レーベンリヴァーレ柏ザ・レジデンスについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
所在地:千葉県柏市千代田1丁目1555-1他(地番)
交通:
常磐線 「柏」駅 徒歩8分
常磐緩行線 「柏」駅 徒歩8分
間取:2LDK~3LDK
面積:62.93平米~71.50平米
売主:タカラレーベン
施工会社:株式会社 ノバック
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
[スレ作成日時]2010-10-19 11:34:33
レーベンリヴァーレ柏ザ・レジデンス(旧称:レーベンリヴァーレ柏プロジェクト)ってどうですか?
64:
入居予定さん
[2012-02-25 19:26:07]
|
65:
デベにお勤めさん
[2012-02-26 14:28:07]
この掲示板、関係者の書き込み多すぎ。
|
67:
申込予定さん
[2012-02-27 12:37:14]
だから?
|
68:
契約済みさん
[2012-02-27 13:34:31]
内覧会、自分のところも壁の汚れが数点あったくらいで、特に問題ありませんでした。
もし指摘が多かった人がいたら、どんなところが駄目だったか聞いてみたいです。 できるだけ細かくチェックしたつもりでしたが、抜けていた可能性もあるので。 |
69:
入居予定さん
[2012-02-27 15:06:00]
3/10は確認会ですね。
引き渡し早くしてほしいな。 |
70:
入居予定さん
[2012-02-28 08:36:17]
窓の鍵が一ヶ所だけ固いとこがありました。
ネジしめすぎ? 傷はまぁしゃーない。 あとは引越屋さんがやらかさないことですかね。 |
71:
住まいに詳しい人
[2012-02-28 12:35:51]
また価格見せない戦法か
まともに営業したら? あ、ここにしたらまともなのか |
72:
デベにお勤めさん
[2012-02-29 13:34:14]
売主が客を装って書き込みしてるという意味。
あとは説明しなくてもわかるよね。 |
74:
入居予定さん
[2012-02-29 21:06:13]
それにしても、オプションはマジ悩んだ。
他の契約者の方はオプション何入れましたか? 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
75:
契約済みさん
[2012-03-06 01:18:20]
オプションは実質役に立つものばかりです。
いろいろ悩んでいますが、ガラスフィルム+フローリングワックスは必要と思います。 値段と相談ですね。 |
|
76:
入居予定さん
[2012-03-09 16:35:29]
3/10は確認会ですが、指摘項目が直っているか心配です・・・
|
77:
契約済みさん
[2012-03-10 12:32:09]
再内覧会にて指摘事項の直しはどのような状況でしたか?
|
78:
入居予定さん
[2012-03-14 11:45:46]
遅れましたが3/10の確認会の報告をします。
基本的には内覧会指摘項目は手直しされておりました。 しかし、じっくり他の箇所も見てみると、あらたに数10十箇所も再度手直しの指摘をすることになってしましました・・・ あまりに造り方が雑すぎる・・・入居日も決まっているのにがっかりです・・・ もう少し丁寧にやってもらいたいと思います。。。 |
79:
契約済みさん
[2012-03-15 21:12:43]
再内覧会行ってきました。
指摘事項は全て直されていました。 明日、引渡し。入居が楽しみです。 |
80:
DINKS
[2012-03-22 04:38:07]
先日引っ越しを終え、東口の利便性に相方と絶賛しまくる今日この頃です。オプション会行けなかったので、全てがノーマル状態で引き渡されましたが、フローリングとキッチンの大理石コーティングはすべきだったなと後悔してます。オプション会の資料だけみると出展業者はやはり割高な気がします…とはいえ入居前に済ませた方が効率的でしたね。
|
81:
入居済み住民さん
[2012-03-23 13:56:37]
No78の投稿者ですが、入居後の報告をします。
内覧会、確認会と指摘項目が多かったので心配していましたが、 やはり入居後も室内の雑な作り方が気になります・・・ 住人として売主のタカラレーベンにクレームを入れても対応がいまいちだし・・・ 高い買い物だけに泣き寝入りはしたくないので納得できるまでは交渉するつもりです。 ところで、他の部屋の住人さんは全く問題なかったんですかね?? |
82:
契約済みさん
[2012-03-23 22:16:16]
No.81さん、投稿拝見しました。
例えばどのような箇所が雑であったのか、教えて下さい。 周りの方も同じような目線で見ることが出来ると思います。 タカラレーベンの対応が悪いのは問題だと思います。 悪いところは悪い、ときちんと伝えるのは大切です。 |
83:
OLさん
[2012-03-24 15:59:29]
まあ、たぶん人を見て対応してるんだと思いますよ。
カスタマーにクレームを言うと、その担当は営業担当にこの人どういう客か聞き たいして問題なさそうな人物であればのらりくらり対応だ。 ここは一つお父さんに頑張ってもらわないと |
84:
契約済みさん
[2012-03-24 17:23:19]
共用部の汚れや塗装が雑ですね。
早くも塗装のはがれがある。 経年点検で共用部もしっかり指摘しよう。 レーベンコミニティーはあてにならない。 |
85:
近所の住民
[2012-04-03 18:51:23]
びっくりしてしまいました。
オシャレな造りの入口だなぁと思ってたのですが 入口の門の高さが低すぎて 引越トラックや生協のトラックが中まで入れないようです。 面してる道は幅が狭い割に交通量も多く 雨の日など良く渋滞する道です。停車・駐車は非常に邪魔に… 道から駐車場内を10数m担いで家具の搬入をするのも何回も見ました。 お引越の際はご注意下さい。 |
特に問題もなく、最高(^-^)
水平器使ったら、どこもまっすぐ\(^_^)/
後は、引っ越しが待ち遠しい。
家具類含め、しばらく楽しい買いもの三昧q(^-^q)