注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「らいずほーむ 5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. らいずほーむ 5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-06-02 21:48:11
 

らいずほーむ 4も1000を超えたので次スレへどうぞ!

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/73625/

[スレ作成日時]2010-10-19 15:14:29

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

らいずほーむ 5

321: 元現場e戸建てファンさん 
[2011-08-31 16:17:41]
35mmって超薄々じゃないですか!

生〇用品でもあるまいし薄くして良い訳はないですよ。

低価格の裏にはそういう裏技で対応してるという事です。
322: 1年ぶりの訪問者 
[2011-09-14 08:07:54]
スタイロエースだと65mmぐらいはほしいはず。
型式か何か?

Q値計算しっかりして窓ガラスを全ヶ所Low-Eガラスにすればいけるんかな・・・。
323: 契約済みさん 
[2011-09-14 12:53:59]
>>322さん
年間冷暖房負荷の基準(建築主の判断基準)だと大丈夫だそうです。

手元の計算書では
1.Q値⇒次世代省エネ基準Ⅳ地域以下(3.0下回る)
2.μ値⇒次世代省エネ基準Ⅳ地域並
3.年間冷暖房負荷基準⇒次世代省エネ基準Ⅱ地域並

(私はⅣ地域です。)

>>319さん
なので長期優良住宅仕様はクリアできているそうです。
実際の住み心地は気になりますね。


オープンソースの研究論文等によれば、実測Q値は理論Q値をやや上回ることが
確認されています。
ですので、私見ですが3の値が実測値に近いのではと。

ただ、この基準(3)でいくと次世代省エネ基準がいかに緩い基準であるかと
いうことが透けてくると思います。
新省エネ基準の既存住宅にLow-Eグラスを突っ込めば(表現が汚いですが)
クリアできる程度。

以上ですが参考になれば

この辺詳しい方の書込みもあればいいのですが

324: 匿名さん 
[2011-09-14 18:52:41]
>>321

確かに35ミリ程度に変更になったみたいですが、
以前の厚さより高性能で値段も高いという話を聞きました。

単純に厚みだけの判断は危険かと・・
325: 1年ぶりの訪問者 
[2011-09-15 08:38:50]
昔はたしかスタイロのIBが標準でしたかね・・・

エースにして薄くすればコストアップがほとんどないようにできたんでしょう・・・。

昔からやれよな><
328: 周辺住民さん 
[2011-11-19 20:22:52]
三河ではらいずの家たくさん建ってるが・・・
忙しんじゃないの?
329: 購入検討中さん 
[2011-12-13 11:21:48]
らいずほーむのHP見たら、埼玉県の展示場が2軒共消えているのですが、
事情が分かる方、いらっしゃいますか?
336: 購入経験者さん 
[2011-12-23 21:47:21]
ここで建てると困るのは解体時に
頑丈すぎて別途費用が取られることらしい
まぁその分丈夫だし断熱効果があるから
購入経験者の意見をいろいろ聞いて購入。
今は満足してます。
340: 契約済みさん 
[2011-12-25 04:04:29]
自分も愛知です。先日契約しました。
こちらの掲示板やネットの話しなどで不安はありましたが、営業さんの感じなどから決めました。

決め手のひとつに、現在進行中の現場や完成間近のお家を見たという事があります。まぁどこのメーカーさんでもやってることだと思いますが。
No.335さんも営業の人に見たいと言ったらすぐ見せてくれると思いますよ。


掲示板やネットに関しての不安はまだあるんですが、どこのHMでも不安や建築中のトラブルはあるかなと思って割り切る事にしました。

とはいえ、ちゃんと建ちますように、、、と願ってしまうのもまた本心です。。。笑
344: 323 
[2011-12-26 16:46:02]
>>341

どの様な断熱仕様でご契約されたかは存じ上げませんが、少なくとも拙宅の
仕様は床はスタイロエースⅡ45mm、その他は全てスタイロエースⅡ35mmです。

具体的にQ値を申し上げれば、長期優良住宅仕様(年間冷暖房計算に基づく)
で3.00を超えた値となっています。(計算プログラムによって算出した
データを頂きました。長期優良住宅の申請の際に添付書類として提出すること
になっているようです。)

通常、次世代省エネ基準の場合Ⅳ地域においてはQ値2.7が基準になっているので、
幾分断熱性能は劣るのではと思います。

あとは気密性能次第でしょうか。換気による熱損失は建物全体の熱損失の1/3~1/4
に当たるので(年間冷暖房計算に基づく)、外張りによって理論値を上回る気密を
確保出来ているとすればそれなりではないでしょうか。

>>343
外壁の固定は外張り断熱材固定用ビスとして実績のある会社のものを使用している
ので(旭化成のネオマフォーム固定用ビスとしても指定のあるものだと)差ほど
不安は無いかと。寧ろ、実際の「施工」それ自体に注意されるべきでしょう。

私の場合もビスが柱ないし間柱に固定されず、構造用合板から突き出してしまった
ビスがそれなりに有りました。
(指摘はしましたが、増し打ち等されたかは定かではありません。)


本当の「施主」であれば、もっと具体的に書き込みできるはずなんですがね。
単なる無知であれば致し方ないでしょうけども。


345: 匿名さん 
[2011-12-29 13:00:55]
結局、未払いは解消したの?しなかったの?どっち?
346: 契約済みさん 
[2011-12-29 14:28:18]
岐阜県多治見市で、解体・造成工事がほぼ終わったので、平成24年1月から、基礎工事が始まり、4月中には完成予定です。
348: e戸建てファンさん 
[2011-12-30 12:00:42]
久しぶりにここの掲示板覗きましたが、愛知県では相変わらずぼちぼち

売れてるみたいですね! 書き込みが事実なら…。

未払いは辞めた元社員にはコツコツ(24回払い位)支払ってるみたいだよ。

元業者・現業者さん達は大丈夫なのでしょうか?

350: 匿名 
[2011-12-30 23:01:57]
コツコツとしか払えなくていいのか・・・
353: 購入検討中さん 
[2012-01-05 13:16:17]
大宮ショールームに行った人いますか?


356: 匿名さん 
[2012-01-16 08:29:07]
>>355
賃貸ならちょっと上乗せして持ち家ローンがいいですね!

繊維系断熱材(綿みたいな断熱材)より発泡系断熱材(スチロールみたいな断熱材)のほうが、断熱性能がいいので、同じ性能なら発泡系のほうが薄くできます。

さらに、らいずは仕様規定ではなくて性能規定を採用することで、
計算してできるだけ断熱材を薄くしています。

だから、”仕様規定でオーバースペックの繊維系断熱材と比べれば”そんなに差はないですよ。
それでも多少は高いとは思いますが、10月までに着工すればもらえるエコポイントでおつりがくるぐらいでしょう。
357: 匿名さん 
[2012-01-16 17:51:00]
初めて書き込みます!!
らいずほーむ連子の家で契約した方はいらっしゃいますか??
着工しているようでしたら、どういう状況か教えてしださい!!
よろしくお願いします!!
363: 匿名さん 
[2012-01-27 16:41:50]
そこそこ建ってるってことは、社員や業者がただ働きし続けてるんですかね。
ほんとに今だに未払い続けてるの?

自慢のプレカット工場が買い取られてしまって外断熱工法に仕方なく変えてるんですか?
本気でおススメしてるんだろうか・・・。
365: 契約済みさん 
[2012-01-29 02:24:07]
らいずの家に住んでいる方。
断熱効果はいかがですか。
この時期、暖かく住めてますか。
実際に住んでいる方、感想を教えてください。
366: 匿名さん 
[2012-01-30 09:27:29]
>>364
断熱材 比較   で検索すればいろいろ出ます・・・。
『住宅みちしるべ』さんとかどう?
368: 入居済み住民さん 
[2012-01-31 00:30:28]
一応オール電化で12月の光熱費8,000円だった。
暖房器具は朝一と夜の一時しか使わないし。
断熱材を標準装備されてないプランだったけど
いろいろなお宅の意見を聞いて追加オプションで施工しました。
絶対こっちの使用の方がいいと思います。
まぁ上で批判ばかりしてる方々がいますが
この掲示板で聞くより直接住んでいる方や展示場で
体験するのをお勧めしますよ。
実際建築数が増えてるって実績があるのも事実だしね。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
369: 匿名さん 
[2012-02-01 12:43:32]
なんだ?断熱材標準装備じゃないって・・・そんな仕様あるの!?
全棟長期優良住宅取得じゃなかったっけ・・・
370: 匿名さん 
[2012-02-01 22:17:20]
長期優良住宅じゃない仕様もちょうど去年あったでしょ。
今は全棟かもしれんけど。
直接聞けば分かるし。
371: 契約済みさん 
[2012-02-04 00:58:06]
入居済み住人さん、貴重なご意見ありがとうございます。
わたくしは、一応、断熱材を外張工法で契約を致しました。
合わせて、オール電化&太陽光発電&地熱基礎と言う建築方法でお願いをしております。
ちなみに、太陽光発電は2.2キロワットです。どれだけ暖かく住めて、
どれだけ光熱費が抑えられるかが、楽しみです。
毎月の光熱費、この建築方法でいくらぐらいになるのでしょう。
似たような建築方法で住んでいる方、参考までに教えてください。

372: 契約済みさん 
[2012-02-05 05:18:31]
らいずで契約中です。
途中で担当者を変えた方はいらっしゃいますか?
私が欠席した打合せで、担当者が旦那と一緒になって、私の悪口を言っていたことが判明しました。
大手のハウスメーカーなら担当者を変えたりできそうですが、らいずは社員が少人数なので、できるか不安です。また、デメリットのほうが多いのでしょうか。
373: 元現場監督 
[2012-02-06 08:42:36]
>>372
わだかまりのある状態で打合せ~引渡しはおすすめできませんね。
アフターまでその担当者になりますから。

所詮窓口ですから担当者交代してもらってはどうでしょうか。
必死に謝ってもらって許せたならそれでよし、
交代したならば新担当者は同じことにならないよう配慮のできる人(上司とかやり手の担当者)になると思いますよ。

ちなみに私は、打合せ帰りに施主様の予算不足(営業が勝手にサービス工事を約束していた)をとがめているところを聞かれてしまい、不機嫌になった施主様に交代させられたクチです・・・。
最終的にはその施主様とは解約になってしまいました。営業の歩合カットでも足りずに予算が合わなくなってしまったもので。
375: 購入検討中さん 
[2012-02-09 23:21:20]
設計プランとか結構わがままも聞いてもらって、良いなーと思うのですがここの評判の悪さがとても気になります。不安なことはすべて聞いて納得したつもりなんですけどね。
車で走ると建築中の物件も何軒か見るので、お願いしても大丈夫かなーと思うのですが、一歩踏み出せず。

土地も決まりそうなので、どなたか建てた方感想聞かせてください。

工法、営業の態度、建築中の様子何でも構いません。お願いします
377: 購入検討中さん 
[2012-02-10 11:33:11]
>>375
最終的には、自己判断、自己責任なのですが・・・

設計プランとか結構わがままも聞いてもらって、良いなーと思うのですが 
仕事です。当然です。

工法、営業の態度、建築中の様子何でも構いません。お願いします
施主の建築中ブログ見ても、途中でほとんど更新止まってます。

380: 購入検討中さん 
[2012-02-10 23:57:43]
建築中のブログ、私も探しましたがありますか?2つくらいしか見つからなかったんですが…
391: 323,344 
[2012-02-14 17:52:39]
>>No389,390さん

既に入居済みの者です。

らいずほーむさんには施工中、散々迷惑を蒙った身で彼らを擁護する義理は無いですが、
あなたの経験した事実と私が感ずるらいずほーむ社員の在り方に大きな隔たり、違和感を
覚えましたので、

個人的意見ですが、又少なくとも私と関わったらいずほーむ社員の方においてと付言させて
頂きます。
(あなたの経験した事実についての真偽に何ら言及するものでは無いのであしからず。)


・らいずほーむの営業活動(行為)について

基本的な営業活動の軸は各々「展示場」、理由は極めて単純でマンパワーが常態的に不足している
から。低価格・高品質を謳う以上、会社資源の人的経費への投入は必要最小限でなければならない
ので、展示場を主体とした受動的営業にならざるを得ない積極的理由が彼らには有ります。

要するにコストパフォーマンスを重視せざるを得ないんですね。
私の営業担当は展示場での接客対応、契約者との打合せ、支店間でのミーティング、銀行・役所
関連の折衝等々、対応に追われ月に一度休日があるかないかでした。

契約した顧客への対応としてどうかと思うことも度々ありましたが、基本的に打合せも全て展示場
で行いました。数ヶ月間は毎週展示場で打合せをしたので交通費の負担も結構な額になりました。
余談でしたね。


>>No389
以上ですが、仮にそのような事実があるとすれば当該営業担当者は即刻クビにすべきでしょう。
一般常識も知らない営業が居ても、らいずほーむにデメリットこそあれメリットなど有りはし
ないでしょうから。




別の機会に
住み心地等々、書き込ませて頂きましょうかね。










393: 匿名 
[2012-02-14 19:31:48]
389さん

別にらいずほーむの肩を持つわけではないが、うちにもらいずほーむの封筒があるけど、ドアの穴から見てらいずほーむって分かるには、穴に近づけてもらわないと読めなさそうですよ。
封筒の下部に10センチちょっとの大きさで社名が書いてあるだけだし、封筒の90%以上は白だし。

399: 323,344,391 
[2012-02-17 00:42:39]
>>397さん

既に入居済みの者です。

自身の営業担当者に直接伺った話です。

契約後、数ヶ月は営業あるいは建築士と詳細設計のため打合せを重ねるので
この程度のコミュニケーションはむしろあって当然かと思いますが。

情報量が何分少ないということとらいずほーむの前身が富士ハウスということもあり、
契約前に事前の情報収集として、実際にご契約された方のブログ、こちらの掲示板も
勿論そうですが、利用させて頂いていました。

掲示板などを利用して情報収集される方の多くは、ご自身にとって関心の高いハウスメーカー等の
可能な限り具体的な情報を欲しています。私も実際そうでしたので。

「外張り断熱でQ値がこれくらいだけど、本当に暖かいの?」←ここでの私の質問
残念ながら具体的な回答は有りませんでしたけどね。
(断熱性能について聞かれている方がいましたので後程回答したいと思います。)

少なくともそういう真剣に情報収集される方の参考のためにと思い書き込んでいるつもりです。
(良かったこと当然悪かったこともありますので)


>>社員のなりすまし
こちらからお断り致しますよー。苦笑
入居後の不具合で怒り心頭なんですから。対応は頑張って頂いてますけども・・・。


>>一連のレス(389~)、全削除
削除の必要性ありますか?投稿システム良く存じ上げませんが。
訴訟云々の書き込みもありましたけど、私も同感ですね。
人の顔も見えないネット上の世界ですが、ネットといえ公衆の場では常に責任が伴う
ということは忘れてはならないと思いますよ。

400: 匿名さん397 
[2012-02-17 18:56:54]
解答が丁寧ですね。ありがとうございます。
いろいろ納得いきました。

聞いた話は聞いた話のようにしていただければ(~だそうです、とか)
勘違いしないで済んだなぁ・・・
401: 購入検討中さん 
[2012-02-17 23:35:11]
391さん

>>375です

らいずほーむでの購入を検討しているのですが、希望しているような書き込みが得られませんでした。
良ければ、建築、入居してどうだったか、入居後の不具合とは何か?それに対するらいずほーむの対応はどうだったか。等、教えていただけると嬉しいです。

403: 購入検討中さん 
[2012-02-20 21:19:02]
ここの板ってなぜこんなに荒れているのでしょう。

悪く書き込みをした方は本当にらいずほーむで家を建てた方なのでしょうか?
405: 購入検討中さん 
[2012-02-21 10:42:13]
なぜ消されてしまうのですか?
私の住む地域でも、ふらっと車で出かけるだけで3軒くらい建築中の建物を確認できます。

それなりに売れてるってことは、それなりに良いってことなのかと思ってましたが、ここの板では、かなり悪く言われてますよね。

何が本当なんだか分からなくなってきました。
408: 323,344,391,399 
[2012-02-22 04:23:12]
以後、入居済みAとさせて頂きます。

>>400さん
誤解を招いたようで今後注意致します。

>>406さん
削除規定については利用規約を参考にして下さい。
営利企業が運営する当掲示板において、恣意的な削除が可能かどうか、
皆様自身で御判断すべきかと。

>>401さん
入居後、住空間の快適性について(主に断熱性について)

主暖房:富士通ゼネラルVシリーズ
    http://www.fujitsu-general.com/jp/products/aircon/2011/v_series/index....
    部屋の大きさに合わせて適宜2.2~2.8kwクラス使用
   (1階LDK(吹抜け約4畳含む)のみZクラス5.6kw)
いずれも2011年製

Q値 :以前の私の書込みを参照して下さい。

地域 :Ⅳ(関西南部)

窓  :建築基準法上、法定採光面積の最低限度(準工業地帯、床面積の1/8 *「採光面積」で
    確認して下さい。)
    LDK除き、居室空間の窓は必要最小限に抑えました。

実感 :室温20℃設定で空調高負荷のLDKも全て十分に暖まりました。特にLDKは不安でしたが、
    APF(COP)の良い4kwクラスのものでも良かったかなと感じています。(余力を持たせて
    という意味では妥当な判断でしょうか。)
    
    風量の設定は自動、どの部屋も10分~20分程度強風で立ち上がり、以降は常に微風
    になります。

室温 :時計、温湿度計が一体になったものを床面に直に置いて計測したものなので正確さに欠ける
    ことは前置きしておきます。

    8畳程度の部屋を室温20℃設定で1時間程運転し、停止した後の室温変化は、最初の1~2時間
    で15℃程度まで下がりますが、以降ほぼ15℃で安定します。(恐らく人体、家電などの熱源
    の影響かと)
    
    全く一日人が居ない部屋は約10℃で安定するようです。

    外気温は0~10℃前後

湿度 :エアコンON時が40% OFF時は50%~60%
    入居当初湿度が高く北側窓のみ結露が見られましたが一月経過以降は自然と
    結露も無くなりました。(入居当初の結露の原因は24時間換気の吸気口が全てクローズ
    になっていたからだと思います。)

特記 :吸気口は2段階で調整出来るタイプのもので、普段はクローズ、半オープンと使い分け、
    完全に換気する時のみフルオープンにしています。
    (ちなみに上記で15℃で安定する場合は吸気口がクローズの時、半オープンの場合は
     13℃で安定しています。)

結論 :スウェットなど長袖上下を前提とすれば1時間程度エアコンをONにしてその後停止させて
    も十分に暖かく過ごせると思います。

    条件は、Q値云々というよりもどうも「冷気」を感ずるかどうかにあるようです。
    コンセント、照明、24時間換気の吸気口、窓、こういった冷気が発生する箇所に配慮する
    ことが大切だと思います。

    (らいずほーむの断熱仕様はQ値では客観的には苦しい仕様なんですが、コンセントや照明
     といった箇所からの冷気が外張り断熱の恩恵によって最小限に抑えられるているように
     思います。)


参考になりますでしょうか。(不具合と対応については次回にお願いします。必ず書込みますので
              ご了承下さい。)
    
411: 購入検討中 
[2012-02-22 21:34:08]
入居済みAさん

ありがとうごさいました。外張り断熱の効果はよさそうで安心しました。
不具合の件についての書き込みもよろしくお願いします。
413: 建築中 
[2012-03-01 23:30:07]
営業さんは忙しすぎるのは事実。。。メールが0時を過ぎてから届くこともしょっちゅうです。
まったくの人手不足であることがわかります。頑張ってはいると思いますが、そんな状態で良い仕事をするのは難しいと感じます。

セールストークの上手い営業さんとは正反対の設計さん。会社側の人間でまるで公務員。。。
仕事の完成度は低くミスばかりです。図面・見積もり・・・何度チェックして返却したことかわかりません。
着工前の変更契約もミスだらけであきれ果て、全然進まないし早く着工して欲しかったからとりあえず押印。印を押したら図面は来ない、見積もりは来ない、着工前の説明もなし。
上棟は直前に連絡があり「来週の月曜日です」。。。。急にそんなこと言われてもこっちは仕事だよ。。。ってことで見にいけず。

たまたまひどい担当(建築士)にあたってしまっただけなのでしょうか??

414: 匿名さん 
[2012-03-02 18:35:57]
"たまたまひどい担当(建築士)"だと思います。
契約できれば後回しにされ、
上棟平準化のために会社にいわれるがままの上棟日を設定し、
お施主様の意見は聞くとこじれるから事後報告。

いますよねそんなダメ人間。

大多数はしっかり打合せして決めてくれますよ。
満足度を高める業務マニュアルもあるし。
415: 匿名さん 
[2012-03-09 21:29:28]
また支払い止まったね!早くお金返してね、らいずさん!
416: 契約済みさん 
[2012-03-13 08:47:37]
>>414さん

たまたまですか・・・ 我々に取っては最初で最後の注文住宅だと思います。”たまたま”で済まされるものではありませんね。この”たまたま”が我々のえらいずほーむの評価になります。

今は建築中 真っ只中です。
いろんなことをやらかしてくれています。期待を裏切らない”たまたま”設計者です。。。

ココまで来てしまうと 我慢して付き合っていくしかありませんね・・・
418: 建築中さん 
[2012-03-19 12:29:00]
>>417さん

私の場合 着工する前の資料といえば
・間取り図
・間取り図にコンセント、スイッチ、照明のマークの入った図
・外観図
・見積もり(使用材料が載っているもの)
が郵送で送られてきただけでした。

打ち合わせや着工に当たっての進め方などの説明、現場監督さんとの顔合わせ・紹介、など 通常ありそうなイベントはまったく無いままに 地盤改良に入ってしまいました。
着工から2ヶ月 書類が来ることもなく、監督さんの紹介もなく、ついでに営業さんからの連絡も途絶えてます。転職してしまったのかもしれませんが・・・

417さんの時はどうでしたか?

提出された書類があれば教えていただけませんか?
私もらいずに請求してみます。

よろしくお願いします。
419: 匿名さん 
[2012-03-19 18:39:22]
ひぇ〜〜〜ありえね〜〜〜
らいずやめといて良かった!!

418さんの書いてある事は本当ですか?だいぶ省略してます?

契約後の打ち合わせもしてないんですか?設計士やインテリアコーディネーターを含めたものですけど。
420: なぁパパ 
[2012-03-19 21:33:35]
らいずで住宅を検討している者です。

417さん、是非情報よろしくお願いします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる