城南建設の家はどうですか?
続きはこちらで。
城南建設の家はどうですか
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/13108/
城南建設の家はどうですか【その2】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12686/
城南建設の家はどうですか【その3】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9475/
[スレ作成日時]2008-07-22 23:42:00
城南建設の家はどうですか? 【その4】
396:
匿名さん
[2009-05-19 22:33:00]
|
||
398:
匿名さん
[2009-05-19 22:52:00]
>売上対比販売管理費
だって・・・大笑 元リストラ営業社員と判明 |
||
400:
匿名さん
[2009-05-20 08:22:00]
|
||
401:
入居済み住民さん
[2009-05-20 09:04:00]
|
||
402:
購入者
[2009-05-20 09:29:00]
|
||
404:
匿名さん
[2009-05-20 20:14:00]
設備やトータルバランスを考慮すると一条にはかなわないな
とは思いますが、構造に関しては中堅HMの中でも良く ○林業よりも頑丈な作りしていると思います。 今後も過去の批判・教訓を生かした経営を続けられるようであれば 友人に自信を持ってお薦めできるHMです。 |
||
406:
匿名さん
[2009-05-20 21:20:00]
|
||
410:
サラリーマンさん
[2009-05-20 22:00:00]
>城南アーバン両方
自慢するな! 刻みも出来ない構造のイロハも知らない大六が・・・ |
||
413:
匿名さん
[2009-05-20 23:04:00]
大工がこんなところに書き込んで
城南だのアーバンだのと 語ってるから笑っちゃうんですよ。 棟梁ってそんな事を語らない・・・もっと大きな存在です。 |
||
414:
匿名さん
[2009-05-20 23:31:00]
終わったアー○ンも立派な棟梁はいたと思います。城南もしかり。
問題なのは創業からやってる経営者の人質でありその下で働く経営幹部であり引いては末端まで浸透してる企業体質でしょう。 建築不況の中、ヤバイところはキナ臭いし、同じ穴のムジナは淘汰される。 特に営業に問題があるところは気を付けなければいけません。 間接部門の不良化もしかり。 最後は資金の金主から見放される事です。 まあ突然死もありますが。 |
||
|
||
415:
匿名さん
[2009-05-21 00:20:00]
414さんに同感。
また、 大工さんや職人さんの技術はとても大切だと思います。取り巻く環境があまりにも進化して、メールなんかを職人さん達に強要してる会社や情勢があるのも事実ではないのでしょうか。 今まではあまり表に出てこない職人さんの意見、とても大切だと思います。 一部には、ずさんな工事をする方もいらっしゃるかもしれません、そうせざる状況に追い込んだ原因も何かあるのではないでしょうか? 夢のマイホーム実現に、ためになるような書き込みが増える事を願いたいです。 |
||
416:
契約済みさん
[2009-05-21 12:06:00]
大工さんの書き込み 大歓迎ですよね。
色んなお話 聞かせてください。 施主は大工さんの味方です。 |
||
417:
匿名さん
[2009-05-21 17:40:00]
近況をお知らせ致します。
各店舗の閉鎖が続居ています、ちょっと危ないかも? 店舗を閉鎖しても100万円キャンペーンをするのは、如何ですか。 埼玉県内は殆ど店舗がありません。 |
||
420:
匿名さん
[2009-05-21 21:08:00]
千葉の近況は
近所でちょこちょこ建設中の家を見かけます 柏?松戸?に新店舗も出すとのことですが 埼玉縮小→千葉拡大の路線でしょうか? |
||
421:
匿名さん
[2009-05-21 22:19:00]
神奈川以外の店舗は撤退(店舗新開設の余剰なし)がベスト。
投資はありえない、新設拡大したら終わる。 前期から売上は大幅減、 利益は● 経費を縮小しなければ財務上ヤバイ。 更なる投資はありえない。 稼ぎのパイがないんだから細々と仲介手数料減らして営業(=担ボー減) っていうか本社の不良人員も削減すべきでしょw 拡大の夢見てるようじゃ終わるゾ |
||
423:
住まいに詳しい人
[2009-05-21 23:33:00]
アーバンの躯体のどこが優れているのか教えてよ
エセ大工さん |
||
424:
匿名さん
[2009-05-21 23:35:00]
僕も知りたいです
アーバンの方がいいと言い切る大工さんの根拠を 教えてください |
||
425:
匿名さん
[2009-05-22 09:25:00]
城南建設ですが、不動産仲介料金が 1%から3%に上がりました。
これって違法と聞きました、建築と不動産は別々なものだそうです。 上棟時にそれなりの金額を支払えば全体の10%位安くしているそうです、 これってアーバンや富士と同じパターンですよね、皆様くれぐれも気をつけて。アーバンの木工事は詐欺紛いです、入り口や角々の柱のみ4寸とか4,5分を使い 他はオール3寸を使っています。うたい文句はオール4寸とか4,5寸の柱使用です。 会長は4~5回同じように会社を潰して居るそうです。 |
||
426:
匿名さん
[2009-05-22 11:07:00]
城南は通し・出隅は4.5寸
その他の間柱・土台はオール4寸 国産檜仕様ですよ~ 梁には300mmの集成材仕様 どう見ても躯体仕様 城南>アーバンでしょ(笑) |
||
427:
入居済み住民さん
[2009-05-22 12:42:00]
|
||
428:
匿名さん
[2009-05-22 20:12:00]
住宅情報館~不動産屋から紹介受けて~城南建設
建築条件付き業者だろ |
||
429:
匿名さん
[2009-05-22 20:43:00]
家のことをそれなりに勉強して、
建築条件付きじゃない土地を住宅情報館とは別のところで見つけて、 他のHMと比較した結果、 城南建設を選ばれた方っていらっしゃいますか? 城南を選んだ決め手を教えてほしいのですが・・・。 |
||
430:
入居済み住民さん
[2009-05-23 12:21:00]
批判する人は何を言いたいんだ小さい人間だなぁ!あほか
|
||
431:
匿名さん
[2009-05-23 13:51:00]
430さん
おっしゃるとおりですね。ここはそういう人が多い。 2ちゃんみたいな批判を書く人。 ばればれなのに「社員じゃないです」と言いながら掲示板に書き込んでいる社員。 430さんに同感です。 |
||
433:
匿名さん
[2009-05-23 21:12:00]
>>429
住宅情報館に行かなければ、ほとんどの方が 城南が注文住宅を建てているとは知らないのではないでしょうか? 不動産屋のイメージが強いですから。 他で土地を探した人が情報館に行くとも思えず 城南も建物の宣伝をほとんどしていません。 でもいい躯体してるんですよね~ 高気密・高断熱とはいきませんが、あの構造で 純和風住宅を造ったら(プランにはありませんが) かなり良い建物ができるのではないでしょうか。 |
||
434:
匿名さん
[2009-05-24 08:15:00]
建築を前面に出さないのはもったいないですね。
HMらしい住宅営業手法があれば もっと伸びる会社だと思います。 |
||
436:
匿名さん
[2009-05-24 16:55:00]
|
||
437:
HMらしい?
[2009-05-24 23:23:00]
出来るわけねーだろ!
ウケルなお前。 城南の仕様さえ解ってる奴がどんだけいんだ? 設計士と打ち合わせして下さいの丸投げ忍法だよ! だからトラブルだらけなのさ じゅうたくじょうほうかんいいから時報だけお知らせしてろ! |
||
438:
匿名さん
[2009-05-24 23:58:00]
城南建設のコンクリートの強度とスランプを御存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいのですが…
|
||
439:
契約済みさん
[2009-05-25 03:32:00]
437
お前 うぜ~ |
||
440:
匿名さん
[2009-05-25 08:24:00]
|
||
441:
匿名
[2009-05-25 08:42:00]
>>437
おまえ、家建てたことねーだろ? |
||
442:
匿名さん
[2009-05-25 08:47:00]
ひのき何寸だっけ?
長時間拘束まだしてんのかな。 お米だけでは割に合わない |
||
443:
匿名さん
[2009-05-25 17:58:00]
7000円のマックカード以外に福袋にはお米や醤油やサラダ油。
営業には色々もらったな。 見込み客に配る粗品も販売価格に入ってるんだろうけど、客のつり方がなんだかな~。 今の検討客は利口だから物にはつられない。 |
||
445:
おいミジンコ共!
[2009-05-26 01:45:00]
一端に能書きたれんな(笑)逆立ちしてもお前達にゃ負けないよ!
やんのかこら! 実際面と向かったら、 どうせ下向いてガタガタ震えるだからイキガンナヨ? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
財務上では売上が前期比大幅減でも、リストラによる大幅人員減はいきなり着手はできないから、経費率は高い。
ホントにヤバくなれば仲介だけに注力するけど、
ココは建築がメインであるから、住宅販売部門の営業の縮小図っても限界あるでしょう。
大規模の土地も仕入れられないし、本体の間接部門もメス入れるべきだけど難しい。
悪循環の中、大手のハウスメーカーと違って上場もしてないから企業監査もテキトーにできるが、経営を一歩間違え金融支援もなくなるとあっという間に終わる可能性があるね。
今はそれだけ厳しい時代です。
まあ終わるところは経営者がおかしいところです。周りの取り巻きも含めて。