・?「どのスタッフも」という部分もそんなに多くのスタッフさんが代わる代わる対応されるのですか?? |
24:
物件比較中さん
[2009-09-21 20:31:46]
今土地が安いですよね。富士工務店の物件も検討中なのですが・・・あんまり良い評判ではないようで・・・
門真市でお勧めの住宅販売会社ありますか? |
25:
購入者
[2009-09-28 16:30:52]
ついこの間、買い物から帰って来たら家の前で車とはちあわせ。とりあえず下がってもらって家に車を駐車。
下がってもらった車が通り過ぎる時、思いっ切り睨まれた。 その車に乗ってたのは工務店の営業マン。 客に対して睨むって……どんな教育されてんだ…… |
26:
購入経験者さん
[2009-09-29 17:11:35]
それはムッとしますね・・・^^;
ちなみに工務店のHPにスタッフ紹介がありますがどなただったのでしょう?? |
27:
購入者
[2009-09-30 15:32:11]
僕は直接見た訳じゃないのでわからないです。
今度見たら調べておきます。 |
28:
バカを見た人
[2009-10-07 05:27:40]
私なんかは、初め話ししたら、行けます行けますって言われて散々色んな資料お金かけて集めて、揃えたら、無理とか言われて、かかった金返せって感じです。誠意が全然ないし、資料は全部返さないし、散々な目に会いました。期待させて、この扱いって感じ。バカばかりだし、頭悪いんちがう?資料返せ!バカども
|
29:
匿名
[2010-10-08 14:38:41]
汚れが何を・・
最近多いよなぁ |
30:
買い換え検討中
[2011-01-15 03:42:34]
みなさん悪い評判が多いのですが、良い評判はないのですか?
近所に住んでるので気になってます。 |
31:
いつか買いたいさん
[2011-01-15 08:26:40]
門真市の富士工務店の物件も考えていたので残念です。 南寝屋川高校跡地の分譲住宅地情報もあれば教えてくださ~い。 |
|
32:
入居済み住民さん
[2011-01-16 13:23:40]
担当の営業マンは会うと必ず挨拶してくれます。
ローン等の対応も早くてよかったですよ! あと、天井にビス付けする照明を現場の方が取り付けてくれたりして とても親切でした。 |
33:
匿名さん
[2011-01-23 18:48:10]
守口在住です
富士工務店ってけっこう評判よくないです お客によって家の金額が違うと聞きます 取れる客から取れという会社の方針みたい 家の金額の諸経費っていい値というか素人にはわかりませんから |
34:
入居済み住民さん
[2011-01-24 13:00:52]
皆さんの意見を聞いてビックリしています・・・
私は結構親切にしてもらえた気がするのですが私が甘いのかな!? お客によって家の金額が違うというのは残念ですね。 基準がわからないので家が3500万の諸経費200万ぐらいの損得を知りたいですね。 まぁ損をしてても今更払ったお金は返ってきませんが・・・ 購入された方のを参考にしたいです。 |
35:
購入検討中さん
[2011-02-13 13:29:33]
スタッフの評判は良くないようですが、実際に家の方はどうなのでしょうか?
既に購入さえた方は家には満足されていますか? |
36:
入居済み住民さん
[2011-02-13 17:40:59]
№35さん
スタッフの評判はここでは本当に最悪ですよね。 私の担当スタッフの方はそんなに悪くなかったと思います。 人によって感じ方は様々ですが・・・ 購入して現在住んでいますが満足しています。 値段の方は正直めっちゃ安いと思うことができませんが、 他の業者さんと比べてもめっちゃ高いわけではないので とても気に入ってます。 実際に見て気に入って購入したので後悔したくないという 気持ちもあるかもしれませんが・・・ 欲を言えば購入時にもっとオプションなりをつけてもらえば 良かったと思っております。 |
37:
購入検討中さん
[2011-02-13 19:28:05]
No36さん
レスありがとうございます。 私も1回見に行きましたが、スタッフの方の対応は別に気にならなかったです。 値段は高い方なのですかねー。 土地柄もあるのでしょうが、最近出ている淀川区の物件など値段だけ見るとそんなに高くは感じないですが。。。 ここの業者は殆どがセット価格で対応できますって言ってくれますが、後々オプション料金が発生したりはなかったですか? 設計段階も含め購入者のことを考えてくれるもんなのでしょうか? 質問ばかりですみません。。。 |
38:
入居済み住民さん
[2011-02-14 08:57:42]
№37さん
スタッフの方の対応が気にならなくて良かったですね。 人それぞれの感じ方ってことですね。 私も正直値段の相場とか詳しい方では無いので一概にはわかりませんが摂津の方で購入したのでもう少し安かったらなぁという思いはありました。 でも他の業者でもそれなりの値段してたんでしょうがないですよね。 富士工務店さんの部屋の中の設備は悪くないと思いますので加島の物件は場所と部屋の広ささえ悪くなければそんなに高くはないと思います。 あくまでネットに載ってる値段ですが・・・ 私はモデルを購入したので自由設計の方はわかりませんが後でオプション料金が発生したりはなかったです。 逆にできる範囲で追加の工事等をお願いした上で値引きもしてもらいました。 元々の値段の設定が高かったといえばそれまでですが値引きの話もちゃんと聞いてもらえました。 あまり参考にならなかったらすいません。 |
39:
匿名さん
[2011-02-17 13:28:29]
私は富士で購入入居してます。
no37様と同じようにモデルを購入したので追加のオプ料金等はありませんでした。 照明やエアコン等の設置は追加で頼みましたが、工務の人が割安でつけてくれましたね。 no36様が懸念されてる高いか安いかについて参考になればですが・・・ 1.まず私は延べ床面積で㎡単価を地域周辺と比較しました。 実際27~28万くらいで平均よりちょっと安めでした。 2.外見や内装のコンセプトが気にいったのでちょっと高くてもと思った (屋上の庭園や収納の多さ) 3.基礎のDSPとフラットs対応エコ住宅 4.営業マンの対応は個人で違うようですが、たまたま良く気がきく人だった。 どこを重要と考えるかで価値観も違いますが、結局買って得したと思っているから 高くない買い物と思っています。^^ |
40:
入居済み住民
[2011-02-17 21:40:28]
No.39さん
購入された方のご意見を聞けて私も嬉しいです。 ㎡単価が27〜28万くらいやったらかなりいいですね。 ちなみにお答え頂ける範囲で場所はどのあたりで購入されたんですか? 私は摂津で㎡単価が27万ぐらいなんで安くも高くもないかなと勝手に思っております。 あと私も外見や内装は本当に気に入ってます。 ルーフバルコニーも夢でした。 良いことも悪いことも色々な方の意見が聞けるのは嬉しいですね。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
ttp://www.fujikoumuten.co.jp/gai/staff/index.html